REGZAタイムシフトマシン DBR-M4010
- 地上デジタル放送、BS・110度CSデジタル放送のなかから、最大約15日間分6チャンネルまるごと録画できるブルーレイレコーダー(4TB)。
- 「クラウドAI高画質連携」に対応し、レコーダー側で録画したテレビ番組を高画質で楽しめる。録画番組を4種の再生モードから選んで再生できる。
- スマートフォンのアプリ利用で番組視聴がさらに簡単・便利になる「スマホdeレグザ」に対応。音声による番組検索や機器操作も可能。
最安価格(税込):¥74,800
(前週比:-1,110円↓)
発売日:2021年 3月 5日



ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAタイムシフトマシン DBR-M4010
タイムシフト録画について、外付けのHDDには2chしか設定できないとのことですが、通常録画/タイムシフト録画用USB端子にUSBハブを通して複数台のHDDを接続したとすると、それぞれに2chずつタイムシフト録画が設定できるものでしょうか?
それとも、すでにタイムシフト録画用USB端子に接続している外付けHDDで2ch設定されているとすると、上記の外付けHDDでは通常録画のみとなるのでしょうか。
タイムシフト録画された中から大量に保存して残していきたいという使い方を希望しているので、まずはタイムシフト録画をなるべく容量の大きい外付けHDDに設定することと、そこからまた別の外付けHDDへの保存を考えており、そのための良い方法を探しております。よろしくお願いいたします。
書込番号:24508270 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

またぞろ、ろくに製品サイトも読まない輩か。
https://www.regza.com/regza/bd_dvd/lineup/br-m10/recording_02.html
※ USBハブを使用した同時接続は通常録画用のUSBハードディスクでのみ可能です。タイムシフトマシン録画用のUSBハードディスクは本機への直接接続が必要です。
書込番号:24508276
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月6日(火)
- おすすめのHDMIセレクター
- カメラ購入にアドバイスを
- スケジュール通知の設定
- 6月5日(月)
- ノイキャンが効かない
- CPUクーラーの購入検討
- スマホの壁紙の変更方法
- 6月2日(金)
- デバイス未接続の原因は?
- DAP保護フィルムのお薦め
- スマホの充電の異常な減り
- 6月1日(木)
- キッチンの異音の原因は?
- フィルムをはがすべきか?
- 学生用PCの購入検討中
- 5月31日(水)
- サウンドバーは必要ですか
- ノートパソコンの購入検討
- 鉄道写真向きのレンズは?
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】ばからU70万
-
【欲しいものリスト】やす
-
【欲しいものリスト】ZV-E10似合うレンズ(安い)候補
-
【おすすめリスト】最安
-
【Myコレクション】自作PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)


(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





