VX3276-2K-MHD-72 [31.5インチ ブラック]
- WQHD(2560×1440)の解像度を備えた超薄型のIPS液晶ディスプレイ(31.5型)。「SuperClear」画像補正技術を採用したIPSパネルを使用。
- 10ビットカラーの高い色表示性能と高視野角、HDR10対応、パワフルなステレオスピーカーや、DisplayPort、Mini DP、2系統のHDMI端子を装備。
- ちらつきのないフリッカーフリー技術、ブルーライトフィルターを搭載し、目にやさしい。「Adaptive Sync」テクノロジーに対応。
VX3276-2K-MHD-72 [31.5インチ ブラック]ViewSonic
最安価格(税込):¥34,799
(前週比:±0 )
発売日:2021年 2月25日

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCモニター・液晶ディスプレイ > ViewSonic > VX3276-2K-MHD-72 [31.5インチ ブラック]
現在、仕事用(図面の閲覧、エクセルでの仕事)のモニターを探しています。
基本スペックとしては、31.5型,解像度2560x1440,画素ピッチ0.272 mm。予算的には、¥35,000〜30,000。
色々検討した結果、こちらの機種とLGエレクトロニクス32QN600-B [31.5インチ]で迷っていますが、
他のおすすめのモニターも含め、ご教授お願い致します。
1点

>>現在、仕事用(図面の閲覧、エクセルでの仕事)のモニターを探しています。
上記の用途なら、4KではなくWQHD(2560×1440)の解像度の方が良いでしょう。
VX3276-2K-MHD-72はsRGBの情報がなく、輝度も低いので、LG7の32QN600-Bが良いかと思います。
比較表
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001253783_K0001339729&pd_ctg=0085
また、お勧めのモニターですが、台座(スタンド)が高さ調節機能や水平回転機能などが有れば便利かと思います、
書込番号:24495596
2点

>おじMAXさん
こんにちは。
私はもう20年以上、パソコンに向かって毎日図面を書いております。
ブラウン管モニタの頃は小さな画面で頑張っていましたが、その後液晶モニタになりマルチモニタで、多いときは3枚並べていました。
そして紆余曲折の末、現在は27インチの4Kパネル1枚で完結しています。
モニタの位置は目から約50センチにセットしています。モニターアーム使用。
そしてメガネ(中近両用レンズ)は50センチに焦点を合わせて作ってあります。
その上で、27インチの4Kパネルを使う理由として、
1.このサイズがギリギリ視線移動だけで全画面見ることができる。これ以上大きいと首を振らないと行けない。
2.解像度は高いほど良い。解像度が低いと図面を拡大しないと線分も文字もつぶれて見にくいため。
です。
ちなみに今使っているモニタは既に生産終了になっていますが、現行ではこのあたりかと思います。
https://kakaku.com/item/K0001281851/
ということで、私のお勧めとして、
まずはモニタを顔から何センチの位置にセットするのか?を決める必要があります。ご自身の視力と相談です。
その上で、体感的には50センチ前後では27インチ前後が最適だと思います。32インチだと60〜70センチくらいになるでしょうか。
解像度は高いほど良いと思います。文字の大きさはWindowsのスケーリング機能で調整できますので。
書込番号:24495724
1点



PCモニター・液晶ディスプレイ > ViewSonic > VX3276-2K-MHD-72 [31.5インチ ブラック]
株トレード用に
31.5インチを縦に二枚置きをしたいのですが
こちらの商品のほかに
LDQ322DB
XB3270QS-B1
EB321HQUDbmidphx
で悩んでおります
どうか知恵を貸していただけないでしょうか?
宜しくお願いします。
0点

取り敢えずそれぞれ何が気に入って選んだのですか?
何を迷っているのですか?
〜は此処が良いがあそこに問題があるとか、何かあると思います。
書込番号:24425980
1点

縦2枚ってことはモニターアーム前提だと思いますが、この機種のVESAマウントは中央ではなく、かなり下の方にオフセットされてます
一応、エルゴトロンのアームで90度回転はできましたが、安物のアームだと難しいかもしれませんね。
そういう用途であれば、VESAマウントが中央に位置している機種を選ぶ、というのもありだと思います。
エルゴトロンのアームを使われるのであれば、この機種で特に問題ないかと。
コネクタ差込口は画面の下端より少し上に位置してますので、ケーブル差し込んでもはみ出しませんし。
書込番号:24485019
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > ViewSonic > VX3276-2K-MHD-72 [31.5インチ ブラック]

ガッチガチに固定できれば問題はないでしょう。
ゆるんだときは、傾くことでしょう。
書込番号:24424432
1点

VESAマウントはモニターの真ん中でないものの、VESAマウント側の位置の厚さは分厚く、反対側は薄くなっているので、モニターを縦位置にしてもそんなに重量的にバランスは崩さないと思われます。
書込番号:24424513
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



