FUJIFILM GFX100S ボディ
- 1億2百万画素のラージフォーマットセンサーを採用したミラーレスデジタルカメラ。高速画像処理エンジン「X-Processor 4」を搭載している。
- 質量約900gの軽量・コンパクトボディに、5軸・最大6.0段の手ブレ補正機構と高速・高精度なオートフォーカス機能を搭載。
- 防じん・防滴・マイナス10度の耐低温構造や快適な操作性も備え、幅広いシーンに対応。色調豊かでなめらかな4K/30Pの動画を撮影できる。
FUJIFILM GFX100S ボディ富士フイルム
最安価格(税込):¥560,000
(前週比:±0 )
発売日:2021年 2月25日

このページのスレッド一覧(全44スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 0 | 2022年6月30日 10:44 |
![]() |
2 | 1 | 2022年4月20日 12:32 |
![]() |
1 | 0 | 2022年2月16日 23:39 |
![]() |
4 | 0 | 2021年12月3日 17:48 |
![]() |
7 | 0 | 2021年10月22日 10:50 |
![]() |
347 | 47 | 2021年10月6日 10:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM GFX100S ボディ
https://fujifilm-x.com/ja-jp/support/download/firmware/cameras/gfx100s/
バージョン: 1.32更新日: 2022.06.29
Ver.1.31からVer.1.32への変更内容
マニュアルフォーカスでワンプッシュAF使用時のAF精度を向上しました。
軽微な更新ですね。
3点



デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM GFX100S ボディ
https://fujifilm-x.com/ja-jp/support/download/firmware/cameras/gfx100s/
ファームウエア更新内容
Ver.1.30からVer.1.31への変更内容
1.消費電力設定>パフォーマンス設定>ブーストをEVF表示フレームレート優先に設定したときにEVFの表示不良が発生する場合がある問題を修正しました。
------------------------
軽微なバグフィックスですね。
「Ver.1.30より1つのフォルダ内に記録できるコマ数が9,999から999に変更になります。」の仕様は据え置きでした。
Ver.1.21のままステイかな。
2点

私の個体では、表示バグが発生した瞬間手振れ補正も影響を受けていたので、この修正はうれしいです。
最近表示バグ出てなかったので、以前の修正ですでに治っていたかもしれませんが・・・(^^;
書込番号:24708926
0点



デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM GFX100S ボディ
バージョン: 1.30でました。
RAWとJPG書き出し時には1フォルダ500コマってことか。macOS以外のユーザーには改悪?
https://fujifilm-x.com/ja-jp/support/download/firmware/cameras/gfx100s/
Ver.1.21からVer.1.30への変更内容
1. SDXCカードフォーマットとの互換性を高めるため以下仕様変更を行いました。
1つのフォルダ内に記録できるコマ数を9,999コマから999コマに仕様を変更いたしました。
なお、macOSのコンピュータを用いて記録ファイルを処理されている方は、ファームアップ前に必ず、「macOS のコンピュータを用いて弊社デジタルカメラでの記録ファイルを処理されるお客様への重要なお知らせ」に記載しています、「II.本事象への対応」の「2.既にSDXCカード内にファイル(画像など)が記録されている場合」の対応を実施し、SDXCカードをフォーマットしてください。
2. その他軽微な不具合を修正しました。
1点



デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM GFX100S ボディ
Ver1.20からVer.1.21 への変更内容
稀に以下の症状が発生する問題を修正しました。
Bluetooth設定でペアリング登録ができない、または、ペアリング登録後に電源が入らない。
アイセンサーが動作する操作を行うとフリーズする。
フラッシュ設定メニュー>フラッシュ機能設定>同調モードを先幕に設定したとき、長時間露光撮影において正常にフラッシュが発光しない場合がある。
https://fujifilm-x.com/ja-jp/support/download/firmware/cameras/gfx100s/
4点



デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM GFX100S ボディ
https://fujifilm-x.com/ja-jp/support/download/firmware/cameras/gfx100s/
周知の事実かもしれませんが、いつのまにかV1.20がでていました。
■Ver.1.10からVer.1.20への変更内容
以下の詳細については、GFX100S New Features Guide [Ver.1.20]をホームページからダウンロードしてご確認ください。
1.Blackmagic Design社製モニター/レコーダー「Video Assist 7” 12G HDR/ Video Assist 5” 12G HDR」への動画RAWデータ出力が可能に(*)
・HDMI経由で最大4K/29.97P 12bit (**)の動画RAWデータ出力が可能となり、Blackmagic Design Video Assist 7” 12G HDR/ Video Assist 5” 12G HDRでBlackmagic RAWとして記録することができます。
Video Assist 7” 12G HDR/ Video Assist 5” 12G HDRの対応ファームウエアはBlackmagic Design社よりリリースされる予定です。
カメラ内現像処理が行われていない動画RAWデータは、露出変更やカラーグレーディングに柔軟に対応することができ、本格的な映像制作に適しています。
また、フィルムシミュレーション/F-Log/ハイブリッドログガンマ(HLG/Hybrid Log Gamma)方式で撮影された映像を同時にカメラ内SDカードに記録することも可能です。
*:Video Assist 7” 12G HDR、Video Assist 5” 12G HDR以外のモニター/レコーダーについては動作保証をしていません。(2021年10月7日時点)
**:4K (3840×2160) 29.97P/25P/24P/23.98Pにのみ対応しています。FHDには対応していません。
撮影メニューの 画質設定 > カスタム登録 / 編集と動画設定 >Fカスタム登録 / 編集によるカスタムモードの登録方法や編集方法が変更になりました。(C1(カスタム1)からC6(カスタム6)を選択してから登録/編集操作を行うように変更)
2.カメラを煽って撮影するときに、電子水準器が表示される範囲(煽り角度)が従来よりも広がりました。
3.その他軽微な不具合を修正しました。
7点



デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM GFX100S ボディ
タイトルどうりの内容ですいませんが、僕は機材に妥協するくらいなら写真などとらないほうがマシだと思う性分なので、自戒を兼ねて皆さんに宣言します。
僕はGFX100Sと来年出る20?35広角ズームを買います!
と言ってもすぐに現金では買えないからの購入計画です。
具体的には食事代を切り詰めるのと土日も休まず仕事をして月3万づづ貯金します。
こうれば3年以内に100万貯まるし、実際には発売から年数が経つとまだまだ中判デジはコストダウン出来ると思っているし、安価で良質な中古品を買うということもできるので実際は2年くらいでも買うことが可能ですね。
ただ一日中30キロのコメ袋300個ほど飯以外は休みなくトラックへ積み下ろしもするし、食事も玄米ご飯にごま塩と水だけの生活になるので、かなりストイックな生活になりますが、僕の撮ろうとしているものは、その苦労に見合う価値があるものだと思うので、お金を理由に機材に妥協したくはないのです。
その間は膨大な数の645のポジのストックから選んでA3ノビ40枚ほどの個展を定期的開催しながらモデル探しをしたいと思います。
これで今年55歳になった僕の50代後半の計画ができました。
さてこの先どこまでいけるかな???(笑)
13点

>中判使いさん
>僕は機材に妥協するくらいなら写真などとらないほうがマシだと思う性分なので
これはGFX100Sを購入するまでは撮影をしないという宣言ですね!いまの機材では妥協できないんですね。
でも今お持ちの機材を売ればもっと早く買えるのではないですか?そうすればもっと早く撮影できるようになりますよ!
これは本当にストイックですね!すごい!
頑張ってくださいね!すごい!
書込番号:24362988 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

なんともはや・・・・・・・ ( ̄〜 ̄;)
これまで立てられたスレで 皆さんから あれほど ご忠告・助言を受けてこられたのに
まったく理解されてないんですね! 考えてみようとされてる様子もうかがえない、、
哀しいかぎりであります (Θ_Θ)
書込番号:24363002
37点

次々とスレ立てんな。
価格.comのルールすら、守れないのか。
コミニケーションもとれない。
炎上させておきながら、その理由すら分からない。
既に末期症状だね。
書込番号:24363010 スマートフォンサイトからの書き込み
36点

ルール違反満載のスレだな。
スレッドの私物化、EXIFを消して他機種で撮影した写真のアップ。
Twitterやブログで十分な内容だな。
書込番号:24363086 スマートフォンサイトからの書き込み
26点


>その話嫌味でなかったらありがとうございます、がんばります!
嫌味と思う発想がダメだな、スレ主として。
書込番号:24363118 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

>中判使いさん
嫌味なんて微塵もございません。
純粋に、中判使いさんのファンのひとりです。
書込番号:24363120
3点


返答ご無用。
>ただ一日中30キロのコメ袋300個ほど飯以外は休みなくトラックへ積み下ろしもするし、食事も玄米ご飯にごま塩と水だけの生活になるので、かなりストイックな生活になりますが、
あくまでも現状の健康状態を維持して、との仮定でのお話。
この行を読むだけでも、栄養配分に問題ありなのに、過度な肉体労働を続ける前提。
健康維持+現生活維持+老後の生存に必要な手持ち資産の維持・分配が考慮されているのか疑問。
>これで今年55歳になった僕の50代後半の計画ができました。
ご自身の年齢相応の宣言なのか、またこうした掲示板で宣言する事なのか、再考をお勧めしたいところ。
願わくば病気&生活保護転落だけはされぬ様。他人様の生き方をどうこう言う資格は御座いませんが…成功を祈念。
書込番号:24363181
8点

>食事も玄米ご飯にごま塩と水だけの生活
↑
戦時中末期の特に悲惨なレベルですか?
「栄養」の考え方が、大正時代以前の小作人平均レベルよりも劣っているかも知れません(^^;
仮に子にも「玄米ご飯にごま塩と水だけ」ならば、ネグレクト等の育児放棄同等か、米国であれば速攻で親権剥奪、というレベルかも?
※「清貧」と称賛されません
少なくとも昭和後期~平成の知識レベル(文明レベル)の最低限に達していれば「栄養」について遥かにマシな対応をすると思います。
「いろいろな勘違い」をされている一環かも知れませんが、心身の健康に直結しますので、カメラ関連の検索労力の何分の1でもいいので、多少は調べては?
書込番号:24363238 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ありがとう、世界さん
>仮に子にも「玄米ご飯にごま塩と水だけ」ならば、ネグレクト等の育児放棄同等か、米国であれば速攻で親権剥奪、というレベルか
では自宅前の畑を耕し野菜を植え、一菜一汁に見直そうかな?
書込番号:24363250
4点

本職の方で現状の生活が成り立っているのであれば食事を切り詰めたりせずとも、
仮に最低賃金だとしても月4日も働けば3万円くらいなら稼げるかと思います。
特に肉体労働の場合は週に1日くらいはしっかりからだを休ませてあげたほうがよいかと。
好きなことのために仕事を頑張るのは素敵なことじゃないですかね。
書込番号:24363410
3点

>では自宅前の畑を耕し野菜を植え、一菜一汁に見直そうかな?
江戸時代の都市部貧民でももう少しマシかと(^^;
かのタリバンでさえ、「栄養」について遥かにマシな対応をすると思います(^^;
※一個20円ぐらいでも売っている鶏卵すら登場しない時点でアウトかも?
※人類の起源的には、基本的に雑食で「歯」の構造からも菜食オンリーでは継続的な種の存続は困難です。
タンパク質においては小動物や虫類、一定以上の知能を有してからは、ハイエナ以外は食しにくい「骨髄」を、動物の骨を石器などで破壊することによって食べることが出来るようになり、その頃から急激な「ヒト」への変化(進化)が起こったようです。
(長らくスカベンジャー(腐肉食いまたは屍肉食い)としての一面もあったわけですが、対象となる動物の生息域で変わるでしょう)
書込番号:24363420 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

中判使いさん
>機材に妥協するくらいなら写真などとらないほうがマシだ
うーん、ここまで突き詰めてレンズやカメラにこだわらないな。これほど機材に妥協しない理由は何んでしょうか? これを書かれた方が多くの人に少しは納得していただけるのかなと。
自分の中では写真の質にはこだわりがありますが、カメラは『写真を撮る道具」との位置付けです。一億画素が絶対必要というわけでもないし、でも、大きくプリントすると画素数の差が出た時もあったし、その程度で機材を気にしています。それに「最高の画質だが最低の写真」なんて言われたら、もう写真を撮れなくなるくらい落ち込みます。
書込番号:24363430
8点

>中判使いさん
>タイトルどうりの内容ですいませんが、僕は機材に妥協するくらいなら写真などとらないほうがマシだと思う性分なので、自戒を兼ねて皆さんに宣言します。
そう思うならすぐにでも買ったらどうですか?
知り合いのプロカメラマンはGFX100が出てすぐに買って試してましたよ。
ただあなたのような撮り方じゃブレが気になるだけの写真が量産されるだけで、 1億画素も宝の持ち腐れでしょうがね。
貴方、GFX100にも気持ち悪いくらいスレ立ててたのに、まだお金貯まってないんですか?
こんなんじゃ3年後どころか、10年経っても買えないんじゃないですか?
書込番号:24363551 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

スレ主さんへ
やっぱ炎上してるね!
他人の心配してるなら自分の心配したら?
あとアドバイス!!
FXでもして一発当てたら直ぐ帰るよ!!
ま自分が改めないとね!!!!!!
書込番号:24363795 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>中判使いさん
>>僕はGFX100Sと来年出る20?35広角ズームを買います!
>>と言ってもすぐに現金では買えないからの購入計画です。
>>具体的には食事代を切り詰めるのと土日も休まず仕事をして月3万づづ貯金します。
ネットのプロバイダを解約して、スマホも通話プランだけ残して純粋な電話機とだけ利用してデータ通信のプランは解約する。
月に数千円から1万前後は節約できますよ。そうしましょうそうしましょう。
というか審査がおりなくてローンも組めなくなったんですか?
今お持ちのGFX 50Rもかなり無茶なローン組んで購入したようですが、ちゃんとローン返済できます?できてますか?
故障した時の修理代もそれなりにかかるわけですが、そういった維持費とかもまかなえますか?
今ですら缶コーヒーも買えないような生活してるようだし、スレ主がカカクに掲載する写真て昔のモノばかりなのから推測して、
ローン返済滞ってしっまたとかその他にも維持出来なくなった理由などでGFX 50Rはもうすでに所有してないんじゃないですか?
コロナ禍の現在とはいえ地方なら観光地とかでもないかぎり人手の少ない場所でまだ写真撮影くらいは出来ますしね。
まあとりあえずネットのプロバイダを解約とスマホのデータ通信プラン解約はオススメしますよ。
スレ主もお金を節約できるし、ココも少しは平和になるしで一石二鳥です。
書込番号:24363892
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





