Denon Home Sound Bar 550 のクチコミ掲示板

2021年 4月23日 発売

Denon Home Sound Bar 550

  • Dolby Atmos、DTS:Xに対応し、臨場感たっぷりの3Dサウンド体験が可能なサウンドバー。専用設計の6つのドライバーを搭載。
  • 2台の「Denon Home 150」または「Denon Home 250」をリアスピーカーにしてリアルサラウンドシステムに拡張することができる。
  • 原音をストレートに再生する「Pureモード」を搭載。「Movie モード」「Music モード」「Night モード」の3種類からサウンドモードを選べる。
最安価格(税込):

¥59,169

(前週比:-112円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥59,169

アーチ

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥59,169¥69,935 (33店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:サウンドバー Dolby Atmos:○ DolbyDigital:○ DTS:○ Denon Home Sound Bar 550のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Denon Home Sound Bar 550の価格比較
  • Denon Home Sound Bar 550のスペック・仕様
  • Denon Home Sound Bar 550のレビュー
  • Denon Home Sound Bar 550のクチコミ
  • Denon Home Sound Bar 550の画像・動画
  • Denon Home Sound Bar 550のピックアップリスト
  • Denon Home Sound Bar 550のオークション

Denon Home Sound Bar 550DENON

最安価格(税込):¥59,169 (前週比:-112円↓) 発売日:2021年 4月23日

  • Denon Home Sound Bar 550の価格比較
  • Denon Home Sound Bar 550のスペック・仕様
  • Denon Home Sound Bar 550のレビュー
  • Denon Home Sound Bar 550のクチコミ
  • Denon Home Sound Bar 550の画像・動画
  • Denon Home Sound Bar 550のピックアップリスト
  • Denon Home Sound Bar 550のオークション

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Denon Home Sound Bar 550」のクチコミ掲示板に
Denon Home Sound Bar 550を新規書き込みDenon Home Sound Bar 550をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
8

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信21

お気に入りに追加

標準

ホームシアター スピーカー > DENON > Denon Home Sound Bar 550

クチコミ投稿数:16件

モニター下の白いのがソノスBEAM

PCゲーム(PS5やSwitch)音楽をいい音で聴きたく、先日画像の通りソノスBEAMのスピーカーを購入した者です
モニター下の活用、デザインの良さで衝動買いしたのですが届いてビックリPCへの接続が出来ませんでした
ARCでしか接続出来ず、iPadのAIRPrayでアニメ等をストリーミングして見てる状況です。当然テレビゲームは非対応
モニターをテレビに替えれば全て解決しますが今更ゲーミングモニターをテレビに替えたくはありません
ソノスは日本での参入が新しくレビューしてる人が少なく見落としてた僕が悪いんです(泣)
それから2週間色々なサウンドバーを探していましたが、少なくともこのソノスのスピーカーと同等もしくは高音質で幅のサイズや高さも同じくらいで探していたらこの機種に注目しました
もう失敗したくなく相談させて頂きたいです
・モニターからオーディオケーブルで繋いだ時(これが1番楽)の音質はどうか。知人によるとノイズが出るかもと話しを聞きました
・少し面倒ではあるがPCから光ケーブルで繋いでPS5でやる時はBluetoothで接続する
・そもそもこれはテレビスピーカーなのだから辞めといた方がいい
予算は10万ありますのでこれの方がいいよ等の意見もありましたらお願い致します

書込番号:24549268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:61件

2022/01/17 15:07(1年以上前)

>ぐるる2414さん
モニターかえずに、サウンドバーを取り換えるならHDMIセレクターを使うのが現実的だと思います。
https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-SW033
これとかどうでしょう?

書込番号:24549293

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2022/01/17 17:31(1年以上前)

回答ありがとうございます。無知で申し訳ないですがモニターはARC対応してないのですが無理ですよね?

書込番号:24549461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:61件

2022/01/17 22:59(1年以上前)

現状のサウンドバーでは無理だと思われます。
Denon Home Sound Bar 550 に変えるか、モニターではなくテレビにしてしまうかしか無いですね
せめて光デジタル端子が有れば良かったんですけどね

書込番号:24550040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:61件

2022/01/18 00:03(1年以上前)

sonos beamのユーザーズガイドを読んだところ、光アダプタが同梱されているとの記載が有りました。
これが有るならば先述したHDMIセレクターの『TOSLINK』端子に光アダプタを差してHDMI変換すればこのsonos beamを使えると思います。
セレクターでなくても、HDMIのSPDIFスプリッターを使えば同様の接続で使えると思います。

書込番号:24550135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2022/01/18 12:22(1年以上前)

返信遅くなって申し訳ありません。
それだと4K60Pしか出ず断念致しました
今の所DENONHOMESB550に替える気でいまして、オーディオケーブルから入力する場合の音質はどうなるかお聞きしたいです。例えばノイズは発生しやすいのかドルビーアトモスは対応出来るのか
PCから光ケーブルで出力も出来るのですが、テレビゲームをする時にBluetoothで接続面倒いなとかモヤモヤしています。アドバイスをお聞きしたいです

書込番号:24550687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:61件

2022/01/18 14:39(1年以上前)

>ぐるる2414さん
DolbyAtmosはデジタル音声データに位置情報を同乗させるものなので、アナログケーブルでは無理です。
ノイズに関してはモニターのD/Aアンプ次第ですが、期待はできないと思います。
現状atmos対応で4K120Hzパススルーの分配器は見つけられませんでした。
ちなみにモニターとVGAは何を使用していますか?

書込番号:24550893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:61件

2022/01/18 14:48(1年以上前)

>ぐるる2414さん
https://kakaku.com/item/K0001391688/spec/#tab
このようなAVアンプを導入したら全部解決しそうですが・・・どうでしょう?

書込番号:24550908

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2022/01/18 14:51(1年以上前)

ゲーミングモニターはXB323QKNVbmiiphuzxを使用し、PCからDPケーブルを繋いでます

書込番号:24550914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2022/01/18 14:54(1年以上前)

ご提案ありがとうございます。それは考えもしなかったですが余計な物を置きたくないのともうデノンのサウンドバー置いた方がいいんじゃないかと…
ソノスは売却します!

書込番号:24550916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:61件

2022/01/18 15:34(1年以上前)

>・少し面倒ではあるがPCから光ケーブルで繋いでPS5でやる時はBluetoothで接続する
ということですね。
一番簡単な接続はこれかもしれません。
良い値段で売却できるといいですね。頑張ってください!

書込番号:24550963

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2022/01/18 16:02(1年以上前)

https://www.mtg.co.jp/8KVRROOM.htm
8K VRROOM 40Gbps (8K VRR対応 高性能マトリックススイッチャー)

↑現時点でのフルスペックと言えるHDMIスイッチャーです、お値段が張るのが難点。

書込番号:24551004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2022/01/18 16:10(1年以上前)

あれ?今思いましたが光ケーブルじゃドルビーアトモス対応してない…?

書込番号:24551015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2022/01/18 16:13(1年以上前)

>あれ?今思いましたが光ケーブルじゃドルビーアトモス対応してない…?

HDMI接続が必要ですね。

書込番号:24551023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:61件

2022/01/18 16:32(1年以上前)

光デジタルは2.1chまでですね。

>ずるずるむけポンさん
そのスイッチャーよさげですけど高いですね(笑)
ちょっと欲しいかも

書込番号:24551042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2022/01/18 16:51(1年以上前)

やはりそうですか…となるとかなり勿体無い使い方になりますね(泣)

書込番号:24551065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2022/01/18 17:11(1年以上前)

!!?それあったら今使ってるソノスに対応出来るじゃないですか!高いけどそれだったら全て解決ですね

書込番号:24551093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2022/01/18 17:26(1年以上前)

ずるずるさん
見てみたらまだ海外での販売のみみたいですね
似たようなスペックで他はありませんよね?

書込番号:24551110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2022/01/18 17:33(1年以上前)

>見てみたらまだ海外での販売のみみたいです

リンク先は日本の販売店ですよ。正規か並行かは不明ですが、興味があるなら問い合わせてみては?

書込番号:24551116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2022/01/18 17:55(1年以上前)

皆様色々とありがとうございました(泣)eARC対応のHDMI2.1対応のテレビを追加して、アニメや映画、PS5用として用意しようと思います。今思うとサウンドバーは全てHDMIに依存しているのですね
ゲーミングモニターでいい音でプレイする人の需要が少ないのかしら

書込番号:24551143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:61件

2022/01/18 20:27(1年以上前)

最終的にはそこですよね(笑)
私はそれで年末にKJ-43X85Jを買いました。
ホントはもう少し小型が有れば良かったんですけど、レグザの670Kと迷った結果、Netflix対応のSONYにしました。
擬似的だけど、Dolby Atmos 対応でしたしね。

書込番号:24551362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

リアルサラウンドについて

2021/10/24 08:49(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > Denon Home Sound Bar 550

クチコミ投稿数:10件

サウンドバーの購入を予定しています。主目的は映画・アニメやAmazonミュージックなどの鑑賞です。
リアルサウンドができるということと、ハイレゾ対応していることでこれを最有力候補にしています。
TVはBRAVIA 50インチ X90Jを使っております。
そこで実際に使われている方にご教授いただければと思います。

1.リアスピーカー150はwifi接続ということですが、遅延などは気になりますか?
2.サウンドバーサイズが65cmと短めですが、音の広がりに不満は感じられますか?
3.5.1ch等のサラウンド音源ではなく、2chのステレオ音源でも疑似サラウンドでリアスピーカーから音を
  出すことはできますか?
  (パイオニアのリアル5.1chサラウンドタイプのホームシアターセットを使っていたのですが、
   これだとCDや通常のテレビでも疑似サラウンドが可能でした)

もう購入スイッチがはいってしまっているので、よろしくお願いします。

書込番号:24410808

ナイスクチコミ!0


返信する
Type3310さん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:4件

2021/10/25 02:39(1年以上前)

1、リアスピとして使用するなら遅延はありません。
550は3つのアンテナ、Wi-Fi用とリアスピ用を内蔵してます。
リアスピはWi-Fi経由せずに550と直接接続なので遅延しないように設計されてるとの事。

2、音の広がりに特に問題はありません。
ただ、感覚は人それぞれなので試聴をオススメ。

3、音源が2chでも擬似5.1chは可能です。
また、マルチチャンネルステレオも出来ます。

ただ、機能を使うにはHEOSアプリが必須です。
無いと何も出来ません。

書込番号:24412307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2021/10/25 14:35(1年以上前)

>Type3310さん
回答ありがとうございます。
望んでいた回答どおりだったので、少しうれしくなりました。
おっしゃる通り視聴は必要だと思いますが、かなり安心しました。
HEOSアプリは少しややこしそうですが、慣れればいいのかなと思います。
本当にありがとうございました。

書込番号:24412919

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Denon Home Sound Bar 550」のクチコミ掲示板に
Denon Home Sound Bar 550を新規書き込みDenon Home Sound Bar 550をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Denon Home Sound Bar 550
DENON

Denon Home Sound Bar 550

最安価格(税込):¥59,169発売日:2021年 4月23日 価格.comの安さの理由は?

Denon Home Sound Bar 550をお気に入り製品に追加する <170

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング