MC-PJ20G のクチコミ掲示板

2021年 2月25日 発売

MC-PJ20G

  • 軽さと強力パワーを両立したコンパクトモデルの紙パック式掃除機。モーター内蔵でスイスイ進む「パワーノズル」を採用。
  • ざらついたフローリングがツルツルになる「ふき掃除」機能を搭載。「エアダストキャッチャー」により、床上30cmに浮遊するハウスダストもキャッチ。
  • すき間掃除も楽にできる「親子のノズル」、ゴミがたまりやすい壁ぎわまできれいにする「壁ぎわ集じん」を採用している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:キャニスター 集じん方式:紙パック 本体質量:2.7kg MC-PJ20Gのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

MC-PJ20G の後に発売された製品MC-PJ20GとMC-PJ21Gを比較する

MC-PJ21G

MC-PJ21G

最安価格(税込): ¥- 発売日:2022年 2月25日

タイプ:キャニスター 集じん方式:紙パック 本体質量:2.7kg

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MC-PJ20Gの価格比較
  • MC-PJ20Gのスペック・仕様
  • MC-PJ20Gのレビュー
  • MC-PJ20Gのクチコミ
  • MC-PJ20Gの画像・動画
  • MC-PJ20Gのピックアップリスト
  • MC-PJ20Gのオークション

MC-PJ20Gパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 2月25日

  • MC-PJ20Gの価格比較
  • MC-PJ20Gのスペック・仕様
  • MC-PJ20Gのレビュー
  • MC-PJ20Gのクチコミ
  • MC-PJ20Gの画像・動画
  • MC-PJ20Gのピックアップリスト
  • MC-PJ20Gのオークション

MC-PJ20G のクチコミ掲示板

(18件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MC-PJ20G」のクチコミ掲示板に
MC-PJ20Gを新規書き込みMC-PJ20Gをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

掃除機 > パナソニック > MC-PJ20G

スレ主 cheese3110さん
クチコミ投稿数:7件

キャニスタータイプで自走式の安価な掃除機を探しています。TC-FM1J(三菱)のクチコミにも同じ質問をしています。

TC-FM1J(三菱)とMC-PJ20G(パナ)の評価が良いようなのでどちらかを購入検討しています。
スティックタイプや自走式、サイクロンなどいろいろなタイプがありますが、基本性能が優れコスパがいい物がいいですよね。
上記のどちらがいいでしょうか?皆さんのご意見を伺いたいと思います。どうぞよろしくお願いします。

書込番号:24740687

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36165件Goodアンサー獲得:7663件

2022/05/11 16:01(1年以上前)

>cheese3110さん
こんにちは。
吸い込み仕事率ですが、三菱は500W、パナソニックは600Wです。
重量は、三菱が本体2.4kg、パナソニックは2.7kgです。
パナソニックはペダル式でワンタッチでヘッドが外れる親子ノズルがとても便利ですが、三菱にはそのような便利機能は一切ありません。
価格ですが、三菱は過去最安値が14000円前後に対して現在17000円程度、パナソニックは過去最安値が18000円に対して現在20000円前後になっています。

三菱は店頭でも人気で、とにかく安いキャニスターが欲しいという場合はコスパで選ばれ一押しですが、いまはちょっと実売価格が高いですね。3年前の商品なのでいつ終了になるかもはっきりしないので、今後の価格動向はよくわかりません。
パナソニックはもともと三菱よりは付加価値をつけて少し高めに売っていますので、今の価格差はまあまあ妥当ですね。

ということでどちらも予算を満たしているなら個人的にはパナソニックがお勧めです。親子ノズルが便利なのと、三菱が高くなっていてコスパにあまり差がないからです。

書込番号:24741051

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

掃除機 > パナソニック > MC-PJ20G

クチコミ投稿数:141件

先日通販で購入した本製品を今日開封してヘッド部を取り出したところ、上方から見て右側から「ガラガラ」という音がして、どうも中に空間があって遊んでいる部品が入っているようです。年始のためかパナの問い合わせ電話は繋がり難く、どなたかご購入された方に教えて頂きたいです。これは正常で元からの仕様ですか?

書込番号:24542622

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:27236件Goodアンサー獲得:3111件

2022/01/13 19:13(1年以上前)

ヘッド部を取り出したところ

意味がわかりません。
ヘッド内(親ノズル)の回転ブラシを取り出したということですか。
その後の文章もわかりません。
回転ブラシを外しても、ゴムのベルトがブラブラするだけでしょう。
回転ブラシをベルトにはめて、ブラシカバーの爪を引っ掛けて、ネジを締めても音がするなら問題です。
ヘッド内の回転ブラシがはまる、受けの部品が回転ブラシがハマっていないので音がするだけでは。

書込番号:24542655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件

2022/01/13 19:35(1年以上前)

ご返信有難うございます。

開封してビニール袋に入っている状態で「ガラガラガラ〜」という空洞の中に小さい球状のもの
が重力であっちこっち転がっている音です。勿論組み立て後も持ち上がっている状態で動くたび
同じ音がします。

正常に作動することは確認済みですが、ヘッドの中に泳ぐ部品を入れる設計とはとても思えない
のです。

書込番号:24542699

ナイスクチコミ!0


CR7000さん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:77件

2022/01/13 20:19(1年以上前)

>めばるの友達さん

ヘッド部分だけを本体に接続せずに持って振ると
中からガラガラ(コロコロ?)音がするという事
ですか?

書込番号:24542777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件

2022/01/13 20:27(1年以上前)

>CR7000さん  返信有難うございます。

そうです。ダンボールを開けてビニール袋に包まれている状態で
取り出した途端ころころという音がするのです。

元からの設計の場合何の役割でしょうか?

それとも異物が入っている状態でしょうか?

書込番号:24542794

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15170件Goodアンサー獲得:569件 ちーむひじかた 

2022/01/13 20:32(1年以上前)

それってヘッドが接地してるかどうか感知してるパワーブラシ用スイッチの音だろ?
試しにヘッドの裏側にある飛び出たローラースイッチ部分を抑えながらヘッド振ってみ?音しなくなるから。

書込番号:24542802

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2022/01/13 20:39(1年以上前)

押すとへっこむ所があるので、そこが鳴ってるならセンサーですね。

前に使ってた同系の掃除機はそこがすぐ故障したので、無闇に振るのはやめたほうがいいですよ。

違うなら、普通に解体出来る部分を外して確かめてみたらどうでしょうか?

書込番号:24542814 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:141件

2022/01/13 20:46(1年以上前)

>MIFさん  ご返信有難うございます。

底にある2つのローラーを手で抑えて動かしてみたら音がしなくなりました。^^

古い掃除機はまだ現役で時々操作部「止まる」ボタンが利かなくなる症状
が最近現れ、いざの時に備えて本製品を購入しましたが、初期不良の返
品期間を意識して今日組立てて正常かどうか確認しました。

ローラーが左右にぶつかる音だったのですね。

ダンボールに戻して古い掃除機の具合を見て本格的に使い出す予定ですが、
本製品は高いところを掃除する時に接地していないことを察知してスイッチが
自動的に電源を切る仕様になっているようで、本体を手に持ちながら掃除する
場合子ノズルを使うという設定なのかな?

書込番号:24542825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件

2022/01/13 21:00(1年以上前)

>キンメダルマンさん ご返信ありがとうございます。

ヘッド部はそんなに壊れやすいのですか?現在使っているのは2002年製の
パナの紙パック式掃除機で、エアタービン式ヘッドです。自走式ヘッドは寿命
が短いかもしれませんね。

書込番号:24542860

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2022/01/13 21:38(1年以上前)

>ローラーが左右にぶつかる音だったのですね。

小さいローラーだったのですか。
異物が入ってなくてよかったですね!


>ヘッド部はそんなに壊れやすいのですか?

自分の使い方が悪いのか、たまたま運が悪く壊れたのかわかりませんが、今はヘッドを壁などに当てる時は優しく押し当てるように使っています。

前の掃除機はこの部分の反応が悪くなり、ヘッドが回転したりしなかったりと不安定でした。
基本的に私はこのセンサー(スイッチ?)部分は必要ないので、隙間に物を挟みビニールテープで固定したりしてみましたが、不安定差は改善されませんでした。

特殊なドライバーを購入し、ヘッドの中やその接続部分を綺麗に掃除してみても直らず、ヘッドの購入を考えましたが、その間の部分の接触が問題であれば、さらに費用がかかるので、いっそのことと買い換えました。

書込番号:24542933

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:141件

2022/01/19 14:10(1年以上前)

>キンメダルマンさん、

古い掃除機と違ってヘッド部が衝撃に弱いことを意識して使うように
気を付けるようにします。書き込みを有難うございました。

書込番号:24552416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件

2022/01/19 14:16(1年以上前)

皆さんお騒がせしました。

製品取扱説明書のP.20の「故障かな?」の「音」の欄にちゃんと
「床用ノズルを振るとカラカラと音がする」についての説明があり、

故障ではありません。
ローラースイッチ内部のボールとレバーの作動音です。

とのことです。

書込番号:24552424

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ115

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

二者択一

2021/05/19 08:57(1年以上前)


掃除機 > パナソニック > MC-PJ20G

スレ主 sum71さん
クチコミ投稿数:236件

MC-PJ20A12600円、こちらとの価格差7300円はワット数以外に何処に有るのでしょうか?
それとこのワット数は体感的には違いが判るのでしょうか?
ご回答宜しくお願い致します

書込番号:24143428

ナイスクチコミ!63


返信する
クチコミ投稿数:27236件Goodアンサー獲得:3111件

2021/05/19 09:57(1年以上前)

吸い込みの力も大事ですが、ヘッドブラシがモーターで回るのと、風の力で回るのは大きな違いです。
絨毯があっったり、畳があったり、ペットがいたり、ブラシはモーターで回ったほうがいいです。
PJ20Gを勧めます。

書込番号:24143528

Goodアンサーナイスクチコミ!33


クチコミ投稿数:4789件Goodアンサー獲得:188件

2021/05/19 10:12(1年以上前)

吸引仕事率だけ見ると、恐らく体感的にはそう違わないと思います。

MC-PJ20Gはパワーノズルで、フィルターも高機能ですし、付属のノズルも気の利いたものが付いてくるみたいですから、価格差はその辺にあるように思います。

https://panasonic.jp/soji/comparison.html#p_pack

書込番号:24143544

Goodアンサーナイスクチコミ!15


スレ主 sum71さん
クチコミ投稿数:236件

2021/05/19 10:58(1年以上前)

MiEVさん、モモくっきいさん大変勉強になりました
価格差の殆どはノズルに有ったんですね
有難う御座いました
これからも宜しくお願い致します

書込番号:24143620

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MC-PJ20G」のクチコミ掲示板に
MC-PJ20Gを新規書き込みMC-PJ20Gをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MC-PJ20G
パナソニック

MC-PJ20G

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 2月25日

MC-PJ20Gをお気に入り製品に追加する <427

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング