AirStation HighPower WEX-1800AX4EA [ホワイト] のクチコミ掲示板

2021年 4月中旬 発売

AirStation HighPower WEX-1800AX4EA [ホワイト]

  • Wi-Fi6(11ax)4ストリームに対応したコンセント直挿しタイプで外付けアンテナモデルのWi-Fi中継機。
  • 5GHzと2.4GHzの2帯域同時利用が可能。5GHz帯は最大1201Mbps、2.4GHz帯では最大573Mbpsの通信に対応する。
  • Wi-Fiセキュリティの規格「WPA3 Personal」に対応。WPA2との互換モードによって、既存のWPA2対応端末との接続も可能。
最安価格(税込):

¥8,778

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥8,778¥12,339 (7店舗) メーカー希望小売価格:オープン

無線LAN規格:Wi-Fi 6 (11ax) セキュリティ規格:WPA3/WPA2/WPA 暗号化形式:WEP/AES/TKIP 無線LAN中継機:○ AirStation HighPower WEX-1800AX4EA [ホワイト]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AirStation HighPower WEX-1800AX4EA [ホワイト]の価格比較
  • AirStation HighPower WEX-1800AX4EA [ホワイト]のスペック・仕様
  • AirStation HighPower WEX-1800AX4EA [ホワイト]のレビュー
  • AirStation HighPower WEX-1800AX4EA [ホワイト]のクチコミ
  • AirStation HighPower WEX-1800AX4EA [ホワイト]の画像・動画
  • AirStation HighPower WEX-1800AX4EA [ホワイト]のピックアップリスト
  • AirStation HighPower WEX-1800AX4EA [ホワイト]のオークション

AirStation HighPower WEX-1800AX4EA [ホワイト]バッファロー

最安価格(税込):¥8,778 (前週比:±0 ) 発売日:2021年 4月中旬

  • AirStation HighPower WEX-1800AX4EA [ホワイト]の価格比較
  • AirStation HighPower WEX-1800AX4EA [ホワイト]のスペック・仕様
  • AirStation HighPower WEX-1800AX4EA [ホワイト]のレビュー
  • AirStation HighPower WEX-1800AX4EA [ホワイト]のクチコミ
  • AirStation HighPower WEX-1800AX4EA [ホワイト]の画像・動画
  • AirStation HighPower WEX-1800AX4EA [ホワイト]のピックアップリスト
  • AirStation HighPower WEX-1800AX4EA [ホワイト]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > AirStation HighPower WEX-1800AX4EA [ホワイト]

AirStation HighPower WEX-1800AX4EA [ホワイト] のクチコミ掲示板

(306件)
RSS

このページのスレッド一覧(全38スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AirStation HighPower WEX-1800AX4EA [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
AirStation HighPower WEX-1800AX4EA [ホワイト]を新規書き込みAirStation HighPower WEX-1800AX4EA [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

他社の親機との接続

2022/02/08 13:56(1年以上前)


無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > AirStation HighPower WEX-1800AX4EA [ホワイト]

Softbank光を入れてルーターがSoftbankから支給されていますが、この中継機も接続可能でしょうか。教えて下さい。

書込番号:24587545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3059件

2022/02/08 14:06(1年以上前)

最低限手動での接続設定が出来る様にはなっていますので、ソフトバンクなど他社の無線LANルーターの中継も可能です。
ほか簡単に接続設定をするにはソフトバンクの無線LANルータにWPSボタンが有れば、それを使って自動設定も可能です。

書込番号:24587561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3059件

2022/02/08 14:09(1年以上前)

追記
セットアップガイドに両方の設定の仕方が記載されています。

セットアップガイド
https://www.buffalo.jp/support/download/detail/?dl_contents_id=35022197

書込番号:24587567

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2022/02/08 15:02(1年以上前)

>EPO_SPRIGGANさん

早速のご返事有難うございました。
SoftbankのルーターにもWPSがありますので接続してみます。

書込番号:24587624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42622件Goodアンサー獲得:9383件

2022/02/08 22:02(1年以上前)

>Softbank光を入れてルーターがSoftbankから支給されていますが、この中継機も接続可能でしょうか。

https://www.buffalo.jp/support/faq/detail/700.html
でWEXのタブにて確認できますが、
接続可能なWi-Fiルーターとして他社製Wi-Fiルーターも
挙げられていますので、中継可能です。

https://www.buffalo.jp/support/faq/detail/124145189.html
で接続設定方法が書かれています。

WPSによる接続と手動接続の二通りがありますので、
まずはWPSを試み、うまく行かないようだと手動接続の方を試してみて下さい。

書込番号:24588359

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 中継器 初めての購入を検討しています

2022/01/26 17:33(1年以上前)


無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > AirStation HighPower WEX-1800AX4EA [ホワイト]

クチコミ投稿数:3件

お教え下さい。
小さな宿を営んでおり、お客様の接続用に「WAPM-1266R」を使っています。
ピーク時の接続台数は 10台前後です。
建物(木造)の一部で通信状態が良くない為 こちらの製品を検討しております。
相性、というか 問題なく使えますでしょうか?
ほかにオススメの中継器はございますか?

書込番号:24563880

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42622件Goodアンサー獲得:9383件

2022/01/26 19:57(1年以上前)

>相性、というか 問題なく使えますでしょうか?
>ほかにオススメの中継器はございますか

https://www.buffalo.jp/support/faq/detail/1835.html
によると、WAPM-1266Rは独自D方式ですが、
同じ独自D方式の機種同士でないとダメなようです。

書込番号:24564128

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2022/01/26 21:05(1年以上前)

お手持ちの機種だと、中継するより、有線引いて同じ機種で同じ設定で電波範囲を拡張した方が良いと思います。

書込番号:24564288 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2022/01/27 09:28(1年以上前)

>羅城門の鬼さん
早速のお教え、ありがとうございます。
購入する前にお尋ねしてご回答を戴き、無駄遣いをせずに済みました。
助かりました。 感謝!

書込番号:24564986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2022/01/27 09:33(1年以上前)

>かず@きたきゅうさん
ご回答 ありがとうございます。
やはり そうなんですね。 手間とコストから、「中継器で」と思ったのですが…。
同機種2台目の購入で考えます。
丁寧なお答え、ありがとうございました。

書込番号:24564997

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > AirStation HighPower WEX-1800AX4EA [ホワイト]

クチコミ投稿数:23件

すでに他の方がされている質問かもしれないですが、バッファローのWi-Fi 6対応 EasyMesh対応のルーターを親機にした場合、WEX-1800AX4EAやWEX-1800AX4 はあくまでも中継器としてのの機能しかないのでしょうか? いわゆるメッシュWi-Fiと同じ機能をもつ子機として機能しないのでしょうか?
すみません。あまりこの辺のことは詳しくないものの質問だと思って、お答えお願いできればよろしくお願いします

当方の住宅環境は、一戸建てで、親機はリビングに設置、自分の部屋は2階の角部屋です。ちなみに2階は吹き抜けです。現在数年前のバッファローのルーターを使用してますが(BUFFALO Wi-Fiルーター WZR-AGL300NH 11ax,11acには対応してません)、一応そんなにストレスなくPCのネットは使用できています。
ただ嫁のスマホの反応が遅かったりはしてます。(リビングにいて)
Wi-Fi環境よりもスマホ側に問題がある可能性もあると思いますが、確かに私のスマホも2階の角部屋では、反応が遅く、ややストレス感じます。スマホは買い換えてから約2年半ほどたちますが、
そろそろルーターの買い替えの時期かと思い、親機のみWi-Fi6対応のものに変えて、問題なければ親機に買い替えだけでもいいのか、問題あればWEX-1800AX4EAやWEX-1800AX4などの、中継器を後で買い足せばいいのか?
現状では、メッシュWi-Fiまでは必要ないのかと思っていますが、アドバイスいただければお願いします。

書込番号:24559343

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42622件Goodアンサー獲得:9383件

2022/01/23 20:47(1年以上前)

>WEX-1800AX4EAやWEX-1800AX4 はあくまでも中継器としてのの機能しかないのでしょうか? いわゆるメッシュWi-Fiと同じ機能をもつ子機として機能しないのでしょうか?

https://www.buffalo.jp/topics/utilize/detail/easymesh.html
にEasyMesh対応機器の一覧がありますが、
WEX-1800AX4EAとWEX-1800AX4も挙げられていますので、
WEX-1800AX4EAやWEX-1800AX4もEasyMeshのエージェントとして機能します。
https://www.buffalo.jp/support/faq/detail/124145729.html

>そろそろルーターの買い替えの時期かと思い、親機のみWi-Fi6対応のものに変えて、問題なければ親機に買い替えだけでもいいのか、問題あればWEX-1800AX4EAやWEX-1800AX4などの、中継器を後で買い足せばいいのか?

基本的にはそれでも良いですが、親機と同じ仕様(少なくとも無線LANの仕様)の
同じ機種を中継機として使った方が、コントローラとエージェント間のリンク速度が
良くなることがあります。

例えばアンテナ4本のWSR-3200AX4Sをコントローラとして使うのなら、
アンテナ2本のWEX-1800AX4EAよりも、同じWSR-3200AX4Sをエージェントとして
使った方がリンク速度は良くなります。

それとコンセント直付けタイプのWEX-1800AX4よりも、
据え置き型の無線LANルータをエージェントとして使った方が、
エージェントの置き場所の自由度が高まりますので、
より適した場所に置けます。

書込番号:24559394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2022/01/24 08:48(1年以上前)

早速回答いただきありがとうございました。中継器をエージェントとして使用するより。親機と同じルーターをエージェントとした方が、よりいいのですね。中継器とルーターの価格がそれほど差がなければ、検討の余地ありですね。まず親機を買い替えてみて、2台目を買い足すか検討したいと思います。大変参考になりました。改めてありがとうございました。

書込番号:24560028

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42622件Goodアンサー獲得:9383件

2022/01/24 09:44(1年以上前)

>中継器とルーターの価格がそれほど差がなければ、検討の余地ありですね。

親機(コントローラ)がアンテナ2本のWSR-1800AX4Sだと、
中継機(エージェント)がWEX-1800AX4でも親機と中継機間の
リンク速度は変わらないですが、設置場所の自由度が
WSR-1800AX4Sの方が高いので、より適した場所に置くことが出来ます。

>まず親機を買い替えてみて、2台目を買い足すか検討したいと思います。

それが良いと思います。

書込番号:24560081

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

WSR-1800AX4Sとどちらが良い?

2022/01/18 21:10(1年以上前)


無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > AirStation HighPower WEX-1800AX4EA [ホワイト]

クチコミ投稿数:47件

現在、4LDKマンションのリビングほぼ中央壁際にPR-500MIをHGWとして
WSR-5400AX6SをAPモードで設置しています。
リビングから一番遠い部屋(寝室)のWi-Fiの電波が弱い(iPhoneのWi-Fiアイコンが1~2)ので
中継器の設置を検討していますが、こちらの中継器専用機とWi-FiルーターWSR-1800AX4Sと
どちらが良いのでしょうか?

価格帯も同じ位だし、5Gの速度もほぼ同等、何がどう違うのか分かりません。
親機と同じ機種が一番良いのは理解していますが、出来るだけコストを抑えたくて、
部屋での使用頻度を考えると下位クラスでいいかなと思っています。

どちらが良いのかご教示頂けると幸いです。
ちなみにEasyMeshでは無く中継器としての利用を考えています。
(そもそも通信しながら部屋を移動する事があまり無いので)
ですが、将来meshを組むかも知れないのでWi-Fi6対応で検討しています。

書込番号:24551455

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42622件Goodアンサー獲得:9383件

2022/01/18 21:25(1年以上前)

>価格帯も同じ位だし、5Gの速度もほぼ同等、何がどう違うのか分かりません。

確かに無線LANの仕様は同じですね。
仕様としては有線LANのポートがWSR-1800AX4Sの方が多いので、
有線LAN接続する機器があるようだとWSR-1800AX4Sの方が安心かと思います。

それと価格はほぼ同じですが、販売数の多いWSR-1800AX4Sの方がややより安いようです。

書込番号:24551479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3059件

2022/01/19 07:01(1年以上前)

>価格帯も同じ位だし、5Gの速度もほぼ同等、何がどう違うのか分かりません。

通信に関する性能は変わらず、LANポートの数に違いがあります。
それ以外ではWEX-1800AX4EAは中継に特化多機能として、2台直列に接続して中継の距離を伸ばすことが可能です。
EasyMeshにすれば4台エージェントにして中継の距離をさらに伸ばすことができるので、それほどの利点ではなくなりますが。

書込番号:24551896

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2022/01/21 11:38(1年以上前)

>羅城門の鬼さん
>EPO_SPRIGGANさん

ご返答ありがとうございました。
この先の使い方や汎用性を考慮してWSR-5400AX6Sで検討します。

書込番号:24555155

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

AtermWH822N(親機)との接続設定について

2021/12/29 10:48(1年以上前)


無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > AirStation HighPower WEX-1800AX4EA [ホワイト]

スレ主 katsu&haruさん
クチコミ投稿数:17件

親機がWPSに対応していないので、取説通りにSSIDと暗号化キーをPCで手動で設定したところ、PCで接続完了とのコメントが出ました。ところが、親機接続ランプが速い緑点滅で、中継器(本機)に直接接続して試そうにも、「インターネット通信が確立していない」とPC上でのネットワークの状態で確認でき、実際にネット接続できません。親機のレンタル元の回線業者に確認したところ、2.4GHzに対応している市販の製品(中継器)なら対応しているとのコメントをいただいたので、設定方法で何か勘違いしている点があるかもしれないと思い、質問させていただきます。もしかして対応していない可能性があるかもしれないと不安になっています。

書込番号:24517325

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42622件Goodアンサー獲得:9383件

2021/12/29 11:02(1年以上前)

>親機接続ランプが速い緑点滅で、

マニュアルの
https://manual.buffalo.jp/buf-doc/35022196-03.pdf
のP1によると親機接続ランプが速く点滅(緑)の時は
親機との通信状態が悪いことを示しています。

なので、まずはWEX-1800AX4EAを親機の近くに置いて
ちゃんとWEX-1800AX4EA経由でインターネットにアクセス出来ることを確認ください。

その後で親機接続ランプがゆっくり緑点滅する範囲で
WEX-1800AX4EAを移動させて下さい。

書込番号:24517350

ナイスクチコミ!0


スレ主 katsu&haruさん
クチコミ投稿数:17件

2021/12/31 02:01(1年以上前)

コメントありがとうございます。
親機のそばで作業していました。理由はわかりませんが、プライマリーSSIDでなく、セカンダリーSSIDで親機につながりました。
何か勘違いしているかもしれませんが、親機を検索する時、該当する親機が出たり出なかったりしていたので、てっきり対応していないのかもしれないと不安になっていました。
古い親機なので、機能を活かしきれていませんが、2台の中継器を使用して、家全体をカバーできるように設定できました。
インターネット接続が確立しない場合も速い点滅になるのかもしれないと勝手に想像しています。
いずれにせよ、レスありがとうございます。

書込番号:24520093

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42622件Goodアンサー獲得:9383件

2021/12/31 09:19(1年以上前)

>親機のそばで作業していました。理由はわかりませんが、プライマリーSSIDでなく、セカンダリーSSIDで親機につながりました。

セカンダリSSIDは危険な暗号化方式のWEP用の場合がありますので、
プライマリーSSIDに接続した方が良いかも知れません。
親機の型番は?

書込番号:24520331

ナイスクチコミ!0


スレ主 katsu&haruさん
クチコミ投稿数:17件

2021/12/31 11:45(1年以上前)

AtermWH822Nです。確かにセカンダリSSIDの暗号化方式は、プライマリより脆弱かと思います。プライマリだと暗号化方式が違うのでインターネットが確立しないとか、あり得るんですかね?何か設定の指定が間違っているのかもしれませんね。

書込番号:24520520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:146件

2021/12/31 12:37(1年以上前)

WEX-1800AX4EA の暗号化モード の設定は?

WPA3 Personal、WPA2 Personal、WPA3/WPA2-mixed、WPA2/WPA-mixed、WEP(128/64bit)
の内 WPA2/WPA-mixed で有る必用が有るかと。

仕様
https://www.buffalo.jp/product/detail/wex-1800ax4ea.html


AtermWH822N
https://www.aterm.jp/function/guide9/model/wh822n/n/index.html

> プライマリSSID
 (初期値:本商品のラベルに記載されている「ネットワーク名(SSID)」)
 暗号化方式としてWPA-PSK(AES)、WPA2-PSK(AES)、WPA/WPA2-PSK(AES)が利用可能。
 (初期値はWPA/WPA2-PSK(AES))

> セカンダリSSID
 (初期値:本商品のラベルに記載されている「ネットワーク名(SSID)」)
 暗号化方式としてWEP、WPA-PSK(TKIP)、WPA/WPA2-PSK(TKIP)、WPA/WPA2-PSK(AES)が利用可能。
 (初期値は128bitWEP)

書込番号:24520613

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42622件Goodアンサー獲得:9383件

2021/12/31 14:52(1年以上前)

>プライマリだと暗号化方式が違うのでインターネットが確立しないとか、あり得るんですかね?

子機(中継機)側がその暗号方式や認証方式に対応していない場合は、
当然繋がりません。

しかし、WEX-1800AX4EAは最新の認証方式WPA3にも対応していますし、
暗号方式AESにも対応しています。

https://www.aterm.jp/function/guide9/wireless_cmx/web/main/8w_m10_50s.html
によると、
>プライマリSSIDでは「WPA/WPA2-PSK(AES)」、セカンダリSSIDでは「WEP」
とのことなので、プライマリSSIDに繋がるはずですし、
セカンダリSSIDは今となっては危険です。

書込番号:24520777

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 katsu&haruさん
クチコミ投稿数:17件

2022/01/01 12:24(1年以上前)

皆様
本機の設定画面で、左側の検索された親機を選択し暗号化キーを入力するのではなく、右側の入力欄に手動で親機のSSID、暗号化方式:WPA2 Personal(AES)、暗号化キーを指定したところ、無事プライマリSSIDで設定が完了しました。暗号化方式も再設定できましたので、現状で比較的安全なwifi環境を確立することができました。
ありがとうございます。

書込番号:24521971

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42622件Goodアンサー獲得:9383件

2022/01/01 12:33(1年以上前)

>無事プライマリSSIDで設定が完了しました。

安全なプライマリSSIDの方に接続出来て良かったですね。

書込番号:24521980

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

ルーターから15m程離れた車内に届きますか

2021/12/19 18:09(1年以上前)


無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > AirStation HighPower WEX-1800AX4EA [ホワイト]

クチコミ投稿数:1件

ルーター(WSR-2533DHPL2)から5mほど離れた玄関に本製品(wex-1800ax4ea)を設置して、玄関から10mほど離れた車の中で快適に利用できますか?

車内ではSwitch onlineやスマホでネットを利用したいです。

書込番号:24502164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2021/12/19 18:19(1年以上前)

屋外経由の無線Wi-Fiは、違法になる場合があります。

書込番号:24502189

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42622件Goodアンサー獲得:9383件

2021/12/19 21:04(1年以上前)

>ルーター(WSR-2533DHPL2)から5mほど離れた玄関に本製品(wex-1800ax4ea)を設置して、玄関から10mほど離れた車の中で快適に利用できますか?

環境次第でしょうが、10m程でしたら、それなりに快適に通信出来る可能性はあると思います。

しかしWEX-1800AX4EAと車の間は屋外使用となりますので、
WEX-1800AX4EAの5GHzはW56に設定して
WEX-1800AX4EAの5GHzのSSIDに車から接続するか、
またはWEX-1800AX4EAの2.4GHzのSSIDに接続する必要があります。

5GHzのW52 / W53 の屋外使用は違法ですので。
https://www.aterm.jp/function/guide7/wireless_cmx/list/iee-dual/m01_m35a_70.html

書込番号:24502499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19877件Goodアンサー獲得:1244件

2021/12/19 21:35(1年以上前)

>smilejupiterさん

以下の機器を使うとW56で電波を飛ばすことが出来ます。

TP-Link
5GHz 300Mbps 13dBi アウトドア CPE
https://www.tp-link.com/jp/business-networking/outdoor-radio/cpe510/

書込番号:24502566

ナイスクチコミ!0


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2021/12/20 11:13(1年以上前)

家の中より、クルマの中のほうが快適なようで、
特別な家庭環境でしょうか。問題解決の順番を
変えたほうがいい。

書込番号:24503229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31483件Goodアンサー獲得:3150件

2021/12/20 12:53(1年以上前)

家の外に出た時点で無理がある上に、クルマも立派なシールドだらけなんで無理がある。
そもそもアンテナの位置も方向も書かずに判断できるわけもなく。

免許取らずに使える無線機は全部同じ。

というか、免許アリの無線機でもクルマの中とかムリゲーですけど。

書込番号:24503371

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AirStation HighPower WEX-1800AX4EA [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
AirStation HighPower WEX-1800AX4EA [ホワイト]を新規書き込みAirStation HighPower WEX-1800AX4EA [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AirStation HighPower WEX-1800AX4EA [ホワイト]
バッファロー

AirStation HighPower WEX-1800AX4EA [ホワイト]

最安価格(税込):¥8,778発売日:2021年 4月中旬 価格.comの安さの理由は?

AirStation HighPower WEX-1800AX4EA [ホワイト]をお気に入り製品に追加する <419

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング