50E6G [50インチ]
- 「NEOエンジンLite」搭載の4K液晶テレビ(50V型)。基本的な映像処理に加えて、さまざまなコンテンツやシーンに特化した映像処理を行う。
- 「4K復元」により、復元時に出やすいノイズを抑えながら、通常のアップコンバートより自然でなめらかな4K映像に引き上げる。
- ネット配信の映像やVODコンテンツを分析し、色濃度/輝度/ダイナミックガンマ補正など最適な映像処理を行う「AIネット映像高画質処理」を搭載。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

このページのスレッド一覧(全24スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 5 | 2022年3月20日 10:13 |
![]() ![]() |
19 | 4 | 2022年2月26日 12:43 |
![]() |
14 | 2 | 2021年12月30日 18:12 |
![]() ![]() |
33 | 6 | 2021年12月26日 11:55 |
![]() |
12 | 2 | 2021年11月29日 13:11 |
![]() |
10 | 2 | 2021年9月18日 14:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 65E6G [65インチ]
今、REGZAのZ2を使ってるのですが、そろそろこちらのTVに買い替えようと思います。
そこで質問なのですが、Z2で使ってたハードディスクをこのTVでも使えるのでしょうか?
宜しくお願い致します。
2点

Z2で録画したやつをそのまま見れるか?ってことなら無理だけど、新しく録画用HDDとして使うってことなら問題ないだろうね
ただHDDも相当古いとかだったら寿命はそれなりってことになるかもしれない
あとZ2を使っててE6Gに買い替えた場合、W録が出来なくなるからその辺は不便になるだろうね
書込番号:24653305
2点

>山本ララさん
こんにちは。
HDD自体は新しいテレビで使える可能性は高いです。可能性と言っているのはテレビとHDDには相性が多少あるからです。
また、過去の録画物が古いHDDに入っていても著作権情報が古いテレビに紐づけられているため、新しいテレビに古いHDDをつないでも中身は見れません。なので、接続の際にフォーマットを求められ、フォーマットすれば中身空のHDDとして使える可能性が高いです。
書込番号:24653619
0点

>山本ララさん
こんにちは
今録画されている HDDの中身は、消えてしまいます。
これを機に ブルーレイレコーダーを購入するのも一手かもしれませんね。
ハイセンスのテレビに今のHDDを接続すると、初期化を求められれば
使用できるでしょうけど。
書込番号:24653623
1点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>Z2で使ってたハードディスクをこのTVでも使えるのでしょうか?
「USB-HDD」自体は「PC用周辺機器」ですよね?
「PC(A)」で使っていたUSB-HDDを「PC(B)」に繋いでも「PC(B)」では読み書き出来ない
なんて話は無いですよね?(^_^;
「録画番組」については、取扱説明書にも書かれて居る通り「録画した機器でしか再生出来ない」と言う制約は有るのでご注意下さい。
「USB-HDD」は、昔の「ビデオカセット」と同じ使い方です。
ただ、「デジタル放送」になった事で「著作権保護」が必要になり「録画した機器でしか再生出来ない」という制約が付きました。
書込番号:24653727
0点

>どうなるさん
ありがとうございます。やはり無理なんですね(;_:)。
W録画も出来ないんですね。
IOデータのHDDを使ってますが10年以上前の物なので買い替えようと思います。
>プローヴァさん
ありがとうございます。
初期化するしかないんですね((+_+))
HDD古いので多分買い替えると思います。
>オルフェーブルターボさん
ありがとうございます。
トリプル録画出来るDIGA持ってます。
ただ、HDDの容量が500GBなのでこちらも買い替えようと思ってます。
>名無しの甚兵衛さん
ありがとうございます。
はい、10年以上前のIOデータのHDDです。
容量1TBほどなので3TBか4TBに買い替えようと思ってます。
皆様、ありがとうございました。
書込番号:24658429
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 43E6G [43インチ]
仕様を確認したのですが、見当たらず、恐らくBluetooth付いてないと思うのですがらいかがでしょうか。
よろしくお願い申し上げます。
書込番号:24584439 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>仕様を確認したのですが、見当たらず、恐らくBluetooth付いてないと思うのですがらいかがでしょうか。
仕様だけでは無く、公開されている取扱説明書は読みましたか?
何が接続出来るかが記載されていると思います。
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
書込番号:24584465
5点

>ひとすいひなさん
こんにちは。
本機はBluetoothは残念ながら非対応ですね。
書込番号:24585559
1点

返信ありがとうございます。
やっぱり付いてないんですね、残念。
サイトから仕様、取説まで隅々まで見たのですが、見当たらずでした。
書込番号:24586314 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ひとすいひなさん
この商品、所持しています。
PDF取説で検索もしましたし、リモコンの設定画面からくまなく探しましたが無線LAN以外の無線通信には対応していないです。
おそらくスレ主さんの希望は無線で音声を流すということだと思いますが、その場合は別途Bluetoothトランスミッターを購入し、イヤホンジャックから飛ばせば、任意のスピーカーやイヤホンで試聴できると思います。
例えば
1.調理中に耳元で音だけききたい場合:ネックスピーカー
2.周りの音もシャットアウトしたい場合:イヤホン、ヘッドホン
3.音響機器とリンクして、テレビの映像と自分の楽器演奏をシンクロする場合:Bluetooth
レシーバーと入力端子のあるサウンドシステム
いずれの場合もこのテレビは特段の問題なく試聴できていますよ!
書込番号:24621492
8点



液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 65E6G [65インチ]
質問失礼します。
楽天市場にて獲得ポイントを差し引いて
73000円ほどで購入出来そうです。
自分が探した中では最安なのですがいかがでしょうか?
よろしくお願いします🙇
書込番号:24519200 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>自分が探した中では最安なのですがいかがでしょうか?
他人にこういうことを聞くのはある意味無謀とも...(^_^;
<「自分ならこんな廉価モデルは買わない」とかたくさん書かれたら買わないのでしょうか?
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=MR006
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001330548_K0001309961_K0001348853_K0001395173_K0001254143&pd_ctg=2041
で見ても、「6シリーズ」なので、「廉価モデル」と思われますm(_ _)m
後は、「機能」などが要望に合うなら購入すれば良いだけだと思いますm(_ _)m
書込番号:24519502
3点

>わだちゃんくんさん
こんにちは
本機種の価格は価格推移グラフを見ると細かく乱高下してますが、歴代最安値が76000円くらいなので十分安いんじゃないですか?
ただし大型テレビを通販ショップから買うのは初期不良等の対応が難しいのでお勧めできません。
量販店で値引き交渉して同じような価格になるならそちらの方がおすすめです。
書込番号:24519521 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 65E6G [65インチ]
>わだちゃんくんさん
こんにちは。
下記の価格推移グラフを見ると、
https://kakaku.com/item/K0001348853/pricehistory/
単に価格コムに情報を提供している最安値付近のショップの在庫がなくなったら上がり、在庫が復活したら下がるを繰り返しているだけに見えます。
書込番号:24497162
2点

>わだちゃんくんさん
中華製PC(直販)でも行われていますが、これはメーカーによる販売のための価格操作と思われます。
定期的かつ同じ上下幅で推移してることで分かります。
これをみて、下がった時を狙って買う方を誘導してると思われます。
下げるとメーカーは利益は減るが、数が売れる、ユーザーは安値をつかんだと満足する、売るための操作でしょう。
書込番号:24497204
6点

「値上がり」して居るのでは無く、「最低価格の店」が入れ替わっているだけです。
ヤマダで10万で売っていて、ケーズで12万で売っていたら値上げしているって言うんですか?
書込番号:24497237
7点

GEOでは店舗、WEB共に47800円です。
書込番号:24500807 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

こんなの見つけました。
実質4万ぐらいです。
書込番号:24512541 スマートフォンサイトからの書き込み
2点




液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 50E6G [50インチ]
この商品の後継かシリーズなのか不明ですが、50E65Gなる商品がゲオにて特売(税込み56,800円)されています。このスレの機種とどのあたりが異なるのでしょうか?
書込番号:24469275 スマートフォンサイトからの書き込み
8点





液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 50E6G [50インチ]
UNEXTを使用するのに毎回パスワード等を入力が煩わしく感じています。
そこでUSBキーボードを接続して使用したいのですが可能でしょうか?
もしキーボードにおすすめがあれば合わせてご教授願います。
よろしくお願いいたします。
4点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>そこでUSBキーボードを接続して使用したいのですが可能でしょうか?
PCが有るなら、PCのキーボードを繋いでみれば良いのでは?
<ノートPCなのでしょうか?
取扱説明書を見ても、「マスストレージクラス」のデバイスについてしか記載が無いので、「HIDクラス」には対応していない可能性が濃厚です。
<https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A6%E3%83%8B%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%90%E3%82%B9#%E3%83%87%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%B9
後は、実際に繋いでみた方の実機情報を待つしか無いと思いますm(_ _)m
>もしキーボードにおすすめがあれば合わせてご教授願います。
コレは、人それぞれなので、大型の量販店などに行って、実際に色んなキーボードを触ってみるのが一番ですm(_ _)m
書込番号:24344345
4点

>ばれーじ2さん
ご質問への回答にはなってなくて申し訳ないですが…教えて下さいませ
私もこちらのTVでユーネクストを見たいと思い購入を検討しているのですが、「毎回パスワード等を入力」というのはアプリの立ち上げ時に毎回ログインをされてるってことでしょうか?
だとすると、かなり面倒なので購入を躊躇してしまうのですが…
アマプラとか他のVOD系アプリを使われてて、これも毎回パスワードを入力するということでしたら、合わせて教えてくださると助かります
書込番号:24348970
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





