


だいぶ値段が下がったので楽天で延長保証付きで5万弱で購入したものの、上下ダクトパネルの相互固定方法がわかりません。
http://www.toyotomi.jp/support/air_spot/faq/post_1547/
に
「仮止めした固定ねじ(短)の各1本づつ(計2本)を、窓パネル組立がはずれないように固定してください」
とありますが、この固定ねじは短く、もう一枚のパネルを貫通/差し込みするような固定方法ではないようです。
ナカトミのようにナットとボルトで高さを調整しながら、固定するタイプでも無く。
出来れば本日取り付けたく、
上下ダクトパネルの相互固定方法をどなたかご教示をお願い申し上げます。
書込番号:24276742
1点

>おわみんそわさん
窓パネルAの上側2箇所の穴にネジを入れます。
そのネジで窓パネルBを貫通せずに押さえる形です。
書込番号:24276784 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

有難うございます! 大変助かりました。
両端がCの字型になって止まるので、短い固定ネジで、かつ貫通させなくても、力が双方から働いて固定できると言うことですよね。
私もそう夫に言ったのですが「きっちり固定されない」と(笑)。
更に、上下のパネルがそれぞれ固定されているので、真ん中だけでないから大丈夫と思いますが、Bパネルの上部の固定が弱いという事でした。
そんなものでしょうか。
書込番号:24276835
1点

>おわみんそわさん
もし完全に固定させたいなら4mm程度のタッピングビスで揉めばパネルBにも穴が開いて固定できますよ。
書込番号:24276853 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





