PowerColor Hellhound AMD Radeon RX 6700XT 12GB GDDR6 AXRX 6700XT 12GBD6-3DHL [PCIExp 12GB]
- Radeon RX 6700 XTを搭載したビデオカード。セミファンレス仕様2.5スロット占有トリプルファンクーラーとバックプレートを採用。
- 冷却性を高めるため、ダブルボールベアリング仕様の100mm×2基+90mm×1基構成のトリプルファンを搭載。
- 60度未満の状態ではファンが自動的にオフになる「ミュートファンテクノロジー」を搭載している。出力にはDisplayPort 1.4a×3、HDMI 2.1×1を装備。
PowerColor Hellhound AMD Radeon RX 6700XT 12GB GDDR6 AXRX 6700XT 12GBD6-3DHL [PCIExp 12GB]PowerColor
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 3月19日
PowerColor Hellhound AMD Radeon RX 6700XT 12GB GDDR6 AXRX 6700XT 12GBD6-3DHL [PCIExp 12GB] のクチコミ掲示板
(26件)

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 0 | 2022年5月7日 16:32 |
![]() ![]() |
3 | 5 | 2021年11月13日 16:48 |
最初|前の6件|次の6件|最後


- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


グラフィックボード・ビデオカード > PowerColor > PowerColor Hellhound AMD Radeon RX 6700XT 12GB GDDR6 AXRX 6700XT 12GBD6-3DHL [PCIExp 12GB]
6年間に購入したGTX1060でApex Legendsをプレイしていましたが、240Hzモニターの購入を機にRX 6700XTを購入しました。
それに合わせてマザボ、CUP、メモリも新調しました。
マザボ:GIGABYTE B660M DS3H DDR
CPU:Intel Core i5 12400F BOX
メモリ:Corsair CMK16GX4M2D3600C18 (DDR4 PC4-28800 8GB 2枚組)
結果として240FPSが出るようになったので大満足です。
グラフィックボードと言ったらGeForceをお勧めされる方が多いですが、
画質を気にせず、フレームレートを上げることだけを考えたら、
RX 6700XTはかなりコストパフォーマンスのいい商品だと思います。
ツクモのゴールディングウィークセールで74000円で購入できたので、
他のパーツと合わせて12万程で収まり大変満足しています。
3点



グラフィックボード・ビデオカード > PowerColor > PowerColor Hellhound AMD Radeon RX 6700XT 12GB GDDR6 AXRX 6700XT 12GBD6-3DHL [PCIExp 12GB]
Ryzen5 5600xと合わせてに購入して2ヶ月ほど使ってみた感想です。
購入理由 当時gforceが非常に高かったため、比較的安くRTX3070と同ランク程度のこの商品を購入しました。
見た目 青いファンは予想よりあまり光らなかったものの、キレイに光って満足です。
使用用途 ゲーム(minecraft)(cities skylines)(bf2042 beta)
性能 3連ファンのおかげでかなり冷えるため、冬場は60度以下に保たれ高負荷時以外はファンの回転が停止した状態で運用出来ます。 チップ性能は3070に届かなかったのは残念ですが、価格差を考えると問題ないと思います。
総合的に見て良い買い物だったと思います。
書込番号:24443080 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

3070は2連で冷え冷えですな
価格も3070のほうが安かったし
書込番号:24443187
0点

そうなんですか(T-T)
当時私は正規代理店で十万円を下回るRTX3070見つけられなかったんですよね…
レイトレも3070の方が圧倒的ですし、やっぱり3070の方がいいですよね。
今度買う機会があったらもっとよく調べてみますね。情報ありがとうございます。
書込番号:24443215 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

TDP同程度なのに発熱量が大幅に違うとなると、高クロックが影響したか、VRAM周りの発熱が多いんでしょうかね?
書込番号:24443258 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そもそも発売当初は
RTX3080が10万 70が7万だったんだけどね誰も買わなかったけどね
それに80はそろそろ元取れそうなだぞ
書込番号:24443262
0点

6700XTも6800XTの初値と同じぐらいの価格ですしね…
私は半導体の価格が下がる要素が無かったので、買う判断をしました。
書込番号:24443857 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


最初|前の6件|次の6件|最後

この製品の最安価格を見る
![PowerColor Hellhound AMD Radeon RX 6700XT 12GB GDDR6 AXRX 6700XT 12GBD6-3DHL [PCIExp 12GB]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0001342863.jpg)
PowerColor Hellhound AMD Radeon RX 6700XT 12GB GDDR6 AXRX 6700XT 12GBD6-3DHL [PCIExp 12GB]
ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 3月19日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





