EAGLE F1 ASYMMETRIC 3 225/45R17 94Y XL ☆
EAGLE F1 ASYMMETRIC 3 225/45R17 94Y XL ☆グッドイヤー
最安価格(税込):¥23,800
(前週比:±0 )
登録日:2021年 3月11日

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タイヤ > グッドイヤー > EAGLE F1 ASYMMETRIC 3 215/40R17 87Y XL
海外ではEAGLE F1 ASYMMETRIC 5が発売されているようです。
興味はあるけど3がそんなに売れてなさそうだから、日本発売はないのかなぁ。
https://www.youtube.com/watch?v=sGWOTuNkf48
4点

それは何が違うの?
単純に高グレード品という訳でも無いんでしょ??
書込番号:22960457 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

鏑矢さん
>興味はあるけど3がそんなに売れてなさそうだから、日本発売はないのかなぁ。
日本での発売は欧州よりも遅れますから、来年辺りに発売されるかもです。
参考までに下記の2019 Summer 53 Tyre Braking ShootoutではEagle F1 Asymmetric 5はドライ、ウエット共に2位になっていますね。
http://www.tyrereviews.co.uk/Article/2019-Summer-53-Tyre-Braking-Shootout.htm
書込番号:22960683
0点

>スーパーアルテッツァさん
>日本での発売は欧州よりも遅れますから、来年辺りに発売されるかもです
英国と価格.com10/2時点の値段は下記となっていました。 サイズ:225/40 R18
Goodyear Eagle F1 Asymmetric 5 72.72〜94.96ポンド(????)
Continental Premium Contact 6 79.84〜99.52ポンド(\21,790)
Goodyear Eagle F1 Asymmetric 3 84.22〜113.00ポンド(\44,500)
Michelin Pilot Sport 4 89.10〜107.09ポンド(\15,800)
日本ではAsymmetric 3がべらぼうに高く、Pilot Sport 4が良心的な価格設定ですよね。
ちなみに私は昨年Asymmetric 3、Pilot Sport 4、Premium Contact 6を検討してContinentalを購入しました。
乗り心地とグリプ力のバランスがとても良い製品だと思います。(交換前Pilot Sport 3)
年間の航続距離が短いので次の交換はかなり先になりそうですが、新製品の発売や評価記事は楽しみにしています。
書込番号:22962744
1点

鏑矢さん
米国でのEAGLE F1 ASYMMETRIC 3、Pilot Sport 4及びPilot Sport 4 Sの販売価格一例は下記の通りです。
・EAGLE F1 ASYMMETRIC 3 225/40R18 92Y XL:$142.99(スペイン製)
・Pilot Sport 4 225/40ZR18 (92Y) XL:$254.46(ドイツ製)
・Pilot Sport 4 S 225/40ZR18 (92Y) XL:$193.99(米国製)
上記のように米国では意外な事にEAGLE F1 ASYMMETRIC 3が最も安いのです。
又、Pilot Sport 4 Sは自国で生産している為か、ドイツ製のPilot Sport 4よりも安価です。
書込番号:22963206
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
タイヤ
(最近5年以内の発売・登録)





