Z 9 ボディ
- 積層型CMOSセンサーと画像処理エンジン「EXPEED 7」で、すぐれたAF性能を実現したミラーレスカメラ。「ニコン Z シリーズ」のフラッグシップモデル。
- 9種類の被写体検出(人物、犬、猫、鳥、自転車、バイク、車、列車、飛行機)に対応。縦横4軸チルト式の画像モニターを搭載。
- 約125分の8K UHD/30pの動画を、外部レコーダーを使わずカメラボディ内のメモリーカードに記録可能。4K UHD/120p/60p/30pにも対応。
<お知らせ>
本製品の一部において、品質基準を満たしていない部品が組み込まれていたことが判明したため、無償での部品交換の実施が発表されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。



まだまだ来そうな気配がありませんが、年明けに受け取られた方はどれくらいいらっしゃのでしょうか。
ニコンからは小出しではなく、ある程度まとまって小売店に納入されるのでしょうか。
書込番号:24548995 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

年末年始の休み明けですので、足元は一番出回りにくい時期かも知れませんね。
年末には小刻みに出荷していた様ですから、下旬から少しずつ再開でしょうか?
書込番号:24549475 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

北京オリンピック特需が終わったら出てくるのではないでしょうか。 2022/2/4〜20
従って3月に入ってからでしょう。 ※まったく根拠の無い予想
書込番号:24549650
8点

自分が注文している店舗で知り合いが1月4日に受け取りましたよ。
次回入荷したら自分の番です。
因みに自分は11月3日の午前中に予約入れています。
書込番号:24549726
12点

11月2日夕方注文、まだ確保できていません。
毎日他人の開封動画を見て羨んでる。
書込番号:24550039 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

ネットの情報チェックしてますが、ここ数日少し入荷はあったようですが、マップカメラでも初日の11時台に予約した人くらいまでにしか届いていないようですね。
書込番号:24550094 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

いつの間にかZ9の入荷のメールが来ていました!
明後日くらいには届く予定なのですが、思ったより早く来たというのと同時に一つ問題が!
FTZ2がまだ来ていないということです(笑)
なんてたってZレンズ一本もないもので!
今どうするか検討していますが、まあ時期的に仕事が忙しく出歩けないので、とりあえずZ9の設定とか外観を眺めまくるかしようかと思います(笑)
書込番号:24556231 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>インセクタートシさん
おめでとうございます。初日申し込みかと思いますが何時ごろの予約でしょうか?もし差し支えなければどとらのお店だか教えて頂けると参考になるので助かります。
書込番号:24556236 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>視覚過敏さん
ありがとうございます!
ヨドバシドットコムで初日11時30分位の予約完了です。
メールでは再三9月頃と言われてました(2回くらいきてたかな?)
どうせまた9月頃だよって思っていたら、ポイント増えてたのでみたら入荷したと来てました。
書込番号:24556240 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

少しずつ入ってるようですね^_^
毎日いろんなところをチェックしてますが、なかなか巡り会えません。
私の場合は、8Kが長時間撮れれば良いので、すでに手に入れたレンズが無駄になってしまいますが、R5Cも予約してみました。
おそらくこちらの方が早く届くのではと思ってます。
書込番号:24556628 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは
気長に待っている一人です(笑)
昨日、ヨドバシ実店舗でカメラコーナーがヒマそうだったので、ちょっと聞いたら、初日に入手できなかった方のうち、年末年始に入手できた方は、二重予約等で在庫を調整した分で、ごくわずかだそうです。次に先日の入荷で初日に予約をした方は、ほぼ納品できたとのことでした。これからは出遅れ組にも少しづつ回ってくるのでは無いでしょうか。
書込番号:24561914
6点

私はAmazonで購入時に「12月24−26日にお届け」の釣り文句に騙され、Z9難民になってます。
12月26日には、
「配達予定日が分かり次第、Eメールでお知らせいたします。」
に変わり、それ以降は音沙汰なしでした。
今日ようやく更新のメールが来たので「やっとか!」と思ったのですが、
更に、
「配達予定日が分かり次第、Eメールでお知らせいたします。」
が延長されただけでした・・・。
書込番号:24562108
3点

マップカメラで予約開始日の11:56分に予約をしていました。本日入荷連絡頂きました。少しずつ入荷しているみたいです。
書込番号:24562636 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

どなたか、キタムラで予約して届いた方の情報をいただけないでしょうか。何時予約で入荷されたとか。
私、待ち遠しくてキリンになりそうです。
書込番号:24563465 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>ももくらりんさん
初日の10:08にキタムラオンラインで予約した方が1月21日に発送となったようです。
書込番号:24563666 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

視覚過敏さん、ありがとうございます。
10時08分で1月21日ですか、こりゃ昼から申し込んだ私は相当遅そうですね。。
書込番号:24565232 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ももくらりんさん
某掲示板の投稿によるとキタムラで10:10の方が今日在庫確保の連絡があったようです。
私の行くキタムラでも店員に頼むと発売日前に予約を受けてくれたりしてました。そういうところではオンラインより先に店での予約の人が先にリストに入るという可能性もありますよね。あくまで勝手な推測ですが笑
なので、これからはどんどんオンライン組にも行き渡るのではないでしょうか?
書込番号:24565251 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ももくらりんさん
キタムラ初日10:10ネット予約店舗受け取り、1月26日にメーカー出荷の連絡がありましたよ。
書込番号:24565264
3点

>ももくらりんさん
キタムラネットショップで初日の10:52予約ですが、未だに納期確認中のままです。
この調子だと、まだ時間かかりそうですね。
書込番号:24565295
1点

皆さまの書き込みを拝見しながら、心待ちにしていました。
予約開始日11/2の12:09にマップカメラ(ネット)で予約し、1/27の夕方に入荷の連絡がありました。
クレジットカードの保留期限が切れていたので、再決済を行いました。
参考になれば幸いです。
書込番号:24566353
5点

マップカメラ予約開始日11:45予約で1/25日に入荷連絡がきました。
最初SANYOSONYさんと同じくクレカ通らずとても焦りました。店員の方に電話で確認したらHPから再決済お願いしますと言われ再決済ボタンを押してみたところすんなりいけました。これでZ9の2台体制になりました。
書込番号:24566426
8点

>Berniniさん
>SANYOSONYさん
おめでとうございます。マップカメラは11月2日午前中予約までは出荷できたようですね。
私は11月5日の夜遅くなのでまだ先です。11月2日午後分が出始めるて、初日分が終わると、その後は早いかもと期待しています。
ちなみにFTZ2は11月中旬にキタムラのネットで予約したものが昨日(1月27日)地元のお店に届きました。
書込番号:24566741
4点

ヨドバシ.com 11/2の17時台の予約でしたが本日届きました。
本日、午前中に出荷案内のメールが届き 先程届いたので CFexpress Type B はまだ手配してません。
書込番号:24567192
4点

>きなこもちちゃんさん
おめでとうございます。
いよいよ11月2日午後5時台の予約到着になりましたね。
これからの加速が楽しみです。
書込番号:24567238
5点

ヨドバシやマップカメラは順調に出荷されてますがフジヤカメラさんで買った人の報告がほとんど無いですね。年末に10:03くらいの予約の人に届いたようですが。
どなたか情報ないでしょうか?
書込番号:24567654 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

会社によって数の割り振りがあるんでしょうね。
やはり後半の伸びは大手の方が強いんでしょうか?
書込番号:24567946 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私はキタムラ組、店頭受け取りで当日の10:13分予約ですがいまだに納期確認中のステータスです。
皆さんの情報からするとそろそろ順番かな・・と思いますが、キタムラの確保力の弱さも感じますね、、笑
書込番号:24572709
9点

何方か大手電気店(ヤマダ電機、KS電機)で予約された方の投稿は無いですか。
マップさんやキタムラさんより早いかなと思って予約しましたが、あまりにも
予約が遅すぎて、昨日も確認したのですが今のところ箸にも棒にも
引っかからないみたいです。
書込番号:24574256
8点

>Udtさん
ヨドバシは初日予約分はほぼ納品終わりそうなのに、凄く差がついてますね。ショップの力の差なのか在庫リスク覚悟で見込みで発注したりしてるのか?部外者には全く分からない話ではありますが、ちょっと納得いかないですよね。
書込番号:24576046 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>toyota01さん
その他各位
先ほど クロネコさんが、カメラですと届けに来てくれました。
一昨日 ニコンダイレクトからポイントが付与されまもなく出荷ですのメールが来たのです。
予想以上に早くて、レンズやCFカードも用意してません。
予約したのは、11/3の午前7時半ごろ
ニコンダイレクトにて予約しました。
半年は待つ覚悟でした。
書込番号:24578312
6点

>視覚過敏さん
そうですよね・・・。キタムラで注文されていたNikon系YouTuberの方も、10分予約で先月末届いたとのレビューをされていたので、本当にキタムラの仕入れ力が無いのでしょうね。しかし、ここまで差が開くと本当に納得しがたいというか理解に苦しむ気持ちも正直出てしまいますね(-_-;
>cffmさん
納入おめでとうございます!
3日予約ですか・・・やっぱり直販は早いですね!
書込番号:24578741
4点

続けての投稿になりますが、4日にメーカー出荷の連絡が本日届きました!
当日の13分後半での予約でしたが、キタムラはようやくこのラインまで回ってきたようです
書込番号:24580827
9点

私は1月になってから注文したので全然蚊帳の外って感じですが、荻窪カメラのさくらやの入荷状況はどんなもんでしょうか。
品薄商品でも割と入荷する印象があっておぎさくにしたけど、いつも通りマップの方が良かったかしら。今からだったらどこも同じようなものか。自問自答の日々です。
書込番号:24580939
4点

>Udtさん
そうですか、連絡あってよかったですね笑
私はキタムラに午後イチで注文したのですが、早くに3月末から4月の納品と連絡がありました。
そのとき、おそらく次回の仕入れがその頃ではないか?という説明があり、そんなことなくメーカーからは供給されるんじゃない?と思って聞いていたのですが、最近になってキタムラへの供給がその頃になりそうだということかと思えてきていました。
でも、少しでもキタムラへの入荷があったことは嬉しいです、キリンからろくろ首になる前に届くことを願っています。
書込番号:24583030 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ももくらりんさん
そうやって大体の目安を早くから教えてくれるのは親切ですね。私が買った店では尋ねても分からない答えられないの一点張りです。まあトラブルを回避する為に仕方なくそうしているのだと思いますが。
書込番号:24584595 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>naomixyzさん
こんばんは
おぎさくで11/2 10:10予約組です
しかも内金も納めています
12/17に納期連絡きました
>ご予約を頂いておりました商品
「ニコン Z 9 」および「マウントアダプター FTZ II」ほか関連アクセサリーにつきまして、
2021年12月24日発売日の発表とあわせまして商品供給状況の連絡がございました。
>メーカーサイトにてご案内が出ておりますとおり、
予想を上回るご注文数と世界的な部品供給不足の影響により
出荷数が非常に少ない状況となっております。
>12月17日現在の状況といたしまして、初回出荷数も極端に少ない状態となっており、
〇〇様予約分に関しましては初回からのご用意が叶わず、
次回以降からのご用意となる予定です。
>メーカーにも再三商品確保のお願いをしておりましたが、ご希望に添えず
誠に申し訳ございません。
>引き続きメーカーには強く要望をして参ります。
次回以降の入荷スケジュールが確認でき次第、改めてご連絡をさせていただきます。
年明けの1/7にFTZUの入荷連絡はありましたが、本体は未定とのこと
それ以来なしのつぶてです
おぎさくはSONYのほうが強いように思います
以前AF-S70-200の在庫が切れた時もなかなか入庫しなくてキャンセルしました
商品陳列もNIKONは一番奥だし
あんまり売る気ないのかな
今まで乗用車一台分くらい機材購入してきましたので
文句の一つも言いたいところですが、もういい歳なのでじっと我慢で待ちます
ご参考になれば
書込番号:24586458
4点

>apricot1958さん
おぎさくさんは初日の10:10でもまだ納品されないんですね。ヨドバシは初日の予約分はほぼクリアしていてマップカメラも午前中の分はかなり前に納品済みとなっている一方で、キタムラや中野のお店も10時10分前後くらいまでしか捌けていないようです。 ニコンダイレクトは翌日の3日の予約分まで納品が始まっているようです。どうしてこのような差がつくのか分かりませんが、もう少し平等に商品が納品されるように出来ないのかと思ってしまいます。おぎさくさんは激しく値引きしすぎてNikonに怒られたなんて話を店員さんから聞いたことがあるので、こういう時は出荷を絞られちゃうんですかね?どちらにしてもユーザーに罪はないので納品が送れているお店にも均等に出荷して欲しいものです。
書込番号:24586608
6点

>apricot1958さん
初日10:10の分も未だはけてないのは衝撃的ですね。
書込番号:24589705
2点

一部の実店舗では、前日以前に「予約の予約」を受けてたようですから、10時に予約しても、10番目なんてことがありそうです。
見込みを含めた発注段階での、読みの差が出たとかもあるのでしょうか?在庫リスクをどこまで取れるかも、各店に違いがあるような気もします。
書込番号:24589902 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

僕は当日11時キタムラ電話予約。まだ連絡ありませんが、知り合いはキタムラネット注文で年末なのに先週の火曜日にお店にきましたとの連絡。どーなってるの?キタムラ
書込番号:24598254 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

キタムラで購入された方へ
私は11月2日10時19分のネット予約、自宅受取です。
本日2月17日に発送済みのメールが来ましたので、
ご参考までにお知らせします。
書込番号:24605482
5点

>captain3さん
ありがとうございます。
しかし、キタムラ組は相当遅いですよね。。
もう、キタムラで買うことはないと思っている人が多そうです。
発注時の会社のスタンスの違いなんですかねー
書込番号:24612288 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も、キタムラ11月2日午後ですが音沙汰なしです。キタムラ最悪です
書込番号:24612299 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Kネット 予約午後組です
先程Kからメールが来ました。
ちょっとドキドキしながら開いてみたら・・・
>ご注文頂きました商品の納期につきまして、ご連絡致します。
>ご注文商品は、只今手配中となっております。
>また、商品が全て揃い次第の発送手配となります。
>恐れ入りますが、発売より2ヶ月経ちました現在でも、
>未だ納期未定となっております。
全てって?Z9以外注文してませんけど・・・
知り合いの方はYで翌日予約で、すでに先週には受け取ってます。
それを思うと、Kは・・・
書込番号:24612459
3点

続報です
少し前ですが、19日にネットで見かけた書き込み
>おぎさくがやっと10:07予約分納品
>ニコダイ11/5 23:00
>ヨドバシ11/4 22:00
>銀一 11/3 01:00
>マップ 11/2 16:23
>ビック 11/2 12:30
>三星 11/2 10:35
>キタムラ11/2 10:30
>おぎさく11/2 10:07
>フジヤ 11/2 10:03
>以下参考
>おぎさく10:10の方に未だに納品されず
>フジヤ10:08の方に未だに納品されず
>マップは10:19頃?までサーバーダウン
>おぎさく、マップ、フジヤはTwitter情報
>追加で発送となった方々おめでとうこざいます。
もうそろそろかなと思いメールを開いたら、おぎさくから来ていました
>ご注文を頂いておりました商品「ニコン Z 9」のご用意ができました。
>入荷にお時間を頂きまして誠に申し訳ございません。
>大変お待たせいたしました。
> 「ニコン マウントアダプター FTZ II 」もあわせてお取り置きしております。
>ご注文商品は1号店にてお取り置き致します。
>ご来店をお待ちしております。
あんなに楽しみにしていたに、何故かため息が出ました
明日取りに行こうか思案中です
すっかり熱も冷めてしまいました
10:10の「おぎさく」は2月24日の納品でした
以上、ご報告までです
書込番号:24618418
3点

キタムラネット店頭受取11/2 10:52予約分
2/24メーカー出荷のステータスに変わりました。
まだ受取店舗に到着していないため安心はできませんが、数日後にはZ9が届きそうです。
発売開始から2ヶ月した現在も、予約開始初日午前中の分が捌けていないという事実。
ほかの方も書き込んでおられますが、やはりキタムラの遅さが際立つ結果であることは間違いなさそうです。
以上ご報告まで。
書込番号:24618729
4点

こんにちは
マップカメラで予約の方々へ
私は11月2日の16:30に、ネットで下取り交換を予約した者です。
まあ半年ぐらいで手に入ればいいかな、という気持ちで予約をしました。本当です!
それが何とこの25日の夕方にマップカメラさんから、Z9が入荷しましたというメールが送ってきました。
うれしい! これでD5と2台体制で遊ぶ事が出来ます。
FTZUと24-120mmはマップカメラで確保が出来ていたので、これでミラーレス一眼カメラのデビューが果たすことが出来ます。
今朝の午前中にクロネコヤマトさんに、カメラ1台レンズが4本とマップさんに送るためお別れをすることに成りました。
マップカメラは少しずつ入荷している気がします。
マップカメラで11月2日の16:30以降の予約の方、あなたの手に来るのはもう直ぐですよ。
まだまだ時間のかかる方々にも早く来ますように。
書込番号:24624244
4点

次はマップカメラで予約しますから、どうか今回は遅すぎるキタムラにも供給してください笑
書込番号:24624602 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>パールセブンさん
おめでとうございます!Twitterでは同じくキタムラのネット予約店舗受取りの方で初日13:25予約版で受取済みの報告があがってました。初日でも11時くらいを過ぎると一気に進んで行くんでしょうかね?店舗によるバラツキもあるのかも知れませんが。
書込番号:24625192 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

バックオーダーといってもD800やD850の時と同程度くらいじゃないかなと、タカをくくって、一週間後の11月8日の9:30にヨドバシ実店舗に電話で予約しました。
そして待つこと2ヶ月余。先ほど到着の電話がありました。個人的には春頃と思っていたので、1ヶ月くらい早く来た感じです。
キタムラ系がだいぶ遅いようですが、メーカーへはどのような発注方法なんでしょうね?まさか個別の店舗がそれぞれ発注するのでは無いでしょうから、本部のようなところが、各店舗からの注文を集約して発注したりするのに時間がかかってしまったんでしょうか?
ネットを見ていてもヨドバシが強めなのは明らかですが、キタムラの発注数だって、それなりにあるでしょうから、メーカーへの発注時期が同じなら、それほど納品に差があるとは思えないのですが・・・。
Z9はD5の連写性とD850と同等の画素数がを併せ持つので、どちらを処分しようか、ウレシイ悩み中です。
書込番号:24625357
8点

>視覚過敏さん
ありがとうございます。出荷案内から2日後に店舗入荷したとの連絡があり、無事にZ9を引き取って参りました。
やはりマップのサーバダウン回復後のキタムラ予約は減少したのか、これ以降の予約分は納品ペースが上がったように思います。
それを差し引いても間違いなく遅い気はしますが…(;^^A
皆さんのお手元にも早く届くと良いですね!
書込番号:24626518
5点

キタムラで11月2日の12時頃オーダーし、ようやく届きました。店舗支払いにしてたから、本気で買うと思われてなかったのかなと思ったりします。
納期がかかりそうだと連絡あったとき、店員からキャンセルの話もされましたし。
大量のキャンセルが出やすいので、オーダーの半分くらいしか頼んでいなかったりするのかもしれませんね。
しかし、時間かかったなー。
書込番号:24633642 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

昨夜マップCから発送の連絡メールが来ました。
やったぜ!と大喜びしてよくみたら、Z9用のバッテリーの発送通知でした。がっかり。バッテリーだけあってもしょうがないのに。
ところで、バッテリーは予約開始日にキタムラに注文しましたが、1月下旬になっても音沙汰なしなのでキャンセルして、1月30日にマップCに注文したものです。
キタムラだったらまだ入手できなかったかも。
肝心のZ9本体は、予約が11月5日午後11時過ぎだったので、早くてもあと1カ月は待ちかなとあきらめています。
待っている間に取扱説明書をダウンロードして読んでいます。
マップCで11月3日、4日予約のかたにZ9が届きましたら、ご報告をよろしくお願い申し上げます。
書込番号:24637036
2点

11/2の予約開始と同時に予約を試みたのですが、キタムラは普通に購入予約できましたが、マップカメラは繋がらず、ヨドバシは明らかにいつもよりサイトが重かったです。
そんな状況で、しかも店舗受取なら、予約時に支払い不要なのもあり、勝手な推測ですがキタムラに予約殺到した可能性はありますよね?
数日前に別なレンズの引き取りで店に行った際にも、店員がZ9は当日午前中予約の分が渡せておらずバックオーダが今まで無いくらいで相当数ある(具体的な数は教えてくれませんでした)とおっしゃっておりました。
私はたまたまキタムラを一番最初に操作して予約完了させたので他の2店は値段確認の為にサイトを覗いた程度ですが、こんな感想を持ちました。
書込番号:24637184
1点

マップカメラで11月3日17時台に注文。
今日(3月11日)やっと在庫確保の連絡を得ました。
予約してからものすごく長く感じました。
予約開始が平日の10時でしたので仕事から離れることができず、ノンビリと予約してしまい考えが甘かったなあと感じております。
趣味の撮影は我慢できましたが、子どもの行事に間に合うかヒヤヒヤしていました。とりあえず間に合って良かったです。
以上、報告でした。
まだの方にも早く届きますように!
書込番号:24644068 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>Laueさん
「マップカメラで11月3日17時台に注文。」まで納品されたとの情報、ありがとうございます。
この調子だと11月4日の納品が終わるまであと1カ月か(もう少し早いかも)。私は11月5日の終わり頃の時間なので、うまくいけばゴールデンウイーク直前に納品されるのではと期待しています。
いずれにしても、11月3日午後5時台の情報は貴重でした。
どなたかマップカメラで11月4日の予約が納品されたら情報を上げてください。
書込番号:24645213
2点

昨日キタムラにメール問い合わせしました。
予約開始初日(11/2)の14時台までのお客様へお渡し済との事
11/2 夜組の私はまだまだかな・・・
正直、ヨドバシ、マップ、ビッグが次の日予約になってるようですが
その分をこっちに廻して欲しいとこです。
メーカーもそれくらいわかって配分をして欲しいな。
書込番号:24650557
5点

来た11月2日午後6時半いまお店から連絡ありました
書込番号:24665878 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

キタムラ 11月2日 19時47分 店頭受け取りでのネット注文で 本日3月25日に出荷連絡がやっと届きました。
24-120の受取準備完了が本日来ていてBODYをどうしようか迷っていた所なので、実にタイミングが良いですw
D500と入れ替えて、しばらくはD850と併用予定で考えてます。
書込番号:24668328
6点

長かった・・・
キタムラ 11/2 20:17
今朝webみたら『発送準備中』に(涙
CFexpressカードTypeBを昨年の11/27購入してやっと使えそうw
保護フィルムを忘れていたので、先程ポチりました。
本当もうキタムラは懲り懲りです。
書込番号:24668797
5点

マップカメラに2021年11月5日午後11時近くに予約しましたZ9の入荷連絡があり、3月30日午前中の到着予定となりました。
うれしいです。今夜はダウンロードした取扱説明書を先読みしてます。
午後11時近くの予約分が入荷ですので、直ぐにマップカメラは11月6日予約分入荷になりますね。
取り急ぎご報告します。
書込番号:24675059
4点

草っぱらさん
> うれしいです。今夜はダウンロードした取扱説明書を先読みしてます。
ダウンロードされた取扱説明書とは
P908ある「Z9 活用ガイド」のことでしょうか?
Z9製品に同胞の取扱説明書とは、
P908ある「Z9 活用ガイド」と同一でしょうか?
それとも薄いページのものでしょうか?
書込番号:24675329
0点

>Giftszungeさん
ダウンロードされた取扱説明書は908頁もあるる「Z9 活用ガイド」のことです。きちんとした名称を記載しないで申し訳ございませんでした。
ただいまカメラが届きました。
箱の中に入っていた「取扱説明書」は67頁しかなく「活用ガイド」からの必要最小限の抜粋になっています。
箱からボディを出した瞬間の印象は「軽い!手に吸い付く!」でした。
バッテリーを装着するとやはりそれなりの重さですが、グリップを握った瞬間に重さを忘れさせてくれます。通常のグリップよりも縦位置グリップを持つと一層重さを感じなくなります。
仕事用道具は持ちやすい、扱いやすいですね。Z7とは雲泥の差です。
書込番号:24675991
2点

草っぱらさん
> ただいまカメラが届きました。
Z9入手おめでとうございます
> ダウンロードされた取扱説明書は908頁もあるる「Z9 活用ガイド」のことです。
> 箱の中に入っていた「取扱説明書」は67頁しかなく「活用ガイド」からの
> 必要最小限の抜粋になっています。
ご回答ありがとうございます。
フラグシップ機の製品添付の「取扱説明書」はたったのたったの67頁ですか?
とてもビックリポンです。
全機能を網羅した「活用ガイド」はぜひ必要ですね。
全機能を使いこなす必要性は無いが、必要な時に必要な機能を使うのに必要。
必要な時に必要な機能がちゃんとそろっている、それがフラグシップの証。
D780の製品添付の「取扱説明書」P254(A6, 厚み11.4mm, 140g)の半分の半分!?
これでも説明不足なので、「D780 活用ガイド」P944を僕はダウンロードしました。
しかし、PDFだと視認性と使い勝手が悪いので、印刷物(A5, 厚み37mm, 970g)を
Nikon新宿SCで\3200(税込)で買いました。
印刷物の方が読みやすいですね。PC無しでいつでも読めるし。
ただし、この「D780 活用ガイド」、サイズはまるで辞書並みに巨大、重い。
カメラの取説としては机上版。文字の大きさも大きくて机上版。老眼向け?
「なんだかなあ」と思う、大きさと重さ。価格も英和中辞典並みに高い。
縦横は、独和大辞典第2版コンパクト版よりも大きく
リーダーズ英和辞典第3版よりもほんの少し小さい程度。
(ついでにえば、幅広背表紙にタイトルが無いので、書棚に入れれば白紙のっぺらぼう)
D700の製品添付の「取扱説明書」P446(B6, 厚み18.9mm, 316g)
D300の製品添付の「取扱説明書」P456(B6)
D3の製品添付の「取扱説明書」P476(B6)
(いずれも背表紙にタイトル付き)
この当時は機能が乏しいので、これで全機能を網羅したものが添付されていたけど。
> 箱からボディを出した瞬間の印象は「軽い!手に吸い付く!」でした。
> バッテリーを装着するとやはりそれなりの重さですが、
> グリップを握った瞬間に重さを忘れさせてくれます。
> 通常のグリップよりも縦位置グリップを持つと一層重さを感じなくなります。
新宿SCでZ9を触ってみましたが、僕も同様の感覚を抱きました。
心地よく手に吸い付く吸盤カメラ!
24-70mm F2.8や、70-200mm F2.8を装着しても撮影中は、ぜんぜん重くない。
一眼レフと遜色なくAFがとても爆速で精確。迷走しない。静かに撮れる。
とても良いカメラ(撮る道具)ですね。
もし、長く触ると、手のひらから離れず、お財布が食いちぎられそうな
スッポンカメラの予感がしたので、危険なので、早々に帰りました。
書込番号:24681243
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月26日(金)
- 電源オフ中に音が出る原因
- 自作PCのCPUの購入検討
- トリミング写真の保存方法
- 5月25日(木)
- 調整時カーテンは閉める?
- モニターのちらつきの原因
- 湿気に強いA3ノビ写真用紙
- 5月24日(水)
- 洗濯後に出る埃の原因は?
- グラボ購入にアドバイスを
- アプリ通知が表示されない
- 5月23日(火)
- 内釜で洗米にアドバイスを
- ライブ配信用の一眼カメラ
- スマホからPCへの音楽転送
- 5月22日(月)
- 炊飯器の早炊きは何分?
- 防犯カメラを複数接続
- 位置情報取得失敗の原因は
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:5月26日
-
[デジタルカメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





