鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚 [PS4]
- アニメ『鬼滅の刃』で描かれたストーリーを追体験し、シンプル操作で爽快感のあるプレイで最強の鬼狩りを目指す鬼殺対戦アクションゲーム。
- 「ソロプレイモード」では、家族を殺され鬼に変えられてしまった妹「禰豆子」を人に戻すため、「竈門炭治郎」となり鬼に立ち向かっていく。
- 「バーサスモード」では、2キャラを自由に組み合わせた2vs2で、オフラインまたはオンラインで最大2名により対戦が楽しめる。
鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚 [PS4]アニプレックス
最安価格(税込):¥4,805
(前週比:+3,468円↑)
発売日:2021年10月14日

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プレイステーション4(PS4) ソフト > アニプレックス > 鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚 [PS4]

プレイしたことが無いので確かなことは分かりませんが、よくある話としては少しストーリーを進めてオープニングを見てから表示されるとかでは?
書込番号:24400878
1点

ご回答ありがとうございます。
オープニング後に、試しやってみても、最初のお面かぶっている人との対戦のみ(ライフが、いっこうに減らない)です。
書込番号:24400934 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>のりむねさん
最初はチュートリアルですよ。
書込番号:24401322 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>のりむねさん
いきなりVSモードでは遊べない。
チュートリアルが終われば、モード選択が出来るようになります。
VSモードでも、最初は4名しか選択出来なくて、ストーリーモードを進めていく事により、徐々に解放されていく仕組み。
書込番号:24401388 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご回答ありがとうございます。
では、このお面の人を倒さないければ、先に進まないと言うことですね。
全然倒せません笑
書込番号:24401431 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>のりむねさん
チュートリアルなので、倒せないですよ。
画面を、よく見て頂くと分かると思いますが
技や防御 等のチェック項目があるのでその項目を
埋めていかないと…
書込番号:24401529 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



プレイステーション4(PS4) ソフト > アニプレックス > 鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚 [PS4]
PS4/PS5『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』、10月14日発売決定しましたね。
通常版 DL版パッケージ版(8,360円込)
デラックスエディション版(9,900円込)
フィギュアマルチスタンド付き数量限定版(16,280円込)。
書込番号:24199277 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚【予約特典】「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚」オリジナルICカードステッカー 同梱 【Amazon.co.jp限定】アイテム未定 付 - PS5 https://www.amazon.co.jp/dp/B097D974QP/ref=cm_sw_r_cp_api_glt_i_T2V5DMV6KBVF94CKYTC2?_encoding=UTF8&psc=1
早速 PS5版予約しましたよ。
楽しみ 楽しみ!
書込番号:24199355 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

PS4ですが、私も予約しました。
息子がとても楽しみにしていたので、
誕生日に丁度良いプレゼンが出来ました。
「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚」フィギュアマルチスタンド付き数量限定版【予約特典】「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚」オリジナルICカードステッカー 同梱 【同梱物】「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚」オリジナルフィギュアマルチスタンド & デジタルコンテンツシリアルコード【Amazon.co.jp限定】アイテム未定 付 - PS4
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0-Amazon-co-jp/s?rh=n%3A637394%2Cp_6%3AAN1VRQENFRJN5&hidden-keywords=B097D8R8GG%7CB097D8P2L7%7CB097D94C26%7CB097D8YF4B%7CB097D8P2L6%7CB097D974QP
書込番号:24200005 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
プレイステーション4(PS4) ソフト
(最近1年以内の発売・登録)


