50E6G [50インチ] のクチコミ掲示板

2021年 2月中旬 発売

50E6G [50インチ]

  • 「NEOエンジンLite」搭載の4K液晶テレビ(50V型)。基本的な映像処理に加えて、さまざまなコンテンツやシーンに特化した映像処理を行う。
  • 「4K復元」により、復元時に出やすいノイズを抑えながら、通常のアップコンバートより自然でなめらかな4K映像に引き上げる。
  • ネット配信の映像やVODコンテンツを分析し、色濃度/輝度/ダイナミックガンマ補正など最適な映像処理を行う「AIネット映像高画質処理」を搭載。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

種類 : 4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 バックライトタイプ : 直下型 50E6G [50インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 50E6G [50インチ]の価格比較
  • 50E6G [50インチ]のスペック・仕様
  • 50E6G [50インチ]のレビュー
  • 50E6G [50インチ]のクチコミ
  • 50E6G [50インチ]の画像・動画
  • 50E6G [50インチ]のピックアップリスト
  • 50E6G [50インチ]のオークション

50E6G [50インチ]ハイセンス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 2月中旬

  • 50E6G [50インチ]の価格比較
  • 50E6G [50インチ]のスペック・仕様
  • 50E6G [50インチ]のレビュー
  • 50E6G [50インチ]のクチコミ
  • 50E6G [50インチ]の画像・動画
  • 50E6G [50インチ]のピックアップリスト
  • 50E6G [50インチ]のオークション

50E6G [50インチ] のクチコミ掲示板

(300件)
RSS

このページのスレッド一覧(全40スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「50E6G [50インチ]」のクチコミ掲示板に
50E6G [50インチ]を新規書き込み50E6G [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

標準

ディズニープラス

2022/03/30 21:47(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 50E6G [50インチ]

クチコミ投稿数:6件

ディズニープラスをダウンロードしたいのですが仕方が分かりません…
教えてください<(_ _)>

書込番号:24676790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
KOU0782さん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:14件

2022/03/30 22:26(1年以上前)

ソフトウェアの更新でディズニープラスは追加されています。私のU8FのVDAには表示されて
いますよ。AndroidTVではないのでダウンロードはできません。AndroidTVではないので、
メーカーからソフトウェアの更新で追加されるものです。

書込番号:24676855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2022/03/30 22:29(1年以上前)

ありがとうございます!
テレビ自体は対応ってなってたので更新待ちですね!。゚(゚⊃Д⊂゚)゚。

書込番号:24676862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


KOU0782さん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:14件

2022/03/30 22:36(1年以上前)

ソフトウェアの更新されていませんか。だいぶ前に更新されて追加になっていますが。

書込番号:24676877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2022/03/30 22:38(1年以上前)

買ったばかりで昨日やっと
ネットとテレビをつなげてもらったところです(*_*)もしかしたら更新されていないかもしれないですね(*_*)

書込番号:24676882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:741件Goodアンサー獲得:213件

2022/03/30 22:41(1年以上前)

>みいこ。さん

下記説明書100ページ、「ソフトウェアのダウンロード」「自動ダウンロードする」にすると良さそうですけどね。
[青]を押すと、ダウンロード日時を表示するそう。(または「ソフトウェアの更新確認」でも?)
https://www.hisense.co.jp/tv/50e6g/assets/pdf/50A6G_E6G.pdf

書込番号:24676887

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2022/03/30 22:42(1年以上前)

ありがとうございます!!確認してみます(^^)

書込番号:24676890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/03/30 23:58(1年以上前)

補足というか

[設定]→[その他の設定]→[本機の情報] と進んでいって

ソフトウェアバージョン:T32-020E-FF-[201] 

↑↑これがディズニープラスが見れる状態になっているバージョン

買った状態だと最後が[201]になってないのかな?
その場合は、
[設定]→[その他の設定]→[ソフトウェアのダウンロード]→[更新確認]と進んでいって

暫く待って、「新しいバージョンT32-020E-FF-[201]があります」みたいなのが出てきたら決定を押して更新すればいけるよ
もう随分経ってるから必ず出てくるはずだけどたまに出てこないときがあるので、その場合は日を改めてチャレンジ

全て終わったら[設定]→[その他の設定]→[ソフトウェアのダウンロード]→[自動ダウンロード]が“しない”になっていれば“する”に変更しておけば、今後またバージョンアップがあれば勝手にやってくれるから便利だよ 

書込番号:24676990

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

ハードディスクについて

2022/03/16 22:23(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 65E6G [65インチ]

クチコミ投稿数:2件

今、REGZAのZ2を使ってるのですが、そろそろこちらのTVに買い替えようと思います。
そこで質問なのですが、Z2で使ってたハードディスクをこのTVでも使えるのでしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:24653253

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/03/16 22:56(1年以上前)

Z2で録画したやつをそのまま見れるか?ってことなら無理だけど、新しく録画用HDDとして使うってことなら問題ないだろうね

ただHDDも相当古いとかだったら寿命はそれなりってことになるかもしれない

あとZ2を使っててE6Gに買い替えた場合、W録が出来なくなるからその辺は不便になるだろうね

書込番号:24653305

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件

2022/03/17 08:22(1年以上前)

>山本ララさん
こんにちは。
HDD自体は新しいテレビで使える可能性は高いです。可能性と言っているのはテレビとHDDには相性が多少あるからです。

また、過去の録画物が古いHDDに入っていても著作権情報が古いテレビに紐づけられているため、新しいテレビに古いHDDをつないでも中身は見れません。なので、接続の際にフォーマットを求められ、フォーマットすれば中身空のHDDとして使える可能性が高いです。

書込番号:24653619

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1390件

2022/03/17 08:27(1年以上前)

>山本ララさん
こんにちは

今録画されている HDDの中身は、消えてしまいます。

これを機に ブルーレイレコーダーを購入するのも一手かもしれませんね。

ハイセンスのテレビに今のHDDを接続すると、初期化を求められれば

使用できるでしょうけど。

書込番号:24653623

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/03/17 10:04(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>Z2で使ってたハードディスクをこのTVでも使えるのでしょうか?

「USB-HDD」自体は「PC用周辺機器」ですよね?
「PC(A)」で使っていたUSB-HDDを「PC(B)」に繋いでも「PC(B)」では読み書き出来ない
なんて話は無いですよね?(^_^;

「録画番組」については、取扱説明書にも書かれて居る通り「録画した機器でしか再生出来ない」と言う制約は有るのでご注意下さい。

「USB-HDD」は、昔の「ビデオカセット」と同じ使い方です。
ただ、「デジタル放送」になった事で「著作権保護」が必要になり「録画した機器でしか再生出来ない」という制約が付きました。

書込番号:24653727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2022/03/20 10:13(1年以上前)

>どうなるさん

ありがとうございます。やはり無理なんですね(;_:)。
W録画も出来ないんですね。
IOデータのHDDを使ってますが10年以上前の物なので買い替えようと思います。

>プローヴァさん

ありがとうございます。
初期化するしかないんですね((+_+))
HDD古いので多分買い替えると思います。

>オルフェーブルターボさん

ありがとうございます。
トリプル録画出来るDIGA持ってます。
ただ、HDDの容量が500GBなのでこちらも買い替えようと思ってます。

>名無しの甚兵衛さん

ありがとうございます。
はい、10年以上前のIOデータのHDDです。
容量1TBほどなので3TBか4TBに買い替えようと思ってます。


皆様、ありがとうございました。

書込番号:24658429

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 43E6G [43インチ]

クチコミ投稿数:138件

2/25到着し、本体スピーカーからの音が設定で低音増幅してもしょぼいので、手持ちのJBL Charge 3に接続したところ、映像は進んでいるものの、数分に一度音が数秒途切れる事象が発生。

接続方法:本体イヤホンジャックからCharge3へ直差し(アナログ)
試聴状況:本体スピーカーでは音の遅延や途切れがない。Charge3を充電中/バッテリー可動中ともに5分に1度、数秒の音のみ出ない
Charge3:Philipsのモニターからのアナログ接続やBluetooth接続では音の途切れは今まで起きていない為、Charge3側の不具合は考えにくい。

現在、サウンドバーを購入検討していますが、同様の事象を違う方法で改善したなど解決策がありましたら知りたいです。
検討中の接続方法
1.光デジタル
2.HDMI ARC

書込番号:24621514

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15819件Goodアンサー獲得:1028件 よこchin 

2022/02/26 13:25(1年以上前)

>Alejandro Yukiさん

>>Charge3を充電中/バッテリー可動中ともに5分に1度、数秒の音のみ出ない

有線で繋いでてもBluetoothの接続が残っているとか無いですか?
接続を解除の操作はされました?

あとはお決まりのTVの電源抜いて10分放置ですかね。

書込番号:24621563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件

2022/02/26 14:24(1年以上前)

>よこchinさん
ご指摘ありがとうございます。
Bluetooth接続は解除された状態で、このテレビのアナログ端子でのみの接続です。
先程も同様のテストをしましたが、症状は同じでした。
ちなみに現在、アナログ端子からヘッドフォンに直接さして、モニタリング予定です。
アナログ端子からの出力は一定に制限されているんですね?知りませんでした。
リモコンで音量をMAXにしても、50くらいにしてもヘッドフォンから聞こえる音量は同じようでした。

書込番号:24621675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15819件Goodアンサー獲得:1028件 よこchin 

2022/02/26 14:36(1年以上前)

>Alejandro Yukiさん

音声出力端子は取説33pで音量可変と成っていますけど、
https://www.hisense.co.jp/tv/65e6g/assets/pdf/A6G_E6G_usermanual.pdf

やはり何かおかしいので電源断放置してダメなら購入店に相談した方が良いのでは?

書込番号:24621699 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/02/26 15:02(1年以上前)

>アナログ端子からの出力は一定に制限されているんですね?知りませんでした。
>リモコンで音量をMAXにしても、50くらいにしてもヘッドフォンから聞こえる音量は同じようでした。

設定メニューの[音声出力設定]→[ヘッドホン出力設定]を[同時出力モード]に変更

TVを見ているときに[サブメニュー]→[その他操作]→[ヘッドホン音量]と選ぶ

この状態でリモコンの音量↑↓を押すとイヤホン端子から出てる音がボリューム変更出来るよ
(画面右下の音量バーがヘッドホンに変わる)

書込番号:24621749

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:138件

2022/02/27 12:43(1年以上前)

>よこchinさん
>どうなるさん
ヘッドフォンで数分ですが、試しましたがまだ音の途切れを確認できていないので、もう少しモニタリングしてみます。
別途、イヤホンジャックからの音量ですが、やはりご指摘の通り、可変でした。

さて、皆さんの設定周りのご指摘で気付き、いじくった挙げ句、解決したかもしれません。
今の所、数時間の試聴で1秒未満の遅延が1度だけでした。

音声遅延があった設定:音のイコライザー周り以外は出力先は購入時のままのデフォルト
改善に寄与した設定:
1. サブメニュー(リモコン上):スピーカー切換:音声出力
2. 設定(リモコン上):音声設定:音声出力詳細設定:ヘッドホン/音声出力設定:出力設定:音声出力

考察
おそらく2.のヘッドホン/音声出力設定:出力設定がイヤホンジャックでのアナログ接続時に自動でヘッドホンと認識されており、このJBL Charge3への出力不足による音の途切れにつながった可能性あり。

一旦、解決したと思いますので、有難うございました!

書込番号:24623688

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2022/02/27 22:58(1年以上前)

この機種ではありませんが50E6800にヤマハのYSA109を繋いで使用したのですが2、3分で突然ボリュームが下がる、サポートに問い合わせたが当時は原因不明でした
そして3年経たずにネットワーク、USB周りが死亡しました。サポートに修理依頼しましたが余りにも対応が悪い為買い替える事にしました
安物買いの銭失いの典型でしたw

書込番号:24624909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 Bluetoothは付いていますか?

2022/02/06 19:44(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 43E6G [43インチ]

クチコミ投稿数:2件

仕様を確認したのですが、見当たらず、恐らくBluetooth付いてないと思うのですがらいかがでしょうか。
よろしくお願い申し上げます。

書込番号:24584439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/02/06 19:54(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>仕様を確認したのですが、見当たらず、恐らくBluetooth付いてないと思うのですがらいかがでしょうか。

仕様だけでは無く、公開されている取扱説明書は読みましたか?
何が接続出来るかが記載されていると思います。


https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001

書込番号:24584465

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件

2022/02/07 12:33(1年以上前)

>ひとすいひなさん
こんにちは。
本機はBluetoothは残念ながら非対応ですね。

書込番号:24585559

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2022/02/07 19:44(1年以上前)

返信ありがとうございます。
やっぱり付いてないんですね、残念。
サイトから仕様、取説まで隅々まで見たのですが、見当たらずでした。

書込番号:24586314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:3件

2022/02/26 12:43(1年以上前)

>ひとすいひなさん
この商品、所持しています。
PDF取説で検索もしましたし、リモコンの設定画面からくまなく探しましたが無線LAN以外の無線通信には対応していないです。
おそらくスレ主さんの希望は無線で音声を流すということだと思いますが、その場合は別途Bluetoothトランスミッターを購入し、イヤホンジャックから飛ばせば、任意のスピーカーやイヤホンで試聴できると思います。
例えば
1.調理中に耳元で音だけききたい場合:ネックスピーカー
2.周りの音もシャットアウトしたい場合:イヤホン、ヘッドホン
3.音響機器とリンクして、テレビの映像と自分の楽器演奏をシンクロする場合:Bluetooth
レシーバーと入力端子のあるサウンドシステム

いずれの場合もこのテレビは特段の問題なく試聴できていますよ!

書込番号:24621492

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ14

返信2

お気に入りに追加

標準

価格の件です。

2021/12/30 14:40(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 65E6G [65インチ]

クチコミ投稿数:2件

質問失礼します。
楽天市場にて獲得ポイントを差し引いて
73000円ほどで購入出来そうです。
自分が探した中では最安なのですがいかがでしょうか?
よろしくお願いします&#128583;

書込番号:24519200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/12/30 18:04(1年以上前)

>自分が探した中では最安なのですがいかがでしょうか?

他人にこういうことを聞くのはある意味無謀とも...(^_^;
 <「自分ならこんな廉価モデルは買わない」とかたくさん書かれたら買わないのでしょうか?

https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=MR006


https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001330548_K0001309961_K0001348853_K0001395173_K0001254143&pd_ctg=2041
で見ても、「6シリーズ」なので、「廉価モデル」と思われますm(_ _)m


後は、「機能」などが要望に合うなら購入すれば良いだけだと思いますm(_ _)m

書込番号:24519502

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件

2021/12/30 18:12(1年以上前)

>わだちゃんくんさん
こんにちは

本機種の価格は価格推移グラフを見ると細かく乱高下してますが、歴代最安値が76000円くらいなので十分安いんじゃないですか?
ただし大型テレビを通販ショップから買うのは初期不良等の対応が難しいのでお勧めできません。

量販店で値引き交渉して同じような価格になるならそちらの方がおすすめです。

書込番号:24519521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 外付けHDDの早送りと巻き戻し

2021/12/22 19:29(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 65E6G [65インチ]

クチコミ投稿数:37件

購入を検討しています。
外付けHDDの早送りと巻き戻しは何倍速でできますか?
購入された方ご教示願います。調べてもよくわかりません。

書込番号:24506848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/12/23 02:14(1年以上前)

早送り、巻き戻しっていうのは昔のビデオテープの頃で言う1時間くらい先(前)の番組/シーンを見るのにどれくらい時間が掛かるか?ってことだと思うけど、具体的な速度(◯倍)かは分からないけど5段階で一番速いやつだと1時間でも1分とか掛からずな感じだよ(どの速度でも画面は出てるのでシーンの判別はオッケー)

とは言え、例えば地デジとかだとチャプター(CMの区切り)が割と的確に入るからチャプターごとに飛ばせば一瞬だし、そこから微調整する方が楽だと思う

書込番号:24507318

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件

2021/12/23 07:10(1年以上前)

私の持っている6年程前の55型液晶では16倍速までしか早送りできず、チャプターも入りませんので使いずらくて。貴重な情報ありがとうございます。

書込番号:24507437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/12/23 11:12(1年以上前)

>私の持っている6年程前の55型液晶では16倍速までしか早送りできず、チャプターも入りませんので使いずらくて。

6年前の55型でチャプターなしってことはハイセンス(REGZA)では無いってことだろうけど、ハイセンス/REGZAのチャプターはかなり優秀なんでかなり便利に使えるよ(CSチャンネルとかはルーズな場合も多々あり)

ただ、ハイセンスのTVのは30秒送り、10秒戻しがないので今のTVに付いてて多用してるならちょっと使い勝手悪くなるかもしれない

あと早送り云々が気になるってことは録画を多用してるってことだと思うけどE6Gはシングル録画モデルなんで今W録画モデルを使ってるとすれば、これじゃなくW録画モデルを買う方がいいだろうね

書込番号:24507678

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「50E6G [50インチ]」のクチコミ掲示板に
50E6G [50インチ]を新規書き込み50E6G [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

50E6G [50インチ]
ハイセンス

50E6G [50インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 2月中旬

50E6G [50インチ]をお気に入り製品に追加する <402

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング