7820JP
- コンパクトな4ブレードミニチョッパー。300Wのパワフルモーターを搭載し、野菜のみじん切りやミンチなら数秒で仕上がる。
- 高速と低速の2段階スピード調整ができるので、肉や野菜などの食材に合わせて調整可能。付属のクリームディスクで生クリームも簡単にホイップできる。
- カッター刃は錆びにくいステンレス製素材を採用し、保護カバー付き。コンパクトながらも容量は500mlと、使い勝手がよいサイズ。



ミキサー・フードプロセッサー > ラッセルホブス > 7820JP
みじん切りなんて包丁でできる。
なんで買ったんだ。
洗い物が増えるだけ。
置くスペースも無駄になる。
なんで、なんで買ったんだ。
大量の玉ねぎみじん切りなんて年に何回やるんだ?
やらないよな。
2人暮らしにこんなもん不要だわ。
…って思ってたら
トンカツ作るつもりでパン粉がないことに気づき、もうスーパー行く気もなく、やめちゃおうかと思ったら思い出した。ジャジャーンとキャビネットの奥から登場。食パンを粉砕。助かった。
という事で、パン粉ない事件の救世主として、あるといいよ。食パン無けりゃ諦めようね。
書込番号:25492807 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

それは大変よろしゅうございました。
ついでにお尋ねしたいのですが、
これで生クリームやメレンゲを作ったことありますでしょうか?
ハンドミキサーより短時間で上手に作れるなら欲しいかなぁと思いました。
書込番号:25493056
1点

>まきたろうさん
大変難しい質問ですね…
検索しました。
…見つかりました。30秒ですって。
ラッセルホブス、生クリームって検索したらありました。出来るんですね。
カッター以外に平たいのが入ってました、そういえば。
パン粉しか作ってないので…
あ、パン粉は、ほんと簡単に出来ますよ!
書込番号:25493300 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>働くシングルマザーさん
残念、やって見た事なかったんですね。
検索していただいてありがとうございました。
実は、検索して出来るとあったので、
実際どうなのかなと思ってお尋ねした次第です。
ちなみに、パン粉は普通のミキサーでやることがあります。
ネットで検索すると、クリームも普通のミキサーでもできるようなこと書いてありますが、ちゃんと作れないというかちょっとすると空転してしまいます。
ハンドミキサーだとちょっと時間かかるんですよね。
独り言みたいになっちゃいましたが、失礼します。
書込番号:25494620 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


「ラッセルホブス > 7820JP」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/04/13 7:23:36 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[ミキサー・フードプロセッサー]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミキサー・フードプロセッサー
(最近5年以内の発売・登録)





