Archer AX73 のクチコミ掲示板

2021年 3月10日 発売

Archer AX73

  • Wi-Fi6による最大4804Mbps(5GHz)の高速通信だけでなく、IPv6 IPoEにも対応したWi-Fi6ルーター。
  • OFDMAとMU-MIMOの組み合わせによって同時に多数の端末を接続可能にし、速度を落とさず高速で安定したネットワークを構築する。
  • 6本の外部アンテナと内蔵のFEMに加えて、ビームフォーミング技術と4T4Rに対応しているため家の隅々までWi-Fiを飛ばすことができる。
最安価格(税込):

¥12,650

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥12,650

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥12,650¥23,619 (2店舗) メーカー希望小売価格:¥―

無線LAN規格:Wi-Fi 6 (11ax) 接続環境:3階建て(戸建て)/4LDK(マンション)/80台 メッシュWi-Fi:○ 周波数:2.4/5GHz IPv6:○ セキュリティ規格:WPA/WPA2/WPA3 Archer AX73のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Archer AX73の価格比較
  • Archer AX73のスペック・仕様
  • Archer AX73のレビュー
  • Archer AX73のクチコミ
  • Archer AX73の画像・動画
  • Archer AX73のピックアップリスト
  • Archer AX73のオークション

Archer AX73TP-Link

最安価格(税込):¥12,650 (前週比:±0 ) 発売日:2021年 3月10日

  • Archer AX73の価格比較
  • Archer AX73のスペック・仕様
  • Archer AX73のレビュー
  • Archer AX73のクチコミ
  • Archer AX73の画像・動画
  • Archer AX73のピックアップリスト
  • Archer AX73のオークション

Archer AX73 のクチコミ掲示板

(1009件)
RSS

このページのスレッド一覧(全92スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Archer AX73」のクチコミ掲示板に
Archer AX73を新規書き込みArcher AX73をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
92

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

Home Shild pro の月々の料金はいくら?

2021/03/15 16:31(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > TP-Link > Archer AX73

クチコミ投稿数:574件

Home Shild pro なるホームネットワークセキュリティの月々の料金はいくらなのでしょうか?

書込番号:24022701

ナイスクチコミ!1


返信する
Excelさん
クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2021/03/15 17:04(1年以上前)

「サブスクリプション料金と内容は国や地域によって異なる場合があります。」
https://www.tp-link.com/jp/homeshield/

サブスクリプション契約ってなってるんで、「月いくら」「年いくら」ってことだとは思うっす。
具体的な金額は・・・ゴメンナサイ、サポートに聞くしかないんでないかしら。(-.-)
ワタクシも知りたいっす。

「TP-Link、Aviraの技術を用いた新セキュリティ機能「HomeCare Pro」を発表」
https://24wireless.info/tp-link-homecare-pro

書込番号:24022760

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

標準

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > TP-Link > Archer AX73

スレ主 tonaitoさん
クチコミ投稿数:36件

現在ドコモ光でOCN V6アルファを使ってネットをやってます。
ルーターはOCN V6アルファのレンタルルーターです。ルーター下流にDeco M9 Plus3台をブリッジモードでメシュWIFIにしています。

質問なんですが、V6アルファのレンタルルーターからArcher AX73に変えても使用できるでしょうか?
また、AX73とDecoを同じSSIDに出来るでしょうか? 現在は、レンタルルーターとDecoのSSIDは違うものになってます。
AX73のワンメッシュとDecoのメッシュの互換性はどうなのでしょうか?

V6アルファのレンタルルーターは性能が低いため、AX73に取り換えようか検討中です、教えて頂けるとありがたいのですが。
宜しくお願いします。

書込番号:24020901

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:935件Goodアンサー獲得:107件 Archer AX73のオーナーArcher AX73の満足度5

2021/03/14 15:02(1年以上前)

同一メーカーだし,ユーザーで両方買う人って滅多に存在しないと思います。

メーカーに尋ねるのが最も賢明だと考えます。

書込番号:24020910

ナイスクチコミ!2


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7319件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2021/03/14 15:20(1年以上前)

tonaitoさん、こんにちは。

OneMeshとDecoシリーズのメッシュWi-Fiは互換性がありません。

v6アルファのIPv6 IPoE + IPv4 over IPv6はOCNバーチャルコネクトとしての
接続ですので、Archer AX73でも接続可能(対応一覧にOCNバーチャル
コネクトあり)です。

DecoをメッシュWi-Fiで使うには、AX73の後にDecoをブリッジモードでの接続と
なりますので、AX73の無線LANはメッシュWi-Fiに参加できませんので、止めて
使うことになります。

その他、v6アルファのセキュリティ、リモートサポートの機能はIPoE対応ルータ
が必須ですので、そちらとの兼ね合いもあります。

書込番号:24020934

ナイスクチコミ!3


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7319件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2021/03/14 15:25(1年以上前)

OneMeshとDecoの互換性のないことはこちらにも記載があります。

メッシュWi-Fiに関するよくある質問
https://www.tp-link.com/jp/mesh-wifi/#i

メッシュwifiを利用するために新しいルーターを購入する必要がありますか?
この項目の※注釈です。

書込番号:24020940

ナイスクチコミ!1


Excelさん
クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2021/03/14 15:59(1年以上前)

>AX73のワンメッシュとDecoのメッシュの互換性はどうなのでしょうか?

「互換性」は、ナイッす。
なので、「Deco」シリーズとは、「別々」ってことになるっすよ。

「Deco」にするには、「親子ともども」「いっさいがっさい」入れ替えないといけないんっすけど、
「OneMesh対応機」は、「対応機同士ならば」、いっこづつ追加できるってことっす。

それでいて、「シームレスなメッシュWi-Fiが利用できるようになります。」ってことが記載されているんで、
「メッシュネットワーク」の基本的な機能、は持っていると考えられます。

だけんども、ワタクシの「勝手な推測」っすけど、「Decoのように」「802.11k、802.11r、802.11v」に、「完全対応しているわけではない」ってことでないのかなぁと。

書込番号:24021001

ナイスクチコミ!2


スレ主 tonaitoさん
クチコミ投稿数:36件

2021/03/14 17:44(1年以上前)

>瑠璃乃鳥さん
>jm1omhさん
>Excelさん

ありがとうございます。やっぱりワンメッシュとメッシュでは互換性がないのですね。
瑠璃乃鳥さんがおっしゃる通り同一メーカーのルーターを2段ルーターで使うのも不自然ですよね。
只、Decoのメッシュは1年以上前から使っており、スマスピやスマートリモコン IoT家電等、多数ネット接続している関係上Decoのメシュには接続性、安定性等大変満足しています。
Deco M9 PlusはIPv6 IPoEには対応してないため、仕方がないのでレンタルの貧弱ルーターを換えたいと思い、今回の質問をさせていただきました。
ありがとうございました。

書込番号:24021192

ナイスクチコミ!1


Excelさん
クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2021/03/14 17:57(1年以上前)

>Deco M9 PlusはIPv6 IPoEには対応してないため、

うん、イマは、「ブリッジモード(アクセスポイントモード)」で使っているんっすよね。(・・?

んであれば、「自前ルーター」、あるいは、「ひかり電話」使っていれば、「ホームゲートウェイでのIPoE接続」ってこともできるっすよね。

そーすれば、「IPoE対応に縛られないで」「ほぼすべてから」「自由に選べる」ってなるっす。
モッチロン、「Deco」でも、オッケーっすよ。(^_^)v

書込番号:24021217

ナイスクチコミ!0


スレ主 tonaitoさん
クチコミ投稿数:36件

2021/03/15 09:01(1年以上前)

>Excelさん

ありがとうございます。
はい、仰る通りの事を考えています。今の終端装置がPR-500MですのでOCNのページには対応機種になってます。
只、設定方法がよく分からないこと、Decoをメインルーターにしたいと思ってるんです。
光電話も使ってます。「ホームゲートウェイでのIPoE接続」をOCNに確認してみます。

ありがとうございました。

書込番号:24022146

ナイスクチコミ!1


Excelさん
クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2021/03/15 12:56(1年以上前)

>只、設定方法がよく分からないこと、

キホン的には、設定はなーんもいらないっす。(^^)/
申し込むと、「数日中に」「自動的に」切り替わるっすよ。

あったとしても、「ホームゲートウェイの電源を入れなおす」ってくらいっす。

>Decoをメインルーターにしたいと思ってるんです。

ルーターモードでしか使えない「Deco」のなにかの機能ってことっすかね。
んであれば、「わかったうえでの2重ルーター」ってことでも、いーんでないかしら。

書込番号:24022428

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Archer AX73」のクチコミ掲示板に
Archer AX73を新規書き込みArcher AX73をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Archer AX73
TP-Link

Archer AX73

最安価格(税込):¥12,650発売日:2021年 3月10日 価格.comの安さの理由は?

Archer AX73をお気に入り製品に追加する <909

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング