AirStation HighPower WEX-1800AX4EA [ホワイト] のクチコミ掲示板

2021年 4月中旬 発売

AirStation HighPower WEX-1800AX4EA [ホワイト]

  • Wi-Fi6(11ax)4ストリームに対応したコンセント直挿しタイプで外付けアンテナモデルのWi-Fi中継機。
  • 5GHzと2.4GHzの2帯域同時利用が可能。5GHz帯は最大1201Mbps、2.4GHz帯では最大573Mbpsの通信に対応する。
  • Wi-Fiセキュリティの規格「WPA3 Personal」に対応。WPA2との互換モードによって、既存のWPA2対応端末との接続も可能。
最安価格(税込):

¥8,778

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥8,778¥12,339 (7店舗) メーカー希望小売価格:オープン

無線LAN規格:Wi-Fi 6 (11ax) セキュリティ規格:WPA3/WPA2/WPA 暗号化形式:WEP/AES/TKIP 無線LAN中継機:○ AirStation HighPower WEX-1800AX4EA [ホワイト]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AirStation HighPower WEX-1800AX4EA [ホワイト]の価格比較
  • AirStation HighPower WEX-1800AX4EA [ホワイト]のスペック・仕様
  • AirStation HighPower WEX-1800AX4EA [ホワイト]のレビュー
  • AirStation HighPower WEX-1800AX4EA [ホワイト]のクチコミ
  • AirStation HighPower WEX-1800AX4EA [ホワイト]の画像・動画
  • AirStation HighPower WEX-1800AX4EA [ホワイト]のピックアップリスト
  • AirStation HighPower WEX-1800AX4EA [ホワイト]のオークション

AirStation HighPower WEX-1800AX4EA [ホワイト]バッファロー

最安価格(税込):¥8,778 (前週比:±0 ) 発売日:2021年 4月中旬

  • AirStation HighPower WEX-1800AX4EA [ホワイト]の価格比較
  • AirStation HighPower WEX-1800AX4EA [ホワイト]のスペック・仕様
  • AirStation HighPower WEX-1800AX4EA [ホワイト]のレビュー
  • AirStation HighPower WEX-1800AX4EA [ホワイト]のクチコミ
  • AirStation HighPower WEX-1800AX4EA [ホワイト]の画像・動画
  • AirStation HighPower WEX-1800AX4EA [ホワイト]のピックアップリスト
  • AirStation HighPower WEX-1800AX4EA [ホワイト]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > AirStation HighPower WEX-1800AX4EA [ホワイト]

AirStation HighPower WEX-1800AX4EA [ホワイト] のクチコミ掲示板

(186件)
RSS

このページのスレッド一覧(全25スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AirStation HighPower WEX-1800AX4EA [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
AirStation HighPower WEX-1800AX4EA [ホワイト]を新規書き込みAirStation HighPower WEX-1800AX4EA [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
25

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

NEC製ルーターとの接続について

2022/09/16 20:02(1年以上前)


無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > AirStation HighPower WEX-1800AX4EA [ホワイト]

クチコミ投稿数:462件

皆さん、こんばんは。

NEC製の中継機Aterm W1200EX PA-W1200EXが壊れたのでこちらの中継機を購入しました。
以前に親機種でNECのWX3600HPで接続出来ない方がいらっしいましたが、私も同機種なんですが接続出来ない状況です。
取説で親機との接続が完了すると下記の状態となるようですが…
POWERランプ 緑 点灯
親機接続ランプ 緑 点灯または点滅
子機接続ランプ 消灯
WPSランプ 緑 点灯

実際設定するとWPSランプの緑が早く点灯している状態です。
リセットボタン押して何回やっても同じ状態です。
ちなみに、親機の接続設定時はらくらくQRスタートで設定してます。なのでWI-FIプロファイルで接続設定されてます。これが原因なのかな?
やはり手動で接続設定し直してから中継機の接続設定した方が良いのでしょうか?

アドバイスをお願いします。
よろしくお願いします。

書込番号:24926004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42621件Goodアンサー獲得:9383件

2022/09/16 20:16(1年以上前)

>やはり手動で接続設定し直してから中継機の接続設定した方が良いのでしょうか?

WPSでの接続は必ずうまく行くとも限らないようです。

WPS接続に拘らずに手動で親機のSSIDに接続してみた方が良いのではないでしょうか。
https://www.buffalo.jp/support/faq/detail/124145189.html
の「EasyMeshを利用しない場合」の「他社製親機」の
「手動で設定する」を参照ください。

書込番号:24926020

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:462件

2022/09/16 21:38(1年以上前)

>羅城門の鬼さん

ありがとうございます。
やはり手動設定し直してからの方が良さそうですね。
明日、手動設定で再チャレンジします。

書込番号:24926149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

有線接続について

2022/08/29 10:09(1年以上前)


無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > AirStation HighPower WEX-1800AX4EA [ホワイト]

スレ主 vellfutoさん
クチコミ投稿数:10件

この機器にLANポートがあると思うのですがこちらは親機と接続するためのLANポートなのでしょうか?
親機と無線で接続してこの機器から有線でPCに接続したいと思っていますが可能なのでしょうか?
また可能な場合PCではなくHABにつないでそこからPCやプリンターへ接続することは可能でしょうか?
ご教授お願いいたします。

書込番号:24898484

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2022/08/29 10:27(1年以上前)

ここへどうぞ
https://www.buffalo.jp/product/detail/wex-1800ax4ea.html

書込番号:24898507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
クチコミ投稿数:60683件Goodアンサー獲得:16190件

2022/08/29 10:41(1年以上前)

主な使い方は以下のとおり。
・有線接続のメッシュネットワーク
・イーサネットコンバーター

>>親機と無線で接続してこの機器から有線でPCに接続したいと思っていますが可能なのでしょうか?
>>また可能な場合PCではなくHABにつないでそこからPCやプリンターへ接続することは可能でしょうか?

イーサネットコンバーターとして使用するなら可能です。

書込番号:24898523

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
クチコミ投稿数:60683件Goodアンサー獲得:16190件

2022/08/29 10:50(1年以上前)

もう1つの質問。

>>この機器にLANポートがあると思うのですがこちらは親機と接続するためのLANポートなのでしょうか?

これが上に書いた有線接続のメッシュネットワークとしての使い方です。

書込番号:24898536

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3059件

2022/08/29 11:19(1年以上前)

この製品のLANポートは、
・無線機能の無いPCやテレビなどと繋いで子機として運用
・EasyMeshでコントローラー(親機)と繋いでイーサーネットバックホールで運用
するためにあります。
親機と繋ぐか、PCやテレビなどと繋ぐかは使い方次第です。

>親機と無線で接続してこの機器から有線でPCに接続したいと思っていますが可能なのでしょうか?
については「・無線機能の無いPCやテレビなどと繋いで子機として運用」が出来るので可能です。
取扱説明書P.29を参照してください。

>また可能な場合PCではなくHABにつないでそこからPCやプリンターへ接続することは可能でしょうか?
についても可能です。
ネットワークハブをLANケーブルで繋いで、接続できるPCやプリンタ、テレビなどのデバイスを増やす事が可能です。

書込番号:24898571

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 vellfutoさん
クチコミ投稿数:10件

2022/08/29 13:41(1年以上前)

>EPO_SPRIGGANさん
>キハ65さん
>かず@きたきゅうさん
ご回答いただきありがとうございます。
出来るようなので購入したいと思います。
ありがとうございました

書込番号:24898730

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > AirStation HighPower WEX-1800AX4EA [ホワイト]

クチコミ投稿数:97件 AirStation HighPower WEX-1800AX4EA [ホワイト]のオーナーAirStation HighPower WEX-1800AX4EA [ホワイト]の満足度5

この設定を実現したいです。

このようになるようです。

いつも皆さんの知識を参考にさせて頂いています。
今回、以下の構成でEasyMeshを運用したいのですが、有線接続が出来ません。
皆さんのお知恵をお貸しください。

)))) WSR-5400AX6S −−−有線−−− WEX-1800AX4EA ((((
無線 コントローラ(V1.04            エージェント(V1.13) 無線

現在、コントローラとエージェント間は、無線で接続されていますが、これを優先接続にしたいのです。
いろいろと調べてみると、エアステーション設定ツールで、有線接続されると、接続帯域に「有線」と表示されるようです。
もちろん、コントローラとエージェントがLANケーブルで接続されていないといったボケはしていません。

バッファローのHPでは、出来るとなっていますが、動画を見てもマニュアルを見てもそれらしき説明が見つからず、
困っています。
どうか、皆さんのお力をお貸しください。
よろしくお願いします。

書込番号:24870986

ナイスクチコミ!0


返信する
Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:603件

2022/08/10 01:41(1年以上前)

>くにくにくにさん

ここにあるよ。
https://www.buffalo.jp/product/detail/manual/wex-1800ax4ea.html
EasyMesh での接続手順(PDF)  2021/06/03 01

これもあわせてみてみたら?
https://www.buffalo.jp/support/faq/detail/124145729.html
https://www.buffalo.jp/support/faq/detail/124145575.html
https://www.buffalo.jp/support/faq/detail/124146504.html

気になったのは、両端が無線みたいだけれども、これは何?
)))) WSR-5400AX6S −−−有線−−− WEX-1800AX4EA ((((
無線 コントローラ(V1.04            エージェント(V1.13) 無線



書込番号:24871003

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3059件

2022/08/10 06:37(1年以上前)

>もちろん、コントローラとエージェントがLANケーブルで接続されていないといったボケはしていません。

コントローラとエージェントを繋いでいるLANケーブルは、長いLANケーブルを引き回して繋いでいるのでしょうか? それとも壁の中に配線されていて壁にあるLANポートに接続しているのでしょうか?

前者の場合、LANケーブルもしくは接続しているLANポートの不具合がある可能性があります。
一度短いLANケーブルでコントローラとエージェントを繋いで確認してみては?

後者の場合、壁の中のLANケーブルの不具合や配線の仕方の問題で接続されていない可能性があります。
有線LANで接続できるPCなどを繋いで一度コントローラーと繋がっているか確認してみては?
こちらの場合もLANポートやエージェントと繋いでいるLANケーブルに不具合がある可能性もあるので、直接コントローラとエージェントを別のLANケーブルで繋いで確認された方が良いでしょう。

有線でEasyMeshの接続設定をしていれば、きちんとコントローラとエージェントが繋がっていれば「無線」で通信することは無いと思うのですけど。

書込番号:24871097

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42621件Goodアンサー獲得:9383件

2022/08/10 09:57(1年以上前)

>)))) WSR-5400AX6S −−−有線−−− WEX-1800AX4EA ((((
>無線 コントローラ(V1.04            エージェント(V1.13) 無線

インターネット側の機器とWSR-5400AX6Sとは無線LAN接続されているというのでしょうか?
それとも書き間違いで、実際にはONU(HGW)とWSR-5400AX6Sとは有線LAN接続されているのでしょうか?

メッシュ自体は機能しているのでしょうか?
設定画面で確認できる現在のメッシュの状況確認画面(添付画像の2枚目)を提示してみて下さい。

それと、WSR-5400AX6SとWEX-1800AX4EAとの間の有線LANが大丈夫なのか確認するために、
同じLANケーブルを使ってWEX-1800AX4EAの代わりにPCをWSR-5400AX6Sに
有線LAN接続して、PCはインターネットにアクセス出来ますか?

書込番号:24871315

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件 AirStation HighPower WEX-1800AX4EA [ホワイト]のオーナーAirStation HighPower WEX-1800AX4EA [ホワイト]の満足度5

2022/08/10 19:01(1年以上前)

>羅城門の鬼さん
>EPO_SPRIGGANさん
>Gee580さん

皆様のおかげで、コントローラとエージェントが優先接続出来ました。
ありがとうございました。
結局の原因ですが、同時に購入したLANケーブルに不具合があったようで、
違うLANケーブルに変えたところ有線で接続することが出来ました。
新品のLANケーブルに不具合があるなんて想定していなかった為、
設定ミスと思い込んでいました。
本当にありがとうございました。

ちなみにですが、説明不足を捕捉しますと、以下のような構成で運用出来ました。

    インターネット
       │
       │
)))) WSR-5400AX6S −−−有線−−− WEX-1800AX4EA ((((
無線 コントローラ(V1.04            エージェント(V1.13) 無線

追記:この中継器、結構熱くなりますね。

書込番号:24871967

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

よく切れる(瞬断)

2022/07/26 10:00(1年以上前)


無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > AirStation HighPower WEX-1800AX4EA [ホワイト]

スレ主 R-Decadeさん
クチコミ投稿数:4件

2Fに無線本体を置いているのですが、3Fの自室で仕事をするのに電波が弱いので本製品を購入し、3F廊下(自室前)に設置しています。
電波状態は改善されたのですが、よく切れます。(瞬断ってやつです)
なにか設定に問題があるのでしょうか?(この製品ってこんなものなのですか?)
詳しい方、ご教示お願いいたします。

書込番号:24849932

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1552件Goodアンサー獲得:225件

2022/07/26 10:35(1年以上前)

無線の親機は何ですか?

書込番号:24849973

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1552件Goodアンサー獲得:225件

2022/07/26 10:38(1年以上前)

それと家は鉄筋コンクリートですか?木造ですか鉄骨造ですか?

書込番号:24849979

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1552件Goodアンサー獲得:225件

2022/07/26 11:00(1年以上前)

WiFiの親機の方はEasyMeshの対応機でEasyMeshで繋いでいて電波はある程度強く受信
しているという解釈でよろしいですね。

書込番号:24850000

ナイスクチコミ!1


脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:373件

2022/07/26 11:43(1年以上前)

原因を切り分けるために、3階のアクセスポイントとPC(スマホ?)を無線でつないでいる場合は、至近距離に置いてどうなのかを確認してみてください。

書込番号:24850046

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 R-Decadeさん
クチコミ投稿数:4件

2022/07/26 17:53(1年以上前)

コメントありがとうございます。

>グリーンビーンズ5.0さん
親機はBUFFALOのWSR-5400AX6-MBです。
家は戸建ての木造です。
設定画面でEasyMeshが無線接続中(WB)になってるのでつながっていると思うのですが。。。

>脱落王さん
部屋の前なのでほぼ近くです。

書込番号:24850501

ナイスクチコミ!0


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:603件

2022/07/26 18:05(1年以上前)

>R-Decadeさん

瞬断なので隣近所のWiFiとノイズを含む干渉してませんかね? スマホやPCのWiFiアナライザーをインストしてかまぼこ型の図の様子をみてみるとどうなってるかな?

ブルートゥースデバイスを多用してませんかね? 

各機器間は2.4Ghz、 5Ghzのどっちでつながってるのかな?

各機器の設置場所を変えてみたら改善するかな?

書込番号:24850514

Goodアンサーナイスクチコミ!2


司屋さん
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:20件 AirStation HighPower WEX-1800AX4EA [ホワイト]のオーナーAirStation HighPower WEX-1800AX4EA [ホワイト]の満足度5

2022/07/26 18:45(1年以上前)

私は木造の2階でバッファローの WXR-5700AX7Sを親機でWEX-1800AX4EAを1階でEasyMeshを利用して使ってますが

途切れる事はなく使用してますよ。

書込番号:24850582

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2022/07/26 21:15(1年以上前)

私も同じ構成です。
ファームウェアは最新でしょうか?
親機は1.04
本機は、1.12が最新ですね。

書込番号:24850791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2022/07/26 21:17(1年以上前)

ところで、切れるデバイスってPCですか?

無線LANアダプターなどの情報もあればより解決が早いかも

書込番号:24850794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42621件Goodアンサー獲得:9383件

2022/07/26 21:43(1年以上前)

>電波状態は改善されたのですが、よく切れます。(瞬断ってやつです)

>部屋の前なのでほぼ近くです。

WEX-1800AX4EAと子機(PC等)との距離は充分近いのでしょうが、
もしかするとWEX-1800AX4EAとWSR-5400AX6との間が少し遠いのかも知れません。

WEX-1800AX4EAの位置をもう少しWSR-5400AX6に近い位置に
移動してみてはどうですか。

それと2.4GHzは干渉の影響を受けやすいので、
WSR-5400AX6の5GHzのSSIDにWEX-1800AX4EAを無線LAN接続し、
WEX-1800AX4EAの5GHzのSSIDに子機を無線LAN接続してみてはどうですか。

書込番号:24850839

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 R-Decadeさん
クチコミ投稿数:4件

2022/07/27 03:49(1年以上前)

皆様、回答ありがとうございます。
再度初期設定をして様子を見ることにしました。
それでも不安定な場合は本体不良ということでメーカーへ相談してみました。
ほんとうに、ありがとうございました。

書込番号:24851153

ナイスクチコミ!0


koothさん
クチコミ投稿数:5474件Goodアンサー獲得:287件 PHOTOHITO (kooth) 

2022/07/30 05:09(1年以上前)

付近に他のWIFI基地局が沢山あるとか、
電子レンジなどがあると、
瞬断したり、その後の電波の掴みが悪くなったりします。
家電品のアースをしっかり接続すると、
若干改善することがあります。

書込番号:24855170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 R-Decadeさん
クチコミ投稿数:4件

2022/08/08 18:40(1年以上前)

とりあえず再度初期化して設定をイチからやり直して使っています。
とりあえず今は安定しましたので、私の設定が悪かったのかもしれません。
コメントいただいた方全員にベストアンサーを付けたかったのですが、3人しかダメでしたので付けられなかった方、申し訳ございません。
皆様、ありがとうございました。

書込番号:24868999

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

コンセントから本体上部までの距離は?

2022/07/27 00:07(1年以上前)


無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > AirStation HighPower WEX-1800AX4EA [ホワイト]

クチコミ投稿数:10件

画像のようなコンセントに挿したいのですが、上部のナイトライトが邪魔にならないか知りたいです。
本体から出ているコンセントの端子の中心から本体上端までは何mmありますでしょうか。

書込番号:24851062

ナイスクチコミ!1


返信する
ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2022/07/27 00:26(1年以上前)

問題回避策は、こんなの・・

電源コード 10cm
https://www.amazon.co.jp/-/en/TAP-EX2101-Extension-Tracking-Prevention-Insulated/dp/B01N9BX7PI/ref=sr_1_6?keywords=電源コード&qid=1658848997&sr=8-6&th=1

書込番号:24851085

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42621件Goodアンサー獲得:9383件

2022/07/27 00:27(1年以上前)

>本体から出ているコンセントの端子の中心から本体上端までは何mmありますでしょうか。

https://www.buffalo.jp/product/detail/wex-1800ax4ea.html
の「外観・寸法・各部名称・写真ダウンロード」の寸法図では
高さが87mmであり、
側面図の写真から見ると、
コンセントの中心からアンテナの付け根あたりまでで、
約16mmぐらいでしょうかね。

もしも当たるようでしたら、AC延長コードとスタンドが付いてますので、
コンセントの前位にスタンドを置くことも可能です。

書込番号:24851087

Goodアンサーナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60683件Goodアンサー獲得:16190件

2022/07/27 00:34(1年以上前)

回避策

奥行きが33mmだから、比率計算すれば良いでしょう。

書込番号:24851090

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11200件Goodアンサー獲得:1901件

2022/07/27 00:44(1年以上前)

・エレコム OA雷アダプタ 3ピン→2ピン アース付きコンセント T-H32
https://www.amazon.co.jp/dp/B0000EZHTU

↑なので段積みする方法もあります。
アースは使用しないので、邪魔なら線を切っても良いですよ。

書込番号:24851098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2022/07/27 04:39(1年以上前)

そのようなコンセントでなくても以下のようなものを取り付けています。

サンワサプライ 雷ガードタップ 2P・4個口 収納式スイングプラグ 小型 ホワイト TAP-SP225
https://amzn.asia/d/bNPuVdB

書込番号:24851159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2022/07/27 06:53(1年以上前)

こんな感じですかね

書込番号:24851225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2022/07/27 08:14(1年以上前)

皆様どうもありがとうございます。図から比率計算するとコンセント端子中央から本体上端まで11mmくらいに見えますね。
今度現地(新居)に行ったときにコンセントの方を実測して比べたいと思います。
廊下の目立つところにあるコンセントなのでできればすっきりとタップなど挟まずに済ませたいのですが、難しいようならばご提案のように何かを挟む必要があるかもしれません・・・。

書込番号:24851279

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

どっちの接続方法?教えてください

2022/07/06 23:44(1年以上前)


無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > AirStation HighPower WEX-1800AX4EA [ホワイト]

クチコミ投稿数:6件

2階のWi-Fi電波が悪いので、中継器WEX-1800AX4EAを購入しました。
ルーターとの接続は動画を見てボタン一つで接続できました。
@中継器を2階のコンセントに接続しスマホを見ると確かにWi-Fi電波が今までより良くなりました。
設定はこれで終わりでよろしいのでしょうか?

それともA中継器用のSSIDでWi-Fi接続した方が良いのでしょうか?
教えてください。

@ルーターのWi-Fi電波を増幅する
Aルーターと中継器の2つのWi-Fi電波を使用する
こういう認識で良いのでしょうか?
教えてください

書込番号:24824750

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42621件Goodアンサー獲得:9383件

2022/07/07 00:07(1年以上前)

>@中継器を2階のコンセントに接続しスマホを見ると確かにWi-Fi電波が今までより良くなりました。
>設定はこれで終わりでよろしいのでしょうか?

インターネットにアクセス出来ているのなら、
中継機は親機に無線LAN接続できているのでしょうから、
これ以上の設定はないです。

但し、中継機の位置は出来るだけ親機と子機(スマホ等)の
中間辺りに置くのが効果的です。

>@ルーターのWi-Fi電波を増幅する
>Aルーターと中継器の2つのWi-Fi電波を使用する
>こういう認識で良いのでしょうか?

構成はこんな感じです。

親機 --- 中継機 --- 子機

--- : 無線LAN

中継機が親機よりも子機側にあれば、
子機の位置での電波強度は改善されます。

中継機は親機の電波を使い、
子機は中継機の電波を使います。
そう言う意味では、親機と中継機の両方の電波が使われます。

書込番号:24824775

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3059件

2022/07/07 08:52(1年以上前)

>@中継器を2階のコンセントに接続しスマホを見ると確かにWi-Fi電波が今までより良くなりました。
>設定はこれで終わりでよろしいのでしょうか?

ルーターよりWEX-1800AX4Eの方が近くなっているので、Wi-Fi電波が今までより良くなっているのでしょう。
今中継機を経由してインターネットに接続できているのであれば、設定自体はこれ以上必要はありません。
ただ、通信速度がどうなのかは確認して、WEX-1800AX4Eの設置位置を調整すればいくらか通信速度が速くなる可能性があります。


>@ルーターのWi-Fi電波を増幅する
>Aルーターと中継器の2つのWi-Fi電波を使用する
>こういう認識で良いのでしょうか?

@増幅というか受信した通信を改めて送信し直す、という感じです。
その際に中継機から普通の出力で送信されているので、電波の強さが強くなっている感じです。

A子機自体はルーターと中継機の両方のWi-Fi電波を使用するわけではなく、中継機はルーターのWi-Fi電波を、子機は使っている位置によりますがルーターか中継機かどちらかのWi-Fi電波を使用する形になります。

書込番号:24825018

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AirStation HighPower WEX-1800AX4EA [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
AirStation HighPower WEX-1800AX4EA [ホワイト]を新規書き込みAirStation HighPower WEX-1800AX4EA [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AirStation HighPower WEX-1800AX4EA [ホワイト]
バッファロー

AirStation HighPower WEX-1800AX4EA [ホワイト]

最安価格(税込):¥8,778発売日:2021年 4月中旬 価格.comの安さの理由は?

AirStation HighPower WEX-1800AX4EA [ホワイト]をお気に入り製品に追加する <419

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング