LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BAS
- 11.5型ワイド有機ELと8コアプロセッサーを搭載したプレミアムモデルのタブレット。ストレージには従来のeMMCよりも転送速度の速いUFSを採用。
- HDR 10に対応し、HDR対応のネット動画やゲームを臨場感あふれる映像で楽しめる。バッテリー駆動時間は約15.6時間(Web閲覧時)。
- どんな持ち方や置き方でも音が聞こえる4スピーカーを搭載し、Dolby Atmosに対応。顔認証対応高性能Webカメラと指紋認証機能を搭載。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1019
LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BASNEC
最安価格(税込):¥50,292
(前週比:±0
)
発売日:2021年 2月25日
このページのスレッド一覧(全68スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 2 | 2022年6月19日 14:38 | |
| 6 | 4 | 2022年6月3日 23:16 | |
| 6 | 3 | 2022年6月1日 12:42 | |
| 0 | 0 | 2022年5月9日 08:13 | |
| 30 | 6 | 2022年4月27日 02:38 | |
| 2 | 1 | 2022年4月12日 17:07 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
タブレットPC > NEC > LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BAS
【困っているポイント】
朝スリープ状態にして仕事に行き、夕方に帰ってきて使おうとすると顔認証を最大回数失敗した状態になっており、パターンまたはパスワードの入力を求められます。
【使用期間】
4ヶ月位使用しています
【利用環境や状況】
・一人暮らしであるため家族のイタズラとかはないです。
・タブレットを使用せずに置いておくと、スリープ状態が解除されて顔認証に失敗しているのをたまに見ました。何かしらの設定をいじれば治るのかもしれませんが分からないです。
書込番号:24799716 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
アドバイスありがとうございます。
初期化したところ治ったかもしれません。
ただ前回も設定を少しいじったら治って、数日後に再発していたので、今回も完全に治ったかはわからないです。
書込番号:24800953 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
タブレットPC > NEC > LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BAS
この機種はWiFiのWPA3には対応しているでしょうか。
公式サイトではWPA2までの対応と書かれているのですが、2021年発売のAndroidでWPA3未対応というのは考えづらいので表記漏れではないかと思っているのですが。
3点
昨年発売のT11シリーズは11AC/WPA2対応止まりです。T1175の元モデルであるP11には11ax対応の無線LANモジュールが搭載されており、WAP3にも対応しています。
https://www.lenovo.com/jp/ja/static/catalog/tb-2021-tab_p11_comm_0302
書込番号:24716669
0点
本機の設定からWLANの接続情報を見ると WPA/WPA2/WPA3Personal と表記されていましたが、
我が家のWI-FIルータはWPA2までしか対応していないため、対応しているのか判断しかねます。
WPA3対応のWI-FIルータと本機を所持されている方であればご存じかと。
書込番号:24752393
0点
対応しています。
両対応のWi-Fiルーターで接続を試しましたが、WPA2で接続するSSIDとWPA3で接続するSSID、双方共に接続出来ました。
WPA2のSSIDはWPA/WPA2/WPA3-Personal、WPA3のSSIDはWPA3-Personalとセキュリティ欄に表示されます。
書込番号:24758138
![]()
3点
タブレットPC > NEC > LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BAS
この機種を買ってアマゾンプライムをベータ版で見たのですが
HD再生されませんでした
過去の記事を読むとベータ版でHD再生されているらしいのですが何か仕様が変わりましたでしょうか?
皆さんのはいかがですか?
2点
本家Lenovoでも同じ状況です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=0030/SortRule=1/ResView=all/Page=2/#24656398
書込番号:24666042
1点
自分のは以前ベータ版でHD画質で再生できたのですがファームウェアをアップデートしたらHD画質にならなくなりました
書込番号:24752340 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
私もベータ版にすることでHD再生ができることを確認の上で最近このタブレットを購入して試してみましたが、見れないです。なんとか見る方法があれば教えてほしいですね。
書込番号:24772702 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
タブレットPC > NEC > LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BAS
アマゾンプライムはHD画質で観れますでしょうか?レノボの製品ではHD画質で観れないとありましたので、真相を知りたいものとなります。
書込番号:24047953 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
情報ありがとうございました。手元に届き次第、確認したいと思います。
書込番号:24048411 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
残念ながら、現在アマゾンプライムビデオはベータ版でもHD画質ではありません。SD画質です。
lenovo版はHD画質のようですが、NEC版はファームウェアがlenovo版と違うためか、HDにはなっていないようです。
書込番号:24071719
10点
情報ありがとうございます。HD画質の視聴が目的でもあった為、本体は購入しておりますが未開封のですので使用するかは考えたいと思います。
書込番号:24079416 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
2021年10月24日現在、amazon prime videoベータ版を使うとT1195でHD再生できるようになりました。
書込番号:24410692 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
はじめまして
アマゾンプライムビデオのアプリに、
あまり詳しくないのですが、ベーター版とは、視聴方法はどのような設定で、HD1080pで視聴出来ますでしょうか?
よろしくお願い申し上げます。
書込番号:24719483 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
タブレットPC > NEC > LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BAS
こんにちは
早速質問です。Android11にアップデート以降、画面右にXperiaでいうサイドセンス的な機能(スクショや画面録画機能のショートカットなど)が使えるバーが出現しました。
必要がないのでオフにしたいのですが設定画面でもそのような機能に関するメニューが見つかりませんでした。
ネットで検索したものの、機能の具体的な名前がわからずヒットしません。
どなたか解決方法ご存知のかたがいらっしゃいましたら、解決方法をご教示ください。。。
0点
上から下にスワイプして出てくる設定(wifiのオンオフとかがあるやつ)に画面アシスタントという所があると思うので
それをオフにすれば横からのメニューは消えると思います
書込番号:24696688
2点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)










