SIGMA fp L ボディ
- 約6100万画素フルフレームセンサーを搭載したミラーレス一眼カメラ。ローパスフィルターを搭載することでモアレの発生を極小まで抑えている。
- 「STILLモード」・「CINEモード」共通で使える「クロップズーム機能」を搭載。最大の5倍ズームではフルHDの解像度で記録することができる。
- ハイブリッドAFにより、高精度・高速かつ動体への追従性も高い快適なオートフォーカス撮影を楽しめる。カメラ起動中のUSB給電に対応。



デジタル一眼カメラ > シグマ > SIGMA fp L ボディ
85mm DG DNと合わせて購入し、クロップズームを使い望遠側を任せようと考えております。
fp Lでは静止画のRAW撮影においてもクロップした外側のデータは切り捨てられる仕様であると知りました。
このような場合、85mm DG DNのような歪曲収差の強いレンズではRAWデータでは歪みがそのまま残るものと思われますが、クロップして周辺部分のデータが捨てられている場合においてもLightroom等での自動補正は効果的に機能するものでしょうか?
素人質問で恐縮ですが、ご存知の方がおられましたらご回答いただけますと幸いです。
書込番号:24123448 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本カメラを持っていないので推測でしかないですが。
きちんと機能すると思います。
通常、歪曲収差データは、
画像の光学中心からの距離に対する収差
もしくは、対角を1.0としたときの像高に対する収差と、対角1.0時の画素距離
という形でRAWヘッダに記録されています。
なのでクロップされたRAWだと、単に記録画像端までの距離が短くなるだけで、きちんと端まで補正されると思います。
書込番号:24123513
1点

クローズアップレンズは
50mmレンズが設計基準とされてるので
あんまり貿易すぎるレンズは
モヤモヤ相性が悪いです
クローズアップレンズ自体に糸巻き型歪曲収差が有るので
レンズ側に樽型歪曲収差が有れば
相殺されます
書込番号:24123611 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ヨヨワワさん
こんにちは。
85mm DG DNは所有していないのですが、
45mm F2.8 DG DN でクロップ撮影し、Lightroomで確認してみました。
ちなみに、45mm F2.8 DG DNはカメラ側でレンズ補正がAUTO以外選択できません。
クロップは、等倍、2倍、5倍で行いました。
1枚目、等倍(クロップなし)で、Lightroomで「プロファイル補正を使用」はオフ。
2枚目、等倍(クロップなし)で、Lightroomで「プロファイル補正を使用」はオン。
3枚目、2倍クロップで、Lightroomで「プロファイル補正を使用」はオフ。
4枚目、2倍クロップで、Lightroomで「プロファイル補正を使用」はオン。
5枚目、5倍クロップで、Lightroomで「プロファイル補正を使用」はオフ。
6枚目、5倍クロップで、Lightroomで「プロファイル補正を使用」はオン。
7枚目、3枚全てのRawデータに、アラート画面で確認ができました。
普段Lightroomを使用しないので、操作が少し怪しいかもしれません。
画像を添付しましたのでご参考になればと思います。
もしも見当違いな回答でしたら、すみません。
書込番号:24123627
2点


こんにちは
持ってませんが…
フルサイズのレンズをAPSCにクロップ、APSCボディで使うのと同様にちゃんと反映できると思いますよ。
書込番号:24123646 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>アートフォトグラファー53
どしてクローズアップレンズの話?
いつもそうなんだけど、スレ読んでないでしょ。
書込番号:24123651 スマートフォンサイトからの書き込み
9点



このスレッドに書き込まれているキーワード
「シグマ > SIGMA fp L ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2023/02/12 13:13:05 |
![]() ![]() |
1 | 2023/02/08 23:25:09 |
![]() ![]() |
2 | 2023/01/29 2:14:17 |
![]() ![]() |
9 | 2023/02/08 23:35:05 |
![]() ![]() |
9 | 2021/11/20 6:52:30 |
![]() ![]() |
0 | 2021/05/14 17:29:21 |
![]() ![]() |
8 | 2021/05/07 19:57:48 |
![]() ![]() |
3 | 2021/04/23 12:37:19 |
![]() ![]() |
7 | 2021/04/18 11:23:01 |
![]() ![]() |
35 | 2021/04/30 19:51:31 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月30日(木)
- 冷蔵庫ドア開閉時の異音
- QRコードを読み取りたい
- ビデオ通話で届く音の設定
- 3月29日(水)
- ネット動画用サウンドバー
- キートップ部品のみの購入
- 待ち受けにカレンダー表示
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





