※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

このページのスレッド一覧(全22スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 4 | 2022年5月24日 09:09 |
![]() |
8 | 7 | 2022年4月7日 17:26 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2022年4月1日 23:28 |
![]() ![]() |
20 | 5 | 2022年3月17日 11:35 |
![]() ![]() |
5 | 5 | 2022年3月11日 09:51 |
![]() |
17 | 5 | 2022年2月20日 19:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 32A40G [32インチ]

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>DAZNアプリをインストールして観ることは可能でしょうか?
メーカーの製品ページに「アプリを自由にインストールして、好きなアプリを楽しめます」とか記載されているなら出来るでしょう。
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
書込番号:24759620
0点

AndroidTVではないのでアプリをインストールすることはできません。
Fire TV Stick で見るしかないです。
書込番号:24759724
5点

>犬好き野郎さん
こんにちは
初期アプリで操作閲覧できるネット番組は
YouTube ○ Amazonプライム・ビデオ ○
Netflix ○
FOD dTV ○
TSUTAYA TV ○ Hulu ○
U-NEXT ○ Paravi ○
Rakuten TV ○
ですのでDAZNは、見れないですね。
Fire TV Stick では、見れるようです。
書込番号:24759868
3点

KOU0782さん、オルフェーブルターボさん、
返答ありがとうございました。
ネットTVすべてがアプリに対応してる訳では無いんですね、出来ればFire TV Stick無しで観たかったので他を検討したいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:24759891 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 24A40G [24インチ]
本日ケーズデンキにて購入しました。
自宅に帰り組み立てをしたところネジを固くなるまで回して、何度かやり直しをしましたが、ネジはしっかりはまっていますがぐらぐらしているのですがこれはこちらの製品の使用なのでしょうか?
ケーズデンキに電話してみたところぐらぐらはしていますとのことですがどのような感じでしょうか?
書込番号:24516391 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今言ってるぐらぐらの度合いがどんなものか分からないけど、今どきの薄型テレビって地震で倒れにくくするためにぐらぐらしてるもんだよ
確認というか脚をネジで止めるじゃない?
例えばネジをしっかり締めてないとカタカタ動くわけだけど、そんな感じ(例えネジを締めていてもなんらかの理由でちゃんと止まってなくてカタカタする)ならなんかおかしい
でも、脚はきっちり付いてるけどテレビを置いた状態で上の方を持って揺らすとぐらぐら(ゆらゆら)するとかならそんなもんだね
書込番号:24516409 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>ネジはしっかりはまっていますがぐらぐらしているのですがこれはこちらの製品の使用なのでしょうか?
フレームがプラスチックで出来ているのですから、フレームのグラつきは「普通」でしょう。
今まで液晶のテレビやモニターを買ったことが無かったのでしょうか?
<テレビは、箱型のブラウン管テレビからの買い換え?
書込番号:24516693
2点

追記
こちらの製品に買い換えましたが、その前は三菱2008年製のテレビでした。
それと比較してもですし、別の部屋にあるシャープ製のテレビとしっかり比較的固定している比較してもですがそれの製品とも比べてもですが、横は触ると大体15°ぐらいの傾きでぐらぐらする感じなのですがどのような感じでしょうか。
書込番号:24516843 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>横は触ると大体15°ぐらいの傾きでぐらぐらする感じなのですがどのような感じでしょうか。
横?に15度は、傾き過ぎですね...
<前後では無いのですよね?
https://youtu.be/uIJyC186x3Q?t=104
の様に、スタンドが固定されると、テレビ自体は多少揺れますが、15度も傾くならスタンドの取り付け方法等に問題が有るかも知れませんm(_ _)m
実店舗での購入なら購入店、通販での購入ならメーカーに問い合わせた方が良いと思いますm(_ _)m
書込番号:24517785
2点

>zo5133さん
24インチを持ってますが、本当にぐらぐらですね。
書込番号:24532811 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

うちもかなりねじ山が壊れるほど力を入れて回すと何とか最小限のぐらつきになりました。ネジの左右を入れ替えると良いです。ネジの噛み合わせがネジの特性があるのか合う穴と合わない穴があるようです。
書込番号:24537905 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

昔からのハイセンスの仕様 俺の家の24インチのハイセンスのTVも手で触って揺するとグラグラする。画面をウェットティッシュなんかで拭いてもグラグラ ついでに録画用につないでいるUSBHDDの接続がなぜか切れるから 画面吹くときは電源落としてからやる うかつに録画中に画面触って揺すれただけで接続切れる具合(笑)
時には地震のときもグラグラ揺れていたw 土台の足とモニターの接合部のはめあいの精度が低いのだろw 悲しいことにハイセンスに身売りした東芝のレグザTVを店頭で揺すってみたらハイセンスTVと同じグラグラで ああ 今後レグザ(24インチクラス)買うなら このグラグラを飲み込んで買うしかないと悲しくなりました(笑)
書込番号:24688987
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 24A40G [24インチ]
テレワーク用のモニターとしてパソコンのモニターとして使うだけのために買うのは納得出来ずテレビで安いのを探して、このモニターを見つけてノジマオンラインで買いました。
当然ですがHDMI出力でもパソコンの表示はどうにもならないですね。
しかし、WiFiでVOD出来て、画質も2Ꮶなのにキレイだし、軽くて持ち運びも楽で、リモコンの応答も早く、なんせ安いのでイイね!
新品のプラスチックの匂いが強くて、VODのアカウント抜き取られないか心配…
書込番号:24678624 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

こんばんは。
「HDMI出力でもパソコンの表示はどうにもならないですね。」
どのような現象なのかはわかりませんが・・・。
多くのパソコンの出力の初期設定は「1920×1080」になっているかと思います。
「1360×768(60Hz)」だったかに変えてみてください。
テレビの方は特に設定をいじる必要はないかと、勝手に自動識別してくれるようです。
パソコンが「1920×1080」のままでもテレビ側がそれに合わせてくれるのでそれなりに表示はします。
が、文字の表示が小さくなったり、汚くなるようです。
<補足>
24A40Gと同じようなフルハイビジョン「1920×1080」でない東芝の「1366×768」でのこと。
手元のWin10パソコン、Windowsの画面解像度の設定では、「1360×768」を選択しても実際には変更されませんでした。
コントロールパネルの「インテルHDグラフィック」とかなってたかな、ソレでパソコン出力解像度を変更します。
つい最近気づいて、今まで損していた気分です。
まぁ、見当違いかも。そうならメンゴ。
書込番号:24678657
0点

あやふやな言葉に返信どうもありがとうございます。
エクセルやパワポ使っていて文字がハッキリと表示しないのです。リフレッシュレートの問題と勝手に思ってます、仕事のパソコンはシンクライアントでLinuxベースのOSをWindows10にリモート接続しているので諦めます。
書込番号:24680025 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 40A40G [40インチ]
【使いたい環境や用途】地上波はほとんど見ないです。動画配信をたまに見たい
【重視するポイント】すごく画質が悪いとか音が悪い以外は特にこだわらないです 4kとかも特に
【予算】4万くらい firestiktvを入れて5万くらいで納めたい
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】40A30 40A35G こちらの40A40G など違いは何でしょうか?他では同じと聞いたのでその中で安いのを選べばよいのかなと
maxzenとハイセンスで悩みましたがハイセンスのほうがまだよいのかなと サポートや保証が気になります
40インチと43インチのそれほど差は感じないとも聞いたのですがそれなら40でよいのかなと
8点

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001346747_K0001330552_K0001348852&pd_ctg=2041
https://www.hisense.co.jp/tv/40a35g/assets/pdf/40A30G-40A35G_Manual.pdf
https://www.hisense.co.jp/tv/40a40g/assets/pdf/24_32_40A40G_32A45G_manual.pdf
最低限、上記を見ましたか?
書込番号:24446788
4点

あ、firestiktvを使われるのですか?
音を気にされるなら十分気をつけた方がいいですよ。
地デジの時は気にならなくてもfirestiktvで動画を観たときハッキリとわかるくらい音が悪いテレビが多いです。
去年、一昨年と出張であちこち行って色々なテレビにつけてみましたが、キッパリと悪い、と言えるくらい悪いテレビばかりでした。問題ないのはREGZAだけ、というくらい。
比較しなくともわかるくらいハッキリわかります。
ウチはREGZAなので普通に気にならなかったのですが、出張先で使って驚きました。
音を気にするならその辺りの情報も集めた方がいいです。
書込番号:24446803 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>walkranさん
こんにちは。
A30GとA35Gは販路違いで中身は同一商品と思われます。両方ともスマートテレビではないので、テレビが動画配信アプリを内蔵していません。なので、ネット動画を見たければfire TV stickは必須になります。
A40Gは上記2機種より上位機種となり、相違点は、ネット動画配信アプリを内蔵している、Eilex Prismなど音質にちょっとこだわっている(過度な期待は禁物)、googleやalexaのスマートスピーカー対応、などです。その分7000円位高いですね。
A40Gの内蔵ネット動画アプリは下記になります。
Netflix/Youtube/Amazon Prime Video/Abema TV/hulu/dTV/U-NEXT/ DMM.com/スカパー! on demand/TSUTAYA TV/Rakuten TV/Paravi
ハイセンスとmaxzenならハイセンスでしょう。ハイセンスはテレビメーカーですが、maxzenは中国EMS製のテレビを輸入している商社です。
ハイセンスはサービスネットワークがあり壊れたらサービスマンを呼んで修理できます。maxzenは引き取り修理です。
書込番号:24446827
6点

早いお返事アドバイスありがとうございました
違いが良くわからなかっただけにありがたかったです
音はすごくこだわるほうではないのですが気になります
その辺に関してもっと口コミなど集めて調べてみたいです
firstiktvこれは必須ですね
参考になりましたありがとうございました
書込番号:24448108
1点

>プローヴァさん
>>ハイセンスとmaxzenならハイセンスでしょう。
>>ハイセンスはテレビメーカーですが、
>>maxzenは中国EMS製のテレビを輸入している商社です。
知らなかった。勉強になります。
書込番号:24653845 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 24A40G [24インチ]
【使いたい環境や用途】
ダイニングテーブル脇に置いて見る
【重視するポイント】
ネット動画が観れて裏番組を録画しながら他の番組を観れる。斜めから見る事が多いので斜めから見ても綺麗に見れる。
【予算】
3万
【比較している製品型番やサービス】
レグザ24V34
【質問内容、その他コメント】
値段で選べばハイセンだけど。
後で後悔はしたくないので、性能など詳しい事が分かる方からのアドバイスをお願い致します。
ちなみにもっと安いテレビでもネット動画を見る方法が有るならばそれも教えて下さい。
宜しくお願い致します。
書込番号:24641139 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ネット動画が観れて裏番組を録画しながら他の番組を観れる。斜めから見る事が多いので斜めから見ても綺麗に見れる。
裏番組を録画というのはシングル録画であれば録画機能の付いたTVであればどれでも可能
録画しながら他の番組(TV放送)を見るというのであればこれもどのTVでも可能
ネット動画に関しては、安いモデルだと非力だからまれに録画中はYouTubeなんかを見れませんみたいなのがあったりするかもなんで、取説をDLしてチェックすれば買いミスは起きないんじゃないかな?
あとは自分に必要な配信サービスに対応してるかどうか、で気に入ったTVが見つかったけど1つだけ対応してないサービスがあるとかの場合、他の機種にするのもいいけどそういう場合はFireTVStickを買って対応させるとかでいいと思うよ
書込番号:24641449
1点

そのテレビ、使ってます。
「後で後悔はしたくない」
「TVer」や「NHKの見逃し配信」には対応してません、
後悔するかも、しないかも。
「FireTVStick」とやらが便利かも。
別のテレビで、今もあるのか「スティクパソコン」をそのためにも使ってます。
他に・・・
「ワンタッチ30秒送り・10秒戻し」ができません。
番組録画時間の「1/20ステップの送り・戻し」、1時間番組なら3分ステップです。
他の機器でこれに慣れてるとイライラします。
書込番号:24641519
3点

>どうなるさん
>スッ転コロリンさん
早速のアドバイスありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
もし今比較している2台の他に
おすすめがあれば教えて下さい。
書込番号:24642676 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kagamatiさん
この機種(24A40G)持ってます。性能・機能的には特に問題ありません。動画配信サービスのレスポンスも良好ですし、画質も十分です。
ただTVer非対応なので、「ハイセンス24A30G」+「Fire TV Stick」もアリですね(これで値段は24A40Gと同じくらいになります)。
書込番号:24643338 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kagamatiさん
「24A50」の間違いです。すみません。
書込番号:24643348 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 40A40G [40インチ]
発売済みのハイセンスの40インチは「まともな色で見られる視野角度か狭い」とクチコミ掲示板にコキおろされています。
この機種も同じようなレベルでしょうか。実機が店頭に並んだら自分で確認してから書き込もうと思ったのですが、遅れているようなので質問として書き込みました。
6点

どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>発売済みのハイセンスの40インチは「まともな色で見られる視野角度か狭い」とクチコミ掲示板にコキおろされています。
>この機種も同じようなレベルでしょうか。
「そういう特性のパネル」なのに、それを批判すること自体無意味なようにも思います..._| ̄|○
<フルマラソンを2時間で走れるけど、100mを9秒で走れない陸上選手を、「あいつは大して速くない」って酷評している様なモノ。
https://www.hisense.co.jp/tv/40A40G/
の「FULL SPECS」を読めば、「パネル方式」も分かりますm(_ _)m
書込番号:24163870
3点

VAパネルならば、皆、同じではないですよね。
HPを探ったところ、「VAパネルも改善されており、出来の良いVAパネルはIPSをしのぐものがある」と書かれていました。
IPSをしのがなくても、今までのものよりも、もう少し視野角が広ければ買いたいです。
書込番号:24165307
0点

>ななしななしさん
こんばんは。
>>VAパネルも改善されており、出来の良いVAパネルはIPSをしのぐものがある」と書かれていました。
素のパネル同士の比較では、それは原理的にないです。ネット上の記事の中には不正確な内容のものも多くありますのでご注意を。
ただソニーのX Wide Angleの様にVAパネルをベースに、外部に別の光学的手段をつけることで、視野角を拡大したパネルもあります。
この光学フィルターが入ったパネルのコントラストはVAとIPSの間くらい、視野角はIPSに近くなりますがIPSを超えることはないです。
本機は素のVAパネルですから、コントラストはIPSより良いですが、視野角特性ではIPSには負けます。これは原理的な差なので越えられません。
パネル方式に起因する色被りや白化などの差以外にも、バックライトの光学構成の違いにより、斜めから見た時の輝度落ち方に差が出る場合はあります。輝度落ちはVAとかIPSに無関係にバックライト性能でほぼ決まります。
書込番号:24165344 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>HPを探ったところ、「VAパネルも改善されており、出来の良いVAパネルはIPSをしのぐものがある」と書かれていました。
内容を切り取るのでは無く、実際のURLを貼って頂けると助かりますm(_ _)m
本当に「視野角」の事なのでしょうか?
その文言でググっても、該当するページは見つかりませんでしたm(_ _)m
<「IPSをしのぐ」で探すと「IPS細胞」関連のページも出て来てしまうので...(^_^;
書込番号:24165652
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





