ADW-GM3
- 汚れにくく耐久性にすぐれた「ステンレスウォール」採用の送風乾燥機能付き食器洗い機。食器点数30点(4人分)のファミリータイプ。
- 高い水温とインバーター制御した強力水流を隅々まで行き渡らせる「強力すみずみ洗浄」を採用。「クワトロシャワー」で汚れを弾き飛ばす。
- 「クリアウインドウ」(強化ガラス)で洗浄中の様子を見渡せる。洗うと同時に除菌ができる 「高温除菌モード」を搭載。

このページのスレッド一覧(全6スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2024年10月1日 15:51 |
![]() |
4 | 0 | 2024年9月30日 21:54 |
![]() |
4 | 0 | 2024年7月15日 09:59 |
![]() |
4 | 4 | 2024年7月18日 09:45 |
![]() |
0 | 1 | 2024年2月2日 17:04 |
![]() |
14 | 1 | 2022年8月24日 10:06 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


食器洗い機(食洗機) > AQUA > ADW-GM3
流しに置いてるので水漏れだけならまだいいんですが
(洗剤汚れが付くので本当は良くない)
スイッチ部や内部に水が入ってしまい、誤動作や
漏電防止のE8エラーで停止するのが頂けません
傾けて水を抜けなどとありますが、コンセントを抜き忘れていると
思い切り漏電してブレーカーが落ちたり、とにかく作りが雑
水の漏れる経路はパッキン痩せもありますが、前面蓋の
ガラスとプラの継ぎ目から蓋内部に浸水し、蓋の下から
本体操作パネルを伝って下に落ちる過程で
スイッチ部や本体内部に浸水していきますので
前面蓋のガラスとプラの隙間は防水パッキンを詰めたり
コーキングでシールするなどし、水が落ちる本体前部の
操作パネル上面もアルミテープなどで防水すると
かなり改善されます。が、次は必ずパナソニックにしようと
思わせる製品です
書込番号:25910839 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



食器洗い機(食洗機) > AQUA > ADW-GM3
3年ほど使用して部品が劣化、破損したためメーカーのホームページから入手方法を検索したところまったく情報がなく、仕方なくカスタマーサービスから問い合せたところ、
「パーツの販売はできない」
「販売店に問い合わせてほしい」
「カスタマーセンターは部署が異なるため、販売店を通じて当該部署に問い合わせを」
とまったく取り合ってはもらえませんでした。
破損したのは残滓フィルターで、他メーカーであれば簡単に取り寄せ、交換ができるパーツです。
他の方が書かれているように、そもそもパーツ破損→メーカー修理の流れしか想定していないようで、ユーザーへの対応をする気はまったくない様子です。
サイズが他メーカーよりコンパクトなのでAQUAの製品を選びましたが、ここまでアフターケアが貧弱だとは思いませんでした。
価格もそこまで安いわけではないですし、よほどの事情がなければ他のメーカーの品を選ぶことをおすすめします。
非常に後悔しています。
書込番号:25910074 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



食器洗い機(食洗機) > AQUA > ADW-GM3
食洗機を使うのがこのメーカーの商品が初めてだったので、
機能的にはこんなもんなのかなって思っていましたが、最近新しく別のメーカーに買い替え
この商品の酷さを実感しています。
まずは乾燥機能は最初は8割程は乾燥しましたが
結局拭きながら片さなければいけませんでした。
数年経つと乾燥機能は全く機能しなくなりました。
残さいフィルターが破損したのもあり
メーカーに、部品を注文したく問い合わせたのですが
残さいフィルターだけ注文はできない、技術員が訪問しないとお渡しできませんと言われ、部品2000円のところ、出張料2500円技術料4100円、合計税込9460円を取られました。
食洗機を使っている方はお分かりだと思いますが、残さいフィルターは日常ユーザー自身が取り外しをし手入れする箇所であり、メーカー側も手入れしてくださいと推奨している部分にも関わらず、そこは技術員の点検が必用と言い張るこのメーカーはどうかしています。
ちなみに今回購入した大手の別メーカーは残さい、フィルターは消耗品ですから注文できますとおっしゃっていました。
そのうち、乾燥を全くしないせいで、庫内にカビが生えるようになってしまいました。掃除もしたばかりなのにです。仕方なく別日に点検してもらいたく再度来てもらいましたが、乾燥していない確認はしないで、「エラーが出ないと対応できません、異常なしです」と何もしないで帰りました。
アクアの技術員とはバイトなんでしょうか?
その人は話しにもならなかったですし、メーカーに再度のクレームをするのも時間の無駄と思ったので、もう買い替える事にしました。
違うメーカーの新しい食洗機は乾燥機能はほぼ100%乾燥します。拭かなくても片せる。これぞ時短だと感激しています。
初めて比較してわかりましたが、同レベルの大きさの商品ですが、アクアの方は収納量も劣ります。
アフターケアもゼロで本当に買って嫌な思いをした商品でした。
書込番号:25811723 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



食器洗い機(食洗機) > AQUA > ADW-GM3

>めんちゃん☆さん
左前の設置ゴム付近からの漏水でしょうか?
自分もその疑い有るので、テストしてる所です。
今年購入です(^^;;
書込番号:25672681
0点

>めんちゃん☆さん
テスト終わりました。
水漏れ確定です。
書込番号:25672685
0点

是非買い替えてください!
もう買い替えましたかね
あたしもこの商品にはひどい目に合い、
Panasonicに買い替えました。
現在はとても快適です♪
書込番号:25812590 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Kikimuさん
買い替えましたよー
もっとヤバそうなシロカに(笑)
しかしながら、残菜フィルター等の周辺消耗部品は、普通に買えます。
アクアのアフター、規模は大きくて、体制も整ってますが、内容は話になりませんよね^^;
そちらはパナソニック買ったみたいで、しばらくは安泰ですね。
ヘビーに使う家庭持ちの場合、パナソニック買わないと駄目ですね。
書込番号:25815717 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



食器洗い機(食洗機) > AQUA > ADW-GM3
あまり使用してないですが、内窓に傷を見つけました。
最初からある物か、多めに食器入れてグイっと押したときに、食器が干渉して付いたものか?です。
強化ガラスという事ですが、内側は柔らかそうで傷つきやすそうです。
皆様のは、どんな感じでしょうか?
ちなみに端の金色塗装部分は、特にぶつけてませんが、若干禿げてました(^^;;
神経質な方には、向かないモデルかもしれません。
5年保証ですが、面倒だからこのままにしとこうと思います。
(傷は保証外かもしれませんし…)
0点

自己レスです
ガラス内側をマグカップの底で軽く擦ってみたら、簡単に傷が入りましたので、そんな感じの製品なんだと思います。
ま〜中見えるから許しますww
書込番号:25607215
0点



食器洗い機(食洗機) > AQUA > ADW-GM3
既に売っていない象印からの買い替えです。
象印は上下2段でどちらのカゴもひきだせましたが、今回の食洗機はカゴは動かないため食器が入れにくい印象です。
また、標準モードでは乾燥が甘く、水滴が着いたままでした。
ナイトモードはすごく静かで大満足
書込番号:24891061 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

なるほど。いい情報ですね。
しかし、レビューに書いた方が良かったのでは。
参考にする方もいるでしょうから。
書込番号:24891213 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)





