B560M Pro4
- B560チップセットを搭載したmicroATXマザーボード。Intel製ギガビットイーサネットコントローラーを搭載している。
- PCI Express 4.0×4の帯域を使用することにより、最大64Gb/sの転送速度を実現するHyper M.2スロットを装備。冷却用ヒートシンク「M.2 Armor」を搭載。
- RGB LEDを装備し「Polychrome RGB」によりライティングのカスタマイズが可能。「Polychrome RGB Sync」にも対応。



マザーボード > ASRock > B560M Pro4
。今までサブpcとして使ってきたpcなのですがゲーム用のサーバー(minecraft,ARKなど)に流用しようと考えています。その際にサーバーにはGPUは必要ありませんし、電力食って寿命縮めるだけなので外したいと考えました。
ただこのpcに積んでいるCPUは内臓GPUがないタイプなのでグラボなしでは映像出力できません。
なのでリモートデスクトップやSSHを用いる場合GPUを外してもブート時にエラーが出るかどうかが知りたいです。(ビープ音だけなら気にしない)
ちょっと調べた感じマザボによるみたいでこんな変態プレイしたことあるって人教えてください。
書込番号:24591252
0点

PCも起動できないのに、何位も作業できないでしょ。
書込番号:24591259
1点

最初のセットアップやOSインストール、SSH、リモートデスクトップの設定は完了しています。
なので起動できれば操作は可能です。
>PCも起動できないのに、何位も作業できないでしょ。
ということは起動不可なんですね
書込番号:24591270
0点

画像は出さなくても良いけど、Bootは終わらせておけってことです。
書込番号:24591271
0点

好きにすれば宜しい。。
Boot LED点きっ放しで何が出来ます?
書込番号:24591283
0点

多分POSTでVGAが検出されない時点で止まってしまうのでブートまでいかない、に一票。
POSTステータスチェッカーのBoot LEDまですらいかない(VGA LED点灯で止まる)んじゃないかと思いますよね。>あずたろうさん
書込番号:24591288
0点

物があるのですから自分で試せば良いのでは?
起動が完了できているのかどうか表示が無ければ分からないし、GPUが無いと起動しないと私も思いますけど。
メンテナンスもあるし最低限表示すれば良い程度のグラフィックボードをサーバーでも積むのが当然だと思いますが。
書込番号:24591302
0点

試したところ問題なく起動しサーバーの起動は完了しました。
>POSTステータスチェッカーのBoot LEDまですらいかない(VGA LED点灯で止まる)んじゃないかと思いますよね
私もそれについての見解を聞きたかったのですが止まらずに起動完了できました。
書込番号:24591307
3点

それはよかったですね。
詳細聞きたくもないけど。。
書込番号:24591312
1点

要らんことGA付けないでね。
また自作自演という方が出てきますので。。(笑)
書込番号:24591320
1点

Winも起動するみたいね
https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows-hardware/drivers/display/support-for-headless-systems
書込番号:24591400
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





