VREC-DH300D のクチコミ掲示板

2021年 5月 発売

VREC-DH300D

  • フロントカメラとリアカメラに高画素数カメラを採用し、細部まで鮮明で高画質な映像記録が可能な2カメラドライブレコーダー。
  • 夜間の映像もしっかり記録する高解像度録画「ナイトサイト」に対応。もしものときの撮り逃しを防ぐ、SDメモリーカードの安心機能を搭載している。
  • 録画映像や操作画面が見やすく、操作性にもすぐれた大画面3.0型液晶モニターを装備。
最安価格(税込):

¥26,000

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥26,000¥28,000 (4店舗) メーカー希望小売価格:オープン

本体タイプ:一体型 カメラタイプ:前後2カメラ 画素数(フロント):有効画素数:約370万画素 液晶サイズ:3型(インチ) 駐車監視機能:オプション VREC-DH300Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VREC-DH300Dの価格比較
  • VREC-DH300Dのスペック・仕様
  • VREC-DH300Dのレビュー
  • VREC-DH300Dのクチコミ
  • VREC-DH300Dの画像・動画
  • VREC-DH300Dのピックアップリスト
  • VREC-DH300Dのオークション

VREC-DH300Dパイオニア

最安価格(税込):¥26,000 (前週比:±0 ) 発売日:2021年 5月

  • VREC-DH300Dの価格比較
  • VREC-DH300Dのスペック・仕様
  • VREC-DH300Dのレビュー
  • VREC-DH300Dのクチコミ
  • VREC-DH300Dの画像・動画
  • VREC-DH300Dのピックアップリスト
  • VREC-DH300Dのオークション

VREC-DH300D のクチコミ掲示板

(333件)
RSS

このページのスレッド一覧(全60スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VREC-DH300D」のクチコミ掲示板に
VREC-DH300Dを新規書き込みVREC-DH300Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信1

お気に入りに追加

標準

大容量マイクロSDカードを認識

2021/09/26 22:47(1年以上前)


ドライブレコーダー > パイオニア > VREC-DH300D

スレ主 gyo123さん
クチコミ投稿数:1件

256GBのマイクロSDカードが認識されたとの投稿を見て、最初に400GB、その後は1TB(1000GB)を試してみたところ、両方ともに認識されしっかり録画されていました。

今は1TB(1000GB)で64時間分の録画保存で使用しています。今から購入される方のご参考までに!!

※サンディスクのmicroSDXCカード Ultra(ウルトラ) シリーズです。
※ネットで、400GBは6000円程度、1TB(1000GB)は1.5万円程度で購入しました。
※メーカーは保証・推奨していないと思いますので、使用の際には自己責任になります。

書込番号:24364957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:3件 VREC-DH300DのオーナーVREC-DH300Dの満足度5

2021/10/13 07:51(1年以上前)

大容量にした場合、ドライブレコーダー上から目当ての録画データはすぐに探し出せますか?

書込番号:24393193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ドライブレコーダー > パイオニア > VREC-DH300D

スレ主 suekitiさん
クチコミ投稿数:17件

駐車監視ユニットRD-DR001 を購入し一緒に取り付けをカーショップのほうでやってもらいました。ですが車の電源をつけても録画が開始されず、手動でやるはめに。また、電源をオフしても録画はオフされずずっとつきっぱなし。これはカーショップの配線が間違えているのでしょうか?説明書とにらめっこしてつかれてしまいました、、

書込番号:24360482

ナイスクチコミ!3


返信する
aw11naさん
クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:108件

2021/09/24 20:39(1年以上前)

駐車監視ユニットRD-DR001は、駐車録画機能のACC連動にAモードとBモードがある。

これのAモードは文字通りドラレコがACC連動可能で、何かしらの方法でドラレコ本体へACC信号をつなげてる。
しかしBモードではただのOFFタイマーなだけで、電力を流し続けるだけの機能。
で、肝心のVREC-DH300Dはどちらに対応かというと、Bモード。
結局ユピテルとかケンウッドのオプションにあるようなタイプでがっかりした記憶がある。


>車の電源をつけても録画が開始されず、手動でやるはめに。また、電源をオフしても録画はオフされずずっとつきっぱなし

これ、順番を変えて
1.電源をオフしても録画はオフされずずっとつきっぱなし
2.車の電源をつけても録画が開始されず、手動でやるはめに。
で、1は録画でなく、電源供給がある事を示すだけのLEDが付きっぱなしと考えれば妥当な動き。
動きとしては、ドラレコ電源を切ってもOFFタイマーは動き続けて電気給し続けてる。
で、OFFタイマーが切れるまえに再度車両をONにしても、電気流しっぱなしだからドラレコはONに気が付かずOFFのまま。
(OFFタイマーが時間で切れた後、車両ONにすれば正しく録画を開始すると思う。)

ドラレコへ直接アクセサリ、バッテリー、アースの3線でコントロールできる物でないと、駐車録画には期待しない方がいいよ。
昔取説読んでた時Aタイプなら期待できると思ったんだけど、よく見るとBタイプだったので、駐車録画機能は個人的には認めてない。

書込番号:24360575

Goodアンサーナイスクチコミ!2


aw11naさん
クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:108件

2021/09/24 20:48(1年以上前)

って、長文書いたけど、もしかしてRD-DR001の設定間違ってるだけかもね?

側面にあるACC連動スイッチがAモードになってるだけだったりして。

書込番号:24360591

ナイスクチコミ!1


スレ主 suekitiさん
クチコミ投稿数:17件

2021/09/24 21:02(1年以上前)

すごく有益な情報ありがとうございます。当方、こういったことに関して詳しくないのですが、駐車監視ユニットはAになってました。Bにして自分好みに設定すればいいのかな・・・?

書込番号:24360628

ナイスクチコミ!1


aw11naさん
クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:108件

2021/09/24 21:15(1年以上前)

>駐車監視ユニットはAになってました。

取り付けした店員が間違いそうなところ想像して書いたんだけど、まじでAだったんだw

>Bにして自分好みに設定すればいいのかな・・・?

VREC-DH300DとRD-DR001の組み合わせはBモード。あとは駐車監視ユニットの取説みて設定すればいいと思うよ。
テストモードとか無いから、機械の仕様とか雰囲気つかめるまで数日かかると思う。
無理して急ぐことも無いと思うけど、取り付け店へクレーム付けやすい間に、初期不良あるかどうか位は見た方がいいね。

書込番号:24360655

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

標準

リアカメラを見失う現象が発生

2021/09/19 10:40(1年以上前)


ドライブレコーダー > パイオニア > VREC-DH300D

クチコミ投稿数:160件 VREC-DH300DのオーナーVREC-DH300Dの満足度5

【問題発生】
2か月目までは何の問題もなく使用できていましたが、3か月目に入って走行中に画像が乱れたり、
駐車時等の車内が高温時に警告音が鳴って「リアカメラが接続されていません」というメッセージが
表示される様になりました。

【調査結果】
本体側コネクタや電源には問題はありませんでしたが、設置する前に「抜け易い」と分かり、接触不良や
抜け防止でビニールテープでがっちりと対策をしていたリアカメラ(3m)と接続ケーブ(6m)の接続プラグ
部分の接触不良とリアカメラ不調の疑いが浮上。

【原因】
プラグ部分はテープでシッカリ止めていたので、完全に挿さっており、ビクともしない状態でしたが、
テープを剥がしてコネクタを抜き挿ししたり、クルクル回して接触状態を確認しても全く反応がない時が
あったり、車内の温度変化で動作状態が変化していたので、プラグ部とリアカメラ自体の不調と
判断しました。

【対策】
シッカリ挿し込んでも認識ないのはどうにもならないのと、車内の温度がそれほど高くない際には
何もしていないのに普通に動作する事もあったので、メーカーに問い合わせ修理依頼をしました。
現在、修理の進捗状況は、「部品取り寄せ中」となっているので、部品を交換する様です。

【その他】
メーカーの対応は迅速で非常に丁寧で、修理依頼までは直ぐに出来ました。
現品送付も送料は着払いだったのも良かったですね。
何度も付けたり外したりするのは面倒なので、あとはきっちり直って戻って来る事を願いたいです。
(1年保証+延長保証が無料でついているので、その間は安心ですが・・・。)

私のは初期ロットなので、参考にならないかもしれませんが、
皆さんも接続プラグ部分は注意をしておいた方が良いかもしれませんね。


書込番号:24350590

ナイスクチコミ!10


返信する
甚太さん
クチコミ投稿数:3067件Goodアンサー獲得:144件 VREC-DH300Dの満足度2

2021/09/19 14:31(1年以上前)

>とつまろさん
こんにちは。この機種を検討しています。通常に使われての事だと思います。まだ2ヶ月足らずでだと先行き不安ですね。不具合については、対応がいい様ですので安心しました。少し聞いてもいいですか?駐車時の監視についてですが、実際使われてみての感想がわかれば、教えていただけないでしょうか?よろしくおねがいします。

書込番号:24350921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件 VREC-DH300DのオーナーVREC-DH300Dの満足度5

2021/09/19 22:31(1年以上前)

>甚太さん

こんばんわ。返信が遅くなりましてすいません。

このドラレコの一番最初のレビューで私の使用感等を書かせて頂いて
おりますので、そちらも参考にして頂けると幸いです。

私は、ヒューズボックスから電源を確保しただけで、駐車監視用電源
ユニットは取り付けていないので、お役に立てなくて申し訳ありません。

ただ、知人がこのドラレコに純正の駐車監視電源ユニットを使って取り
付けをしているので聞いた所、特に問題は発生してないそうです。
(リアカメラも問題なく動いているそうで、羨ましい限りです。)

私的には、他メーカーではよくありがちなSDカードのフォーマットに関する
エラーは一度も発生した事がないし、専用ソフトに対応していない点を
除けば、性能・価格共に申し分なく、コスパは抜群なのでお勧めできます。

現在の価格は、私が購入した時よりも¥7,000円以上も安くなっています
ので、妻用にもう一台購入しようかと思っています。

ちなみにSDカードは念のためにドラレコ用の128GBを使用しています。
参考になれば幸いです。

書込番号:24351867

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:160件 VREC-DH300DのオーナーVREC-DH300Dの満足度5

2021/09/26 18:49(1年以上前)

みなさん、こんばんわ。

本日、修理に出していた物が返って来ました。

事前にサービスセンターの方から連絡があり、症状は再現されませんでしたが、
接続ケーブルとリアカメラの不具合の疑いあるため、新品と交換させて頂き、
ヤマト便で発送しますとの事で、連絡があった翌日に届きました。

現物を確認してみたのですが、接続ケーブルとリアカメラのピンプラグ部は、
購入時の物は直ぐに抜ける状態でしたが、挿し込み硬さが明らかに違うので、
改良されている様です。

これなら接触不良も起きないかと思いますが、後日、取り付けをしまして、
改めてご報告させて頂きます。

今回は、修理という事になりましたが、メーカーのサービスが丁寧でシッカリ
しているので、今後も安心できます。

とりあえず、ご報告まで。

書込番号:24364414

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:160件 VREC-DH300DのオーナーVREC-DH300Dの満足度5

2021/10/02 23:09(1年以上前)

再取付後の動作確認です

みなさん、こんばんわ。

本日、修理から戻って来た本商品を再度、取り
付けてみました。

リアカメラとカメラ接続ケーブルを接続する
ピンプラグ部分は改良が加えられており、
切り欠きが合うとカチッとハマり、プラグが
回転せず、きちんと固定される様になってます。

念のためにテープで固定しましたが、画像の乱れ
やリアカメラを見失う事もなくなり問題なく動作
する様になりました。

あとは暫く様子を見る事にします。
メーカーの丁寧な対応には感謝です。

みなさんも不具合が出た時にはこのプラグ部分を
確認してみて下さい。

書込番号:24376039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


甚太さん
クチコミ投稿数:3067件Goodアンサー獲得:144件 VREC-DH300Dの満足度2

2021/10/14 21:57(1年以上前)

>とつまろさん
こんばんは。
不具合が直り何よりですね。
小改良はしているんですね。
パイオニアというメーカーは以前ドラレコを購入し不具合の時も、ユーザーとしっかり向き合ってくれました。
細かいところに気が利いてそういう話を聞くと安心しますね。
不具合の時には不安になります。
それは何故だかわからないからですね。
工業製品には当たりはずれがあるかもしれませんが、メーカーがしっかり対応をしてもらえればユーザーは安心します。
もちろん壊れない方がいいですがね。

書込番号:24396023

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ62

返信13

お気に入りに追加

標準

パイオニアの再生ソフトが使えません

2021/09/15 11:46(1年以上前)


ドライブレコーダー > パイオニア > VREC-DH300D

スレ主 37soさん
クチコミ投稿数:4件 VREC-DH300DのオーナーVREC-DH300Dの満足度1

パイオニアの最新ドライブレコーダーなのに、
パイオニアの再生ソフトが使えない致命的商品。

Windows media playerで、
3分のぶつ切り映像を見るしかない。
前後の同時視聴も出来ない。

パイオニアのポリシーがわかりません。
メディア評価が良く、期待して買ったのに残念。

書込番号:24343255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16105件Goodアンサー獲得:1315件

2021/09/15 12:47(1年以上前)

パソコンで?
コーデックが別途必要な時が有りますからね。
取説とかHPで確認。
質問etcも役にたつかな。

書込番号:24343362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9933件Goodアンサー獲得:1395件

2021/09/15 13:41(1年以上前)

>37soさん

最新ですが、最上位ではありませんので、これからでしょう。

書込番号:24343451

ナイスクチコミ!0


スレ主 37soさん
クチコミ投稿数:4件 VREC-DH300DのオーナーVREC-DH300Dの満足度1

2021/09/15 14:55(1年以上前)

>麻呂犬さん
返信ありがとうございます

この製品は、パイオニアのビューアーソフト「Driving Viewer」に対応していません
カスタマーセンターに連絡しましたが、対応予定もないそうです
買わない方がいいです

書込番号:24343536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9933件Goodアンサー獲得:1395件

2021/09/15 18:14(1年以上前)

>37soさん

しかし、ダッシュカムの機能はないが、ドラレコの機能はあるわけで....。

最初は面白がってドラレコの映像をPCで見ますが、そのうち飽きます。
故障していないか確認することができれば、
あとは事故が起こったときに対応できれば使えるのでは?

書込番号:24343809

ナイスクチコミ!10


スレ主 37soさん
クチコミ投稿数:4件 VREC-DH300DのオーナーVREC-DH300Dの満足度1

2021/09/15 18:48(1年以上前)

>funaさん
同情ありがとうございます
買ってしまったので、何かあった時の
お守り程度と考えます

ただ自社ソフト非対応の新規製品を平気で販売する
メーカーの姿勢が、斜陽企業に繋がっていることが実感しました
新しく買うなら他機種、他メーカーをお勧めします

書込番号:24343855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8368件Goodアンサー獲得:1081件

2021/09/17 09:17(1年以上前)

最新ドライブレコーダーだから「Driving Viewer」が使えるはずって理屈は理解できません。
今までのモデルでも非対応のモデルはあったので、別に新モデルが非対応であっても全く不思議ではありません。
https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/recorder_sd/list/

書込番号:24346579

ナイスクチコミ!18


スレ主 37soさん
クチコミ投稿数:4件 VREC-DH300DのオーナーVREC-DH300Dの満足度1

2021/09/17 18:43(1年以上前)

>エメマルさん
返信ありがとうございます
私が無知なので教えて下さい
他社コムテック、ケンウッドも同じように
非対応モデルを販売しているのでしょうか?

書込番号:24347477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


甚太さん
クチコミ投稿数:3067件Goodアンサー獲得:144件 VREC-DH300Dの満足度2

2021/09/21 01:37(1年以上前)

>37soさん
こんばんは。
この製品を良いと思って検討していましたが、あまりいことが書かれていません。
購入対象から外すべきなのか検討中です。
駐車監視システムと前後ドラレコのセットのものを探していました。また、他の製品を検討してみます。
パイオニア製品ながらソフトが使えないという欠点があるのですね。
残念です。

書込番号:24353991

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2021/11/28 16:08(1年以上前)

こんにちは
オウルテックさんが提供しているOWL-DR803FG-3Cのビューワーがそのまま使えますよ
もともと同じN4ですし
https://www.owltech.co.jp/downloads/driver?skw=DR803&orderby=date&order=desc

書込番号:24467786

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:11件

2021/12/04 18:41(1年以上前)

>ちはや3さん
これをDLしたらPCが危険にさらされますと出てWindowsでブロックしましたと出ましたがが無視してインストールして
良いのでしょうか。Windows10です。

書込番号:24477396

ナイスクチコミ!1


sky400さん
クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:1件 VREC-DH300DのオーナーVREC-DH300Dの満足度4

2021/12/05 09:22(1年以上前)

>アンネッセサリラフネスさん

自己責任ですね。
試験的にトライしました。
危険かもしれませんが、動作はしましたよ。

書込番号:24478360

ナイスクチコミ!0


sky400さん
クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:1件 VREC-DH300DのオーナーVREC-DH300Dの満足度4

2021/12/05 09:26(1年以上前)

>アンネッセサリラフネスさん
なお、現時点で一部、意味不明のパラメータもあります。

書込番号:24478365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2021/12/05 19:14(1年以上前)

>sky400さん

ありがとうございます。
詳しくないもんで止めておきます
windowsで見ます

書込番号:24479288

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

電源投入時の画面表示について

2021/09/11 14:38(1年以上前)


ドライブレコーダー > パイオニア > VREC-DH300D

スレ主 ohakさん
クチコミ投稿数:7件

初歩的な質問で申し訳ありません。

今週本製品を電源裏取りで取り付けましたが、
エンジンスタート時に画面が表示され、
暫くすると@消える時A表示されたままと不安定なのですが、これが正常なのでしょうか。

個人的には通常Aの状態かなと勝手に認識をして
おりました故、@が故障か若しくは設置時の
ミスかなと勝手に考えてと思っております。

取説は確認させて頂いたのですが、
探しきれなかった為、ご存知の方が
おられましたら、ご教示頂けますと幸いです。

宜しくお願い致します。

書込番号:24336020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:9933件Goodアンサー獲得:1395件

2021/09/11 15:06(1年以上前)

>ohakさん

通常は電源投入後3分で画面が消えます。
ただし、メニューが表示されている場合は画面は表示し続けます。
取説6ページの「●ドライブレコーダーの設定」に書かれていますが、これとは違うのでしょうか?

https://jpn.pioneer/ja/support/manual/manual_pdf.php?m_id=17104

書込番号:24336055

ナイスクチコミ!3


スレ主 ohakさん
クチコミ投稿数:7件

2021/09/11 15:27(1年以上前)

funa様

早々のご返信ご教示有難うございます。

モニター表示時間設定ですね。
完全に見落としおりました。
お恥ずかしい限りでございます。

然しながら、しっかり動いてる事が確認出来
安心しました。

誠に有難うございました。


書込番号:24336084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

日差しの中のナンバー確認

2021/09/10 11:18(1年以上前)


ドライブレコーダー > パイオニア > VREC-DH300D

スレ主 楓未来さん
クチコミ投稿数:16件

HDR/WDRはついてないようですが、日差しの中のナンバー確認は問題なく認識できるのでしょうか?
コムテックのZDR026/025/035あたりと比べて、著しく劣るのでしょうか。

パイオニアのWebだと画像処理で見やすくはしているみたいなのですが・・・

書込番号:24333951

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:9933件Goodアンサー獲得:1395件

2021/09/10 13:43(1年以上前)

>楓未来さん

WDRですか、あっても前の車のナンバーか後ろの車のナンバーくらいの、速度差0q/hくらいでしか判別できませんので、問題ないのでは。
旅行用のダッシュカムとして使うときは、さすがについていた方が良いですが。

書込番号:24334126

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「VREC-DH300D」のクチコミ掲示板に
VREC-DH300Dを新規書き込みVREC-DH300Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VREC-DH300D
パイオニア

VREC-DH300D

最安価格(税込):¥26,000発売日:2021年 5月 価格.comの安さの理由は?

VREC-DH300Dをお気に入り製品に追加する <549

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング