ビーバーエアコン SRK2821S
「ビーバーエアコン」2021年モデル

このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 0 | 2024年6月3日 21:49 |
![]() |
5 | 6 | 2022年6月9日 19:51 |
![]() |
11 | 2 | 2022年2月27日 06:16 |
![]() |
9 | 0 | 2021年7月25日 18:44 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


エアコン・クーラー > 三菱重工 > ビーバーエアコン SRK2821S
[注意喚起] ナノミストイオンの故障診断に付いて (一度チェックしてみて下さい)
ビーバーエアコン最上位機種に搭載されているナノミストイオン機能ですが、この機能をを購入の決め手にしている方もおられると思います。
私もその一人でしたが、当方にて短期間に2度故障が発生しましたので、注意喚起のため故障診断方法を書いておこうと思います。
端的に申しますと8ヶ月程度で故障、修理しても9ヶ月で故障しました。
実際は気付かずもっと前に故障していた可能性も。
この機能、故障しているかどうかが非常に判りにくい仕様で、故障していてもエラーコードなど全く表示されません。
特定の条件下では故障していてもランプが消えないので、故障に気付かず保証期間を過ぎてしまう事も。
説明書には以下の様に掛かれています。
『室内が高湿度のときは機器の安全のためナノミストイオン発生機が停止します』
『ナノミストイオン発生器の異常時にはイオンランプ(緑)が消灯します』
なら、ナノミストイオン発生器の異常が有れば直ぐに消灯すると思われますが、以下の条件で消灯しません。
説明書の『室内が高湿度の時ナノミストイオン発生器は停止』
まず、エアコンを作動させた時に高湿度(湿度68%)以上の時はナノミストイオン発生器は作動していません。
作動していないので、動作チェックも働かず、ナノミストイオンのランプは点いたままに成ります。
湿度が63%まで下がると、ナノミストイオン発生機は作動し始めチェック機構が働き始めます。
ですが異常が有っても直ぐに止まらず、約11分後にナノミストイオンのランプが消灯します。
この湿度で動作チェックが行われない事が問題で、故障していてもランプが点灯し続ける為、ランプが消えていても何かの原因で一時的に消えていると勘違いしてしまいます。
一度消えたランプも次回運転時には再び点灯し、湿度によってはチェックが働かず、ランプが付いたままに成ったり、異常時も直ぐにランプが消えないので故障に気付きにくい事に成ります。
ですが実際は故障しています。
SRK2821S-wとSRK2822S-wは型番が違うだけ機能は同じで、除湿も再熱除湿の温度優先であまり除湿しません。
エコ運転時は温度は下がっても湿度は殆下がらず、70%を超えているのが殆どです。
これによりナノミストイオン発生機は停止状態のまま、故障していてもランプが点灯し続ける事になります。
ですので、故障診断は湿度68%以下の条件でエアコンを作動させてナノミストイオンを約11分以上動作状態にする必要が有ります。
一度でもイオンランプが消える様なら故障しています。
保証期間中の方は故障していたら直ぐに修理に出した方が良いと思います。
その際、適当な説明をされてはぐらかされる事が有るので注意しましょう。
私はそれで4ヶ月を無駄にし、最後はランプが消える状況を動画に撮って送りました。
正直、最上位機種の売りであるナノミストイオン機能が1年保たないとは思いませんでした。
こちらの環境が悪いなら、似た様な機能を持っていた他社のエアコンも壊れているはずですが20年以上保ちました。
前のエアコンが20年近く故障知らずだったので、こちらのエアコンも大丈夫と思い延長保証に入って無かったのが悔やまれます。
尚、保証期間を過ぎた場合の修理代金は以下の金額になります。
ナノミストイオン発生器 17,400円 (税抜)
制御基板は故障していた場合 40,000円 (税抜)
これから、この機能搭載機種の購入を検討している方は延長保証をお勧めします。
8点



エアコン・クーラー > 三菱重工 > ビーバーエアコン SRK2521S
今うちにあるエアコンは、梅雨時に除湿をすると気温も下がってしまいます。それならば、再熱除湿機能のあるこの機種にすれば、とおしえてもらいました。
しっかり湿気をとつてくれますか?何年に発売されたのでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:24784878 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

性能の事は知りませんが、
>何年に発売されたのでしょうか?
最上部右に書いたります。
(/・ω・)/
書込番号:24784973
1点

>そらまめ054さん
こんにちは
2021年 4月 1日 発売ですが
あまり販売されているメーカーではないような・・
三菱電機との関連ならば 安心なのでしょうけど。
書込番号:24784979
1点

ほんまですね。初めての価格コムでして、うっかりしました。有難うございます。
書込番号:24785017 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

三菱、ダイキン、パナから選べばいいと聞いたのですが、三菱は三菱でも違うのですか? 三ビーバーエアコンは重工では?
書込番号:24785029 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>そらまめ054さん
こんにちは
売れ行きがいいのは
三菱電機の霧ヶ峰ですが、
三菱重工はビーバーエアコンです。
霧ヶ峰の情報は多数上がってきておりますが、ビーバーのほうは、わからないです。
書込番号:24785049
2点

皆様、ありがとうございます。別の機種を探すとき、また教えて下さい。
書込番号:24785348 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



エアコン・クーラー > 三菱重工 > ビーバーエアコン SRK2221S
エアコンの型番と説明書とGoogle検索で検索して説明書を読んでみますと、室外機の騒音値は、54デシベルとかなり静かな方だと思います。
この価格で空気清浄機能も付いているのでお買い得だと思います。
6点

>cloud9slackさん
重工はメンテナンス体制が他メーカーより劣るイメージですがその辺は大丈夫なんでしょうか?
書込番号:24373581 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

三菱重工のエアコンは、こわれにくいので問題ないと思います。
こちらのエアコンの空気清浄機は、イオン・ミスト機能付きです。少し高級機ですね。
書込番号:24623061
4点



エアコン・クーラー > 三菱重工 > ビーバーエアコン SRK4021S2
【ショップ名】イオン エアコン取扱店
【価格】129,800円(税込)
【販売期間】7月29日?30日(実施店舗200点限定)
【その他・コメント】SRK4021S2
・新規標準取付工事込み(16,500円)
・延長保証(イオンワイド保証10年)加入の場合は、別途本体価格の7%必要
書込番号:24257845 スマートフォンサイトからの書き込み
9点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





