LGY-PCIE-MG2 [LAN] のクチコミ掲示板

最安価格(税込):

¥10,309

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥10,309

Amazon.co.jp

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥10,309¥18,760 (24店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥10,100

対応バス:PCI-Express 対応インターフェイス:LAN LGY-PCIE-MG2 [LAN]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LGY-PCIE-MG2 [LAN]の価格比較
  • LGY-PCIE-MG2 [LAN]のスペック・仕様
  • LGY-PCIE-MG2 [LAN]のレビュー
  • LGY-PCIE-MG2 [LAN]のクチコミ
  • LGY-PCIE-MG2 [LAN]の画像・動画
  • LGY-PCIE-MG2 [LAN]のピックアップリスト
  • LGY-PCIE-MG2 [LAN]のオークション

LGY-PCIE-MG2 [LAN]バッファロー

最安価格(税込):¥10,309 (前週比:±0 ) 発売日:2021年 2月下旬

  • LGY-PCIE-MG2 [LAN]の価格比較
  • LGY-PCIE-MG2 [LAN]のスペック・仕様
  • LGY-PCIE-MG2 [LAN]のレビュー
  • LGY-PCIE-MG2 [LAN]のクチコミ
  • LGY-PCIE-MG2 [LAN]の画像・動画
  • LGY-PCIE-MG2 [LAN]のピックアップリスト
  • LGY-PCIE-MG2 [LAN]のオークション

LGY-PCIE-MG2 [LAN] のクチコミ掲示板

(92件)
RSS

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LGY-PCIE-MG2 [LAN]」のクチコミ掲示板に
LGY-PCIE-MG2 [LAN]を新規書き込みLGY-PCIE-MG2 [LAN]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
14

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

インターフェイスカード > バッファロー > LGY-PCIE-MG2 [LAN]

クチコミ投稿数:17件

Windows10、Windows11のインストール途中でドライバをインストールできますか?
公式HPには、自己解凍・自動実行のドライバーしかなく、サポートに聞いたところ、OSのインストール後にドライバーをインストールしてくださいと言われました。

書込番号:25147113

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40409件Goodアンサー獲得:5687件

2023/02/17 20:31(1年以上前)

OSのインストールディスクにデバイスのドライバを追加する手段はないことはないですが。
>オフラインの Windows イメージへのドライバー パッケージの追加と削除
https://learn.microsoft.com/ja-jp/windows-hardware/manufacture/desktop/add-and-remove-drivers-to-an-offline-windows-image?view=windows-11

それにしてもOSのインストーラーが、OSのインストール後に自動的にドライバ適用しているだけで。OSのインストール後にドライバをインストールするのと変わりはないので。特別な理由でもない限り面倒なだけです。

なんでそんなことをしたいんですか?オンボードのLANを使ってインストール後、この10Gのカードを挿してドライバインストール、オンボードのデバイスは無効とする…で全然かまわないですけど。

書込番号:25147126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:241件

2023/02/17 23:47(1年以上前)

確かに目的がよく分からないですが、ドライバー単体がほしいなら、一度インストールして
C:\Windows\System32\DriverStore\FileRepository
から抜くか、無理なら、多分これ↓で動くんじゃないでしょうかね。
LAN_Marvell-Win10_Win11-3.1.7.zip
https://www.intel.com/content/www/us/en/download/751927

USBみたいに操作不能になるわけではないから、よくRAIDドライバーを当てるタイミングの
インストール場所を選択する画面で、USBメモリー等からドライバー読み込めば当たるはずです。

書込番号:25147332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3140件

2023/02/18 00:07(1年以上前)

解凍して読み込ませたらいいんじゃないの?

書込番号:25147348

ナイスクチコミ!0


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2023/02/18 00:38(1年以上前)

オンボードLANが故障したので、代用として
このカードを買った人は困りそうです。
2台持ちならいいですが。

書込番号:25147370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2023/02/18 07:05(1年以上前)

Win11をインストールすれば、この製品のドライバもインストールされるのでは?
一度インストールを済ませて確認してみては?

うちでWin11をインストールして2.5Gpsの有線LANボードSD-PE25GLAN-1Lのドライバがインストールされてました。
Win10の方は分かりませんけど。
LGY-PCIE-MG2とそれほど変わらない時期の製品ですからOSの方に持っているように思うのですが。

書込番号:25147471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2023/02/18 15:48(1年以上前)

皆さん、返信ありがとうございます。^^
とても参考になりました。
実は、ネット切断の問題があるとも知らずにIntel Ethernet Contoller I226-Vの載ったマザーボードを購入してしまったのです。
実際、ちょくちょくネット接続が切れます。
サポート(代理店)に聞いても解決できず、インテルさんもその気がないよう感じでしたので、こちらの製品を購入しました。
でも、下調べ不足でした。
OSインストール時はI226-Vのドライバーでインストールできるんですが、I226-Vを信用できないので、できれば、OSインストール時にこの製品のドライバーをインストールできればいいなぁと思った次第です。
以下のファイルをWindows10のインストールUSBメモリに入れておいて、Windows10のインストールの途中でaqnic650.infを選択すればいいんでしょうか?
aqnic650.cat
aqnic650.inf
aqnic650.sys

バッファローの公式ドライバーって、一度も更新されてないんですね。
ほかのメーカーにすればよかったかも。

書込番号:25148150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:241件

2023/02/19 14:36(1年以上前)

そのYes/Noは(Yesのはずなのですが)やってみれば一瞬でわかるので
答えを待つより引っかかったら状況含めて質問した方が効率的です。

10はOSインストールにネット環境は必須ではなかった気がしますが、
その感じの几帳面さだと、ローカルアカウントを作りたくない意図があるのでしょうかね。
逆(MSアカウント使いたくない)はよく聞くのでおかしな話ではないですが。

書込番号:25149727

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2023/02/20 02:16(1年以上前)

>お好み焼き大将さん
鋭いですね。^^
神経質な面があります。^^;
ちょっと今すぐはできないんですが、やってみます。

書込番号:25150576

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

回線が切れる

2021/11/17 08:20(1年以上前)


インターフェイスカード > バッファロー > LGY-PCIE-MG2 [LAN]

クチコミ投稿数:9件

10G回線のLANボードに繋げるとたまに回線が切れるんですが原因何が考えられますか?
LANカードを別の10G対応のに変えても変わらずでした。

1GのLANボードに繋げてると切れずに安定してるのでランケーブルも問題ないと思います。

書込番号:24449737

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2021/11/17 09:24(1年以上前)

10GbpsのLANポートのあるネットワークハブもしくはルーターと相性が悪い、とか?

10Gbpsではないですけど、うちでネットワークハブ(バッファロー:LXW-2G5)とLANボード(AREA:Mr.JACK SD-PE25GLAN-1L)で組み合わせた時、たまにネットワークハブにつながっているPCが全部ネットワークから切断されました。
ネットワークハブの電源を入れ直せばネットワークにつながりましたが、1年ほど我慢して使って別のネットワークハブに換えました。
現在は問題なくネットワークにつながるようになってます。
ネットワークハブを2回交換してもらっても改善せず、バッファローに問い合わせてもLANボードのせいだろうと言われましたけど。
結局ネットワークハブを交換したら改善したので、LXW-2G5に問題があるのか相性かのどちらかと判断しています。

書込番号:24449801

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2021/11/17 10:56(1年以上前)

ルーターに問題があるんですかね?
ルーターにさしてるランケーブルはそのままでPC側の1Gの方のランポートにさすと安定してるのでルーターは問題ないのかなと思ってました。
ルーターから通信データを送る際に1Gのデータは正常に送られてて10Gのデータはときどき切れるとかありえるんですか?

書込番号:24449941

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2021/11/17 11:52(1年以上前)

相性であればルーターに必ず問題があるともいえません。
交換してみてはじめて分かるものですので。
うちの組み合わせでも1Gbps固定だと切れなかったのですが、2.5Gbpsだと切れてました。
3台LANボードを2.5Gbpsのに替えていたのでどれが悪いとも言えず分からない状態でした。
ネットワークハブのファームウェアの出来が悪いのではないかと考えてます。

書込番号:24449998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19830件Goodアンサー獲得:1241件

2021/11/17 13:54(1年以上前)

>泥棒プラザさん

LAN内は、10G対応のスイッチングハブやルーターをされているのでしょうか?
LANケーブルは、Cat.6a以上のLANケーブルを利用されていますでしょうか?

書込番号:24450162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2021/11/17 14:54(1年以上前)

ルーターのランポートにランケーブルさしてPCのランポートにさしています。

LANケーブルは、Cat.6a以上のLANケーブルです。
速度は出ています。
回線がたまに切れるだけです。
数十秒で復旧します。

書込番号:24450223

ナイスクチコミ!0


みゃきさん
クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:22件

2022/03/29 19:05(1年以上前)

>泥棒プラザさん
現象は解決しましたか?

私はIODATAのET10G-PCIEBを購入したのですが似たような症状だったので情報を共有します。

AQUANTIA製の10Gbps対応NIC「AQC-107」を使っていると突然切断やデバイスを見失う現象が頻発する
https://reviewdays.com/archives/64360
この情報をもとに
https://www.marvell.com/support/downloads.html

「Marvell AQtion Firmware updater Utility」をダウンロードし、ファームウェアのアップデートを行いました。
今の所、日に一度は回線が切れることはなくなっています。

書込番号:24674861

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LGY-PCIE-MG2 [LAN]」のクチコミ掲示板に
LGY-PCIE-MG2 [LAN]を新規書き込みLGY-PCIE-MG2 [LAN]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LGY-PCIE-MG2 [LAN]
バッファロー

LGY-PCIE-MG2 [LAN]

最安価格(税込):¥10,309発売日:2021年 2月下旬 価格.comの安さの理由は?

LGY-PCIE-MG2 [LAN]をお気に入り製品に追加する <347

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング