A100 BT5.0 [ブラック・ハイグロス]
- 「A80」をサイズアップしたDAC内蔵アクティブスピーカー。強力なドライバーユニットを搭載し、ダイナミックな低音再生能力を装備。
- 増幅段は「Texas Instrument TAS5754 Class-Dアンプ」2個で構成。それぞれウーハーとツイーター専用にブリッジモードで接続されている。
- 強力なネオジウム・マグネットでドライブされる「アルミニウム・リボン・ダイヤフラム」はワイドレンジで高感度、すぐれた過渡応答と解像度が特徴。
A100 BT5.0 [ブラック・ハイグロス]AIRPULSE
最安価格(税込):¥91,800
(前週比:-25,866円↓)
発売日:2021年 4月

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2022年12月1日 12:12 |
![]() |
0 | 0 | 2022年2月4日 19:17 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > AIRPULSE > A100 BT5.0
タイトル通り、Airpulse A100 と、Genelec8030 で迷っております。
PCに繋いで聞く予定ですが、現在デスクトップPC Ryzen5800x、B550のマザボからFostex HP-A8経由で、Fostexパワードスピーカー6301Eという構成です。
所有オーディオ機器は、スチューダーCDとワディアCDプレーヤー、カウンターポイントの真空管アンプ、JBL中型モニター、ALTEC 605Bなどです。
今回購入予定のスピーカーは、ハイエンドを狙っている訳ではありませんが、気持ちよく聞ける、リアリティーのある音が出れば良いなあと思っています。
どなたか、参考になるご意見がありましたら、宜しくお願い致します。
0点



Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > AIRPULSE > A100 BT5.0
ユーチューブでAIRPULSE A100(BT5.0) vs A80を聴きました。A80に比べてこもった感じがするのですがどうなんでしょうか?
https://www.youtube.com/watch?v=sQXvXvGmpJo
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





