プロスペックス ダイバースキューバ セイコー創業140周年記念限定モデル SBDC139
プロスペックス ダイバースキューバ セイコー創業140周年記念限定モデル SBDC139セイコー
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2021年 5月28日
このページのスレッド一覧(全2スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 6 | 0 | 2022年8月17日 18:16 | |
| 76 | 39 | 2021年10月12日 00:36 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
腕時計 > セイコー > プロスペックス ダイバースキューバ セイコー創業140周年記念限定モデル SBDC139
6Rの不安はありましたが爽やかなモデル。
101と迷いましたがこの139に決めました。
手首175mmほど。
6時側2コマ外しバックルで外から2つ目で調整。
書込番号:24349783 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>通行人・・Aさん
ご購入おめでとうございます。
139にしたんですね。白文字盤が爽やかでいい印象です。
プラス方向だと良いですね。私もI秒遅れるなら10秒進む方を選びます。まあ、でもメカニカルなんであまり気にせずにしばらくは時計チラチラを楽しんでください。(^^)
書込番号:24349880 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>通行人・・Aさん
ご購入おめでとうございます!
やっぱり139でしたか。いいと思います。
とてもいいですね。
101と悩まれるのもよくわかりますが、やっぱり限定は強いですね。
それに101は当分作るでしょうし、、、いずれ、、、。
書込番号:24349900 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>さくらはさいたかさん
>Mark]]さん
こんばんは。
ありがとうございます。
プラス方向であってほしいと祈っています(^^;
やっぱり限定強いですね。
しかし、ネット上にもこれ程在庫があると
限定品と言う感じはなくなりますけど・・・
107がすぐ完売になったのを思うと、あまり人気がないのかな?と思ってしまいます。
今回じっくりこの139と101を見比べてみましたが同じサイズのはずが
色の違いで若干101の方が大きく見えてしまいました。
店にSBDC001(SUMO)を着けていったので139と101はレディースのように感じてしまいました(笑)
私も101は、今でなくても購入できると思い139を選びました。
早速、ラバーベルトをぱちってしまいました(^^)
書込番号:24349960
3点
>通行人・・Aさん
そうですか。わたしの105はもともとラバーベルトですが、なかなか具合がいいです。
社外も試しましたが、やっぱり純正がよかったです。
最初は埃が気になったのですが気にするほどではなくなりました。
ブラックのベルトもいいと思いますが139には、107のブルーのベルトもいいかも知れませんね。
書込番号:24350008 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>通行人・・Aさん
139にされましたか。
ご購入おめでとうございます。
白とブルーが爽やかでいいですよね。
私も以前試着したとき「くうぅぅ〜」となりました(^^)
大きさ的にもちょうどいい感じじゃないですかね。
書込番号:24350060
2点
>Mark]]さん
おはようございます。
今まであまりベルトを交換して楽しむなどしなかったのですが、この139は、ちょっと楽しんでみようかなと思いポチッとしてしまいました。
濃紺が探していましたがなかなか無いんですよね。
で、モレラートのブルー系のラバーにしてみました。
また画像を載せますね(^_^;)
書込番号:24350305 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>BAJA人さん
おはようございます。
ありがとうございます。
なかなか爽やかでしょう(^^)
大きさもこのサイズはなかなか無いんですよね。
それも決め手の一つになりました。
夏のイメージが強いですけど年中楽しみたいです(^^;;
是非ともカート中の139行っちゃってください。ポチッとワンクリックで(^.^)
書込番号:24350319 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>通行人・・Aさん
私のカートには101,105,139,141が入っています。
どれも魅力的ですね(^^)
どっちみちすぐには買わない(買えない)ので、じっくり検討します。
そのうちまた違う限定が出ないかな?(笑)
書込番号:24351869 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>BAJA人さん
こんばんは。
どれも魅力的なモデルですね。
141なども良いですね。
しかし、これは迷いますね(^^)
限定好きのSEIKOですから年末年始あたりで出るかも知れませんね(^^;
書込番号:24351960
1点
>通行人・・Aさん
ありがとうございます。
この夏には105か139どっちか買おう!ってかなり本気で悩んでました。
結局IWCの出現でまた先送りになっちゃいましたけど(^^;)
今後の限定はグリーン文字盤が出ないかなと期待しています。
プロスペックスじゃなくプレザージュですが、SARX079もずっとカートに
入ってます(^^)
書込番号:24354808
2点
>BAJA人さん
こんばんは。
プロスペックはSBDC133がグリーン文字盤で限定はあるんですが・・・
プレザージュSARX079グリーン文字盤とブルー文字盤のSARX077は現物を見たことあります。
どちらもきれいな文字盤で良かったのですよ。
好みのグリーンのSARX079の購入も考えましたが
サイズがちょっと大きいかなと思いました。それと6Rがネックで購入には至りませんでした(^^;
いや〜ぁこの二つのモデル良いですよ。是非、ゲットしてください。
しかし、欲しい物ばかりで困ります(笑)
書込番号:24355281
1点
こんばんわ。
>BAJA人さん
グリーン文字盤いいと思います。IWCも。
この時計(6R35−00P0)で深緑のモデル想像してしまいます。ダイヤルはサンレイ基本でアルパインイーグルみたいな感じで出てきたらこれは買いですね買えればですが(妄想が膨らみます。)。
141もいいですね。あのベルト欲しい。
書込番号:24355413 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
こんにちは。
お二方ともありがとうございます。
>通行人・・Aさん
スレ脱線申し訳ありませんm(__)m
SDBC133というのがありましたか。
おなじSBDCでも種類が違うんですね〜。
できれば101系統のバーインデックスが好みです(^^)
SARX079、SARX077はいいですよね〜。
最初ブルーの077に惹かれたんですが、グリーンの079がまたいいですよね。
黄色い秒針がお洒落です。
ほんと欲しいものが多くて困りますね(笑)
>Mark]]さん
サンレイのグリーン、良さそうですね(^^)
141はベルトが2本付いてくるみたいです。
薄いほうのカーキ系の色もなかなかいいな〜と思っています。
書込番号:24356449
3点
>BAJA人さん
こんばんは。
本当に色々なあって迷いますよね。
100系は,どれもそれぞれ良いですから財政が許せば片っ端から買いたい思いで
139に決めるまで散々悩みましたから・・・(汗)
141良いと思いますよ(^^)
書込番号:24356719
1点
モレラートのラバーベルトに交換してみました。
色はダークブルーです。
バネ棒はセイコー純正品を使っています。
やはり2.5mmの物でした。
このような感じになりましたがいかがでしょう(^^;
書込番号:24356743
2点
>通行人・・Aさん
いい感じですね〜。
いいんじゃないですか。
純正のバネ棒はうまく入ったようでよかったですね。
尾錠もSEIKOをポチッと、、、。どうでしょう。
書込番号:24356988 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>Mark]]さん
ありがとうございます。
ちょっときつかったですが押し込みました(^^;
ラバーですから入ったんでしょうね。
着けてみて思ったより良かったので
凄く満足してます。
しばらくは、これで行きます。
ちょっと隠し玉も用意しましたが用意しなくてもよかったかなと…(^^;;
後日、披露します。
書込番号:24357048
2点
>通行人・・Aさん
隠し玉も見てみたいですね。是非是非。
ところで、ネットなどで101を購入してブレスレットからラバーベルトなどに付け替えて使っている書き込みをよく見ますが、実際のところブレスレットの質感というか使用感はどうなんでしょう?
書込番号:24357699 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>Mark]]さん
こんにちは。
ブレスの使い心地ですか???
そうですね〜ぇ、可もなく不可もなくって感じ。
これではよく分かりませんよね(^^;;
単純に比較はできないですがSBDC001俗に言う(SUMO)疑似3連からすると
質感も随分良くなったし装着感も違い良いのですがセイコーのお得意のエクステンション
があるのでその点では装着感と見た目で少し残念なところですね。
しかし、装着して違和感などはないので気にしない人も随分居るのではないでしょうか?
ブレスも重いため装着感も重く感じるところはあると思います。
ラバーなどに換えると一層重さが分かるんではないでしょうか。
好みではありますが装着感もラバーのフィット感があって良いですね(^^)
こんな感じのインプレしか出来なくて申し訳ありません(^^;;
書込番号:24357765
1点
SBDC107用のラバーベルトを入手しました。
やはり純正がしっかりしてピッタリと思いますが…
おしゃれではないですよね(^^;;
しかし、純正価格はとてつもなく高いらしく半額以下の出物を見つけましたので
買ってしまいました。
気分で取り換えて楽しみたいと思います(^^)
書込番号:24357781
3点
>通行人・・Aさん
隠し玉もいいと思いますよ。
これはsbdc107のということは、青みがかったグレーですかね。
確かに高いんですよね。
何れ劣化で替える場合のこと考えて参考までに聞いたのですが、105のベルトは色違い(黒)で9000円くらいと販売店で言われたのですが、107だとえーと、はっきり覚えていないのですが三倍位だったかな。何故何故何故と思った記憶があります。色が違うというだけなのに、、、。
書込番号:24358511 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>Mark]]さん
こんばんは。
107用は落ち着いた青って感じですね。
青みがかったグレー、ぴったりの表現かもしれませんね。
やはりこれがとてつもなく高いってのは本当だったんですね。
3倍ぐらい?確かにそれぐらいと聞きましたので色が違うだけでどうしてと?マークが(汗)
純正に拘りがなかったら社外ベルトがおしゃれな物があるので良いですよ。
PS:BAMBIのDバックル注文(^^;;
書込番号:24358885
1点
そうなんですよ。???ですよね。
以前、>通行人・・Aさんもご覧いただいた105のスレでも書き込みましたが、105と101と107の価格差を考えると、本当に不自然な部品代なんですよね。
101と139に価格差が無いことを考えるとますます???です。
107が超お買い得だったということでしょうが。
単純に105が割高に感じることはありますね。
う〜ん105の金針はもしかしてだけどメッキではなかったんじゃないの(笑)
書込番号:24359155
2点
>Mark]]さん
おはようございます。
おっしゃる通りだと思います。
107は限定品でラバーベルトも付いてあの価格でしたからお買い得価格だったのかも知れませんね。
ある方の動画を見て黒と色が違うだけで3倍以上すると…
それが黒と同じ位の価格で見つけましたので
これは「買っておけ」とばかりに(^_^)v
未だに価格差が信じられずDバックルを見に行ったついでに
行きつけの店に確認してもらってます。
書込番号:24359349 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
通行人・・Aさん
こんにちは。
モレラートのラバーいいですね(^^)
ステッチが入っているのでラバーっぽく見えないのが
いいと思います。
純正との比較は参考になります。ウェットスーツの上から
巻けるように純正は少し長めなんでしょうか。
バンビのDバックルですが、純正の厚みが分厚いともしかすると
通らない可能性もありますね・・・。
結果またご報告頂ければ!
書込番号:24359544
1点
>BAJA人さん
こんばんは。
>モレラートのラバーいいですね(^^)
>ステッチが入っているのでラバーっぽく見えないのが
>いいと思います。
ありがとうございます。
モレラートのダークブルーとのカラーです。
ストレッチがアクセントになっていておしゃれに感じすごく気に入っています。
純正ラバーベルトにはこんなおしゃれ心はないでしょう(^^;;
Dバックルはこのモレラートの方に使うつもりでいます。
このラバーベルトは厚みは、それ程ないのでたぶん大丈夫と思っています(^^;;
また結果報告しますね(^^)
書込番号:24360857
2点
Dバックルを取り付けました。
ベルトを逆付けです。
装着が簡単になったなぁ(^^)
SBDC107のシリコンベルトの値段調べて頂きました。
これがびっくり!!
7,500円程とのことでした。
2万円越えとの噂はなんだったんだ?(@_@)
所有のSBBN025のシリコンベルト方は2万円越えとネットでの価格が…(泣)
書込番号:24387509 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>通行人・・Aさん
こんばんわ。
そうですか、7500円?
それじゃあ、sbdc105用と同じですね。
私ももう一度聞いてみます。
7500円なら一本買っておくかな。でも、105には色合いが合わないかな。
書込番号:24387560 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>Mark]]さん
こんにちは。
値段、そうらしいんですよね。
何ともネットに踊らされて買った感はありますが
それでも気分で替えて楽しめるから良しと思うようにしてます。
購入されるならもう一度確認してからの方が良いと思います。
落ち着いたブルー系なので105文字盤には真逆の色かも知れませんが案外アリかも知れませんよ(^^;;
書込番号:24388201 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>通行人・・Aさん
返信ありがとうございます。
そうですね、お店の人もよくわからなかったのかな。
因みに、同じ限定のsbdc123のベルトはネットの写真だともっと明るい青に見えるのですが、やはりちがう色ですかね。
139だと明るい青でもいけてる感じがします。
カン幅が同じなら。
書込番号:24388336 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>通行人・・Aさん
ありがとうございます。
Dバックル、モレラートのブルーラバーによくマッチしていますね(^^)
書込番号:24388535 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>BAJA人さん
こんばんわ。
ありがとうございます。
店にて購入のため、随分待たされました(^^;;
しばらくはこの仕様で行きます(^^)
https://www.seikowatches.com/jp-ja/products/prospex/special/speedtimer/
これなども興味出るんでないですか?(^^;;
書込番号:24389580
1点
>通行人・・Aさん
こんなの出たんですね!
機械式のほうのホワイトダイヤル。
2カウンターがレトロな感じで私好きです。
でも352,000円はちょっとしんどいな〜(^^;)
GSクオーツも視野に入ってくる値段ですね。
書込番号:24390184
1点
>通行人・・Aさん
これいいですね。
わたしもツーカウンターいいな文字盤の色も。
>BAJA人さん
確かに高い。
この価格ならまずはXマーク外して欲しいです。
Xマークに対する意見(ネガティブ)をここではよく見ますが世間的には少数意見なんですかね。
書込番号:24390334 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
Mark]]さん
>この価格ならまずはXマーク外して欲しいです。
価格もなんですが、このレトロなデザインにはちょっとあのXマークは
似合わない気はしますね(^^;)
>Xマークに対する意見(ネガティブ)をここではよく見ますが世間的には少数意見なんですかね。
どうなんでしょうか?
個人的にはダイバー系ならあまり気にならないというのが正直なところなんですけど(^^;)
でも確かに否定的な意見はよく目にしますよね。
一般の方よりいわゆる「時計マニア」な方に不満が多いような気はします。
たしか通行人・・Aさんも否定派でしたよね(笑)
書込番号:24390781
1点
こんばんわ。
スピードタイマーの機械式は確かに値段は高いですよね。
あの値段ならちょっと他のモデルを考えてしまいますよね。
ソーラータイプはまだ購入してもって気になる値段ですね。
私は今のところ、これよりティソPRXが気になってますので購入するつもりは無いですけど…
お二人、レビューお待ちしております(爆)
Xマークは完全否定派です。
おもちゃじゃないんだし1千円や2千円の時計じゃあるまいしあんなダサいマーク何て要りませんよ。
SBBN025もあのマークが入る前に駆け込み購入しました(^^;;
今回の139もあのマークがあるので6Rと合わせてプロスペックスの購入を躊躇した。
個人的にはXマークがあることでセイコーの価値を下げていると思っています。
ちょっと厳しいですかね(^^;;
書込番号:24391215
2点
>通行人・・Aさん
>BAJA人さん
こんばんわ。
Xマークの為購入しません(笑)懐が寒いのが本音ですが。
でも、わたしは完全否定派ではないのですが、なんでもかんでも付けりゃいいってもんじゃないだろ派ですかね。
前述の通り数万円の時計から60万、70万する時計を一緒にすなって思うのです。
ロレックスが王冠印と盾印または薔薇印を使い分けているのがわかんないかな〜。
はからずも年初に入手したSBBN035にXマークがなくてよかった。sbdc105はめだたないからまぁいいか。sbdy059もめだたないし価格帯的にもいいということにしとこう。
勝手な自己解釈です。
書込番号:24391392
3点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)



























