Galaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01 [ホワイト]

Galaxy初の5G対応モバイルルーター

契約セット回線契約セットで申し込む場合(最安)

プランの登録までお待ちください

単体購入ルーターのみ購入する場合

ルーターのみの購入はできません

  • メーカー希望小売価格:¥―
  • 発売日:2021年 4月 8日

スペック

端末種別:モバイルルーター 連続通信時間:初期設定時:約1000分 重量:203g Galaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01 [ホワイト]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • Galaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01 [ホワイト]の価格比較
  • Galaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01 [ホワイト]のスペック・仕様
  • Galaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01 [ホワイト]のレビュー
  • Galaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01 [ホワイト]のクチコミ
  • Galaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01 [ホワイト]の画像・動画
  • Galaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01 [ホワイト]のピックアップリスト
クチコミ掲示板 > モバイルデータ通信 > データ通信端末 > サムスン > Galaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01 [ホワイト]

Galaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01 [ホワイト] のクチコミ掲示板

(277件)
RSS

このページのスレッド一覧(全62スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01 [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
Galaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01 [ホワイト]を新規書き込みGalaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01 [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 施設使用

2022/10/08 10:02(1年以上前)


データ通信端末 > サムスン > Galaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01 [ホワイト]

スレ主 れのおさん
クチコミ投稿数:17件

全く初心者です。
この製品欄での質問が誤りでしたら、申し訳ございません。

父が施設に入所しており、今までは施設のWIFIで、テレビでYouTubeを視聴していました。
しかしセキュリティ上問題があるとのことで、家族が契約・設置するように言われました。

入所している父は初期のラクラクフォンなので、アプリのインストールは不可です。
自宅はドコモ光を契約しています。

こういう場合はどのような機種・契約をすればいいのでしょうか?
ちなみに施設は近くに山があり、部屋によってはWIFI接続が不可な所もあります。

書込番号:24955809

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2件

2022/10/08 13:22(1年以上前)

>しかしセキュリティ上問題があるとのことで、家族が契約・設置するように言われました。
>こういう場合はどのような機種・契約をすればいいのでしょうか?
>ちなみに施設は近くに山があり、部屋によってはWIFI接続が不可な所もあります。

現時点でモバイルWi-Fiの購入を考えているということですよね。
購入してしまってから使えないとなると面倒なので、まずはトライWiMAXを借りてみてはいかがでしょうか?
在庫にもよりますが、Galaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01も借りることできますし。
https://www.uqwimax.jp/wimax/beginner/trywimax/

無料で15日間(正味10日間ぐらいですが)使用できます。
お父様の使用場所で使えるか確認できますよ。

書込番号:24956022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/10/11 07:56(1年以上前)

WiMAXかドコモのhome5G辺りですかね。使い放題じゃないとダメでしょう。SoftBankAirもありますが評判はかなり悪いので除外して。
ドコモの5Gギガホ プレミアを契約してスマホでテザリングするのが一番便利す。ちょっと高いけどドコモ光などとの契約で割引もありますSIMカードを入れるタイプのモバイルルータでも使えます。私も今使っています。
ただ、契約に5G対応スマホが必要ですが。

書込番号:24960078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

標準

データ通信端末 > サムスン > Galaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01 [ホワイト]

スレ主 TMSN001さん
クチコミ投稿数:12件 Galaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01 [ホワイト]のオーナーGalaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01 [ホワイト]の満足度4

7/13に「設定を見直し、バンドをau LTE(4G)固定にしたら安定した」を投稿して2ヶ月になります
がほぼ問題なく使用できています。

この間、レビュー等で他の方がで言われている「Wi-FiがOFFになる(切れる)」、「繋がらない」
という現象は1日に何度もという頻度ではありませんが、これまで計6回ほど発生しました。
その都度再起動していますが、バンド固定がリセットされてしまいますのでサービスモードから
au 4G LTEのBAND1に固定して使用しています。
また再起動してバンド固定後にまたすぐにWi-FiがOFFになるということはありませんでした。
バンド固定は慣れると数分で終わりますのでそれほど苦にはなりません。
スマホがOCN モバイル ONEで節約モードにしていますのでWi-FiがOFFになると極端に遅くなり
直ぐにわかりますので、スマホのデータ容量を知らない間に消費してしまうこともありません。

WiMAXプロバイダでの+5G契約ですが、通信モードがスタンダードですとau 4G LTEのバンドは
BAND1(auの主力周波数帯)、BAND3(東京、名古屋、大阪などの都市部中心の周波数帯)、
BAND41(WiMAX2+)がサポートされています。
私は地方在住ですのでBAND1とBAND41のみ通信可能でSpeedtestで通信速度を測定した
ところBAND1の方が安定して速いのでBAND1固定にしています。
バンド固定ができないというレビューもありましたが、BAND固定については私の投稿よりも
下記URLのブログの方が丁寧に説明してあります。
https://takafumi-blog.net/scr01-band/#Galaxy_5G_Mobile_Wi-FiSCR01

尚、上記のようにバンド固定をしなくても省電力のパフォーマンスをエコモードにしますと5G
通信が切れて4G通信のみになるようです。この場合はサービスモード画面の
「LTE PRC: IDLE BAND: X」でどの4G BANDに繋がっているかがわかります。

そもそも5Gに惹かれて2月にNECのWX06から変更して電波強度に5Gと表示されることも
ありましたが、上記のバンド設定で4Gのバンドを全て無効にして5GのNR Bandを一つずつ
有効にして確認したところ5G通信は全く繋がりませんでした。
下記URL「WiMAX 5Gの速度が遅い10の原因」の8つ目の「5G通信が逆にマイナスに働く」
に書かれていますが不安定だった原因は

・4Gと5Gの狭間のエリアで使っていて速度が落ち込む
・5Gエリアの電波が弱い場合でも無理して5Gを拾おうとする

ということなんだと思っています。
https://wifi-land.com/wimax5g-sokudo-osoi/#1341

現在は下記設定に加えて上記URLの3つ目に書かれていますが、Wi-Fi Analyzerを見て
チャンネルを他と干渉しないように自動でなく13に設定しています。
周波数帯も5GHzは家電の電波と干渉です速いということなので変更してみましたが、
私の環境ではSpeedtestで見ても速度はそれほど変わらず、デスクトップPCが古くて
5GHzでは繋がりませんでしたので2.4GHzに戻しました。

[Wi-Fi]
 ・Wi-Fi : 当然ONにする
 ・周波数帯 : 2.4GHz
 ・ネットワーク名を非表示 : OFFにする
 ・管理フレームの保護 : OFFにする  ※セキュリティが高いと
                           繋がらないことがあるらしい

[通信モード]
 ・通信モード : スタンダード(ST)

[省電力]
 ・パフォーマンス : ハイパフォーマンス
 ・充電中にハイパフォーマンスモード : ONにする
 ・Wi-Fiを自動的にOFF : OFFにする
 ・バッテリーを保護 : ONにする

書込番号:24919933

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:29824件Goodアンサー獲得:4578件

2022/09/12 19:07(1年以上前)

Band 18のみのエリアもあると思いますが、これも停止したのですか?

書込番号:24920003

ナイスクチコミ!2


スレ主 TMSN001さん
クチコミ投稿数:12件 Galaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01 [ホワイト]のオーナーGalaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01 [ホワイト]の満足度4

2022/09/12 21:18(1年以上前)

>ありりん00615さん

BAND18も無効にしています。

auはBAND1とBAND18合わせて人口カバー率99%と謳っていますが、BAND18は
プラチナバンドで接続するには通信モードをスタンダードからプラスエリア(+A)に
変更しなければなりません。

プラスエリアモードにすることでエリアの広いau 4G LTE通信が利用できます。
ただプラスエリアモードは有料のプロバイダもあり、私の契約WiMAXプロバイダは
永年無料ですがプラスエリア(+A)は月間データ容量15GBの制限があり超えた
場合、当月末までの通信速度が送受信最大128Kbpsに制限されますし、現在の
ところそう必要性も感じませんのでスタンダードで使用しています。

書込番号:24920193

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 楽天アンリミット7のSIM挿しています

2022/08/21 16:49(1年以上前)


データ通信端末 > サムスン > Galaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01 [ホワイト]

スレ主 granddameさん
クチコミ投稿数:93件

【困っているポイント】
5G接続できません
【使用期間】
2w
【利用環境や状況】
楽天SIM挿しています。4Gは接続できるのですが 表示が5Gになると切断されてiPhone使えなくなります!。2.4Ghz エコモードにしてch.1固定にしています。

【質問内容、その他コメント】
scr01の表示が5Gになった時 どうすれば接続できるのですか?昨日までは深夜以外は4Gで通信できていたのですが 今日は朝8時から5Gに切り替わり接続できません!?再起動しても初めだけ4Gですぐに5Gになります。よろしくお願いします。

書込番号:24887370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
亜都夢さん
銀メダル クチコミ投稿数:2653件Goodアンサー獲得:486件

2022/08/21 20:37(1年以上前)

>granddameさん

UQ版の方に投稿がありますが、たぶん4Gに固定すれば良いと思います。
そうではなく、5Gで通信したいという意味なら、たぶん現在の場所では難しいのだと思います。

楽天を含めて現在の5G端末のほぼ全てはNSA方式と言われるものです。(基地局側も同様)

ざっくりですが、圏内表示は4G(アンカーバンドと言う)を利用します。
通信は5Gを利用するのですが、4G(1.7GHz)と5G(3.8GHz)の到達範囲が異なるので、圏内表示はできても通信はできない事があります。

正常に制御できていれば5G通信を諦めて4Gに切り替わるはずですが、本機(基本的にはWiMAX専用機)の場合は何か違いがあるのかもしれません。
或いは、メーカやキャリアが想定出来ていない状況が発生しているのかもしれません。

回避するには5Gを利用しない(4Gに固定する)のが一番良いと思います。

書込番号:24887684

ナイスクチコミ!2


スレ主 granddameさん
クチコミ投稿数:93件

2022/08/22 06:02(1年以上前)

ありがとうございます。
4G固定のやり方がわかりません NECのx11はエコモードにすると固定できるみたいですが scr01はエコモードにしてもダメ;でした。どうしたらよいのですか?UQ版というのもわかりません。よろしくお願いします。

書込番号:24888131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


亜都夢さん
銀メダル クチコミ投稿数:2653件Goodアンサー獲得:486件

2022/08/22 06:45(1年以上前)

>granddameさん

ここはau版のSCR01のクチコミです。
UQ(WiMAXの本家)版は下記です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001345462/

書込番号:24888149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2022/08/23 06:50(1年以上前)

販売元が違うだけで、SCR01は同一モデルです。
他の通信事業者も扱っています。
スマホの板なら、一つに纏まっているのに、WiFiルーターでは分けている方がおかしいのです。
ましてや、今は auと UQ自身は、端末の在庫を共通管理しています。
ルーターの事になると釈迦力になる人がいますが、
初心者の方に、もっと優しく出来ないものでしょうか。
それに、この機種を実際に所有されているのでしょうか?

私はこの機種に、Y!mobileや Rakuten UN-LIMITの SIM を挿して使っていますが、
移動中であれば、どちらも、キャリアの発表しているエリアマップに則した電波の掴みをします。
4G → 5G → 4G …の切り替わりがシームレス, とてもスムーズです。
他に所有している SAMSUNGのスマホ au版 Galaxy S21・SCG09もそうなのですが、
極力 5Gを掴もうとする仕様になっていて、それ故、一ヶ所で移動しないで使う状況だと、何処か遠くに 5G基地局が新設された場合など、接続状態が不安定になる事があります。
この機種には、デフォルトでは 4G Onlyに接続させる機能はありません。
どこかをどうしたら使えた、と言う話は、全ての方が周く出来る方法ではありません。


書込番号:24889638

Goodアンサーナイスクチコミ!5


亜都夢さん
銀メダル クチコミ投稿数:2653件Goodアンサー獲得:486件

2022/08/23 10:04(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

上記は私に対してですよね?

au版とUQ版のハードが同じことは理解しています。
そうではなく、最初のレスに書いたように固定化の方法がUQ版の方に記載されているので参照すれば良いと言う意味です。

また、投稿ルールには所持していること等という規定は無いはずです。

>granddameさん

モモちゃんをさがせ!さんが書かれたように、不親切と思われたのならすみません。
固定化の方法は少し長いのでUQ版の該当投稿を参照してください。

ただ、正規(メニューにある)のではなく、Android機(スマホなど)で使える可能性のある方法です。
説明不足ですみません。

書込番号:24889804

ナイスクチコミ!1


スレ主 granddameさん
クチコミ投稿数:93件

2022/08/23 10:19(1年以上前)

ありがとうございます。そのUQ版というのがわからないのですよ。iPhoneで価格com.アプリから「scr01」検索すると1つだけヒットしてきます。https://s.kakaku.com/item/K0001345719/?lid=sp%5Fbbs%5Flist%5Fto%5Fhikaku

書込番号:24889832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


亜都夢さん
銀メダル クチコミ投稿数:2653件Goodアンサー獲得:486件

2022/08/23 11:25(1年以上前)

>granddameさん

私の一つ前の投稿にURLを記載しています。
iPhoneのアプリで表示できることは確認してます。

また、検索ではなくカテゴリから探すでは、「モバイルデータ通信」で該当製品の一覧(SCR01は両方とも)が表示されます。

書込番号:24889896

ナイスクチコミ!0


TMSN001さん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件 Galaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01 [ホワイト]のオーナーGalaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01 [ホワイト]の満足度4

2022/08/23 12:47(1年以上前)

>granddameさん

亜都夢さんが言われた7/13に「設定を見直しバンドをau LTE(4G)固定にしたら安定した」を
レビューやクチコミに投稿した者です。

5G通信については下URLの「WiMAX 5Gの速度が遅い10の原因」の8番目の「5G通信が
逆にマイナスに働く」が参考になると思います。
ここにも書かれていますがエコモードは5Gが切れるということです。
https://wifi-land.com/wimax5g-sokudo-osoi/#1341

4G固定については私の投稿よりも下URLのブログの方が丁寧に説明してあります。
https://takafumi-blog.net/scr01-band/#Galaxy_5G_Mobile_Wi-FiSCR01

書込番号:24889982

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

一か月のデーター使用量の表示について、

2022/08/06 09:24(1年以上前)


データ通信端末 > サムスン > Galaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01 [ホワイト]

スレ主 mohikanさん
クチコミ投稿数:273件

一か月のデーター使用量の表示が「MAX15.00GB」と表示されていますが、、
これって、一か月に15Gしか使えないって事でしょうか?
契約では月150Gで契約しています。

設定など色々調べてみましたが、一か月の使用容量で、
この機種で設定を開き150.00GBと打ち直しても、15.00GBとしか設定出来ません。
3日間「15.00GB」と同じで、15G使うと使用制限がかかるのでしょうか?

同じ様な疑問を持った方がおられるか質問させていただきました。

書込番号:24865370

ナイスクチコミ!2


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/08/06 15:21(1年以上前)

契約が150Gなら大丈夫と思いますよ。
機器の方で規制したりはできない、ハズ。
気になるのでしたら、実際試してみればよいかと。

書込番号:24865842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 mohikanさん
クチコミ投稿数:273件

2022/08/07 08:28(1年以上前)

S_DDSさんへ

返信ありがとうございます。
現在、一か月使用の緑ゲージが半分を超えて15Gに迫っています。
この表示のままだと後7Gで使用量の終点です。

様子を見てみます。

書込番号:24866882

ナイスクチコミ!0


亜都夢さん
銀メダル クチコミ投稿数:2653件Goodアンサー獲得:486件

2022/08/07 11:22(1年以上前)

>mohikanさん

ご利用はWiMAX +5Gでしょうか?
そうであるなら、UQ本体の「ギガ放題プラス モバイルルータープラン」に相当する契約だと思います。

このプランは月間の通信量に制限はありません。
但し、プラスエリアモードでは月間15GBの制限が存在するので、このモードを利用されているなら本機の設定や表示に関わらず超過時に制限となります。
また、少し前までは3日で15GBで混雑時間帯(たぶん夜間)に速度制限が存在していました。

本機はWiMAXの制限が一部撤廃される前から存在するので、月間及び3日間の使用量を把握可能になっています。
設定すれば警告や利用停止も可能ですが、既定値のままなら何も起きません。(除くプラスエリアモード利用時)

>契約では月150Gで契約しています。

この記載が気になりますが、もしWiMAX以外で利用されているとしても本機の設定自体は前述のとおりです。

全てマニュアルにも記載されているので、ご利用のプランの説明(契約内容などが存在しますよね?)と合わせてご確認ください。

書込番号:24867114

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ216

返信4

お気に入りに追加

標準

勝手にWi-Fi切断が何度も何度も起きる

2022/07/24 23:53(1年以上前)


データ通信端末 > サムスン > Galaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01 [ホワイト]

スレ主 ちなはさん
クチコミ投稿数:1件

1日に何度もWi-Fiが切れる。しかもYouTubeやNetflixを見てる時にもバンバン切れるため、気づくのが遅いとモバイルのデータ量がバカ増える。本当に心底腹が立つ。切れるたびに、いちいち本体の画面をタップし、設定を開きWi-FiをONにしなければならない。そもそも繋がってる状態なのに、なんで切れる?なんでWi-Fiがオフになる?何度会社に問い合わせても、同じ定型文が送られてくるだけで、なんの改善にもならない。以前使っていた機種が来月から速度が遅くなるということで、Galaxy5Gに変更したが、スピードも遅くなったし、なんの良さもない。

書込番号:24848365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!150


返信する
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:15件

2022/07/25 06:38(1年以上前)

スマホの場合、Wifi のインターネット接続が不安定な場合、wifi でなくモバイルネットワークに繋がることがあるみたいです。
私は、wifiを利用して大きい容量のデータを使う時は、モバイルネットワークをオフにしています。
本質的な解決策ではありませんが……

書込番号:24848540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/07/27 22:01(1年以上前)

可能なら場所や機種を変えて試してみることですね。
それで機種が悪いのか場所の電波が悪いのかわかるかもしれません。

書込番号:24852270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


odeko1111さん
クチコミ投稿数:62件

2022/08/03 07:37(1年以上前)

7/29より使用を始めたのですが全く同じ思いをしておりました。スマートフォンを立ち上げるたびに、通信がフリーズして、本機の再起動を毎回していました。設定も色々試しましたが、Android、ios共に同じ症状で自宅でも会社でも同様なため為、解約を申し出ようとしていたのですが、 1つ、もしかしたら試してみる価値があるかもしれませんので、やってみてください。それは『エコモード』にするだけです。通信が悪かったのでエコモードは盲点でしだが、昨夜やってみたところ、今朝すっきり立ち上がりました。通信もスムーズです。今後も、動画再生時はどうなるのか等、様子をみる必要はありますし、誰もが改善するとは限りませんが、取り急ぎご回答とさせて頂きます。
いずれにしても、機種変更は後悔しています。消費者センターレベルだと思っています。。

書込番号:24861119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!49


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2022/11/30 09:35(1年以上前)

午前中FaceTimeしていた最中、毎日のように、WIFIがオフになっていました。端末の熱対策?という気もしましたが、

何ヶ月も続いてたので、解約しました。
新しい機種でませんね。

この現象は、いまも改善されていないのでしょうか?

書込番号:25032121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

使い方次第

2022/07/24 01:00(1年以上前)


データ通信端末 > サムスン > Galaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01 [ホワイト]

クチコミ投稿数:1件

以前はW06を使用して、昼間は持ち出してモバイル使用。夜はUSB接続してのPC使用&スマホへのWi-Fi使用の環境でしたが、5G対応やバッテリー部分膨張など諸々で変更を決断しました。
まず感じたことは、メリットとして以前のW06よりも格段に速くなったこと。
特に有線で接続している場合は、地域によって異なるかもしれませんが、W06よりも1.5倍以上速くなっていました。
そして帯域制限があまり感じられないことによる時間帯のストレスを感じないこと。
PCでの動画DLが多く、毎日100GB程度DLしている自分としてはこの速度UPはうれしい限りです。
以前は3日制限で、夜遅くなどしか速度UPが望めませんでしたが、今のところ0時以前でもある程度速い速度でDLできています。
それも設定でスタンダードモードにしていてです。
プラスエリアモードにするとWi-Fiの安定や、速度の向上にもつながりますが価格UPや通信量オーバーによる速度ダウンもありますので基本はスタンダードです。
使い始めて、設定などは比較的簡単でしたが、まずWi-Fiが頻繁に切れる問題に直面します。
ファームウェアのアップデート後も改善されず、UQサイトで推奨されている、ハイパフォーマンスモード・
Wi-Fiを自動的にOFFを切るなどを試しましたがほとんど改善されませんでした。
チャンネルを自動でなく、固定(ボクは13をチョイス)にするより少しはマシになりましたが、やはり時折切断してしまいます。
USBデザリングでの有線接続はかなり速度がUPしていて安定していますが、給電されないのとONLYになってまっていて他のWi-Fiに接続できないようです。
ファームウェアでの対応が進まない以上、このじゃじゃ馬とうまく付き合っていかないといけないですね。
手間はかかりますが、基本的には速度が速くなったこととコマンドを使って細かい設定ができるところはプラスですね。

書込番号:24846917

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「Galaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01 [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
Galaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01 [ホワイト]を新規書き込みGalaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01 [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Galaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01 [ホワイト]
サムスン

Galaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01 [ホワイト]

発売日:2021年 4月 8日

Galaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01 [ホワイト]をお気に入り製品に追加する <175

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)

ユーザー満足度ランキング