AirStation HighPower WEX-1800AX4 [ホワイト]
- Wi-Fi6(11ax)4ストリームに対応したコンセント直挿しタイプで内蔵アンテナモデルのWi-Fi中継機。
- 5GHzと2.4GHzの2帯域同時利用が可能。5GHz帯は最大1201Mbps、2.4GHz帯では最大573Mbpsの通信に対応する。
- Wi-Fiセキュリティの規格「WPA3 Personal」に対応。WPA2との互換モードによって、既存のWPA2対応端末との接続も可能。
AirStation HighPower WEX-1800AX4 [ホワイト]バッファロー
最安価格(税込):¥6,855
(前週比:+35円↑)
発売日:2021年 3月下旬



無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > AirStation HighPower WEX-1800AX4 [ホワイト]
中継器の評価は使用方法、環境で大きく変わる事が今回はっきり分かったので投稿させて頂きます。
当方のメインのルーターはBUFFALO WXR-1750DHPで自室の隣に置いています。
喫煙の為に別の隣の部屋に行くと、WXR-1750DHPが圏外になるので、その際にWifi接続する為にTP-LINK社のRE200を中継器として使っていました。
中継器はどれも同じだと思うのですがRE200はメインのルーターと、中継器のどちらに繋いでいいのか微妙な距離が苦手なようで、Wifiがかなりの高確率で利用不可になりました、状態ですがWifiは繋がっているがインターネットが無いという状態です。
理由はシンプルでメインルーターと、RE200はまったく別々のWifiネットワーク接続なので、お互いが明確に利用できない距離になれば接続が切り替わるという仕様だからです、あいまいな距離が苦手なんですよね。
私の喫煙場所は丁度中間距離にあるので毎回、スマホのWifiをoffにしてONにしてWifi接続を切り替える手動作業をしなければなりませんでした。
さすがに嫌気がさしてWEX-1800AX4を購入してみました。
買ってから設定中に分かったのですが、WEX-1800AX4はメインのルーターと同一の名前のWifi接続のままシームレスで中継器と切り替えてくれます。
Wifiネットワークはメインルーターと同一の名前のWifi接続のままWEX-1800AX4の内部で切り替えてくれるのです。
これがドンピシャでした、メインルーターの電波が弱い中間距離でうろうろしても、インターネット接続が失われる事はありません。
私の環境にとっては正に理想の中継器です、メインルーターに近い場所にいる時はそのWifi接続を利用して、距離が離れればWEX-1800AX4にシームレスに切り替わります。
ちなみにメインルーターの近くにいてもWifiのインターネット速度は3〜4倍になりました。
多分もはやメインルーターのWifi接続は直接使っていないのだと思います(笑)
WEX-1800AX4はWifiブースター的な効果すら発揮しています。
ちなみにWEX-1800AX4に常時接続するという使用方法も可能です。
中継器は、明確にメインルーターから離れてしまうのか、それとも微妙な中間距離をウロウロするかの用途と環境で評価が分かれると思います。
各製品の性能だけでは評価できないところもありますね。
書込番号:24214352
2点

中継>
遠く離れた部屋に飛ばす
(決まった場所に飛ばす)
メッシュ>
ルータのアンテナの強度が純粋に広がるイメージ。
家が広くかつ何処でも繋がるようにしたいなら。
メッシュWi-Fiがおすすめです。
書込番号:24214465 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月2日(金)
- デバイス未接続の原因は?
- DAP保護フィルムのお薦め
- スマホの充電の異常な減り
- 6月1日(木)
- キッチンの異音の原因は?
- フィルムをはがすべきか?
- 学生用PCの購入検討中
- 5月31日(水)
- サウンドバーは必要ですか
- ノートパソコンの購入検討
- 鉄道写真向きのレンズは?
- 5月30日(火)
- 深夜に使える掃除機ですか
- ビデオカードの不具合
- QRコードの取得ができない
- 5月29日(月)
- 音楽プレーヤーの発熱
- 4Kビデオカメラの購入検討
- スマホの再起動の原因は?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】くるま
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)

新製品ニュース Headline
更新日:6月2日
-
[デスクトップパソコン]
-
[ゲーム周辺機器]
-
[スマートフォン]
-
[VRゴーグル・VRヘッドセット]

(パソコン)
無線LAN中継機・アクセスポイント
(最近3年以内の発売・登録)





