置けるスマート大容量 WXDシリーズ MR-WXD52G のクチコミ掲示板

2021年 4月23日 発売

置けるスマート大容量 WXDシリーズ MR-WXD52G

  • スリムな幅65cmで、たっぷり入る517Lのフレンチドア冷蔵庫。全室に「温度センサー」「扉開閉センサー」を搭載した「全室独立おまかせ A.I.」を採用。
  • スマホで食生活をサポートしてくれる「つながるアプリ」に対応。「切れちゃう瞬冷凍 A.I.」により、解凍いらずで使いたい分だけすぐ使える。
  • 氷点下なのに凍らない過冷却現象を応用した独自の「氷点下ストッカーD A.I.」や、3色LEDでビタミンCをアップする「クリーン 朝どれ野菜室」を搭載。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ドアの開き方
  • フレンチドア(観音開き)
定格内容積

タイプ : 冷凍冷蔵庫 ドア数:6ドア 幅:650mm 多段階評価点:4.3 置けるスマート大容量 WXDシリーズ MR-WXD52Gのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 置けるスマート大容量 WXDシリーズ MR-WXD52Gの価格比較
  • 置けるスマート大容量 WXDシリーズ MR-WXD52Gのスペック・仕様
  • 置けるスマート大容量 WXDシリーズ MR-WXD52Gのレビュー
  • 置けるスマート大容量 WXDシリーズ MR-WXD52Gのクチコミ
  • 置けるスマート大容量 WXDシリーズ MR-WXD52Gの画像・動画
  • 置けるスマート大容量 WXDシリーズ MR-WXD52Gのピックアップリスト
  • 置けるスマート大容量 WXDシリーズ MR-WXD52Gのオークション

置けるスマート大容量 WXDシリーズ MR-WXD52G三菱電機

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 4月23日

  • 置けるスマート大容量 WXDシリーズ MR-WXD52Gの価格比較
  • 置けるスマート大容量 WXDシリーズ MR-WXD52Gのスペック・仕様
  • 置けるスマート大容量 WXDシリーズ MR-WXD52Gのレビュー
  • 置けるスマート大容量 WXDシリーズ MR-WXD52Gのクチコミ
  • 置けるスマート大容量 WXDシリーズ MR-WXD52Gの画像・動画
  • 置けるスマート大容量 WXDシリーズ MR-WXD52Gのピックアップリスト
  • 置けるスマート大容量 WXDシリーズ MR-WXD52Gのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 WXDシリーズ MR-WXD52G

置けるスマート大容量 WXDシリーズ MR-WXD52G のクチコミ掲示板

(156件)
RSS

このページのスレッド一覧(全34スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「置けるスマート大容量 WXDシリーズ MR-WXD52G」のクチコミ掲示板に
置けるスマート大容量 WXDシリーズ MR-WXD52Gを新規書き込み置けるスマート大容量 WXDシリーズ MR-WXD52Gをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

配送について

2023/03/20 00:25(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 WXDシリーズ MR-WXD70G

スレ主 you222gjさん
クチコミ投稿数:6件

冷蔵庫2台使いから1台にしたくて大型のこちらを購入しました。
田舎なので配送対応のオンラインノジマで購入したのですが、ヤマトの事前搬入見積もりで見にこられた時は何人でこられるかの言及が特になかったのでこちらも思い込みで2人で出来るのかと思っていたら搬入前日突然4人で伺いますと言われ、ノジマの配送についての項目をチェックすると配送でかかった人数は2人以上は追加で7700円/人を現地払いとなっていました。
ノジマからも見積もり後何も言われてなかったので
思わぬ出費にびっくりして、こちらを購入されたみなさんに質問です。
何人で配送されましたか?

書込番号:25187948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:29503件Goodアンサー獲得:4526件

2023/03/20 00:45(1年以上前)

この冷蔵庫重すぎですね。140kgを2人でというのはかなり無理があると思います。やはり4人が妥当でしょう。下記には、100kg以上で4〜5人と書かれています。
https://%E5%86%B7%E8%94%B5%E5%BA%AB%E3%81%AE%E9%81%8B%E6%90%AC.jp/jyuuryou.html

あと、量販店の中ではノジマは配送料及び回収料金が高めです。

書込番号:25187959

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:75件

2023/03/20 01:14(1年以上前)

7700円なら妥当ですね

書込番号:25187973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27227件Goodアンサー獲得:3109件

2023/03/20 05:10(1年以上前)

冷たい言い方ですが、ただ単に確認ミスでしょう。
家電って、配送のみ、設置のみ、設置のみだが大型家電、設置後調整、設置時工事有り、などで料金は変わります。
冷蔵庫の場合、大きさと重さ、搬入経路の狭さ(玄関から設置場所まで経路で、扉の幅や階段の有無)。
自分は実店舗のみ購入で、購入時、製品代金と搬入代金(追加はあるか)は話し合っています。
戸建てなので、直ぐわきにトラックが入れます。
リビングの戸はかなり開くので、冷蔵庫2台以上の幅は楽に開き、搬入には必要ないですがガラス戸は外せます。
リビングは邪魔な物がないので、楽に移動でき設置完了。
「こんなに設置が楽なのは無いでしょう」って言ったら笑っていました。
狭い廊下や1枚戸がある所を通らない珍しい物件です。
店舗でもこの点は言ってあり、430Lを2人での搬入でした。
ここには2回冷蔵庫の搬入がありましたが、2回とも直ぐ終わりました。
2回目は古い冷蔵庫を回収していきました。
これは店舗でリサイクル券を買ってありました。

書込番号:25188009

ナイスクチコミ!3


スレ主 you222gjさん
クチコミ投稿数:6件

2023/03/20 07:41(1年以上前)

ノジマが配送料高めとは知らなかったので残念です。
みなさんの回答で納得できました。
ありがとうございます。

書込番号:25188061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


azchan3さん
クチコミ投稿数:16件

2023/06/19 12:20(1年以上前)

Joshinで2022年7月に購入しました。ネット注文では、2人で配送でしたが、下見で3人で搬入するので1人分の追加料金が必要だと言われました。注文時にわかっていることなのにと思いつつ、冷蔵庫の故障での買い替えなので搬入時に現金で支払いました。

書込番号:25308086

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信0

お気に入りに追加

標準

[購入]都内ヤマダ 展示品 16.5万円

2023/03/13 17:27(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 WXDシリーズ MR-WXD70G

クチコミ投稿数:10件

【ショップ名】都内ヤマダ電機

【価格】16.5万円(税込)

【その他・コメント】
本命は日立の735Lを狙っておりましたが思った金額を引き出すことできず...
次に大きいこちらの展示品を現金値引きのポイントなし16.5万円(11年保証)で購入させて頂きました!!!

新築完成まで配送はだいぶ先ですが大きい冷蔵庫楽しみです♪

書込番号:25179776

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

広島県、エディオンで198000円、税込で購入

2023/03/12 17:35(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 WXDシリーズ MR-WXD70G

クチコミ投稿数:43件

【ショップ名】
エディオン
【価格】
198000円、税込
【確認日時】
3/5
【その他・コメント】
3年前に我が家で三菱の700リッターを買ってとても便利なので今回は実家のものをこの700リッターに変えました。
エディオンのネットショップで218000円税込でポイントが19,800ポイントつくの見せたら条件を確認してくれました。
交渉1分、即購入でした。
田舎の店では家電量販店が少ないのでそんなに価格交渉は通じないのでネットショップに合わせてもらうのが精一杯です。

書込番号:25178463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 カラーについて

2023/03/06 13:40(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 WXDシリーズ MR-WXD70G

クチコミ投稿数:4件

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
700リットルの現行機種は、カラーの選択がが無く、ブラウンしか有りません。
全機種は、ホワイト色があったのに残念です。
2年に1回にモデルチェンジしているみたいなので、今年は、そろそろモデルチェンジだと予測しています。
壁面収納が全てホワイト色なんで、次期モデルにホワイト色の復活を切望しています。
どなたか三菱電機関係者で、情報を持っていらっしゃる方いませんか?

書込番号:25170672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
アムゾさん
クチコミ投稿数:1件

2023/03/06 16:52(1年以上前)

https://www.mitsubishielectric.co.jp/home/reizouko/product/mr-wxd70j/

書込番号:25170848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2023/03/06 22:26(1年以上前)

失礼しました。
もう新製品の発表があったんですね…
ホワイト系のカラーが復活していて良かったです。
有難うございました。

書込番号:25171376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

冷却ファンの音が気になる

2023/03/02 01:20(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 WXDシリーズ MR-WXD70G

クチコミ投稿数:36件

2ヶ月ほど前に大手家電店で新品で購入しました。

リビングは25畳ほどですが、静かなこともあって、断続的な冷却ファンの「ぱーーーーーーーん」というモーター音が気になって仕方ないです。

一人暮らしなのでエコ表示はいつも星三つが点灯してる状態で、ほとんど開け閉めはなく、また庫内の共振もいろいろ確認してみたのですが、ただ単に冷却ファン自体の音のようです。霜が当たってるとか、そういう異常ではないと思います。

状況としては、コンプレッサーはほとんど回らず、冷却ファンが一日中なり続けています。15秒ほど鳴って、30秒ほど静止したと思ったら、5秒鳴って、すぐにまた10秒鳴り、そこから30秒静止で・・みたいな繰り返しです。

ごく稀に10分ほどならないときがありますが、一度鳴り出すと、また連発がはじまる感じです。

そもそも冷却ファンの音って、いくら部屋が静かとはいえ、冷蔵庫から4メートル離れていても聞こえるものなのでしょうか。

お使いのみなさんのところはどうでしょうか?

書込番号:25164579

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27227件Goodアンサー獲得:3109件

2023/03/02 09:37(1年以上前)

他の使用者の同意って、必要ですか。
早くメーカーか、販売店に言う事を躊躇するのはなぜ?

車を運転して、ブレーキの効きが甘いのに、ネットで同車を運転している人に症状を聞いている間も、運転を続けるのですか?

書込番号:25164794

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2023/03/02 09:55(1年以上前)

返信ありがとうございます。まあそうですね。

ただ、他の機種の同じような問題をネットを見ている限り、こうした霜などの異常ではない音に関しては、メーカーにみてもらってもどうやら正常範囲といわれるようで、また逆にあまりに無音で快適だというレビューも散見されることもあって、使用者レベルでの感想を尋ねてみようかと思った次第です。

もちろん個体差があるのはわかっていますが、文面ではそこまで明確にならなくても、ある程度の納得をしたいというのもあります。いまのままだと宙に浮いたままですのでね。

メーカーに来てもらってもそれは同じままになると思いますので、やはり同じ機種を使用しているユーザーコミュニティは大事かなと。

書込番号:25164816

ナイスクチコミ!3


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3195件Goodアンサー獲得:47件

2023/03/04 23:31(1年以上前)

同機種をお持ちの方に、「音の程度や、それをどう感じられるか?」を、お聞きするのは有用かと思われます。
ただ、やはり感じ方は人様それぞれですから、難しい面もありますが・・・。
また、メーカーに言うのも良いですが、おっしゃる様に「それが仕様です」で終わる見込み大ですから尚更厄介ですね。

>そもそも冷却ファンの音って、いくら部屋が静かとはいえ、冷蔵庫から4メートル離れていても聞こえるものなのでしょうか。<

 うちのは、他の機種ですが、充分に聞こえますよ。 (汗
ただ、左程気に障る音質ではないので、誰からも文句は出ないですね。
いずれにしましても、、こればかりは販売店で直接確認し難いですから、やはり厄介ですね。(悲

以上、全然 答えになっておらず済みません・・・。

書込番号:25168437

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 新商品が発売されるそうです

2023/02/22 22:50(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 WXDシリーズ MR-WXD70G

スレ主 mayuro1024さん
クチコミ投稿数:1件

三菱の700Lでどうしても白系が購入したくて後継品の発表をかれこれ2年以上待っています。
先日、大手電器屋さんでこちらの機種の後継品の発売予定がないかたずねたところ、手元に持っている端末を操作し「あっ、出ますね」と驚きの返答が。3月の上旬にこちらの後継品が発売されるようですよ(*^^*)
白色があることはその端末上の画像で見せていただいて確認できました。
大型の新しい機種、また白系のお色を心待ちにしている方もいらっしゃるかと思い投稿させていただきました。
価格はメーカー希望が50万円超えだそうで、「44万円くらいにはできるかと、、」と言っておられました!

今、メーカーのホームページを確認したら新商品が載っていましたよ(^-^)どんな商品なのかとても楽しみです。

書込番号:25154536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10



最初前の6件次の6件最後

「置けるスマート大容量 WXDシリーズ MR-WXD52G」のクチコミ掲示板に
置けるスマート大容量 WXDシリーズ MR-WXD52Gを新規書き込み置けるスマート大容量 WXDシリーズ MR-WXD52Gをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

置けるスマート大容量 WXDシリーズ MR-WXD52G
三菱電機

置けるスマート大容量 WXDシリーズ MR-WXD52G

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 4月23日

置けるスマート大容量 WXDシリーズ MR-WXD52Gをお気に入り製品に追加する <91

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング