最安価格(税込):¥23,500
(前週比:±0 )
発売日:2021年 4月23日

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シンセサイザー・キーボード > カシオ > Casiotone CT-S1WE [ホワイト]
デザイン、サイズ感、音質などとてもよいと思うのですが、電源ボタンを押してから起動するまでに約5秒ほど時間がかかります。
その間、きちんと電源ボタンが押せたかどうかわからないので壊れたのかなとか押し方が足りなかったかなとすごく不安になります。
同じサイズのCT-S400の場合には同じくらいの起動時間がかかりますが、液晶のバックライトだけですがすぐに点灯するので安心感があります。
CT-S1の電源ボタンがスライドスイッチか押込み式のボタンだったらまだましだったのになぁと思います。
2点

確かにこのタイムラグは気になりますね。
LEDが2つあるので、点滅させる位してくれればよいのに。
書込番号:25522508
0点

そんな5秒もかかりますか?
うちのは、1〜2秒で起動しますけど・・・
個体差ですかね?
書込番号:25524775
0点

そんなに差があるんですか。
測ってみると、電源ボタンを押してからLEDが点灯するまで 4.5秒 かかりました。
書込番号:25524988
0点

>martell001さん
>うちのは、1〜2秒で起動しますけど・・・
電源ボタンを2〜3秒押し続けてから離しているというわけではないですよね?
こちらではACアダプタ駆動で、電源ボタンを一回だけギュッと押してすぐに離し、本体のLEDが
点灯するまでの時間をダイソーのストップウォッチで計測して確認しました。
何回か試してみて約4秒〜約5秒の範囲でばらつきましたが5秒に近かったと記憶してます。
お店で触ったときもLED点灯までに結構な時間がかかった記憶があります。
書込番号:25525111
0点


>martell001さん
動画投稿ありがとうございました。
確かに早いですね。
動画の起動時間をダイソーのストップウォッチで計測してみましたら2.1秒〜2.6秒程度でした。
これなら許容範囲だと思います。
メーカーの方で設計変更して自然切替したのかもしれませんね。
差し支えなければ製造年や製造番号を教えて下さい。
私の持っていた個体は知人へ譲り渡しましたので製造年などすぐに掲載はできませんが、
連絡を取って確認してみようと思います。
書込番号:25525539
0点

>Hiroshidesuさん
これ、ホント最近買ったばかりで(10月29日)裏見たら「23製」とありますよ。
発売から2年も経っているので、マイナーチェンジはしているでしょうねぇ。
書込番号:25525817
0点

自分のは 2021年に購入したのでその後改良されたんですね。
あと・・・動画を見ていてLEDの色はプルーなんですか ? 自分のはボディと同じ白色なのですが。
書込番号:25526645
0点

>のっぱさん
そう、ブルーですね。
なんか色々と改良されているのですね。メーカーとしては正しい姿勢だと思います。
書込番号:25527367
0点

起動時間が長いと気になっていたCT-S1の動画が入手できましたのでアップします。
21年製でした。
参考に21年製のCT-S400の起動時間の動画もアップしてみました。
こちらはすぐにバックライトが点灯するので起動中なのだとすぐにわかります。
およその起動時間は23年製のCT-S1と同じくらいでしょうか。
書込番号:25531063
0点

>Hiroshidesuさん
ホントですね。確かに、5秒位かかっていますね。
これでは、「アレ?!」ってなりますよね。
たぶん、メーカーにもクレームが来て担当者も確認して。
出荷したものはしょーがない、今度からは気をつけよう、
必殺「サイレントアップデート」な感じでしょうか・・・
書込番号:25531731
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(ホビー)
シンセサイザー・キーボード
(最近3年以内の発売・登録)





