Archer AX73 のクチコミ掲示板

2021年 3月10日 発売

Archer AX73

  • Wi-Fi6による最大4804Mbps(5GHz)の高速通信だけでなく、IPv6 IPoEにも対応したWi-Fi6ルーター。
  • OFDMAとMU-MIMOの組み合わせによって同時に多数の端末を接続可能にし、速度を落とさず高速で安定したネットワークを構築する。
  • 6本の外部アンテナと内蔵のFEMに加えて、ビームフォーミング技術と4T4Rに対応しているため家の隅々までWi-Fiを飛ばすことができる。
最安価格(税込):

¥12,650

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥12,650

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥12,650¥23,619 (2店舗) メーカー希望小売価格:¥―

無線LAN規格:Wi-Fi 6 (11ax) 接続環境:3階建て(戸建て)/4LDK(マンション)/80台 メッシュWi-Fi:○ 周波数:2.4/5GHz IPv6:○ セキュリティ規格:WPA/WPA2/WPA3 Archer AX73のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Archer AX73の価格比較
  • Archer AX73のスペック・仕様
  • Archer AX73のレビュー
  • Archer AX73のクチコミ
  • Archer AX73の画像・動画
  • Archer AX73のピックアップリスト
  • Archer AX73のオークション

Archer AX73TP-Link

最安価格(税込):¥12,650 (前週比:±0 ) 発売日:2021年 3月10日

  • Archer AX73の価格比較
  • Archer AX73のスペック・仕様
  • Archer AX73のレビュー
  • Archer AX73のクチコミ
  • Archer AX73の画像・動画
  • Archer AX73のピックアップリスト
  • Archer AX73のオークション

Archer AX73 のクチコミ掲示板

(2519件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Archer AX73」のクチコミ掲示板に
Archer AX73を新規書き込みArcher AX73をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

最新ファームで

2023/05/15 23:49(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > TP-Link > Archer AX73

クチコミ投稿数:7件

本ルーターを最新ファームウェアにアップデートすると、自動掃除機ECOVACS N8 PRO+ やマランツのスーパーオーディオCDプレイヤーND8006のWi-Fi接続が切断されてしまいます。
ファームウェアを一つ前のバージョンに戻してあげることで復旧できます。
原因が分からずしばらく悩んだので情報共有しておきます。

書込番号:25262034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

突然ネットが繋がらなくなりました

2023/04/30 01:02(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > TP-Link > Archer AX73

スレ主 ベル1425さん
クチコミ投稿数:2件

つい先日までネットに繋げられゲームやYouTubeを見れたりしていたのですが次の日目が覚めるとルーターのインターネットのLEDがオレンジに点灯していて無線も有線も一切繋がらなくなっていました
1日ほど様子を見ても治る気配がなくモデムとのLANケーブルも変えたり、手順にそって再起動したりしてみたのですが一向に治る気配がありません
どなたか知恵をお貸しください

書込番号:25241352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2023/04/30 07:19(1年以上前)

せめて・・・環境も示しましょう!
プロバイダーや繋げてる機種(パソコン、スマホ、ゲーム機)なのか!

繋がらない原因はプロバイダーのメンテナンスなオチも考えられるので!
一通り示してからで無いと皆無!

書込番号:25241474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ベル1425さん
クチコミ投稿数:2件

2023/04/30 11:33(1年以上前)

失礼しました。
ドコモ光を使っていて、現在PCを有線とスマホを無線の1台づつ繋げていますがどちらもネットが使えません。
他に示すべきものはありますでしょうか

書込番号:25241786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2023/04/30 12:46(1年以上前)

私も同じ状態になったことがありますのでご参考までにお答えします。

まずお住まいは戸建てですか?集合住宅ですか?

私の場合、住まいは集合住宅(VDSL回線)です。

日常の使い方として家では壁→モデム(ONU。。。かな?)からwi-fiルータにつなぎ、ノートPC、スマホにつないでいます。

PCで直接モデムとケーブル繋げても通信ができませんでしたし、wi-fiをつなげてももちろんスマホにもつながりませんでした。

自分で解決できなかったのでプロパイダに問い合わせたところ、プロパイダ側でNTTに問い合わせをしてくれてNTT側で集合住宅の共用部分でのネットの不具合だとNTT調査により判明し2日ぐらいでまたネットができるようになりました。

自分での解決ができなければ、現在の状況をプロパイダに相談していただいたほうが早いかもしれません。

一応ご参考までに。早い復活願っています。

書込番号:25241886

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2023/05/14 12:48(1年以上前)

同様のことが、不定期に起こります。マンションVDSL利用です。
使用開始の手順を踏むと、再開できます。
ルーター電源OFF⇒(NTT)モデム電源OFF、再度ON⇒(インターネット電話再開したら)ルーター電源ON⇒再開
数分でネットにつながるのですが、いつ起こるか分からず、手間もかかるので、嫌ですね。
以前、バッファロー製を長年使っていて、一度もこんなことは起こりませんでした。
TP-Linkの製品は、こんな程度のものなのでしょうか? 廉価で高性能なのは間違いないのですが。

書込番号:25259833

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ49

返信13

お気に入りに追加

標準

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > TP-Link > Archer AX73

クチコミ投稿数:10746件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

TP-Link製ルーター、無断でデータをAviraに送信。1日に8万件ものリクエスト
https://www.nichepcgamer.com/archives/tp-link-routers-send-data-to-avira-without-the-users-permission.html
TP-Link Said to be Sharing all Router Traffic with Third Party
https://www.techpowerup.com/292878/tp-link-said-to-be-sharing-all-router-traffic-with-third-party

ババンババンバンバン♪Aviraノンノン!
第三者による送信内容の詳細が知りたいところですが、取り敢えずAviraで良かったってところでしょうか。
Baiduとかだと洒落にならん可能性もある訳ですし。
まぁこの件に関しては多分、TP-LINK側の言い分まんまでAviraサービスの使用状況を確認する信号なのでしょうね。
ただ、1年近く前に釈明してより未だに対応できていないところを見ると、契約とか組織の構造上の問題か何かあるのかもしれませんな。

私はハナから信用していないのでTP-Link製品なんざお遊び以外で使うことは無いのですが、TP-LNKの為に取得し、それのみでしか使用していないメールエイリアスに対する幾度とない不正アクセス試行のログを見て以来、一体どういう構造の組織なのだろうなと気になっています。

書込番号:24647414

ナイスクチコミ!25


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2022/03/13 16:15(1年以上前)

Avira って、クロアチアかそこら辺のお国かな。
中国・ロシアじゃなくて、取り敢えずはってところですね。
というかうちのESETもその辺りだったような。。

書込番号:24647445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10746件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2022/03/13 17:38(1年以上前)

>あずたろうさん
ヨーロッパと認識していましたが、ググったらドイツのようですね。
我々が使用しているESETは、今話題のウクライナのお隣っすな。

書込番号:24647614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2022/03/14 13:42(1年以上前)

記事読んでもわからないのですがAX73も対象ですか?

書込番号:24649003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10746件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2022/03/14 16:43(1年以上前)

>まこと1206さん
AX73持ってないですけどAvira乗っけてる機種一般の話ですな。

通信内容を確認するためには…一般的に安上がりなのは、ポートのミラーリングができるHUB噛ませてPCつなげる方法ですね。

書込番号:24649236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2022/03/14 20:51(1年以上前)

AX73のスレでお見かけしたのですがAX73の話かわからないですね💦

AX73はHomeShield(Avira提供)搭載なんですが「IPv6 IPoE接続時及びブリッジモード動作時は利用できません。」となってIPoEでも何かしちゃってるのか気になります。

ただ、ルータが取れる情報なんて接続先IPと非暗号化通信の内容くらいなんで(通信量がちょっと多いかな?とは思いますが)わざわざ機器買い足して調べるほどでもないというか騒ぎすぎな気はしますね。

書込番号:24649607

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10746件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2022/03/14 22:40(1年以上前)

>まこと1206さん
今回の件は送信先がAviraなんで、TP-LINKの主張まんまじゃないでしょうかね。
ただ、バグなんじゃないかと思えるほどの通信回数ですが。

書込番号:24649852

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:5件 リリーコンシェルジュ株式会社 

2022/03/15 06:01(1年以上前)

私も読みました。

TP-Link、ルーターの全トラフィックをサードパーティーと共有していると指摘される
https://www.techpowerup.com/292878/tp-link-said-to-be-sharing-all-router-traffic-with-third-party

データも人材もファーウェイに流出 倒産するまで盗み尽くされた大企業に見る、中国の“荒技”
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2007/09/news016.html

簡単にバックドアになる。

書込番号:24650181

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10746件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2022/03/16 01:38(1年以上前)

>黄色いゆりさん
すみません、この2つの記事から、今回の事象がバックドアになるという結論にどのように至ったのか、論理的なプロセスが理解できません。
あと、ノーテルネットワークスの破綻は浮かれた放漫経営とリーマンショックの影響ですね。

なお、中華製なので上がその気になればなんぼでもバックドアくらいはやらかしてくれると思います。
こんな派手なことをせずにひっそりと。

書込番号:24651884

ナイスクチコミ!2


Wang4649さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:3件 Archer AX73のオーナーArcher AX73の満足度5

2022/03/16 21:50(1年以上前)

自動翻訳ですが記事に
送信されているデータはAviraがサービスを改善するために使用することを目的としているようですが、特にユーザーの同意なしに、ユーザーデータをサードパーティに送信するヨーロッパのGDPRルール

問題となっているのは、ヨーロッパーのルールで同意なしに送るなって事でしょ。
個人情報やデータを抜かれてるなら、世界シェア1位のメーカーで世界171カ国で発売されてるルーターですからね、流通してる数から深刻な問題として、もっと早く記事になってるでしょ。


以前もアメリカで、発売されてる中華メーカーのルーターが個人情報抜いてるってニュースになってましたよね。
その中にtp-linkはありませんでしたけどね。


>まぐたろうさん
>なお、中華製なので上がその気になればなんぼでもバックドアくらいはやらかしてくれると思います。
>こんな派手なことをせずにひっそりと。

仰る通り、その理屈なら中国で生産されてる日本メーカーのルーターも同じ危険にさらされますね。
特にBUFFALOなんてHuaweiと技術提携する事を発表して、さらに生産は中国ですからね。
一番恐ろしい組み合わせです。

書込番号:24653177

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10746件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2022/03/17 20:09(1年以上前)

>Wang4649さん
そうです。
TP-LINKなんざ信用に値するものではありませんが、それでも仮にデータを抜くってのなら、こんなに大っぴらにやるはずがありません。
1秒間に1回のDOS攻撃みたいな送信なんて馬鹿げてますわ。

BUFFALOに関しては、Huaweiとの繋がりはWI-Fi6まわりの特許に関するものではないでしょうか。
それ以外では知りませんが、内容が明らかな技術の利用を正規の手順で優良で拝借して、ファームを含む機器管理もメルコが担当するってんなら良いのではないでしょうか。
プロテクトの掛かったチップを支給されるまま使うってのなら問題ですが。
ちなみにHuawei云々関係なく、そもそもBUFFALOのネットワーク機器なんか信用できないですわ。

書込番号:24654539

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:5件 リリーコンシェルジュ株式会社 

2022/03/19 23:16(1年以上前)

>まぐたろうさん

> ノーテルネットワークスの破綻は浮かれた放漫経営とリーマンショックの影響ですね。

ノーテルネットワークスCEOのパスワード等を盗み、上海の企業に顧客との会合での説明資料、回路図、設計図、ソースコードを送ったサイバー集団がいた。

https://jp.wsj.com/articles/SB12240879310288303561304585331864196561670

そして、ファーウェイがそれら、その顧客と技術者を取った。

ノーテルネットワークスの破綻はCEOらがパスワードを頻繁に変えなかったからですね。

書込番号:24657948

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10746件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2022/03/22 05:39(1年以上前)

>黄色いゆりさん
いや、それその記事の記者が勝手に破綻につながったって書いてるだけですよ。
2013年の倒産時点で技術者の引抜きや技術の漏洩が原因で倒産に直結するなんてことは無いです。
ただの記者の妄想ですわ。

書込番号:24661882

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:5件 リリーコンシェルジュ株式会社 

2023/03/03 02:22(1年以上前)

> 2013年の倒産時点で技術者の引抜きや技術の漏洩が原因で倒産に直結するなんてことは無いです。
> ただの記者の妄想ですわ。

いえいえ、ファーウェイは技術窃盗集団だと思います。

ファーウェイは2013年、競合他社から秘密を盗んだ従業員の表彰制度を設けた。盗んだ情報を社内サイトに投稿するよう指示し、特に重要な情報は暗号化した。「競争管理グループ」と呼ぶ社内部門が毎月、最も価値のある情報を提供した従業員にボーナスを払っていた。半年に1回は部門を表彰する制度もあったという。

元記事
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55624880U0A210C2EA2000/

書込番号:25165836

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

HomeShieldとAviraの通信について

2022/03/26 02:37(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > TP-Link > Archer AX73

スレ主 juyanさん
クチコミ投稿数:110件

TP-LinkルーターがAviraサブドメインへ頻繁にリクエストを送信していることが判明したとの事。
修正ファームがありますが、ルーターのオンラインアップグレードからはアップデート出来ません。
下記のページからダウンロードできます。

https://www.tp-link.com/jp/support/faq/3319/

書込番号:24668582

ナイスクチコミ!5


返信する
スレ主 juyanさん
クチコミ投稿数:110件

2022/03/26 03:36(1年以上前)

上記の日本語のページからダウンロードして適用するのは待った方がいいかもしれません。
英語のページに日本用らしきファームがありますが、日本語のサイト上のファイルとは違っています。

英語のページ
https://www.tp-link.com/en/support/faq/3331/

書込番号:24668594

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:11件

2022/03/26 07:06(1年以上前)

juyanさん、情報ありがとうございます。
ローカルアップグレードで日本語ページのファームはエラーが出て適用できませんでした。
英語ページのファームは問題なく適用できました。

書込番号:24668671

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

TP Link の wi-fi 6ルーターを安定性がない

2022/01/29 05:10(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > TP-Link > Archer AX73

スレ主 BM6199さん
クチコミ投稿数:19件

TP Link wi-fi 5ルーターまでは良かったのですが wi-fi 6ルーターになると不安定さがちょっと目立ちます。
なので私は wi-fi 5ルーターの方を購入いたしました。
回線スピードも300か400ぐらい出ますし、安定性も抜群で今まで一回も落ちたことがないです。

書込番号:24568155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Wang4649さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:3件 Archer AX73のオーナーArcher AX73の満足度5

2022/01/30 09:26(1年以上前)

>BM6199さん
せっかく不安定との情報なので、もっと具体的にどの様に不安定だったのでしょう?
サポートは受けられたのか?
その時にどの様な対処を指示されたのか?

せっかくの情報なので、書いていただける参考になると思います。

書かれたレビューを拝見しましたが、去年だけで3機種も購入されたのに、tp-linkも購入されたんですか?
すごい買い替え頻度ですね。
それと使われてたWi-Fi5のルーターはなんだったんでしょう?
なぜに、それはレビューされなかったんでしょうか?

書込番号:24570446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


45933216さん
クチコミ投稿数:10件

2022/02/11 11:29(1年以上前)

BM6199さんと 同じ症状に困っております。

AC1200 867 + 300 Mbps の機種を使っておりましたが
もっとスピードが出るなら、有線でもつなぎたいと思い

AX73を購入しましたが
TPLINKのホームページに掲載の不安定な時の対処法もすべて試してみましたが
スマホにwi-fiの電波が弱いなどのメッセージが出ます。

wi-fi自体がブツブツと切れる感じです。
4804 Mbps (5 GHz) + 574 Mbps (2.4 GHz) OneMesh対応
何がいけないのでしょうか?

書込番号:24592867

ナイスクチコミ!0


Wang4649さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:3件 Archer AX73のオーナーArcher AX73の満足度5

2022/02/11 23:56(1年以上前)

>45933216さん

接続してるところがどこなのか?
auなのか、ドコモなのか、ドコモやフレッツならONUなのかホームゲートウエイなのか、サポートは受けれらたのか、再起動はされたのか、
なんにも分からず、ただ不安定で困ってますだと、原因が掴めませんよ。

ましてや他の人が立てた投稿に、書かれても誰もまともに見てくれません。

本当にお困りなら、ご自身で、ちゃんとう新規投稿されたほうが良いと思います。

書込番号:24594232

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 新ファーム

2022/01/22 15:04(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > TP-Link > Archer AX73

クチコミ投稿数:17件 Archer AX73のオーナーArcher AX73の満足度3

Archer AX73(JP)_V1_211125

ダウンロード
公開日: 2022-01-21
言語: 多言語
ファイル サイズ: 45.83 MB

書込番号:24556876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10



最初前の6件次の6件最後

「Archer AX73」のクチコミ掲示板に
Archer AX73を新規書き込みArcher AX73をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Archer AX73
TP-Link

Archer AX73

最安価格(税込):¥12,650発売日:2021年 3月10日 価格.comの安さの理由は?

Archer AX73をお気に入り製品に追加する <909

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング