
このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 3 | 2023年6月12日 13:09 |
![]() |
31 | 2 | 2023年3月23日 22:55 |
![]() |
12 | 11 | 2022年11月21日 19:47 |
![]() |
6 | 3 | 2022年11月1日 22:50 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック VN-551PC
ソニーの録音用イヤホンマイク、ECM-TL3を使って会話録音をしたいのですが、マイク端子がプラグインパワー方式対応でないとダメなようです。このレコーダーはどうでしょうか?対応してますか?
8点

今あるICレコーダーは、(一部の高級音楽用を除けば)100%プラグインパワーに対応しています。
書込番号:25294459
2点

答え方が悪かったですかね。
当然、 ボイストレック VN-551PCもプラグインパワー対応だという意味です。
書込番号:25298667
1点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック VN-551PC
できなかったら意味がないですね
スマホでも録音できますよ
書込番号:25192639 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

スマホの持っていませんし、
いついわれるのかわからないので、出社時から常時録音しっぱなしにしておきたいです。
書込番号:25192649
13点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック VN-551PC

>ediusproさん
1ファイルあたりの最長録音時間は、LP (WMA 5 kbps)で約148時間40分です。
電池切れではないですか。
書込番号:25018044
2点

電池切れではないです。再録音できますが、すぐにきれるようでした。パソコンにコピーして初期化してまた録音するしかないのですか。
書込番号:25018070
0点

>LPにして録音しっぱなしにしていますが切れているときがあります。1ファイルに録音時間制限があるのですか。
録音しっぱなしでときどき切れているってことなら、その切れたファイルを何個か比べると時間で切れてるのか容量で切れてるのか判断出来るんじゃない?
どちらも関係ない(3時間で切れるときもあれば10時間で切れるときもあるなど)だったら、時間/容量は関係なく他の原因があるってことになるので改めて他にありそうな原因を考えてみる
書込番号:25018107
0点

こんばんは
パソコンでコピーしたもののファイル容量や時間を見られませんか?
書込番号:25018145 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

容量は最大のもので50mbあたりで切れていました。
19ファイルあたりでおかしいと気が付きました。録音されていれば表示されることになっています。
書込番号:25018342
1点

確認ありがとうございます。
ほんの数秒で区切られているような?
無音を検知して区切ってたりしないとは思いますが。
故障じゃないかなと。
まずはメーカーに確認したほうが。
大きくて50MB(?)、長くて○秒でファイルが分かれていると。
分かれたものの繋ぎかたも。
書込番号:25018755 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

88mbが3つありました。自分で録音ストップしたのだと思います。
時間見たら14時間です。
今現在8時間です。
書込番号:25019154
0点

1570時間も録音できるのに19ファイルで録音しても切れるのが不思議です。これは自分で切ったのもあれば勝手に切れたものもあります。
書込番号:25019239
0点

>ediusproさん
こんにちは
電池の寿命時間は 約50時間ですが
その辺は 大丈夫ですか?
書込番号:25019281
1点

こんばんは
4GBメモリで1570時間なんですね。
モノラル、ビットレートが 700B/s くらい。
とんだ検討違いを失礼しました。
10時間とか録れれば良いような気もしますが。これもとんだ筋違いかもなのでこれにて退散します。
書込番号:25019390 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ediusproさん
再起動するけどすぐ切れるのは、やっぱり電池切れだと思います。
バッテリーがヘタっていると、一見まだあるように見えても、すぐに切れたりします。
書込番号:25019438
2点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック VN-551PC

データをPCにコピーして、タイムスタンプを見る。
書込番号:24990453 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

取説には録音日時の記載がありません。
まさかPCに移してしからしか、見れないということはないとは思いますが。
メーカーに聞くしかないでしょう。
取説の最後に載っている電話に聞く方がいいでしょう。
https://cs2.olympus-imaging.jp/jp/support/dlc/archive/man_vn551pc.pdf
書込番号:24990468
0点

何時何分からは巻き戻しを押せば出てきました。再生中の時間をプラスするしかないです。
書込番号:24990493
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ボイスレコーダー・ICレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





