『店舗用に使うのは向いてないですが』のクチコミ掲示板

2021年 4月16日 発売

SRS-RA5000

  • 全方位スピーカーシステムを搭載した、ハイレゾ音源対応のワイヤレススピーカー。音楽体験「360 Reality Audio」認定スピーカー。
  • 7つのスピーカーユニットから構成され、スピーカー上部に3つ配置された独自の上向きスピーカーユニットによって音を拡散。
  • 上方向から降り注ぐ音と水平方向の音の重なりにより、音に包まれるような音楽体験を楽しめる。下部には低域を再生するサブウーハーを搭載。
SRS-RA5000 製品画像
最安価格(税込):

¥66,699

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥66,699

Joshin

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥66,699¥95,200 (41店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥88,000 〜 ¥88,000 (全国702店舗)最寄りのショップ一覧

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 
  • SRS-RA5000の価格比較
  • SRS-RA5000の店頭購入
  • SRS-RA5000のスペック・仕様
  • SRS-RA5000のレビュー
  • SRS-RA5000のクチコミ
  • SRS-RA5000の画像・動画
  • SRS-RA5000のピックアップリスト
  • SRS-RA5000のオークション

SRS-RA5000SONY

最安価格(税込):¥66,699 (前週比:±0 ) 発売日:2021年 4月16日

  • SRS-RA5000の価格比較
  • SRS-RA5000の店頭購入
  • SRS-RA5000のスペック・仕様
  • SRS-RA5000のレビュー
  • SRS-RA5000のクチコミ
  • SRS-RA5000の画像・動画
  • SRS-RA5000のピックアップリスト
  • SRS-RA5000のオークション

『店舗用に使うのは向いてないですが』 のクチコミ掲示板

RSS


「SRS-RA5000」のクチコミ掲示板に
SRS-RA5000を新規書き込みSRS-RA5000をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ15

返信10

お気に入りに追加

標準

店舗用に使うのは向いてないですが

2021/08/05 10:25(1年以上前)


Bluetoothスピーカー > SONY > SRS-RA5000

クチコミ投稿数:399件

50席ほどの店を開店しようと思ってます。
こんな時期にですが。。。
スピーカー選びで悩んでまして
こちらを前から考えてたのですが評判が良くないので。。。。
どうでしょう、店舗に向いてると思いますか

書込番号:24273558

ナイスクチコミ!2


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13731件Goodアンサー獲得:1787件 縁側-LINN製品とその他オーディオ機器全般についての掲示板

2021/08/05 10:36(1年以上前)

>粒粒煎餅さん

評判以前に店舗向きでは無いと思います。

書込番号:24273578

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7745件Goodアンサー獲得:457件

2021/08/05 10:38(1年以上前)

天井や壁固定タイプでないと、何だか持って行かれそうな気がします。

書込番号:24273584

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2879件Goodアンサー獲得:547件

2021/08/05 10:44(1年以上前)

>粒粒煎餅さん

ストリーミングサービスの音楽を本機でそのまま流すのでしょうか?

書込番号:24273599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:399件

2021/08/05 11:03(1年以上前)

音響、音質だけでお願いします、
どこでも同じような音が聞けるのなら
店舗に向いてると思いまして

書込番号:24273621

ナイスクチコミ!1


kockysさん
クチコミ投稿数:13731件Goodアンサー獲得:1787件 縁側-LINN製品とその他オーディオ機器全般についての掲示板

2021/08/05 11:21(1年以上前)

>粒粒煎餅さん

音響、音質だけで考えて向かないと思いますが。。
サラウンドスピーカーですよ?

例えばリアの音が出るスピーカー付近に座る。つまりほぼ効果音が近くできこえて楽しいですか??
音響(サラウンド)効果が万人に感じられるような配置に出来る。
さらにはサラウンド効果が必要な音源を流すのですか?

あくまで映像があってそれを音響、音質で補完する目的のスピーカーですよ?
これを選択したい理由が分かりません。


書込番号:24273643

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:37095件Goodアンサー獲得:5317件

2021/08/05 12:24(1年以上前)

無線で音を飛ばして配線省略したいだけなら、Bluetooth アンプはいかが?

>Bluetooth アンプ100W x 2
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BQC7GNL

ただ、Bluetoothの到達距離が心配ではありますが。FMトランスミッターの方が良いかも?

書込番号:24273716

ナイスクチコミ!2


osmvさん
銅メダル クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:856件

2021/08/07 00:08(1年以上前)

>粒粒煎餅さん

>音響、音質だけでお願いします、
レビューを見ると、低音がかなり出る(出過ぎ)とか、音量を上げないと良さが出ないとか、の評がありますが、お店で低音ドンドン、大音量で鳴らすなら良いかと…。

>どこでも同じような音が聞けるのなら店舗に向いてると思いまして
どこでも同じような音は聞けません。
設計者が意図した音場を聞くには、SRS-RA5000の正面のある程度限られた範囲(スイートスポット)に座らないといけません。まあ、スイートスポットから外れても、それなりに広がりは感じられるとは思いますが…。
360 Reality Audio対応コンテンツが、音源が球体空間の所定の位置に配置されたように聞こえるのは、そこに実際音源があったとき、左耳、右耳にどのような音が届くかを計算し、それをSRS-RA5000のスピーカーを使って(部屋の反射なども加味して)、同じような音を右耳、左耳に届けるように計算して再生しているのです。そうすると、人間には仮想的にその位置に音源があるかのように聞こえるのです。難しい理論は知りませんが、そんな感じだと思います。ですから、SRS-RA5000と左耳、右耳の位置関係が非常に重要なのです。
ヘッドホンの方が360 Reality Audioの効果がすごいのは、スピーカーと耳の位置関係が固定されているし、部屋の反射などがないし、耳の形まで測定して、理論計算通りに近い効果を得やすいからです。
実際は、360 Reality Audio対応コンテンツはまだまだ少ないし、ネット配信だけでしょう。お店なら通常のステレオ音源をImmersive AEオンにして聞くのでしょう。そうすれば上面のスピーカーも鳴るので、それなりに広がりのある音が聞けるでしょう。ただ、それは360 Reality Audio対応コンテンツを聞くのとは全然違う(従来のサラウンド感の延長?)ようなので、そういう使い方なら別にSRS-RA5000でなくても良いのかも…。ただ、上面スピーカーは有効かもしれません。

書込番号:24275892

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:399件

2021/08/15 14:51(1年以上前)

ひっくり返して、天井から釣って使いたいと思ってます。

書込番号:24291062

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2021/10/21 23:01(1年以上前)

もう開店されて運用されているのでしょうか?
私は、自宅で利用しています。
このSPは、この価格でよくできた音質だと、いつも感心させられます。
大口径のSPユニットの浴びるような低音が迫力の音質ではないものの、とくに360では、素晴らしい広がりのある音楽を響かせます。
よく磨いた鏡に映るような、くっきりしたデジタルが満喫できるような機器かと感じています。
聴く位置で音質の違いは、あるのですが、どこで聴いても同じ傾向で、音楽が楽しめるように感じでいます。
比較的大音量もでますし、よくできたデジタル機器であるのは、間違いないです。
スマホでキャストするときにスマホによっては、どうしても360で鳴らすことができず…もありましたが、相性の良いスマホで再生できています。
キャスト先が2つできるので選択することによって、360での再生(Amazon Music HD)ができます。
サラウンドなのですが、オーディオとしてもいいのではと感じています。
実機を視聴されれば気に入るのでは?かと。
ご自愛いただき、ご活躍を。

書込番号:24406996

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2021/10/21 23:13(1年以上前)

追記です。
残念に思うのは、アマゾンのエコースタジオのように2台使用でステレオ的にならしたり、マルチ使用の設定ができないことです。
アップデートで対応してもらえればもっと音楽が楽しめるように思っているので、ソニーの要望しているのですが…
さらに進化してくれる期待もありますので楽しみです。

書込番号:24407018

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SRS-RA5000
SONY

SRS-RA5000

最安価格(税込):¥66,699発売日:2021年 4月16日 価格.comの安さの理由は?

SRS-RA5000をお気に入り製品に追加する <199

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月22日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング