LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BAS
- 11.5型ワイド有機ELと8コアプロセッサーを搭載したプレミアムモデルのタブレット。ストレージには従来のeMMCよりも転送速度の速いUFSを採用。
- HDR 10に対応し、HDR対応のネット動画やゲームを臨場感あふれる映像で楽しめる。バッテリー駆動時間は約15.6時間(Web閲覧時)。
- どんな持ち方や置き方でも音が聞こえる4スピーカーを搭載し、Dolby Atmosに対応。顔認証対応高性能Webカメラと指紋認証機能を搭載。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
このページのスレッド一覧(全37スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 1 | 2021年7月21日 00:17 | |
| 21 | 8 | 2021年6月26日 11:37 | |
| 1 | 4 | 2021年5月3日 20:50 | |
| 15 | 2 | 2021年9月27日 07:35 | |
| 3 | 6 | 2021年7月5日 16:30 | |
| 3 | 5 | 2022年12月28日 17:41 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
タブレットPC > NEC > LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BAS
【使いたい環境や用途】
【重視するポイント】
【予算】
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
純正キーボードPC-AC-AD020Cを購入しまさしたが
使用できません。
キーボードを接続すると強制的にメーカーロゴ画面になり
しばらくするとcan't load android systemと表示されます。
そこで初期化しても同じことの繰り返しになります。
キーボードなしの状態は普通に使えます。
どなたか解決策を教えて頂ければ幸いです。
ちなみに端末は中古で購入しました。
書込番号:24250093 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
接続部分が接触方式だったら、双方の端子をクリーニングしてみましょう。
改善しない場合は、保証が受けられる方に相談しましょう。
書込番号:24250158
0点
タブレットPC > NEC > LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BAS
タイトルの通りですが、microSDを認識しません。
Toshiba並行輸入品のmicroSDXC256GBです。先日のプライムデーで購入。
タブレットは歴代7台ほど使いましたがこんな現象は初めてですね。
取付等は説明書通りに行い。再起動も数回試しています。
Nlnteodoswitchでは普通に認識たので、SDの不良ではないと判断しています。
何かアドバイスがあればよろしくお願いします。
書込番号:24203918 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>電人さん
LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BAS で他のSDカードは使えますね?
他のSDカードが使えるなら、本機の不具合ではないでしょう。
以下を実施してください。
抜き差しを何回か行なう。
本機のAndroidを再起動する。
書込番号:24203930
0点
microSDカードが、カードスロットの奥までしっかり入っていない、とかでは?
書込番号:24203960
1点
早速返信ありがとうございます。
papic0さん
スマホで使っているmicroSD指してみましたが認識しません。64GBのものです。
再起動、電源オフ、抜き差しは組み合わせながら数回やりましたが効果ないですね。
Chubouさん
これ以上押し込めないので刺さりが甘いことはないかと。
書込番号:24204040 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>電人さん
複数のSDカードを認識できない。それらのカードは他の端末では使用できる。
ということですから、本機の故障です。
購入直後であれば販売店に初期不良交換を、そうでなければメーカに修理を依頼してください。
書込番号:24204054
0点
メーカーサイトの仕様一覧の注釈では、
「本製品でフォーマットしたmicroSDXCメモリーカード(256GB)に対応しています。本製品でフォーマットしたmicroSDXCメモリーカードは本製品でのみ使用できます。」
となっています。
本製品でフォーマットをしてみてはどうでしょうか?
書込番号:24204072
4点
一つの可能性としてですが、
Nintendo Switchで使用したので Switch用にフォーマットされて LAVIEタブレットで認識できなくなったとか?
念のため、PCをお持ちなら PCで exFAT 形式でフォーマットしてみる。
その後、LAVIEに装着して認識できれば、LAVIEでフォーマットし直して使用する。
書込番号:24204543
4点
512Gでも認証しますが
書込番号:24205562 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
皆さんいろいろとアドバイスありがとうございます。
microSDは最初にタブレットにさすところから始めましたがもう一度フォーマット他いろいろ試してみます。
本日テレビの配送でバタバタしてるので落ち着いたらやってみます。
書込番号:24207287 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
タブレットPC > NEC > LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BAS
1枚3-10MBくらいの画像ファイルを可能な限り素早く表示(サムネイルや全体の表示)させたいのですが、
どのSDカードを選べば十分に速度が発揮されますか。
極端に良いカードを選んでもボトルネックがタブレットにあると意味がないですし、かと言ってSDカードにボトルネックがあるのは勿体ないです。
現在、楽天で海外並行輸入品で入手性の良いSanDiskの中から検討していますがどれがオススメでしょうか?
もちろん、他に良いものがあればアドバイスいただければ幸いです。
また、スペックを見ると256GBまでしか対応していないようですが、
今どきとして考えると少し容量が小さい気もしますが本当に256GBが最大容量になっているのでしょうか?
宜しくお願い致します。
1点
LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BASはLenovoのOEMですが、ベースモデルのLenovo Tab P11 Proの公式スペック表でmicroSDカードの最大容量は256GB、「Lenovo Tab P11 Proのスペックまとめ!Snapdragon 730G搭載のプレミアムタブレット!」では1TBと書いて有ります。
https://www.lenovo.com/jp/ja/static/catalog/tablet-2020-tab_p11pro_web_1104/
https://garumax.com/lenovo-tab-p11-pro-spec
microSDXCカードの最大容量は規格上2TBとなっていまが、現状販売されているmicroSDXCカードの最大容量が1TBだからでしょう。
https://kakaku.com/camera/sd-card/itemlist.aspx?pdf_Spec101=9&pdf_so=Spec301_d
LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BASのスペック表で
>*7: microSD/microSDHCメモリーカード、本製品でフォーマットしたmicroSDXCメモリーカード(256GB)に対応しています。本製品でフォーマットしたmicroSDXCメモリーカードは本製品でのみ使用できます。
https://www.nec-lavie.jp/navigate/products2/pc/211q/share/spec/tablet/spec_cf_t11.html#7
と謎めいたことを記載していますが、私は市販されている1TBのmicroSDXCカードは使用出来ると思います。
書込番号:24116313
0点
> SanDiskの中から検討していますがどれがオススメでしょうか?
耐久性重視で
サンディスクMAX ENDURANCE 高耐久 microSD™ カード
https://shop.westerndigital.com/ja-jp/products/memory-cards/sandisk-max-endurance-uhs-i-microsd#SDSQQVR-256G-JN3ID
書込番号:24116484
0点
>>1枚3-10MBくらいの画像ファイルを可能な限り素早く表示(サムネイルや全体の表示)させたいのですが、
>>どのSDカードを選べば十分に速度が発揮されますか。
過剰性能にはなりますが、転送速度100MB/sを目安としてはどうでしょうか。
https://kakaku.com/camera/sd-card/itemlist.aspx?pdf_Spec101=9&pdf_Spec302=90-200&pdf_so=Spec302_d
書込番号:24116555
0点
タブレットPC > NEC > LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BAS
一昨日、ヨドバシカメラさんで本機を購入しました。大きな画面で文書作成できるので喜んでいたのですが、ドキュメント作成での文字入力を音声入力ができません。Chromeの検索窓の右のマイクボタンでも音声入力ができません。
Xperia5で普段から 同じことをやってるのですが 本機ではなぜか「お話ください」 の状態のまま 大きな声で話しても タイムアウトしてしまいます。
マイクがおかしいのかと思ったのですが、googleアシスタンス 「ok google」はちゃんと動きましたのでマイクではないようです。
皆さんは、音声入力が 反応していますか?
5点
解決しました。NECのサポートさんに丁寧に教えていただきました。流石 日本メーカーですね。対応が素晴らしかったです。 日本メーカー品を買ってよかったです。 参考に、何をしたかを書いておきます。
設定→アプリと通知→〇〇個のアプリを表示→Google→ストレージとキャシュ→ストレージを消去→(左上の矢印で1つ前の画面に戻る)→権限→マイク→許可しない(一旦許可を許可しないにする)→許可→(終わり)
これで音声入力でドキュメント作成できるようになりました。
私は購入したばかりで何もインストールしてなかったからなのか上記の設定で、ストレージ消去の影響は何もありませんでしたが上記を行う場合は自己責任でお願いします。
しかし、快適なタブレットですねー買って良かったです。(^_^)V
書込番号:24092133
10点
僕も同じ問題で上記を参考に解決することが出来ました。機種は下位のT1175の方です。
書込番号:24365337
0点
タブレットPC > NEC > LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BAS
二日前にこのタブレットを買ったんですが、アマゾンプライムビデオ、ユーチューブの動画再生視聴中に
暗いシーンの場面で黒いシミのような映像の乱れが頻繁におきます
同じ機種で他の方はどうですか?
映像が変わったら消えたり、またジワジワと発生したりします
映像内に暗い部分があるシーンに発生します
動画再生後にすぐにスキップして、発生しそうなシーンまで飛んでも発生します
スマホも有機ELなんですが、同じ映像を見ても発生しなかったです
0点
購入店にその画像を見せれば初期不良交換になると思います。
私は3年程前に購入したタブレットがセットアップ中に画面の回りが
赤く表示される症状が出たので、出荷状態にリセットして再発するなら
初期不良交換してもらおうと実行したら、治ってしまいました。
それ以降、症状は出ていません。
あまり期待できませんが、リセットしてみても良いかも。
書込番号:24079401
1点
>ベルスター9999さん
わたしも、端末をリセットしてみることをお勧めします。
それでも直らなければ初期不良交換または修理を依頼してください。
書込番号:24079471
0点
見た感じ階調不足で黒潰れの激しい奴、、、なんだけど、比較して欲しいなら少なくても同じ映像が見れるだけの情報がないと無理だよ。
書込番号:24079633
1点
私のはYouTubeなどはノイズなど粗がMatePad Proより目立ったりカクカクはしますが画像のような症状は起きていないですね。
書込番号:24079712 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ありがとうございます。とりあえず端末をリセットしても直らなかったら
ショップの方へご相談してみます。ありがとうございました
結果はまたご報告したいと思います
書込番号:24080436
1点
本器を昨日購入しました。
これは有機ELのハズレ品だとおもいます。
蒸着ムラといい、製造工程で有機EL発行部材を蒸着させるさいにムラが出たものだと覆います。
昔有機ELの供給が安定しなかった時代、暗いシーンで黒いシミがでると、よく報告がよくありました。
ある程度のムラは製造上の仕様扱いですが、まぁ写真でわかるくらい酷いなら不良品だとおもいます。
メーカーかショップに、そのようにお問い合わせください。
書込番号:24224274
0点
タブレットPC > NEC > LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BAS
予約し昨日届いたのですが付属アプリすべて削除
GPSなど通信する機能もすべてOFF
明るさも100%中13パーセントとだいぶ暗めで設定し
ゲームをプレイしております。ゲームの内容にもよると思うのですが
大体5分くらいで1%消費するような感じなのですが正常でしょうか
宜しくお願い致します。
1点
>>大体5分くらいで1%消費するような感じなのですが正常でしょうか
5分で1%とは1時間で12%減少。100%÷12%/時間≒8時間
スペック表から公称値の駆動時間は、
>駆動時間 *11 約15.6時間(Web閲覧時)
https://www.nec-lavie.jp/navigate/products2/pc/211q/01/lavie/t11/spec/
PCでもバッテリの実駆動時間は公称値の約50%と私はしていますから、そんなもんじゃないですか。
気にしない。
書込番号:24021861
0点
充電してからですか?開封していきなり使いましたか?
書込番号:24021880 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
メーカーサイトにスペックがあるから、まずこれを見てから。
https://www.nec-lavie.jp/navigate/products2/pc/211q/01/lavie/t11/spec/
書込番号:24021886
0点
おはようございます。
様々なご返信ありがとうございます。
ちなみにゲームはドラクエタクトです。
開封し設定を電源をOFFにし一度85%まで充電後に
時間を計測しております。(開封時60%でしたので)
実機をお持ちの方もあればご意見をお伺いできれば
ありがたいです。
書込番号:24022151
1点
明るさは50%、音無し、Wi-Fiあり、Bluetoothや位置情報等々をオフにして使っています。
スレ主さんのゲームとは別のゲームですが、買った当時は大体それぐらいの消費スピードだったと記憶しています。
ちなみに1年半ぐらい前に買って、1日30分ぐらい漫画アプリとゲームをやるぐらいですが
現在は1週間は持たないぐらいの電池持ちになっています。
書込番号:25072695
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)










