Galaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01 [ホワイト]

Galaxy初の5G対応モバイルルーター

契約セット回線契約セットで申し込む場合(最安)

プランの登録までお待ちください

単体購入ルーターのみ購入する場合

ルーターのみの購入はできません

  • メーカー希望小売価格:¥―
  • 発売日:2021年 4月 8日

スペック

端末種別:モバイルルーター 連続通信時間:初期設定時:約1000分 重量:203g Galaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01 [ホワイト]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • Galaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01 [ホワイト]の価格比較
  • Galaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01 [ホワイト]のスペック・仕様
  • Galaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01 [ホワイト]のレビュー
  • Galaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01 [ホワイト]のクチコミ
  • Galaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01 [ホワイト]の画像・動画
  • Galaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01 [ホワイト]のピックアップリスト
クチコミ掲示板 > モバイルデータ通信 > データ通信端末 > サムスン > Galaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01 [ホワイト]

Galaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01 [ホワイト] のクチコミ掲示板

(277件)
RSS

このページのスレッド一覧(全41スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01 [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
Galaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01 [ホワイト]を新規書き込みGalaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01 [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

band固定が元に戻ってしまう

2023/07/18 07:42(1年以上前)


データ通信端末 > サムスン > Galaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01 [ホワイト]

スレ主 G'fordさん
クチコミ投稿数:39件

この掲示板に書かれていた方法でbandを4Gのみに固定(5Gを解除)したのですが、電源をOFFにして再度電源をONにすると、5Gも利用する設定に戻ってしまうことがあります。毎回ではなく、再現する条件は不明なのですが。
皆さん、このような症状はありますでしょうか?
また、対処法(5G利用に戻らないようにする)をご存知ないでしょうか?
なお、OSはAVK2です。

書込番号:25349134

ナイスクチコミ!5


返信する
スレ主 G'fordさん
クチコミ投稿数:39件

2023/07/18 14:24(1年以上前)

どうやらWi-Fiの周波数帯を5GHzにするとそのようになる感じがします(確信が持てないですが)。
「5GHz」の「G」と、「5G」の「G」は関係ないはずなのですが...。

書込番号:25349551

ナイスクチコミ!0


TMSN001さん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件 Galaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01 [ホワイト]のオーナーGalaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01 [ホワイト]の満足度4

2023/07/18 18:36(1年以上前)

再起動すると4G LTE BAND固定がリセットされてしまいますので、再度バンド固定の設定を
しなければなりません。バンド固定は慣れると1分もかからないと思います。
私はネットに接続しなくなった等の不具合が起きた時以外は再起動しないで使用しています。

書込番号:25349826

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 G'fordさん
クチコミ投稿数:39件

2023/07/18 22:21(1年以上前)

あ、そうなんですか。再起動するとband固定はリセットされるんですね。
ありがとうございます。

書込番号:25350100

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

インターネットに接続されていません

2023/07/04 07:17(1年以上前)


データ通信端末 > サムスン > Galaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01 [ホワイト]

クチコミ投稿数:13件

スマホ、windowsのパソコンから本製品へ接続した際に、
Wi-Fiはつながっているものの、インターネットに接続されていないという状態が頻繁にみられます。

過去の質問にある、
Wi-Fiが勝手にオフになるとの報告とは異なり、
Wi-Fiはつながっているものの本製品から先のインターネットへつながらない問題となります。

再起動により復帰しますが、数時間すると再度なります。
初期化しましたが同様、
場所をかえて電波状態のよいところ、悪いところ、
4G 5G など試みましたが同様です。


普段、ハイパワーモードで使用し、
バッテリ駆動でも、充電中でも同様の事象が確認されます。

対処法はご存知でしょうか。

書込番号:25329370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3件

2023/07/05 21:50(1年以上前)

band固定やエコモードは試されましたか?5Gを掴むとおかしくなることがありましたが、band固定でそういったことは少なくなりました。

書込番号:25331763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:100件

2023/07/09 09:11(1年以上前)

じぶんも同じ症状出ました。接続するスマホによって症状が出る出ないがあって
じぶんの場合Xperia XZ2プレミアムだけでいたが
WIFIルーター起動→XperiaがWIFI接続→インターネット接続がありません

XperiaのWIFIをOFFにしてWIFIルーター起動後少し待ってWIFIをONにするとつながったような気がします

それからこうした症状は引っ越し後でてないです

書込番号:25336362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件

2023/07/09 09:16(1年以上前)

WIFIルーターが電波を探しているあいだにスマホがWIFI接続しちゃってるんですかね

書込番号:25336372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2023/07/18 08:32(1年以上前)

私の環境ではWIMAXの電波を掴まずAUの4GLTEを拾うようにしたら切れなくなりました。
UQWIMAXの公式に問い合わせたりもしましたが、機械の故障であるかどうかがわからないとして保留されたままです。

私は京阪神地域なのでBand3を掴むと速度も早く安定して接続することができるようになりました。
Band1は混雑してると思いますのでBand3が使えるエリアならBand3に接続してみることをおすすめします。

Bandの変更方法はネットで調べたら詳しく書いているサイトが見つかると思います。

書込番号:25349181

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

プリンターが不安定です

2023/06/30 17:01(1年以上前)


データ通信端末 > サムスン > Galaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01 [ホワイト]

クチコミ投稿数:1件

パソコンとプリンターをWimaxでつないでます。

調子がいいときはいいのですが突然印刷ができなくなるのでプリンターメーカーに確認したところルーターから割り振られるIPアドレスがしょっちゅう変わっているようだといわれました。

そこでビッグローブに確認したところ、このルーターはIPアドレスの固定ができないので有線でつなぐ方法がありますといわれたのですがそれしか方法はないのでしょうか。。。

書込番号:25324300

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2件

2023/07/11 07:26(1年以上前)

ルーターからプリンターのIPアドレス固定することはできないかもしれませんが、プリンター自体の設定からIPアドレスの固定は可能だと思います。プリンター本体の設定画面(本体画面若くはWeb設定画面)から確認してみてください。

書込番号:25339367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

標準

ahamo SIM

2023/06/19 10:31(1年以上前)


データ通信端末 > サムスン > Galaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01 [ホワイト]

スレ主 gtecomさん
クチコミ投稿数:5件

Galaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01に、ahamo SIMを入れAPNを設定したところ通信できません。
APN設定後はリブートを実施しております。
検索して情報収集しましたが、出てくる内容はAPN設定後は通信できている内容ばかりです。
何か参考になるコメントをいただけると幸いです。よろしくお願いいたします。

書込番号:25307977

ナイスクチコミ!3


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1051件 Galaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01 [ホワイト]のオーナーGalaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01 [ホワイト]の満足度5

2023/06/19 12:22(1年以上前)

>gtecomさん
ahamoではありませんが、ドコモギガホプレミアで使っています。
apnもahamoとドコモで同じなので、どこかapn間違い等ありませんか?
.の間違え、半角スペースがあるなどが良くあるミスです。

書込番号:25308091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 gtecomさん
クチコミ投稿数:5件

2023/06/19 23:12(1年以上前)

>α7RWさん
コメントありがとうございます。APN設定はahamoのweb pageから以下URLを見て設定しました。https://www.docomo.ne.jp/support/for_simfree/apn.html
全部半角で入力しており、スペースやドットなどの問題ないように思います。
ちなみに、この機種を購入する前はNEC N01Jでahamo SIM運用してて、使用できておりました。
docomoギガホのSIMで出来てて、ahamoが出来ないとなると、docomoが網側で何等かの制限(IMEIなど)をかけているのか疑ってしまいます。

書込番号:25308756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2023/06/20 03:18(1年以上前)

N01Jは、docomoのキャリアモデルなので、特に APN設定することなく、SIMの差し替えだけで普通に使える訳ですが、SCR01に挿して、
アンテナピクトが立っているとしたら、やはり APNの設定ミス 〜 よくあるのが、最後に『保存』をしていないとか 〜の可能性が高いですし、
アンテナピクトが立たず、駐車禁止マークが出ている場合は、docomo側で制限をかけているのを、否定出来ません。

書込番号:25308856

ナイスクチコミ!0


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1051件 Galaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01 [ホワイト]のオーナーGalaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01 [ホワイト]の満足度5

2023/06/20 06:06(1年以上前)

>gtecomさん
間違えなくAPNの設定ミスです。
クリアーにして再度入力してください。

>docomoが網側で何等かの制限(IMEIなど)をかけているのか疑ってしまいます。
ドコモ側が制限をかけている事はありませんし、ahamoだけ制限をかける様な事はありません。

書込番号:25308899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 gtecomさん
クチコミ投稿数:5件

2023/06/20 11:27(1年以上前)

>α7RWさん
>モモちゃんをさがせ!さん
コメントありがとうございます。再度トライしてみます。
後日結果報告させていただきます。

書込番号:25309154

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2023/06/20 13:08(1年以上前)

この機器、ハイエンドの『S』シリーズのスマホと同様に、微弱ではあっても、5Gの電波を優先して掴む仕様になっていて、Mobile WiFiルーターとして、かなり優秀です。
私は、Y!mobileの音声契約に追加したオプションのデータ SIMや、Rakuten Mobileの SIMWO挿して使っていますが、どちらの SIMでも、電車で高速移動中でも、まだまだごく少ない 5Gの電波を、エリアマップどおりに掴み、4G → 5G → 4G → 5G …がスムーズ、シームレスに切り替わり快適に使えています。
Rakuten Mobileは、各種事務契約手数料ですので、試しに、1円販売の Rakuten Hand 5Gを 物理 SIMで申し込んで、SCR01でお使いになられてみては如何でしょうか。
それでも使えないとなったら、機器側に何か原因がある、と推測出来るのではないでしょうか。

書込番号:25309280

ナイスクチコミ!2


スレ主 gtecomさん
クチコミ投稿数:5件

2023/06/26 03:25(1年以上前)

>α7RWさん
>モモちゃんをさがせ!さん

解決しました。原因は開通手続きでした。
私の認識は新規契約SIMだけと思っていましたが、交換SIMも開通手続きが必要とのことです。
大変お騒がせしましてすみませんでした。

やったことは以下です。
1. SCR01を初期状態に戻し、APN設定
2. ahamo SIM入れて確認、通信出来ない
3. docomoのギガホSIM入れて確認、通信出来てる
4. ahamo SIMを別android端末に入れる、通信出来ない
5. ahamoに連絡して状況説明 & 開通手続き実施
6. ahamo SIMを入れて確認、通信出来てる

書込番号:25317292

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

データ通信端末 > サムスン > Galaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01 [ホワイト]

クチコミ投稿数:6件 Galaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01 [ホワイト]のオーナーGalaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01 [ホワイト]の満足度1

【困っているポイント】
USBケーブルを使いパソコンにつないでネットをする際に
困ってることがあります。
毎回USBテザリングをオンにしなきゃいけないのは仕様でしょうか?
そしてUSBテザリングをオン
にすると毎回パソコンのモニターにネットワークの設定が表示されるのは仕様でしょうか?
[このパソコンを同じネットワークの他のパソコンやデバイスから認識できるようにしますか?この設定はホームネットワークや仕事場のネットワークならはいに、パブリックネットワークならいいえにするのをおすすめします。]というようなものです。
パソコンでネットしようとすると毎回でてくるので困っています。
【使用期間】
1ヶ月
【利用環境や状況】
Windows10
【質問内容、その他コメント】

書込番号:25274818

ナイスクチコミ!3


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/05/26 15:11(1年以上前)

回答でなく申し訳ありませんが、なぜUSBテザリングでなければいけないのですか?そんなにメリットがあるとは思えないのですが。

書込番号:25274940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1051件 Galaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01 [ホワイト]のオーナーGalaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01 [ホワイト]の満足度5

2023/05/26 18:28(1年以上前)

>やまやま00067さん
>毎回USBテザリングをオンにしなきゃいけないのは仕様でしょうか?
仕様ですので、都度ONにする必要があります。
そもそも、PCに繋いだ状態では無いとUSBテザリングONに出来ない仕様ですよ。

普通にWi-Fiで良いと思いますよ?
自動で接続してくれますから。

書込番号:25275141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件 Galaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01 [ホワイト]のオーナーGalaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01 [ホワイト]の満足度1

2023/05/27 12:39(1年以上前)

>S_DDSさん
無線の内蔵されてないパソコンで
使うことがあるためです

>α7RWさん
仕様なのですね。
ネットワークの
表示は毎回出るでしょうか?

書込番号:25276189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2023/05/27 23:37(1年以上前)

>やまやま00067 さん

>毎回USBテザリングをオンにしなきゃいけないのは仕様でしょうか?

電源切ったり、再起動させたりすると必ず無線Lan(WiFi)に繋がりますので仕様です。

面倒な操作を避けたい時には、写真3の状態でスリープ(画面を消す)し、
PCをシャットダウンします。
再度PCの電源を入れた時は、デスクトップが表示された後に
Galaxy 5Gのロック画面をスワイプする(写真4)と
元の状態(写真3)に復帰しますので、以降PCもGalaxyも
何も操作しなくとも自動的にネットに繋がります。

USBケーブルは、外しても外さなくてもどちらでも動作します。
一つだけ注意点として、Galaxyをホーム画面にしない事です。

>そしてUSBテザリングをオン
にすると毎回パソコンのモニターにネットワークの設定が表示されるのは仕様でしょうか?

写真2の様な画面でしょうか?
この画面は、一度設定してしまえば以降出ません。
多分ネットワークの設定が、正常に終了してないのではないかと思います。

一度そのネットワークを無効にしたうえで削除し、最初から設定し直してはいかがでしょうか。

参考になれば幸いです。

書込番号:25276989

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2023/05/28 00:39(1年以上前)

先ほどのクチコミの一部を補足追加します。

「USBケーブルは、外しても外さなくても...」の部分に

      ↓追加
<PCの電源を切った時に、PCから>USBケーブルを外しても外さなくても

と説明追加します。

書込番号:25277047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 Galaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01 [ホワイト]のオーナーGalaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01 [ホワイト]の満足度1

2023/05/28 12:37(1年以上前)

>tonbo_riderさん
ありがとうございます。
USBテザリングの件、そのような方法があるのですね。
試してみようと思います。

ネットワークの件ですがやはりはじめの
一回以降はでませんよね?いままでいくつかルーターを使ってきたけどこんな現象ははじめてなので初期不良品じゃないかと思ってたのですが教えていただいた方法をやってみます。
接続した際にでる表示は写真2とはちょっと違うのですが
たぶん意味はおなじだと思います。

書込番号:25277530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 Galaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01 [ホワイト]のオーナーGalaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01 [ホワイト]の満足度1

2023/06/11 18:52(1年以上前)

教えていただいたやり方や、自分でも色々調べてやったのですが、やり方が悪かったのかもしれませんがどちらも問題解決はできませんでした。メーカーに問い合わせてもすぐにはわからないので折り返して電話すると言われたまま電話も来ず…
やはりこちらを買うならNECのほうが良い気がします。使ってないのでわかりませんが、少なくとも先代のwx06は特に問題なく使えてたので…

書込番号:25297628

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2023/06/13 00:34(1年以上前)

>やまやま00067 さんへ

そうですか、駄目でしたか・・・。
お気持ちを察します。

NECに交換される様ですが、
サムスン(Galaxy 5G)にしても、NECにしても一長一短があります。
私は、地方都市に住んでおりますので、5Gがまだらに開通してまして、
エリア的には完全に4Gなのですが、1時間に数回5Gの漏れ電波を
掴んでしまい激遅状態でした。
それで、バンド固定できるGalaxyに乗り換えたんです。
最初は、WX03→peed Wi-Fi 5G X11(BIGLOBE)です。

5月の中旬に京都旅行に行ってきましたが、
市の中心部は全域5G(sub6)と言う事を事前に調べてましたので、
NECのルーターの方を持参しました。本当に駄目なものか確認の為です。
矢張り、予想通り5Gで性能を発揮するように設計されてる様で、快適でした。
ホテルの室内では、最低でも150Mbps以上、屋外では平均200Mbpsでした。
ルーターとPC間は、802.11axなので高速回線を十分に堪能することが出来ました。
Galaxyは(802.11ac)です。

●5G問題で悩ませられた者から一つだけ言える事として、
ルーターは、出来るものなら無料で手に入れて下さい。(私はどちらも無料でした)
今の段階ではお金を払っても、それに見合うほどのメリットは得られません!!

書込番号:25299507

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

楽天モバイルで頻繁に切れる。

2023/04/23 22:48(1年以上前)


データ通信端末 > サムスン > Galaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01 [ホワイト]

クチコミ投稿数:13件

楽天モバイルで運用しているのですが、3月ごろから頻繁に、切れたあと2分くらいかけてまた繋がるを繰り返します。
バンド3に固定しても変わらないです。
画面上は5G表記になるので、微弱な5Gを掴もうとしているのかと思っています。
通信モードはスタンダードで繋いでいます。
同じような症状の方はいたり、解決方法がわかる方はいらっしゃいますでしょうか。

よろしくお願いいたします。

書込番号:25233853

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2023/04/24 06:13(1年以上前)

>トミー555 さん

高周波については、あまり詳しくないのですが、
一応同じ機種を使っているので、参考になればと思って書き込みます。

>画面上は5G表記になるので、微弱な5Gを掴もうとしているのかと思っています。

逆に言えば、5Gを掴まなければいい訳ですよね。
楽天モバイルの周波数帯は下記の様になってます  ↓

https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/frequency-band/

これを見ると、4Gのバンド3(1.7GHz)を5Gでもバンドn3として使用している様なので

(4)NR Band Preferenceのこのマーク(*)を全て消せば
(3)LTE Band ←―詰まり4G(LTE)に固定されると思うんですが・・・。

書込番号:25234025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2023/04/24 06:42(1年以上前)

>tonbo_riderさん
ありがとうございます。

バンド3に固定にしているのに切れます。
その時の画面が5Gになっているので、ルーターがおかしいのか、楽天が不安定なのかわからないです。

書込番号:25234039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2023/04/24 07:13(1年以上前)

>トミー555 さん

設定した後に、下の部分をタッチしてないのだと思いますが。

(7)--Apply band configration

タッチした直後に、APPLY DONEと表示されれば、
選択状態が正常に保存された事になりますので、
5Gは掴みませんよ。

書込番号:25234054

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2023/04/24 07:18(1年以上前)

>tonbo_riderさん

同じ周波数ということは、Galaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01の設定でn3を拒否することができないので、バンド3を掴んだり不安定なn3を掴んだりしているのでしょうかね。
LTE回線(バンド3)は1年前より速度が上がっているので楽天モバイルは気に入っているですが。。

書込番号:25234056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2023/04/24 07:24(1年以上前)

>tonbo_riderさん
(7)--Apply band configrationを押して終了しています。

書込番号:25234059

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2023/04/24 07:32(1年以上前)

>トミー555 さん

5Gを拒否する為には、NR Band Preference(*)のこのマーク(*)を
全て消せば、4G(LTE)しか掴まなくなるのですが、
それでも入ってくるとなると、ファームウェアの更新に失敗してる
とかしか考えられないですね。
私の考え付く事は、これぐらいです。

書込番号:25234067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2023/04/24 08:07(1年以上前)

>tonbo_riderさん
ありがとうございます。
初期化して様子をみてみますね。

書込番号:25234092

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Galaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01 [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
Galaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01 [ホワイト]を新規書き込みGalaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01 [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Galaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01 [ホワイト]
サムスン

Galaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01 [ホワイト]

発売日:2021年 4月 8日

Galaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01 [ホワイト]をお気に入り製品に追加する <175

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)

ユーザー満足度ランキング