ROG Flow X13 GV301QH GV301QH-R9G1650H120
- Ryzen 9 5900HS プロセッサーとGeForce GTX 1650を搭載したゲーミングノートPC。約1.35kgの軽さと薄さ1.58cmのスリムボディを実現。
- 360度回転するヒンジの採用により、使用するシーンに合わせて、タブレットモードやスタンドモードなど、自由なスタイルで使える。
- 液晶ディスプレイには1920×1200で16:10表示の13.4型タッチ液晶ディスプレイを搭載。120Hzの高速駆動と「Adaptive-Sync」に対応。
- CPU/メモリ/SSD
-
- Ryzen 7/16GB/512GB
- Ryzen 9/16GB/512GB
- Office詳細
-
- Office無し
-
- ノートパソコン 319位
- ゲーミングノートPC 57位
- モバイルノート 106位
ROG Flow X13 GV301QH GV301QH-R9G1650H120ASUS
最安価格(税込):¥174,800
(前週比:±0 )
発売日:2021年 3月12日



ノートパソコン > ASUS > ROG Flow X13 GV301QH GV301QH-R9G1650H120
こちらの機種と題名にあります、
末尾BKSとついたモデルの差異は
何になりますでしょうか?
調べていても違いが見つけられずでして…
見落としあれば申し訳ありません。
どなたがご存知でしたらご教示くださいませ。
書込番号:24632941 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こちらは、グラボがGTX1650
書込番号:24632953 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001362510_K0001335798&pd_ctg=0020
比較しやすくなりますよ。
書込番号:24632956
1点

ありがとうございます。
GV301QH-R9G1650BKS
GV301QH-R9G1650H120
の2機種を見つけたため、同一機種なのか?どこが違うのかわからず質問させていただきました。
グラボは同じようなのであまり気にしなくてよいですかね…(ちなみに他店同士ですが価格差は1万円くらいでした)
書込番号:24633045
0点

GV301QH-R9G1650H120のスペック
Amazonから。
Brand ‎ASUS
メーカー ‎Asus
シリーズ ‎ROG Flow X13
製品サイズ ‎22.2 x 29.9 x 1.58 cm; 1.35 Kg
電池 ‎1 リチウムポリマー 電池(付属)
商品モデル番号 ‎GV301QH-R9G1650H120
カラー ‎ブラック
フォームファクタ ‎ラップトップ
商品の寸法 幅 × 高さ ‎22.2 x 29.9 x 1.6 cm
スタンディングスクリーンディスプレイサイズ ‎13.4 インチ
解像度 ‎1920x1200ピクセル
解像度 ‎1920×1200 Pixels
CPUブランド ‎AMD
CPUタイプ ‎Core i5
CPU速度 ‎3000 MHz
プリントプロセッサ・ソケット ‎FP6
プロセッサ数 ‎1
RAM容量 ‎16384 MB
メモリタイプ ‎SO-DIMM
メモリタイプ ‎SODIMM
最大メモリ容量 ‎32 GB
HDD容量 ‎512 GB
ハードディスク種類 ‎SSD
HDDインターフェース ‎PCIE x 2
オーディオ出力 ‎Hz, スピーカー, 120
グラフィックアクセラレータ ‎NVIDIA GeForce GTX 1650
GPUブランド ‎NVIDIA
グラフィックカード種類 ‎専用
VRAMタイプ ‎GDDR6
VRAM容量 ‎4 GB
グラフィックカードインターフェース ‎PCI-E
通信形式 ‎Bluetooth, Wi-Fi
ワイヤレスタイプ ‎802.11a/b/g/n/ac, ブルートゥース, 802.11ax
HDMIポート数 ‎1
ワット数 ‎200 W
搭載光学ドライブ種類 ‎512
OS ‎Windows 10
対応ソフトウェア ‎WP/SSなし
バッテリー寿命 ‎10 Hours
同梱バッテリー ‎はい
リチウム電池 ‎62 ワット時
リチウム電池パック ‎電池内蔵
リチウムイオン電池数 ‎4
商品の重量 ‎1.35 kg
https://www.amazon.co.jp/dp/B08XQC4J3V
GV301QH-R9G1650BKSのスペック
Amazonから。
本体サイズ(幅×高さ×奥行)mm : 幅299mm×高さ15.8mm×奥行き222mm
本体重量 : 約1.35kg
モニタサイズ : 13.4型
モニター解像度 : 3840×2400ドット (WQUXGA) (60Hz)
OS : Windows 10 Home 64ビット
Officeソフト : 無し
CPU : AMD Ryzen 9 5900HS プロセッサー
グラフィック : NVIDIA GeForce GTX 1650 (NVIDIA Optimus Technology対応)
ストレージ : SSD:512GB (PCI Express 3.0 x2接続)
メモリ : 16GB
メモリ最大搭載量 : 16GB
メモリスロット数 : 0
光学ドライブ : 無し
無線LAN : IEEE802.11ax/ac/a/b/g/n
WEBカメラ : 92万画素Webカメラ内蔵
タッチパネル : 対応
対応SIMサイズ : 非対応
インターフェイス : 外部ディスプレイ出力:HDMI×1、ROG XG Mobileインターフェースx1、USBポート:USB3.2 (Type-C/Gen2) ※×2、USB3.2 (Type-A/Gen2)×1 ※ データ転送と映像出力、本機への給電をサポートしています。すべてのデバイスの動作を保証するものではありません。
バッテリ駆動時間 : 約9.1時間
発表時期(モデル) : 2021年3月モデル
付属品 : ACアダプター、製品マニュアル、製品保証書
仕様1 : キーボード:86キー日本語キーボード (イルミネートキーボード)
仕様2 : 指紋認証
仕様3 : Bluetooth機能:Bluetooth 5.1
https://www.amazon.co.jp/dp/B093ZP8C8F
ディスプレイの解像度が違います。
GV301QH-R9G1650H120 1,920×1,200
GV301QH-R9G1650BKS 3840×2400ドット (WQUXGA)(Amazonに4Kとタイトルに有るが違います)
※文字化けはご容赦下さい。
書込番号:24633191
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
この製品の最安価格を見る

クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月16日(火)
- 夜の流し撮りフルサイズ
- 動画や写真整理用PC選び
- プリメインアンプお薦め
- 8月15日(月)
- サウンドバーのテレビ連携
- 動画の撮影時間について
- ファンが強烈に回る原因は
- 8月12日(金)
- 音質が良いイヤホンは
- ルーター交換後の設定
- 子供撮影用のカメラ選び
- 8月10日(水)
- ボケ感について教えて
- 映像出力ができません
- おすすめのヘッドホンは
- 8月9日(火)
- お薦めのドラレコを教えて
- スピーカーに接続する方法
- TV端子がない部屋のTV設置
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】総額確認
-
【その他】my dream pc set up
-
【その他】次期メインPC
-
【その他】〇
-
【欲しいものリスト】小型PC
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)





