VX3276-2K-MHD-72 [31.5インチ ブラック] のクチコミ掲示板

2021年 2月25日 発売

VX3276-2K-MHD-72 [31.5インチ ブラック]

  • WQHD(2560×1440)の解像度を備えた超薄型のIPS液晶ディスプレイ(31.5型)。「SuperClear」画像補正技術を採用したIPSパネルを使用。
  • 10ビットカラーの高い色表示性能と高視野角、HDR10対応、パワフルなステレオスピーカーや、DisplayPort、Mini DP、2系統のHDMI端子を装備。
  • ちらつきのないフリッカーフリー技術、ブルーライトフィルターを搭載し、目にやさしい。「Adaptive Sync」テクノロジーに対応。
最安価格(税込):

¥34,799

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥34,799¥37,746 (8店舗) メーカー希望小売価格:オープン

モニタサイズ:31.5型(インチ) 解像度(規格):WQHD(2560x1440) パネル種類:IPSパネル 表面処理:ノングレア(非光沢) リフレッシュレート(垂直走査周波数):75Hz 入力端子:HDMI1.4x2/DisplayPortx1/miniDisplayPortx1 VX3276-2K-MHD-72 [31.5インチ ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VX3276-2K-MHD-72 [31.5インチ ブラック]の価格比較
  • VX3276-2K-MHD-72 [31.5インチ ブラック]のスペック・仕様
  • VX3276-2K-MHD-72 [31.5インチ ブラック]のレビュー
  • VX3276-2K-MHD-72 [31.5インチ ブラック]のクチコミ
  • VX3276-2K-MHD-72 [31.5インチ ブラック]の画像・動画
  • VX3276-2K-MHD-72 [31.5インチ ブラック]のピックアップリスト
  • VX3276-2K-MHD-72 [31.5インチ ブラック]のオークション

VX3276-2K-MHD-72 [31.5インチ ブラック]ViewSonic

最安価格(税込):¥34,799 (前週比:±0 ) 発売日:2021年 2月25日

  • VX3276-2K-MHD-72 [31.5インチ ブラック]の価格比較
  • VX3276-2K-MHD-72 [31.5インチ ブラック]のスペック・仕様
  • VX3276-2K-MHD-72 [31.5インチ ブラック]のレビュー
  • VX3276-2K-MHD-72 [31.5インチ ブラック]のクチコミ
  • VX3276-2K-MHD-72 [31.5インチ ブラック]の画像・動画
  • VX3276-2K-MHD-72 [31.5インチ ブラック]のピックアップリスト
  • VX3276-2K-MHD-72 [31.5インチ ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > PCモニター・液晶ディスプレイ > ViewSonic > VX3276-2K-MHD-72 [31.5インチ ブラック]

VX3276-2K-MHD-72 [31.5インチ ブラック] のクチコミ掲示板

(83件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VX3276-2K-MHD-72 [31.5インチ ブラック]」のクチコミ掲示板に
VX3276-2K-MHD-72 [31.5インチ ブラック]を新規書き込みVX3276-2K-MHD-72 [31.5インチ ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ26

返信8

お気に入りに追加

標準

PCモニター・液晶ディスプレイ > ViewSonic > VX3276-2K-MHD-72 [31.5インチ ブラック]

スレ主 30350537さん
クチコミ投稿数:130件 VX3276-2K-MHD-72 [31.5インチ ブラック]のオーナーVX3276-2K-MHD-72 [31.5インチ ブラック]の満足度5

ドスパラで注文し、昨日届きました。
先程、箱を開封しようとすると、箱を一度開封したような感じでした。おかしいなと思いながらも、接続して電源を入れてみると、画面が割れており、一応電源は入りますが、右半分が映らず。左半分もラインノイズがひどい状態でした。
これは初期不良だと思い、返品したいのですが、ドスパラでは保証区分が国内メーカーおよび代理店保証に準ずるとあり、メーカーに直接問い合わせろということでした。
https://www.dospara.co.jp/support/share.php?contents=guarantee
メーカーのホームページを見ると初期不良の交換を受け付けるそうですが、シリアルや保証書など揃える必要があり、しかも返送送料は自己負担でした。
https://www.viewsonic.com/jp/support/warranty/repair
送料が自己負担であることだけでも納得行かないのですが、さらに怒り心頭なのが、保証書に書かれたシリアルナンバーと、本体に書かれていたシリアルナンバーがぜんぜん違うということです。
ですので、メーカーのViewsonicに元払いで送っても良品を送ってくれる可能性はないということですよね。
発送前に、壊れていたものと入れ替えて送ってきたということだと思うのですが、これは泣き寝入りしかないのでしょうか?
こんなひどいことってありますかね。信じられません。ドスパラってこんなひどいお店だったんですか?

書込番号:24604232

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:11116件Goodアンサー獲得:1882件

2022/02/17 01:40(1年以上前)

私は10年程前だったか、幻滅させられる出来事があって、
それ以来、ドスパラ通販も実店舗も利用しなくなりました。

書込番号:24604243

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29707件Goodアンサー獲得:4556件

2022/02/17 02:49(1年以上前)

初期不良に関する文面は下記ですが、基本的には交換になります。
https://www.dospara.co.jp/shopping/share.php?contents=return
これは他店でも同じです。

あと、問題はドスパラではなく、モニターメーカーにあると思います。モニターメーカーにシリアルナンバーが異なる理由を追求するべきでしょう。

書込番号:24604272

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15184件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2022/02/17 07:50(1年以上前)

なんでドスパラのサポートに連絡する前にスレ立てしてゴチャゴチャ言ってるんだ?
ドスパラサポートに交換拒否されてメーカーに自費で送れと言われてから文句言えよ。

書込番号:24604428

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4463件Goodアンサー獲得:346件

2022/02/17 08:22(1年以上前)

>ありりん00615さん
なんでメーカー側の問題なんですか?

>箱を一度開封したような・・・跡があるならドスパラ以前に何処かで箱を開けたと想像出来ますよね。
ソコで、保証書を入れ替えた(入れ間違えた)と考える方が自然では無いでしょうか?
メーカーが間違えたと断定されている理由は何でしょうか?その理由が知りたい!
(^_^)v

書込番号:24604446

ナイスクチコミ!3


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/02/17 10:00(1年以上前)

たしかにドスパラは評判悪いけど、それはメーカーでしょう。
あと保証書を確認、所持しておくのは当たり前ですので、
すぐに確認しなかったのも悪かったですね。
よくわからないメーカーを使うとこのようなことになります。いい勉強になったでしょう。

書込番号:24604565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 30350537さん
クチコミ投稿数:130件 VX3276-2K-MHD-72 [31.5インチ ブラック]のオーナーVX3276-2K-MHD-72 [31.5インチ ブラック]の満足度5

2022/02/17 13:37(1年以上前)

>ありりん00615さん
>入院中のヒマ人さん

ご回答ありがとうございます。
保証書はメーカーのものではなく、ドスパラが発行した納品書のことです。ドスパラは納品書が保証書になります。説明が足りず誤解させてすみません。
ですから、シリアルナンバーが違うのは、メーカーのミスではなく、ドスパラのミスだと思います。

>MIFさん

ご回答ありがとうございます。
たしかに私の早とちりだったかもしれません。
サポートに連絡してみました。
現時点でまだどうなるかわかりませんが、サポートの対応はとても丁寧ですね。
ネット通販でドスパラを利用することはあまりなく、東京に住んでいるときはPCパーツはここで買ってましたし店員の対応も良かったから、今回のことはとても信じられなかった。

>S_DDSさん

ご回答ありがとうございます。
昨日届いて、届いてすぐ動作に問題あると気づいて、返品について調べ、シリアルナンバーが違うことに気づいたのは、届いてから2時間後ぐらいです。それでもすぐ確認しないのが悪いと言われちゃうのかな?
もちろん、保証書や備品などはすべてとっておいてありますよ。
Viewsonicは海外では結構メジャーなメーカーです。よくわからないメーカーではないですよ。

初期不良は有名メーカーでもありうることです。問題はそうだった場合の販売店やメーカーの対応ですよね。
初期不良だからメーカーが駄目だとかドスパラが駄目だとか言うつもりはないです。
私が一番問題だと思うのは、新品なのに開封された形跡があり、保証書と本体記載のシリアルナンバーが違うことです。普通に考えて誰か出荷前に故障品とこっそり入れ替えたと思いますよね。

ドスパラは周辺機器はメーカーに対応してもらってくれと保証規約書いてあります。(保証内容区分D)
そういうのは昨今のECなら普通なので、了解した上での購入なのですが、
シリアルナンバーが違うのでメーカーに対応してもらえなさそう(今現在確認中)なので、どうしたらいいか質問した次第です。
やっぱり消費者センターに問い合わせてみようかな。

開封された形跡があり、ドスパラ発行の保証書と本体記載のシリアルナンバーが違うことは、メーカーではなくドスパラに問題があるように思えます。
だから今回のことは、ドスパラが初期不良交換すべきだと思うんです。
メーカーは受け付けないでしょうから。

書込番号:24604893

ナイスクチコミ!0


スレ主 30350537さん
クチコミ投稿数:130件 VX3276-2K-MHD-72 [31.5インチ ブラック]のオーナーVX3276-2K-MHD-72 [31.5インチ ブラック]の満足度5

2022/03/02 22:18(1年以上前)

すぐに、良品が届きました。
ドスパラの対応は良かったので、安心しました。
こういうことは初めての経験ですが、こういうこともあるんだなと思いました。

送ってきた良品を見て、箱の様子から前回送られてきたものには、明らかに開封された形跡がありました。
今回送られてきたものは、箱から発泡スチロールがスルッと取り出せましたが、最初に送られてきたものは押しても引っ張っても箱から取り出せなかった。きっと入れ替えた時、向きとか間違えて箱に入れたからだと思った。
これは、どこの段階でこういう事になったのか、ドスパラやメーカーは調べる必要あると思います。

まあ、とりあえず良品が届いたので私としてはホッとしました。
皆様、ご返信ありがとうございました。

書込番号:24629465

ナイスクチコミ!1


MIFさん
クチコミ投稿数:15184件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2022/03/03 05:29(1年以上前)

「まさか、そんなことあるのか?」って思うかもしれないけど
オートメーションでなく人が介在するところにはこうしたケアレスミスは必ず発生する。
以前2個口で発送した宅配便の1つだけが100kmくらい離れた営業所に誤配送されて遅延したことがあり
そのときはトラックに積み込む作業員が間違えて別のトラックに積んでしまったとか。
今回も状況からして単に不良品として返送されてきたものが良品に紛れ込んでしまっただけでしょう。
メーカーのミスなのかドスパラのミスなのかはしらんけど。

書込番号:24629702

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 やっちまいました。

2022/02/16 21:06(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > ViewSonic > VX3276-2K-MHD-72 [31.5インチ ブラック]

クチコミ投稿数:20件

新品で購入後、画面に付いているフィルムを剥がしてしまい(偏光フィルム)真っ白でなにも見えない状態に。
まさか購入初日でこんな事になるとは。
偏光フィルム剥がしちゃいけないの今更知りました。
ドスパラに問い合わせて補償対象か確認しますが。
ショックです。剥がせるような仕様の偏光フィルムってどうなんですかね。
他にも同じような経験のある方がいらっしゃいましたらアドバイスいただければと思います。もちろん過失は私にあるのはわかっております。

書込番号:24603840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:20件

2022/02/17 10:40(1年以上前)

補足です。
今朝、メーカーへTEL→修理対応となる。(2.6万程+送料)新品は2.9万。笑
ドスパラへTEL→メーカーに準ずる対応となります。(泣)
最後にモニターの回収はしてくれるのか確認すると、それもダメ。笑

踏んだり蹴ったりで散財です。

書込番号:24604614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:124件

2022/02/17 13:21(1年以上前)

はがしたら駄目と説明書とか箱に記載して
いないのですかね、裁判でアメリカとかなら相手の
会社の方が負けるのでは。

処分して、新しいモニターを購入する

書込番号:24604862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2022/02/17 15:17(1年以上前)

>みなみさわさん
コメントありがとうございます。泣

ご指摘の通り同じものを本日発注致しました。(散財)

念のため偏光フィルムのみを扱っている業者に液晶サイズでフィルムを見積もっています。

万が一それで使えるようになれば、サブモニターとして使おうかと思っております。

書込番号:24605028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2022/02/17 17:48(1年以上前)

フィルムの値段出ました。9,500円でしたが、気泡無し、埃無しで施工するのは不可能に近いと忠告を受けました。
やるべきか悩んでます・・・。

書込番号:24605235

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

PCモニター・液晶ディスプレイ > ViewSonic > VX3276-2K-MHD-72 [31.5インチ ブラック]

クチコミ投稿数:9件

FireTV Stickの電源投入後にロゴが表示され消えたところから進まないです。

過去のレビューを見ると、利用できている方がいらっしゃることから
旧タイプのFire TV Stick(第2世代以前)が使えていたことが想像できます。

第3世代のモノで利用できている方、いらっしゃるのでしょうか?

こういうことは、起こり得るのでしょうか?

とても、困っています。

書込番号:24235584

ナイスクチコミ!2


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2021/07/12 10:18(1年以上前)

電力が足りないとよくそうなりますが、電力の確保は充分でしょうか?

書込番号:24236027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2021/07/12 10:20(1年以上前)

すいません、書き忘れです。
Fire TV Stickの電力のことです。

書込番号:24236030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2021/07/12 18:20(1年以上前)

>S_DDSさん
電力は本体にミニUSBからACアダプター給電しています。
OAタップに接続していたので、コンセント直接続や
ACアダプター交換がミニUSBケーブル交換など、やってみましたが駄目です。

どうも、HDMI1.4という珍しい規格での相性のようです。

何らかの手段があればイイのですが。

書込番号:24236633

ナイスクチコミ!1


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件 VX3276-2K-MHD-72 [31.5インチ ブラック]のオーナーVX3276-2K-MHD-72 [31.5インチ ブラック]の満足度5

2021/12/09 10:02(1年以上前)

物が違って恐縮ですが、この間でたFire TV 4K Max はちゃんと使えました
また、GoogleのChromeCast with Google TVも問題なく絵が出ます

ただ、両機種ともに、動画解像度はフルHDまでしか選べなくてがっかりです
WQHD出力させてくれ・・・・・(PC繋いでYoutube流すときは、8K動画をWQHDでフルスクリーン再生出来たりするのに)

書込番号:24485022

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2022/01/26 11:55(1年以上前)

>真偽体さんの
Fire TV "4K Max"なら動作しました。という口コミを見てこのモニターと4K Maxを購入しHDMI(1.4規格)端子に接続したんですが、最初のFire TVロゴも映らない状況です。
リモコンボタン2つ長押しで再起動すると数秒だけロゴが表示されましたが、すぐにまた真っ暗な画面に戻ります。
やはりFire TV は4K MaxでもHDMI1.4には対応していないのか??

RqINさんの口コミにあった
WINTENのWT-CHD02 という HDMI>displayport変換アダプターを使えば動作するようなのでそちらを購入してみようかと思いますが、同じモニター、同じFire TV のはずなのに真偽体さんと何が違うのか…

書込番号:24563404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信16

お気に入りに追加

標準

FIRE TV Stickが利用できない

2021/05/28 21:41(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > ViewSonic > VX3276-2K-MHD-72 [31.5インチ ブラック]

スレ主 RqINさん
クチコミ投稿数:8件

FIRE TV Stickを使おうと思いこのモニターを購入しましたが、使えません。FIRE TVのロゴでフリーズし画面が真っ暗になります。Switchはちゃんと出力されるので機器の相性ではないかと思います。FIRE TV Stickを使おうと検討している人は要注意です。

書込番号:24159994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29707件Goodアンサー獲得:4556件

2021/05/28 22:04(1年以上前)

MHD-7では使えていたようです。
https://review.kakaku.com/review/K0001038991/ReviewCD=1199478/

FIRE TV Stickはテレビなどでは問題ないのですか?

書込番号:24160034

ナイスクチコミ!0


スレ主 RqINさん
クチコミ投稿数:8件

2021/05/28 22:19(1年以上前)

>ありりん00615さん
はい、友人のテレビとネットカフェのモニターで試しましたが問題なく動作しました。MHD-7では使えてその後継機であるこちらが使えないのは不思議ですねぇ…

書込番号:24160068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


cadニンさん
クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:7件

2021/06/10 13:59(1年以上前)

Fire TV Stickは4K対応版では? このモニターではHDMI 1.4は2Kまでです。
Fire TVの出力画素をHDMI 1.4レベルに変更されて見ては! HDMIケーブルも曲者ですからケーブルも注意。

書込番号:24181557

ナイスクチコミ!0


スレ主 RqINさん
クチコミ投稿数:8件

2021/06/10 17:47(1年以上前)

>cadニンさん
おっしゃる通りFire TV Stick 4Kを使っています。知人の4KモデルでないFire TV Stickを接続したところ難なく出力されました。どうやらFire TV Stick 4Kとの相性が良くないだけのようですね。

書込番号:24181803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2021/07/11 21:52(1年以上前)

>RqINさん
質問させてください。
わたしは最近、VX3276-2K-MHD-72を購入し、Fire TV Stick(第3世代+第2世代リモコン)が起動しません。
おそらく貴兄の症状と同じような「ロゴが表示された後に起動が止まる」という症状です。

問題無く動作した、ご友人のFire TV Stickは第3世代のモノ、及びリモコンも第3世代のモノでしょうか?
できましたら、動作したFire TV Stickの世代を教えていただきたいです。

貴兄の書き込みから少し時間が経っており恐縮ですが、ご回答よろしくお願いいたします。

書込番号:24235275

ナイスクチコミ!0


スレ主 RqINさん
クチコミ投稿数:8件

2021/07/12 18:50(1年以上前)

>モダンジーさん
友人のFire Stick TVは2世代(2020年購入)です。
4Kがダメなのかと思い、現行モデルのFire TV Stickを買い足しましたが、やはりロゴから先には進めませんでした。
サポートに問い合わせたところ、下記の回答がありました。

社内で確認致しましたところ、「VX3276-2K-MHD-72」に「Fire TV Stick 4K」を接続して、
動作することを確認した履歴がございました。

動作確認しましたFire TV Stick 4KのOSバーションは以下の通りです。
Software Version:Fire OS 6.2.6.5
Fire TV Home Version:6.1.6.0-729

恐れ入りますが、お持ちのFire TVの「ソフトウェアのバージョン」と
「Fire TV Home Version」をそれぞれご確認いただけますでしょうか。

たびたびお手数おかけいたしまして申し訳ございません。
何卒宜しくお願い致します。

ちなみに私のFire TV Stick 4K、Fire TV StickのFire OSはそれぞれ6.2.8.0、7.2.3.4でした。
現在対応待ちです。私の個体だけの現象ではないようなので初期不良の線は消えました。情報提供ありがとうございます。

書込番号:24236676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2021/07/12 21:22(1年以上前)

>RqINさん
情報ありがとうございます。

実は今日、当モニターを購入したお店に行きましたところ、他の機種にて検証をしてくださいました。

結果、ViewSonicのフルHVの機種(VX3276-MHD-7),及び4Kの機種(VX3211-4K-MHD-7)では、問題なく起動しましたが、
私が購入した2Kのモノだけが起動しませんでした。

仕様をよく見ると、この機種のみHDMIのバージョンが「1.4」という規格になっています。
多分、ここが起動しない原因だと思われますが、解決するのかどうか・・・
ちなみに、フルHVの機種はHDMI、4Kの機種はHDMI2.0という規格のようです。

ただ、貴兄からいただいた情報での、
「メーカー検証でFire TV Stick 4Kが稼働した」
「ご友人の第2世代のFire TV Stickは動作した」
から考えますと、古いFireTV Stickは動作するように思えます。

そうなると、やはり Fire TV Stickのソフトウェアが新しくなる際にHDMI1.4を意識した更新をしていない、
といったことが原因のように思えます。
amazonが対応してくれればよいのですが、現時点ではモニターやプロジェクターは保証外のことで望み薄ですね。

何とか、動作させられるようになればイイのですが。

書込番号:24236990

ナイスクチコミ!0


スレ主 RqINさん
クチコミ投稿数:8件

2021/07/16 19:18(1年以上前)

>モダンジーさん
少々手間ですが、HDMI>displayport変換アダプターを使い接続したところ、動作しました。
貴方のHDMI1.4が原因という発見がなければここにたどり着きませんでした。ありがとうございます。

書込番号:24243240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2021/07/17 19:36(1年以上前)

>RqINさん
おめでとうございます。
朗報です。

DisplayPort =>HDMI変換 なるモノが存在したのですね。
わたしは知らなかったので、私も助かりました。
ありがとうございます。

ちなみにFireTV Stickは 4K とFullHD と両方共に動作したのでしょうか?

また、動作した場合、
やはり4Kの方が画質は良いのでしょうか?
お手間ですが、合わせてご回答いただけると嬉しいです。

よろしくおねがいします。

書込番号:24244889

ナイスクチコミ!0


スレ主 RqINさん
クチコミ投稿数:8件

2021/07/17 23:40(1年以上前)

>モダンジーさん
HDMI出力のモノをdisplayportに変換するアダプターが必要なので注意です。私はWINTENのWT-CHD02を使用しています。

両方動作しました。画質については、どちらも同じでした。というのも、どちらも解像度はフルHDの為です。パソコン以外だとWQHDの恩恵は受けられないのだろうと思います。

書込番号:24245290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2021/07/18 12:34(1年以上前)

>RqINさん
こんにちは。

情報くださり、ありがとうございます。

この度は、諦めかけていましたが、
思いがけなく解決に至り、感謝しております。

ありがとうございました。

書込番号:24246009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2021/08/02 16:06(1年以上前)

>RqINさん
ご無沙汰しています。
教えていただきました変換ケーブルについて疑問があり質問させてください。

貴方が採用されました「WINTEN WT-CHD02」は
DisplayPort側がメス、HDMI端子がオスとなっていますが、
これは、この変換機とディスプレイ間、変換器とFireTV間を別途ケーブルで接続する・・・ということなのでしょうか?

一発でFireTVとディスプレイをつなぐ、DisplayPort:オス、HDMI:メスというモノは存在しないのでしょうか?

書込番号:24269613

ナイスクチコミ!0


スレ主 RqINさん
クチコミ投稿数:8件

2021/08/02 19:01(1年以上前)

>モダンジーさん
お久しぶりです。
モニター→displayportケーブル→変換器→HDMI中継アダプタ→FireTVの順で接続しています。画像を添付します。こちらの変換器にはUSB給電がオプションでありますが無しでFireTVは映ります。

私が調べた限りdisplayportオスHDMIメスの変換アダプターはdisplayportの出力をHDMIに変換するモノなので、displayportオス側をモニターに接続しても使えません。

余談ですが私はこの記事で「WINTEN WT-CHD02」の存在を知りました
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/yajiuma-mini-review/1284038.html

書込番号:24269852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2021/08/02 22:39(1年以上前)

>RqINさん
なるほど、やっと理解ができました。

少し、放置していたのですが、
そろそろ、わたしもFireTvにチャレンジできそうです。

色々と情報いただきまして、ありがとうございます。

書込番号:24270197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2021/08/06 19:25(1年以上前)

>RqINさん
こんばんは。

めでたく本日FireTVが利用できました。
おかげさまで楽しい道のりでした。

ありがとうございました。

書込番号:24275554

ナイスクチコミ!2


スレ主 RqINさん
クチコミ投稿数:8件

2021/08/06 23:25(1年以上前)

>モダンジーさん
おめでとうございます!

私の情報がお役に立ったようで良かったです。お互い問題が解決できて何よりですね

書込番号:24275837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

一定時間が経過するとディスプレイ再起動

2021/05/29 05:22(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > ViewSonic > VX3276-2K-MHD-72 [31.5インチ ブラック]

スレ主 praciboさん
クチコミ投稿数:12件 VX3276-2K-MHD-72 [31.5インチ ブラック]のオーナーVX3276-2K-MHD-72 [31.5インチ ブラック]の満足度4

PC起動後、一定時間(約5分30秒)経過するとディスプレイだけシャットダウンする事象に遭遇し、
サポートに問い合わせしたところです。

マニュアルをよく見ると「オーバーヒート」により「シャットダウン」することがあると記載があり、その場合、手動で電源ボタンを押下してディスプレイを起動するように、となっているのを発見しました。
たしかにディスプレイだけシャットダウンしたときの本機の下部を触ると、相応に熱くなっています(計測していません)

ただ、遭遇している事象は何もしなくてもディスプレイが勝手に起動してくる(ディスプレイの起動時間約45秒)ので、マニュアルの記載とは異なります。

いずれにせよ、今後の購入検討されている方に参考になるようでしたら、本件の事後報告をさせていただきます。
(むやみに本機の評価を落とすつもりはありません)

ちなみに輝度、発色ともに満足いくものですのでコストパフォーマンスは高いと感じているだけにこの事象に遭遇して残念な気持ちにはなっています。
ご参考まで!

書込番号:24160440

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 praciboさん
クチコミ投稿数:12件 VX3276-2K-MHD-72 [31.5インチ ブラック]のオーナーVX3276-2K-MHD-72 [31.5インチ ブラック]の満足度4

2021/06/03 16:27(1年以上前)

自己レスになります。

初期不良のようで、原因はわかりませんが、品物を交換していただき、当該事象は発生しないことを確認しました。


事象発生以来、もやもやするタイミングもありましたが、
ビューソニックサポートセンターは公平で迅速な対応をしていただきました。

このサポートは今後製品を使い続けるにあたっても心強いと思います。

報告まで。

書込番号:24170160

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「VX3276-2K-MHD-72 [31.5インチ ブラック]」のクチコミ掲示板に
VX3276-2K-MHD-72 [31.5インチ ブラック]を新規書き込みVX3276-2K-MHD-72 [31.5インチ ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VX3276-2K-MHD-72 [31.5インチ ブラック]
ViewSonic

VX3276-2K-MHD-72 [31.5インチ ブラック]

最安価格(税込):¥34,799発売日:2021年 2月25日 価格.comの安さの理由は?

VX3276-2K-MHD-72 [31.5インチ ブラック]をお気に入り製品に追加する <185

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング