LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BAS
- 11.5型ワイド有機ELと8コアプロセッサーを搭載したプレミアムモデルのタブレット。ストレージには従来のeMMCよりも転送速度の速いUFSを採用。
- HDR 10に対応し、HDR対応のネット動画やゲームを臨場感あふれる映像で楽しめる。バッテリー駆動時間は約15.6時間(Web閲覧時)。
- どんな持ち方や置き方でも音が聞こえる4スピーカーを搭載し、Dolby Atmosに対応。顔認証対応高性能Webカメラと指紋認証機能を搭載。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1018
LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BASNEC
最安価格(税込):¥49,302
(前週比:-990円↓
)
発売日:2021年 2月25日
このページのスレッド一覧(全99スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 6 | 2021年7月5日 16:30 | |
| 21 | 8 | 2021年6月26日 11:37 | |
| 4 | 1 | 2021年6月12日 23:06 | |
| 11 | 3 | 2021年5月31日 11:43 | |
| 2 | 3 | 2021年5月25日 06:11 | |
| 13 | 0 | 2021年5月5日 17:01 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
タブレットPC > NEC > LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BAS
二日前にこのタブレットを買ったんですが、アマゾンプライムビデオ、ユーチューブの動画再生視聴中に
暗いシーンの場面で黒いシミのような映像の乱れが頻繁におきます
同じ機種で他の方はどうですか?
映像が変わったら消えたり、またジワジワと発生したりします
映像内に暗い部分があるシーンに発生します
動画再生後にすぐにスキップして、発生しそうなシーンまで飛んでも発生します
スマホも有機ELなんですが、同じ映像を見ても発生しなかったです
0点
購入店にその画像を見せれば初期不良交換になると思います。
私は3年程前に購入したタブレットがセットアップ中に画面の回りが
赤く表示される症状が出たので、出荷状態にリセットして再発するなら
初期不良交換してもらおうと実行したら、治ってしまいました。
それ以降、症状は出ていません。
あまり期待できませんが、リセットしてみても良いかも。
書込番号:24079401
1点
>ベルスター9999さん
わたしも、端末をリセットしてみることをお勧めします。
それでも直らなければ初期不良交換または修理を依頼してください。
書込番号:24079471
0点
見た感じ階調不足で黒潰れの激しい奴、、、なんだけど、比較して欲しいなら少なくても同じ映像が見れるだけの情報がないと無理だよ。
書込番号:24079633
1点
私のはYouTubeなどはノイズなど粗がMatePad Proより目立ったりカクカクはしますが画像のような症状は起きていないですね。
書込番号:24079712 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ありがとうございます。とりあえず端末をリセットしても直らなかったら
ショップの方へご相談してみます。ありがとうございました
結果はまたご報告したいと思います
書込番号:24080436
1点
本器を昨日購入しました。
これは有機ELのハズレ品だとおもいます。
蒸着ムラといい、製造工程で有機EL発行部材を蒸着させるさいにムラが出たものだと覆います。
昔有機ELの供給が安定しなかった時代、暗いシーンで黒いシミがでると、よく報告がよくありました。
ある程度のムラは製造上の仕様扱いですが、まぁ写真でわかるくらい酷いなら不良品だとおもいます。
メーカーかショップに、そのようにお問い合わせください。
書込番号:24224274
0点
タブレットPC > NEC > LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BAS
タイトルの通りですが、microSDを認識しません。
Toshiba並行輸入品のmicroSDXC256GBです。先日のプライムデーで購入。
タブレットは歴代7台ほど使いましたがこんな現象は初めてですね。
取付等は説明書通りに行い。再起動も数回試しています。
Nlnteodoswitchでは普通に認識たので、SDの不良ではないと判断しています。
何かアドバイスがあればよろしくお願いします。
書込番号:24203918 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>電人さん
LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BAS で他のSDカードは使えますね?
他のSDカードが使えるなら、本機の不具合ではないでしょう。
以下を実施してください。
抜き差しを何回か行なう。
本機のAndroidを再起動する。
書込番号:24203930
0点
microSDカードが、カードスロットの奥までしっかり入っていない、とかでは?
書込番号:24203960
1点
早速返信ありがとうございます。
papic0さん
スマホで使っているmicroSD指してみましたが認識しません。64GBのものです。
再起動、電源オフ、抜き差しは組み合わせながら数回やりましたが効果ないですね。
Chubouさん
これ以上押し込めないので刺さりが甘いことはないかと。
書込番号:24204040 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>電人さん
複数のSDカードを認識できない。それらのカードは他の端末では使用できる。
ということですから、本機の故障です。
購入直後であれば販売店に初期不良交換を、そうでなければメーカに修理を依頼してください。
書込番号:24204054
0点
メーカーサイトの仕様一覧の注釈では、
「本製品でフォーマットしたmicroSDXCメモリーカード(256GB)に対応しています。本製品でフォーマットしたmicroSDXCメモリーカードは本製品でのみ使用できます。」
となっています。
本製品でフォーマットをしてみてはどうでしょうか?
書込番号:24204072
4点
一つの可能性としてですが、
Nintendo Switchで使用したので Switch用にフォーマットされて LAVIEタブレットで認識できなくなったとか?
念のため、PCをお持ちなら PCで exFAT 形式でフォーマットしてみる。
その後、LAVIEに装着して認識できれば、LAVIEでフォーマットし直して使用する。
書込番号:24204543
4点
512Gでも認証しますが
書込番号:24205562 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
皆さんいろいろとアドバイスありがとうございます。
microSDは最初にタブレットにさすところから始めましたがもう一度フォーマット他いろいろ試してみます。
本日テレビの配送でバタバタしてるので落ち着いたらやってみます。
書込番号:24207287 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
タブレットPC > NEC > LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BAS
【質問内容、その他コメント】
ELECOM WRC-2533GS2のルーターでステルス機能を有効にしてwifiを使用してます。
このタブレットのwifi接続について、ステルスを無効にするとwifiに接続できますが、有効にすると接続できません。
これ仕様ですかね??
どなたか、解決方法をご存じの方がいらっしゃれば、ご教授頂けませんでしょうか。
書込番号:24184825 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
以下の方法で解決しました!
https://www.aterm.jp/support/qa/qa_external/00005/android.html
書込番号:24185458 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
タブレットPC > NEC > LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BAS
自動回転をOFFにして普通に使っていると、
いつの間にか画面の自動回転がONになっていて困ってます。
勝手にONになる条件がまちまちなのですが、スクリーンショット撮影をすると高確率でONになります。
スクリーンショットを撮ってすぐクイック設定(画面の上から下へフリックすると出て来るメニュー)を出すと、
左下に出現する小さいサムネイルが画面外へ行った瞬間に自動回転がONになるのが目視出来ます。
他の条件としては、スリープから復帰した後も勝手にONになっていることが多いです。
Lenovo Tab P11 Proでも初期に同様の症状があったらしく、そちらはアップデートで改善されたようなのですが
T1195/BASだと2021年5月24日のファームウェアアップデート11QHD1_S110187_210415_NEC適用後も改善されません。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001320483/SortID=23900809/
最初はデフォルトのものと違うランチャーアプリを入れたのが原因かと思ってましたが
ファクトリーリセットを行った直後の何も入れていない状態でも再現しました。
添付の動画はファクトリーリセットをした直後のものです。
本機をお持ちで、同様の症状が出ている方はいらっしゃいませんでしょうか?
8点
私のはスクリーンショットで自動回転にはなりませんが、自動回転を切ると強制的に横画面になってしまいます。最小幅をいじっているためでありデフォルトならならないようですが、表示が小さいため嫌でもなんとかしなければなりません。
アップデートもまったく音沙汰が無い(NECはアップデートが遅い)ので改善は難しいかもしれませんね。
書込番号:24164019 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
アップデートはあったみたいですね。失礼しました。そのアップグレード(アップデート)をしてみましたが、何ら不具合(nova Launcherのバックグラウンド表示の不具合)が改善や解消はしませんでした。
https://s.kakaku.com/jump/jump.asp?Url=https%3A%2F%2Fplay%2Egoogle%2Ecom%2Fstore%2Fapps%2Fdetails%3Fid%3Dorg%2Ecrape%2Erotationcontrol
自動回転については、私はこのアプリで制御しています。
書込番号:24164095 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>香川竜馬さん
情報ありがとうございます。お教え頂いたローテーションコントロールアプリを入れてみました。
これを起動しておけばOS側の自動回転がONになっても縦画面のままで固定出来たので、応急処置にはなりそうです。
香川竜馬さんのT1195/BASに関する他の投稿も拝見していたのですが、
デフォルト以外のホームアプリでバックグラウンド表示がおかしくなる不具合は私の所でも起きていました。
5月24日のアップデートが来た時、せめてこのバックグラウンド表示だけでも直っていれば…と期待をしましたが
案の定どちらも直りませんでしたね。
端末自体は気に入ってるのに、こういう細かい不具合のせいで未だにメイン機として運用できずにいます。
書込番号:24164673
0点
タブレットPC > NEC > LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BAS
これは買った当初からなのですが、ブラウザやYouTube、ヤフオクなどのアプリを上下スクロールすると画面が揺れる、または歪むように見えます。動画を撮ろうかと思いましたがカメラでは撮影出来ないようです。
調べたらジェリースクロール(ゼリースクロール)という現象らしく、有機ELの機種で起きやすいとありました。しかし、GalaxyやLGV35、HUAWEI P30 Proら今まで使ってきた有機ELのスマートフォンではそのような現象は一切起きたことがありません。これは有機ELの材質などが原因なのでしょうか。
使用に問題はありませんが初めてなので驚きました。
書込番号:24082483 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
レノボの型番で検索すれば、5chなどで確認できると思います。下記レビューでも有機ELの欠点として記載されています。
https://www.parkablogs.com/content/artist-review-lenovo-p11-pro-precision-pen-2
書込番号:24082516
0点
>ありりん00615さん
私も5chでその名を知りました。他にその症状があるということはPC-T1195BAS自体の仕様なんでしょうかね。
書込番号:24083046 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
中身が同じ小新PadことLenovo Tab P11 Pro持ってますが同様にジェリースクロール起きています。結構激しいです。ハイスペックですが詰めが甘いですよね。
書込番号:24153928
0点
タブレットPC > NEC > LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BAS
【ショップ名】
ノジマオンライン
【価格】
GWクーポンと3300引きクーポンで
53,880円+ポイント10%
【確認日時】
2021/5/5
【その他・コメント】
ついに買ってしまいました。
13点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)









