Nebula Cosmos Max D2150511 [ブラック] のクチコミ掲示板

2020年11月20日 発売

Nebula Cosmos Max D2150511 [ブラック]

  • 4K UHDとHDR10を採用したハイエンドモデルのスマートプロジェクター。150型の画面と1500ANSIルーメンの輝度で映像を映し出す。
  • Dolby Digital PlusとSound Dimensionの搭載で実現した3Dオーディオにより、360度に広がる音質を楽しめる。
  • Android TV搭載により、YouTubeやAmazon Prime Video、Netflixなどのエンターテインメントを提供。
最安価格(税込):

¥149,900

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

価格帯:¥149,900¥149,900 (1店舗) メーカー希望小売価格:¥―

パネルタイプ:DLP アスペクト比:16:9 パネル画素数:3840x2160 最大輝度:1500ルーメン 4K:○ Nebula Cosmos Max D2150511 [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※正規取扱店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nebula Cosmos Max D2150511 [ブラック]の価格比較
  • Nebula Cosmos Max D2150511 [ブラック]のスペック・仕様
  • Nebula Cosmos Max D2150511 [ブラック]のレビュー
  • Nebula Cosmos Max D2150511 [ブラック]のクチコミ
  • Nebula Cosmos Max D2150511 [ブラック]の画像・動画
  • Nebula Cosmos Max D2150511 [ブラック]のピックアップリスト
  • Nebula Cosmos Max D2150511 [ブラック]のオークション

Nebula Cosmos Max D2150511 [ブラック]ANKER

最安価格(税込):¥149,900 (前週比:±0 ) 発売日:2020年11月20日

  • Nebula Cosmos Max D2150511 [ブラック]の価格比較
  • Nebula Cosmos Max D2150511 [ブラック]のスペック・仕様
  • Nebula Cosmos Max D2150511 [ブラック]のレビュー
  • Nebula Cosmos Max D2150511 [ブラック]のクチコミ
  • Nebula Cosmos Max D2150511 [ブラック]の画像・動画
  • Nebula Cosmos Max D2150511 [ブラック]のピックアップリスト
  • Nebula Cosmos Max D2150511 [ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > プロジェクタ > ANKER > Nebula Cosmos Max D2150511 [ブラック]

Nebula Cosmos Max D2150511 [ブラック] のクチコミ掲示板

(38件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nebula Cosmos Max D2150511 [ブラック]」のクチコミ掲示板に
Nebula Cosmos Max D2150511 [ブラック]を新規書き込みNebula Cosmos Max D2150511 [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

ズーム機能について

2021/02/28 11:04(1年以上前)


プロジェクタ > ANKER > Nebula Cosmos Max D2150511 [ブラック]

クチコミ投稿数:29件

現在こちらの製品の購入を検討しています。
ズーム機能があるとの事ですが、倍率はどの程度でしょうか。100インチを投影するのに2.6m程度必要とのことですが、それを前後にどれくらい調整出来るかを知りたいです。
分かる方がいらっしゃったら教えて下さい。

書込番号:23993672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
hironhiさん
クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:177件

2021/02/28 11:35(1年以上前)

アマゾンのカスタマーレビューでは、
「また、ズーム率を1〜100の数値で調整ができますが、1ずらすことで結構画面サイズが変わりますので、スクリーンにぴったり合わせることができませんでした。 こちらも0.5cm〜1cm程度、スクリーンの端が余る状態になりました。 0.5単位でズーム率を調整させてもらえると嬉しいところです。」
と書かれています。

アマゾンのカスタマーレビューのほうも、ご覧になられてはどうですか。

書込番号:23993736

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2021/02/28 15:18(1年以上前)

>ぐらこーげんさん
私も購入を検討しており、以前サポートに問い合わせたことがあります。
ズーム機能と聞くと拡大できそうに聞こえますが、縮小のみだそうです。100が標準で、スクリーンや壁からはみ出る場合にズーム機能を使って調整(縮小)する、といった使い方のようです。

書込番号:23994134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2021/02/28 20:26(1年以上前)

お二人とも有難うございます。
要するにスクリーンまでの距離が2.6mで100インチが最短投影距離という事ですか。仮に設置上の問題で3mから100インチで投影したい場合は100〜0の間でサイズ調整が出来ると。そしてその調整幅が最小単位でも大きく動くので狙って100インチにするのは難しいのですね。

参考になりました。改めて有難うございます!

書込番号:23994790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hironhiさん
クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:177件

2021/02/28 21:58(1年以上前)

ズーム機能は光学式だと画質の劣化は少ないのですが、デジタル式はパネル面積内で行いますから、ズームを使うと有効画素数が減って、画質が劣化してしまいますから、プロジェクターとスクリーンとの距離はズーム機能は出来るだけ使わずに適正に設置するのがいいですね。

書込番号:23995037

ナイスクチコミ!2


道路星さん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/06 08:46(1年以上前)

やっぱりこの機種のズームや台形補正ってデジタル式ですよね。
せっかくの4Kなのにこれで画素数落としたら劣化画素数コンバートも働くってことですよね。
やっぱ高くても光学式の4K考えたほうがいいんでしょうかね。

書込番号:24004775

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Nebula Cosmos Max D2150511 [ブラック]」のクチコミ掲示板に
Nebula Cosmos Max D2150511 [ブラック]を新規書き込みNebula Cosmos Max D2150511 [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Nebula Cosmos Max D2150511 [ブラック]
ANKER

Nebula Cosmos Max D2150511 [ブラック]

最安価格(税込):¥149,900発売日:2020年11月20日 価格.comの安さの理由は?

Nebula Cosmos Max D2150511 [ブラック]をお気に入り製品に追加する <34

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング