VEGETA GR-T600FZ(ZH) [アッシュグレージュ] のクチコミ掲示板

2021年 4月下旬 発売

VEGETA GR-T600FZ(ZH) [アッシュグレージュ]

  • 幅68.5cm、ハイグレードな大容量フレンチモデルの冷蔵庫(601L)。うるおい冷気で10日間鮮度をキープできる「もっと潤う 摘みたて野菜室」を採用。
  • 氷のラップで生のおいしさが続く「氷結晶チルド」、乾燥を防いで風味と食感をキープする「うるおい冷蔵室」を搭載。
  • 「切り替え冷凍室」(冷凍室上段)と「オートパワフル冷凍室」(冷凍室下段)を搭載し、手間をかけずに楽に冷凍できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ドアの開き方
  • フレンチドア(観音開き)
定格内容積
カラー
  • アッシュグレージュ
  • クリアグレインホワイト
  • グレインアイボリー

タイプ : 冷凍冷蔵庫 ドア数:6ドア 幅:685mm 多段階評価点:4.5 VEGETA GR-T600FZ(ZH) [アッシュグレージュ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VEGETA GR-T600FZ(ZH) [アッシュグレージュ]の価格比較
  • VEGETA GR-T600FZ(ZH) [アッシュグレージュ]のスペック・仕様
  • VEGETA GR-T600FZ(ZH) [アッシュグレージュ]のレビュー
  • VEGETA GR-T600FZ(ZH) [アッシュグレージュ]のクチコミ
  • VEGETA GR-T600FZ(ZH) [アッシュグレージュ]の画像・動画
  • VEGETA GR-T600FZ(ZH) [アッシュグレージュ]のピックアップリスト
  • VEGETA GR-T600FZ(ZH) [アッシュグレージュ]のオークション

VEGETA GR-T600FZ(ZH) [アッシュグレージュ]東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 4月下旬

  • VEGETA GR-T600FZ(ZH) [アッシュグレージュ]の価格比較
  • VEGETA GR-T600FZ(ZH) [アッシュグレージュ]のスペック・仕様
  • VEGETA GR-T600FZ(ZH) [アッシュグレージュ]のレビュー
  • VEGETA GR-T600FZ(ZH) [アッシュグレージュ]のクチコミ
  • VEGETA GR-T600FZ(ZH) [アッシュグレージュ]の画像・動画
  • VEGETA GR-T600FZ(ZH) [アッシュグレージュ]のピックアップリスト
  • VEGETA GR-T600FZ(ZH) [アッシュグレージュ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-T600FZ > VEGETA GR-T600FZ(ZH) [アッシュグレージュ]

VEGETA GR-T600FZ(ZH) [アッシュグレージュ] のクチコミ掲示板

(287件)
RSS

このページのスレッド一覧(全57スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VEGETA GR-T600FZ(ZH) [アッシュグレージュ]」のクチコミ掲示板に
VEGETA GR-T600FZ(ZH) [アッシュグレージュ]を新規書き込みVEGETA GR-T600FZ(ZH) [アッシュグレージュ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

標準

冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-T510FZ

スレ主 cube9795さん
クチコミ投稿数:491件

GR-T510FZを検討中です。
(サイズ、野菜が真ん中、奥行き700ミリまで、色がアイボリーの条件に当てはまるのがこの機種)
野菜室に2リットルサイズのペットボトルは収納可能でしょうか?もちろん立てた状態でです。

お使いの方、よろしくお願いします。

書込番号:24453416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:7件 VEGETA GR-T510FZのオーナーVEGETA GR-T510FZの満足度5

2021/11/19 19:04(1年以上前)

野菜室手前右側の底が窪んだ方で、なんとかギリギリ入ります。もう、スレスレと言う感じです。
因みに、T550FZのことですが、製品としては横幅が違うだけかと。

書込番号:24453507

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:7件 VEGETA GR-T510FZのオーナーVEGETA GR-T510FZの満足度5

2021/11/19 19:09(1年以上前)

こんな感じ。
2Lペットボトルが入らないのに後から気づいて、
底をえぐったのでは?と思える位、ギリギリ。

書込番号:24453521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:7件 VEGETA GR-T510FZのオーナーVEGETA GR-T510FZの満足度5

2021/11/19 21:13(1年以上前)

マニュアルに書いてあるから、入りそうですね。

書込番号:24453694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ18

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 音について

2021/11/10 20:26(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-T460FZ

スレ主 kani86さん
クチコミ投稿数:7件

【困っているポイント】
音が大きさと鳴っている長さ
【使用期間】
先週の土曜日から
【質問内容、その他コメント】
冷蔵庫からウーンという音がするのですが(コンプレッサーの音?)1時間〜1時間半くらい
なり続けて止まり、それを1日に何回も繰り返しています。音は3.5メートルほど離れていても聞こえる
音なのですが、この機種では普通のことですか?
家電量販店で18デシベルと貼ってあったと思うのですが、結構大きい感じがします。
16年間使っていた冷蔵庫より音が気になるため、皆様の使っている冷蔵庫の音は
どのような感じか教えていただければ幸いです。宜しくお願いいたします。

書込番号:24439882

ナイスクチコミ!7


返信する
TOMちんさん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:18件

2021/11/11 04:16(1年以上前)

>kani86さん
薄型冷蔵庫でこの機種も検討していたのですが結局はシャープの薄型でないものにしてしまいました。
以前の冷蔵庫は東芝製です。
古い東芝製冷蔵庫ではほぼ無音で、冷蔵庫に耳をつけなければ動作音すら聞こえないほどでした。
その反面、コンプレッサーが起動したときの突入電流が高いのか?家の照明が一瞬暗くなってました。

買い替えたシャープの冷蔵庫は新型ですが、明らかに各種の音がします。(カタログでは「静音設計」と書かれてます)
製氷した氷が落ちる音は別としても、コンプレッサー音、庫内冷気を循環させているファンの音、冷媒が流れる音、おそらくダンパーが開閉する音、などです。
音の大きさは深夜なら5m離れていても聞こえます。
ですがレビューにも書いたのですが、不快な音ではないのでそれ程気にはなりません。
音が小さくても唸るような音だったり、クリック音、干渉する音が混じっていたりすると不快に感じると思います。

根拠のない対策案ですが、
@壁からの距離や左右の隙間を変えてみるとかで音質が変わるかもしれません。
記憶が定かであれば、この機種は背面ぴったりと謳いつつも、通気口が背面の下の方に付いていたと思います。そこから音が漏れてくると想像できるので、反射音を調整しようとする意図です。
A左右の水平は保ちつつ、後ろの車輪に何か噛ましてみる。
コンプレッサーはおそらくフローティング設置されていると思うので、その角度と床伝播を変えてみる意図があります。
古い三菱電機の冷蔵庫がとても不快な音がしてたので、これで軽減した経験があります。

新しい冷蔵庫で快適にすごせるといいですね。

書込番号:24440309

ナイスクチコミ!2


スレ主 kani86さん
クチコミ投稿数:7件

2021/11/11 13:24(1年以上前)

色々教えていただきありがとうございます。
左右の位置を変えてみると、音の感じが変わるかも知れないですね!
試してみたいと思います。
後ろの車輪に何か挟むのは私には難しそうなので、位置を少し調整してみます。

リビングに近い事もあり、もう少し音を小さくできたら良いなと思っています。

書込番号:24440816

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2021/11/11 20:48(1年以上前)

設置後二週間以上経っていますが、音は気になったことがありませんでした。
確認のため冷蔵庫のそばに寄ってみたのですが、全くと言っていいほど音が聞こえず。
側面に耳を付けたら冷蔵庫の音が聞こえました。
私の耳が悪いわけではないので、音が聞こえると言うのは何らかの異常が考えられそうですね。

設置場所の問題であればいいのですが、そうじゃなかった場合は早めに販売店に相談された方がいいと思いますよ。

書込番号:24441321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 kani86さん
クチコミ投稿数:7件

2021/11/11 21:31(1年以上前)

ありがとうございます。実際に使っている方の話を聞けるのは参考になります。
音について気になったことはないとの事ですね。私は毎日気になってしまいます。
家にいることが長いからか、、、前の冷蔵庫と比べると気になります。

夜になって、長い間ずっとウーンっと音が鳴り続けています。
もし遠くまで聞こえる音が鳴り続けている事があったら、また教えていただければ幸いです。
販売店に相談してみても良いなと思いました。

書込番号:24441395

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:7件 VEGETA GR-T460FZのオーナーVEGETA GR-T460FZの満足度5

2021/11/13 22:05(1年以上前)

音に関する苦情は、東芝の専売特許ではないようですね。

https://bbs.kakaku.com/bbssearch/search.asp?searchrange=12&pagemax=50&searchword=%89%B9&bbstabno=2&topcategorycd=16&categorycd=2120

書込番号:24444353

ナイスクチコミ!0


スレ主 kani86さん
クチコミ投稿数:7件

2021/11/15 12:42(1年以上前)

コメントありがとうございます。どのメーカーでも音に関する問題は
あるという事ですね。
音は人によって感じ方が変わるものなので、この音が通常運転か判断できず、
買って間もないので東芝の人が無償で見にきてくださるという事なのでお願いしました。

書込番号:24446961

ナイスクチコミ!1


スレ主 kani86さん
クチコミ投稿数:7件

2021/11/24 11:28(1年以上前)

東芝の方に来ていただき、音を確認してもらったところ普通の音ということ
でした。音の大きさを私が期待しすぎていたのかもしれません。

冷蔵庫と壁に隙間が大きかったので少し板で埋めてみたりして音の調整をしました。
中はとても使いやすいので、音に関しては工夫して使っていきたいと思います。
皆様、音を確認していただいたり、親切に返信いただきありがとうございました。
大変助かりました。

書込番号:24461177

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

ルネキャット廃止と野菜室の脱臭機能

2021/11/10 17:50(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-T550FZ

クチコミ投稿数:574件 VEGETA GR-T550FZのオーナーVEGETA GR-T550FZの満足度5

ルネキャットは脱臭機能もあったと思いますが、
野菜室の脱臭ってどうなったのかな?
Ag+セラミック光触媒は冷凍庫だけですよね?

書込番号:24439642

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:574件 VEGETA GR-T550FZのオーナーVEGETA GR-T550FZの満足度5

2021/11/10 17:57(1年以上前)

もとい
機能一覧の詳細説明に記載がありました。

Ag+フィルターとセラミック光触媒フィルターを用いて、高効率な構造を採用した新・除菌※15・脱臭※16システム。冷蔵室と野菜室を清潔な空間に保ちます。

書込番号:24439652

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:574件 VEGETA GR-T550FZのオーナーVEGETA GR-T550FZの満足度5

2021/11/10 17:59(1年以上前)

ルネキャットとほぼ同じ効果見たいですね。


※16
冷蔵室冷気ダクト内に設置したAg+セラミック光触媒により脱臭。【試験方法】Ag+セラミック光触媒あり/なしの冷蔵庫内にアンモニアを注入し、一定時間毎に検知管で濃度を測定。周囲温度20℃、扉開閉なしの場合。【対象場所】冷蔵室・野菜室、【試験結果】30分でアンモニア濃度1/10以下の脱臭効果を確認。当社試験結果による。試験結果は、実使用空間の実証結果ではありません。また全てのニオイがとれるわけではありません

書込番号:24439659

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信12

お気に入りに追加

標準

冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-T550FZ

クチコミ投稿数:574件 VEGETA GR-T550FZのオーナーVEGETA GR-T550FZの満足度5

フリードアポケットは便利そう。
動かす時に、ちょとしたコツがいりそうだけど。

シーリングブライト照明もいいね。
明るい庫内の方が、見やすくていい。

結構、工夫が凝らしてある製品だね。

書込番号:24428544

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:574件 VEGETA GR-T550FZのオーナーVEGETA GR-T550FZの満足度5

2021/11/04 01:40(1年以上前)

フリードアポケットは、外すことも出来るんだね。

書込番号:24428548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:574件 VEGETA GR-T550FZのオーナーVEGETA GR-T550FZの満足度5

2021/11/04 01:44(1年以上前)

自動製氷機給水タンクのお手入れ。
浄水フィルターは、毎週洗って下さいだって。
これ、なかなか出来ないよねぇー

書込番号:24428550

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:574件 VEGETA GR-T550FZのオーナーVEGETA GR-T550FZの満足度5

2021/11/04 01:47(1年以上前)

色々な音がするのは、製品仕様です。
気にならないレベルだと許せるけどね。

書込番号:24428554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:574件 VEGETA GR-T550FZのオーナーVEGETA GR-T550FZの満足度5

2021/11/04 01:54(1年以上前)

チルドルーム、使いこなせるかなぁー

書込番号:24428555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:574件 VEGETA GR-T550FZのオーナーVEGETA GR-T550FZの満足度5

2021/11/04 01:57(1年以上前)

これは、パナの「はやうま冷凍」に該当する機能なのかな。

書込番号:24428556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:574件 VEGETA GR-T550FZのオーナーVEGETA GR-T550FZの満足度5

2021/11/04 02:04(1年以上前)

タッチパネル操作は、慣れれば問題ないのかな。
Step1、Step2を覚えれば、後は簡単かぁ。

書込番号:24428559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:574件 VEGETA GR-T550FZのオーナーVEGETA GR-T550FZの満足度5

2021/11/04 11:15(1年以上前)

野菜保存のこう言ったノウハウは、常識として記憶しておきたいけど、すぐ忘れてしまう。
因みに、これらは日立冷蔵庫の取説からの抜粋。

書込番号:24428941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:574件 VEGETA GR-T550FZのオーナーVEGETA GR-T550FZの満足度5

2021/11/04 11:22(1年以上前)

因みに、こっちはパナの取説から抜粋。

書込番号:24428952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:574件 VEGETA GR-T550FZのオーナーVEGETA GR-T550FZの満足度5

2021/11/04 18:23(1年以上前)

やっぱり、実ユーザーのレポートは、役に立つなぁー
欲しくなる!

https://www.youtube.com/watch?v=NMtymZgb5Do

書込番号:24429539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:574件 VEGETA GR-T550FZのオーナーVEGETA GR-T550FZの満足度5

2021/11/04 18:42(1年以上前)

やはり、こう言う工夫はいいね。
https://www.youtube.com/watch?v=hQi4ChOe3n4

書込番号:24429566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:574件 VEGETA GR-T550FZのオーナーVEGETA GR-T550FZの満足度5

2021/11/04 18:44(1年以上前)

この人、絶対A型だぁ。ステキ。
収納の先生なのかなぁ?
ケース代の総額が結構な金額になりそう。

書込番号:24429571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:574件 VEGETA GR-T550FZのオーナーVEGETA GR-T550FZの満足度5

2021/11/10 11:10(1年以上前)

解凍モードは便利そう。
買った肉は冷凍して、レンジではなく冷蔵庫で解凍させるんだな。

https://youtu.be/NMtymZgb5Do

書込番号:24439149

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-T550FZ

クチコミ投稿数:574件 VEGETA GR-T550FZのオーナーVEGETA GR-T550FZの満足度5

まだ使っていないけど、HPの解説読むとその辺に転がっている食材管理スマホアプリより優秀に思えるんだが。
これだったら、東芝冷蔵庫を持っていない人も、有料でいいから欲しいと言う人がいそうな気がする。

書込番号:24428541

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

年間消費電力は額面通りに信じてOK?

2021/10/30 19:34(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-T550FZ

クチコミ投稿数:574件 VEGETA GR-T550FZのオーナーVEGETA GR-T550FZの満足度5

この冷蔵庫、宣伝文句通りの性能を発揮すれば、
かなり優秀な冷蔵庫で、欲しいと思うんですが、
実際のところはどうなんでしょうか?

1)年間消費電力
この冷蔵庫、真ん中野菜室ですよね。
一般的に、真ん中野菜室モデルは年間消費電力が増加する傾向になりますけど、
この製品は逆に下がっている。パナのF557HPXより少ないですね。
表品説明に断熱材とかの解説はないですね。
このクラスの最高性能だと思えるけど、カラクリは何でしょうか?

2)もっと潤う摘みたて野菜室
10日持つなんて眉唾物なんですけど、実際のところどんな感じですか?

3)騒音
うるさくないですか?



書込番号:24421320

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「VEGETA GR-T600FZ(ZH) [アッシュグレージュ]」のクチコミ掲示板に
VEGETA GR-T600FZ(ZH) [アッシュグレージュ]を新規書き込みVEGETA GR-T600FZ(ZH) [アッシュグレージュ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VEGETA GR-T600FZ(ZH) [アッシュグレージュ]
東芝

VEGETA GR-T600FZ(ZH) [アッシュグレージュ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 4月下旬

VEGETA GR-T600FZ(ZH) [アッシュグレージュ]をお気に入り製品に追加する <105

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング