Z590I VISION D [Rev.1.0] のクチコミ掲示板

2021年 3月 5日 発売

Z590I VISION D [Rev.1.0]

  • Z590チップセットを搭載したMiniITXマザーボード(VISIONシリーズ)。Thunderbolt 4を採用し、ケーブル1本で40Gb/sの高帯域幅速度を提供する。
  • Intel 2.5G有線LANを採用。一般的な1GbEネットワークと比較して少なくとも2倍以上の転送速度で、2.5GbEネットワーク接続が可能。
  • マルチ温度センサー、ハイブリッド式ファン端子、ファンストップ機能を備えた「Smart Fan 6」を搭載。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

フォームファクタ:Mini ITX CPUソケット:LGA1200 チップセット:INTEL/Z590 詳細メモリタイプ:DIMM DDR4 Z590I VISION D [Rev.1.0]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Z590I VISION D [Rev.1.0]の価格比較
  • Z590I VISION D [Rev.1.0]のスペック・仕様
  • Z590I VISION D [Rev.1.0]のレビュー
  • Z590I VISION D [Rev.1.0]のクチコミ
  • Z590I VISION D [Rev.1.0]の画像・動画
  • Z590I VISION D [Rev.1.0]のピックアップリスト
  • Z590I VISION D [Rev.1.0]のオークション

Z590I VISION D [Rev.1.0]GIGABYTE

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 3月 5日

  • Z590I VISION D [Rev.1.0]の価格比較
  • Z590I VISION D [Rev.1.0]のスペック・仕様
  • Z590I VISION D [Rev.1.0]のレビュー
  • Z590I VISION D [Rev.1.0]のクチコミ
  • Z590I VISION D [Rev.1.0]の画像・動画
  • Z590I VISION D [Rev.1.0]のピックアップリスト
  • Z590I VISION D [Rev.1.0]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > マザーボード > GIGABYTE > Z590I VISION D [Rev.1.0]

Z590I VISION D [Rev.1.0] のクチコミ掲示板

(10件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Z590I VISION D [Rev.1.0]」のクチコミ掲示板に
Z590I VISION D [Rev.1.0]を新規書き込みZ590I VISION D [Rev.1.0]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 この部品はどこで買えますか?

2024/04/09 01:19(1年以上前)


マザーボード > GIGABYTE > Z590I VISION D [Rev.1.0]

スレ主 点蔵さん
クチコミ投稿数:2件

添付画像のケーブルが断線しました。
取説及び、PDFには「ファン電源延長 ケーブル」とだけ書いてありますが
ネットショップを見てもいまいちどれのことなのかわかりません。
ご存じの方に教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。

書込番号:25692258

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 点蔵さん
クチコミ投稿数:2件

2024/04/09 01:22(1年以上前)

先ほどの投稿で表示されませんでした。

添付画像のケーブルが断線しました。
取説及び、PDFには「ファン電源延長 ケーブル」とだけ書いてありますが
ネットショップを見てもいまいちどれのことなのかわかりません。
ご存じの方に教えていただけると助かります。
なにとぞよろしくお願いします。

書込番号:25692260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1561件Goodアンサー獲得:139件

2024/04/09 07:17(1年以上前)

メスがペリフェラルかな?

AINEXでAmazonあたりで検索すればヒットするかも!

書込番号:25692354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40417件Goodアンサー獲得:5687件

2024/04/09 07:24(1年以上前)

https://download.gigabyte.com/FileList/Manual/mb_manual_z590i-vision-d_1001_j.pdf?v=2403b122e700ee7ab76836de6d9f4f10
>3/4) CPU_FAN/SYS_FAN1/2/3 (ファンヘッダ)

なんか特別な変換ケーブルか?と思ったけど。単に、CPUファン付けた後だとコネクタへのアクセスが難しくなるから配慮した…程度のパーツのように思います。
なくても構わないと思いますが。どうしてもということならこの辺。
>PWMファン用延長電源ケーブル
https://www.amazon.co.jp/dp/B0C27JBM9Y

…というより、どうやったらここで断線させられる?

書込番号:25692361

ナイスクチコミ!1


kiyo55さん
クチコミ投稿数:821件Goodアンサー獲得:156件

2024/04/09 08:32(1年以上前)

>KAZU0002さん
マザー側が通常のファン4ピン端子じゃないから通常の4ピンファン延長ケーブルではダメかも…

書込番号:25692420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:739件Goodアンサー獲得:84件

2024/04/09 09:34(1年以上前)

たぶんこれで(特定のファンしか付けられないとかでないなら)。

https://www.ainex.jp/products/ca-094a/

書込番号:25692505

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40417件Goodアンサー獲得:5687件

2024/04/09 09:44(1年以上前)

>通常のファン4ピン端子じゃないから
確認しました。…マニュアルの図面上では同じにしか見えないけど。
https://benchlife.info/gigabyte-z590i-vision-d-motherboard-unbox/
なんか「場所節約のために小さなコネクタに置き換えられているので、変換アダプタが添付されています」
だそうです。

…先述の延長ケーブルを切り貼りして修理するのが一番安いかなとは思います。
または、件の変換ケーブルは3つ添付されているので。生きているケーブルから分岐させてしのぐという手も(同じファンを繋げるのなら、ファンコントロールは両方されるし、回転数検知が1つだけになっても問題なし。)。


にしても。なんというひどい仕様のマザーボードなんだ。
FANコネクタを減らすか、横の無駄なヒートシンクをちょっと詰めるなり、標準的なFANコネクタ設置する余地なんていくらでもあるだろうに。設計的に場当たり的で、美しくない。
やっぱASUSが無難か。

書込番号:25692514

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:9件

2024/04/09 10:13(1年以上前)

このマザーボードは持っていないので画像からの判断ですが、下記のケーブルがコネクタ形状が同じ様に見えます。

4pin PWM - ビデオカードファン→通常ファン 変換ケーブル VIDEOCARD VGA グラフィックカード グラボ https://amzn.asia/d/c1ZzBoZ

書込番号:25692542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Z590I VISION D [Rev.1.0]」のクチコミ掲示板に
Z590I VISION D [Rev.1.0]を新規書き込みZ590I VISION D [Rev.1.0]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Z590I VISION D [Rev.1.0]
GIGABYTE

Z590I VISION D [Rev.1.0]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 3月 5日

Z590I VISION D [Rev.1.0]をお気に入り製品に追加する <25

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング