IdeaPad Slim 360 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・17.3型フルHD液晶搭載 82KV002UJP
Lenovoの直販サイトで購入するメリット
- アフターサポートは100%国内対応!修理も100%国内で実施
- 即納モデルは最短当日出荷。カスタマイズ可能な受注生産モデルもご用意!
- Amazon Pay対応!Lenovo Rewardポイントで買えば買う程お得
- CPU/メモリ/SSD
-
- Ryzen 5/8GB/256GB
- Ryzen 7/8GB/512GB

- Office詳細
IdeaPad Slim 360 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・17.3型フルHD液晶搭載 82KV002UJPLenovo
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2021年 4月 9日
IdeaPad Slim 360 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・17.3型フルHD液晶搭載 82KV002UJP のクチコミ掲示板
(32件)このページのスレッド一覧(全2スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 9 | 2021年9月18日 11:18 | |
| 25 | 21 | 2021年7月14日 22:21 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad Slim 360 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・17.3型フルHD液晶搭載 82KV002UJP
現在ノートパソコンでアナログRGBとHDMIで外部モニター2個とつないでノートパソコンの液晶含めてトリプルモニターで作業しております。
IdeaPad Slim 360でトリプルモニターにするにはどうすればいいでしょうか?
1点
外部出力はHDMIのみです。
まともな3画面は無理です。
書込番号:24348078
0点
https://kakaku.com/item/K0001364159/
こちらなら、HDMI, USB 3.2 Gen1 Type-Cポート(alt DP) で外部2画面可能です。
書込番号:24348087
0点
スペック表を見ると、HDMI端子。
問題はAltモードでないUSB Type-C端子。
USB Type-C HDMI変換アダプターが使えるかどうかは分かりません。
下記のような変換アダプターはどうでしょうか。
>USB HDMI 変換 アダプタ usb hdmi ケーブル hdmi 変換コネクタ 1080P 高画質 高音質 安定出力 コンパクト USB HDMI 変換 コネクタ Windows XP/7/8/8.1/10 対応 (K)
https://www.amazon.co.jp/HDMI-%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB-hdmi-%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF-%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB-1080P/dp/B07BBHPMT4
なお、HDMI端子、Thnderbolt 3または4端子もしくはAltモードのUSB Type-Cを搭載するノートPCなら4Kモニター2つを含むトリプルモニターを構築するのは容易です。
書込番号:24348088
0点
>あずたろうさん
ご返事ありがとうございます。
USB-HDMI変換ならどうでしょうか?
17インチで探していて、この機種はコスパよさげなので候補にあがったんです。
書込番号:24348094
0点
>USB-HDMI変換ならどうでしょうか?
動画は無理です。
静止画、のエクセルなどくらいで使うなら何とかかな。。
書込番号:24348095
0点
>キハ65さん
ちょうど前の返信で内容がかぶってましたね。
やはりUSB3.0-HDMIになりますよね。
書込番号:24348097
0点
但し、自分は使ったこともないし、Amazonのレビューでもゴミ扱いされてる人もいますし。。
映ってある程度使えたら御の字でしょうね。
書込番号:24348098
0点
>あずたろうさん
なるほど、USB-HDMIだと動画は厳しいんですか・・・
まあ3画面全部で動画を流す使い方はしないと思うので大丈夫かもしれません。
書込番号:24348100
0点
昔Amazonから下記のUSB Type-C HDMIアダプターを購入しました。
>Belkin 変換アダプタ USB-C to HDMI 4K 60Hz iPad Pro / MacBook Pro / Surface対応 14cm ブラック F2CU038BTBLK-A
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B073P7NW7Y/
ドスパラのDiginnos DGM-S12Yを持っていましたが、DPモードでないUSB Type-Cポートに接続して、4K@60Hzの解像度確認しております。ただし、PD給電は出来ていました。
https://kakaku.com/item/K0000969220/spec/#tab
こう言うことも経験したので、「USB Type-C HDMI変換アダプターが使えるかどうかは分かりません。」と書いたのはこのことです。
書込番号:24348641
0点
ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad Slim 360 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・17.3型フルHD液晶搭載 82KV002UJP
ざっくりとした質問で恐縮です。
母の初PCにどうかと思っています。
母は老眼なのですが、普段から小さいスマホ画面で
よくYoutubeなどを見ているので大きな画面で見て欲しいなと思いまして…
スマホは基礎的な範囲で使いこなしていますし
仕事で文書記録ぐらいは使っているようなので
今後PCを覚えていくという点においても、
PCを使ってほしいなと思っています。
(本人も私を介さずにネットショッピングもしてみたいご様子)
持ち歩くことはほぼ考えがたいです。
用途は—
ネットサーフィン(ネットフリックスなど含む)
スマホに音楽を入れる、文書作成程度 かと思います。
オーバースペックでしょうか?
15インチ程度の4万円台ぐらいの製品にするか迷っています。
1点
2.2kgは家の中でも殆ど固定場所に於いての使用となりますよ。
時として居間、時として寝室で使うなら、1.5s以内のPCで選ばれるほうが負担も少ないです。
スペック的には、これから5, 6年を最低、満足に使っていくなら良い性能です。
個人的には17インチはデカすぎじゃないかなと思います。
書込番号:24186552
3点
>あずたろうさん
素早い返信ありがとうございます。
なるほど、PCをテーブル下から出すぐらいで
持ち歩くことはないと思うのですが、
ただ、母の生活スタイルを見ているところ
ソファに座って、膝の上に置きそうな気がします…
そうなると重いかも・・・・・・・
気づきを、ありがとうございます。
書込番号:24186556
0点
>ありかめさん
>今後PCを覚えていくという点においても、
>PCを使ってほしいなと思っています。
>持ち歩くことはほぼ考えがたいです。
ノートをお考えの様ですが、上記の事を考えますとディスクトップ機だともっと安価で行けますが如何でしょうか?
ディスプレイ(モニター)はご使用中のTV にHDMIでの接続が可能です
勿論、別途購入してもOKです。
●ProDesk 405 G6 DM 価格.com限定 Ryzen5 PRO 4650GE/8GBメモリ/256GB SSD C6
47800円(メモリー8GB)
https://kakaku.com/item/K0001341653/
書込番号:24186567
1点
>ありかめさん
用途を拝見する限り、ipad やタブレットにキーボード&マウスをセットしても良いような気はしますが、Windows PC でないといけない理由が何かあるのでしょうか。
いまandroid スマホをお使いなら、タブレットの方がデータの同期や共有が楽だと思います。モバイルモニターを使えば(お持ちのスマホ単体でも)文書作成などは効率化できるかと。
書込番号:24186584 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ありかめさん
仕事で必ず必要なら話は別ですが、PCってなんだかんだ面倒なので、結局スマホから離れられないってオチはあり得ると思いますよ。
書込番号:24186588 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>JAZZ-01さん
返信ありがとうございます。
うわあ、昔の外付けHDD並みに小さいですね。
私が欲しいかもしれない(笑)
固定設置できる場所がないので、と思っていたのですが
テレビのビデオデッキ上あたりにおいて置いて
テレビにつなげば、新たなスペースも不要だし画面もめちゃくちゃ大きいですね。
(母がテレビを独占しそうな問題が勃発しますが笑)
テレビの場合、イス(ソファ)からも距離がありますし、
良い姿勢を保てそうです。
(スマホばかり見て、下ばかり見てるのが体に悪そうで嫌なのです)
書込番号:24186597
1点
重さは、そんなものです。
15.6型で、2kg前後です。最近はかなり軽くなりました。10年前だと3kg前後でしたから。
17.3型で、2.2kgなら、重くは無いです。サイズ的に、膝の上は不安定かもしれません。
>よくYoutubeなどを見ているので大きな画面で見て欲しいなと思いまして…
これだけなら、テレビを対応したモノに買い替えも検討できます。
小型でもデスクトップPCを、テレビにつなげて・・・は、手間かも。
テレビの前に、コタツくらいの机があり、キーボードやマウスが設置できる場所の確保。
PCの電源をいれるため、キーボードなど取り出すための移動。テレビの入力切替。
通販のため月に数回使うかどうかならまだしも、Youtubeをよく見るためと頻度が高くなると、その動くというのが老人には面倒になってきます。(私達でも面倒です)
書込番号:24186599
3点
>ビビンヌさん
なるほど、めちゃくちゃありそうな落ちです。
商品のせいではなく、私が未熟なせいでありますが
分からない→私に質問する→そのうち親子喧嘩になる
みたいなことになって、使わなくなりそうな気も・・・(笑)
確かにアンドロイドスマホになれた母にはタブレット+キーボードのほうが
取っつきやすいかもしれませんね。最近は画面が大きいものも出ていますし。
私はPCが使えるので、「それ、PCでやったら?」と思ってしまって、
あまりその辺により添えていなかったかもしれません。。
どうしても、PCでないといけなくなったときに買い替えるのでも良いかも。
そもそもタッチパネルでないPCを使えるのか心配になってきました。
少し小さい7インチ程度のものですが、私のタブレットがあるので試用させてみて
それで良さそうなら、新しい大きめタブレットを買ってあげると良いかもと思ってきました。
結局、文書作成とかはそんなにしなさそうな気もしますし。
書込番号:24186608
0点
お母さまが、パソコンを使いたいと思うかどうかがポイントだと思うのだが。
ご家族がパソコンを使ってほしいと思っても、本人がやっぱりスマホで十分と思ってしまえば、
パソコンはある意味「ゴミ」となってしまいます。
まずは、そのあたりをしっかりお話されるのがよろしいかと思います。
書込番号:24186619
3点
>パーシモン1wさん
fire TV stickがテレビについていて母も検索できるのですが
面倒くさいみたいで、あまり使わずにスマホで見るんですよね・・・・・・
何故なんでしょう・・・・。検索がめんどくさいようなんです。
ネットフリックスはテレビで見るのですが、YOUTUBEやネットニュースはスマホで
しかもかなり毎日長い時間見ています・・・・・
母は50代なので、老人というほどではないのかなと思うのですが
そろそろ色々と新しいことは億劫になってきている年ではあるかもしれません。
いつか私と離れて暮らす日もくるかもしれませんし、
これからの世に備えて、
ネットショッピングは自分でできるようなって欲しいなと思ったのですが
(スマホでAmazon見るぐらいは今もするのですが)
皆さんのご意見踏まえて、いろいろ考えてみたいと思います。
まずはタブレット試用させてみて反応を見たいなと思います。
ありがとうございました。
書込番号:24186620
1点
>けーるきーるさん
そうですね。やらないと!とは言うのですが、
確かに、やりたいとは思ってないのかもしれません。
昔からパソコン買おうかなとは言うのですが、
買ってこなかったところを見ると・・・・
しっかり話してみます。ありがとうございます。
書込番号:24186629
0点
【みなさま宛】
こんなに早くたくさんレスがつくとは思っておりませんでした。
商品スペック、うんぬんの問題ではないということに気づかされました。
幸い時間はあるので、少し相談しながら
私の手持ちのタブレットを使わせて
様子をみたりしたいと思います。
ありがとうございました。
(ベストアンサーは少し母と相談した後に、決めたいと思います)
書込番号:24186633
1点
4月に入院が決まってた時のため、
このPCを購入しました。
https://kakaku.com/item/K0001314410/spec/#tab
(当時は57,000円でした)
このくらいでの重さ(1.59kg〉でもケースから出して、簡易テーブルに置いたして使ってましたが、
非力な部類の男性な自分には重く思います。
探せば14インチ1kgと言うのもあるのですが、即納・安価なものと言うのが無くて我慢して使用です。
もちろんスマホからSNS、各Webサイト入力より格段に使いやすいので、必要だとして重宝しました。
今であれば、14インチならこのようなのが軽めで良いかも。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000035630_J0000035584_K0001346900&pd_ctg=0020
書込番号:24186650
2点
>あずたろうさん
57,000円だったら底値で買われたんですね!
いいなあ・・・・・・
コストパフォーマンスが高そうな1台ですね。
老眼とは言え、スマホをなんやかんや見てるぐらいですから
14インチでも良さそうかもしれません!ありがとうございます
書込番号:24186713
0点
>ありかめさん
初PCなら、15.6型の機能コミコミ(テンキー・DVDドライブ付き)をお勧めします。
USB端子もtypeAとCの両方ついた機種を選びましょう。
基本スペック(CPU・SSD容量)は予算次第で決定してはどうでしょうか。
これらの機能・機器は後で何とかなるものですが、何とかするのもめんどくさいですよ。
書込番号:24186840
0点
>ちゃちゃろうさん
予算は7万円以下ぐらいでと考えております。
(もちろん安いにこしたことはありませんが・・・・)
そうですよねえ。
私も必要なら自分のデスクトップを後からbluetooth化しようと思って
3年ぐらいしませんでした(笑)
確かに母ならCDの曲をスマホに入れたいだとか言いそうな気がします。
みなさんアドバイスの視野が広くて助かります。
書込番号:24186871
0点
>ありかめさん
単純にPC使わないで、スマフォにCDから直接曲を取り込むってのなら CDレコってのがあります。
https://e-earphone.blog/?p=1355818
アンドロイド用なら やすいのは5000円台からありますよ。
参考までにどうぞ。
書込番号:24187003
1点
手軽さで言えば、スマホですからね。
スマホより画面は大きくであれば、タブレットはいかがですか?
Android
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001223708_K0001349207&pd_ctg=0030
Apple(アップル) > iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 32GB 2020年秋モデル
https://kakaku.com/item/J0000033836/
通販に関しては、やり方さえわかれば、PCでもスマホでも使い方は同じですからね。
書込番号:24187250
1点
先週この機種購入しました、62歳です。
嫁は57歳で、両名共に 高学歴で スマホ、タブレット、PCを使い分けています。
>スマホは基礎的な範囲で使いこなしていますし
>仕事で文書記録ぐらいは使っているようなので
>今後PCを覚えていくという点においても、
>PCを使ってほしいなと思っています。
歳から来る制約の参考になればと思いコメントします。
・文字入力は圧倒的にPC優位(キーボードが使えるなら)
・アマゾンvideo、YoutubeはPCで見ることが多い。(大画面は良い)
一言でいうとPC優先で使用し、移動中、旅行中とかにスマホ、タブレットを
使うというところに落ち着いています。
なお、本機種ですが、17インチ&高性能&低価格 で探してこの機種になりました。
大きな文字サイズにすると画面配置が崩れるサイトが多いですが、それさえ許容
すれば、1画面で表示できる文字数が増えて快適な環境になります。
参考までに3週間程度で納品されました。
書込番号:24192827
1点
もう、普通の人がPCを買う時代は終わったのかもしれませんね。
サポートがセンドバックしか受け付けなくなって、壊れたらどうするんだろう?
何人の人がちゃんと中身を消して情報漏洩しないようにして修理に出しているんだろうかと疑問。
修理に出すと、平気で「中を見れるパスワード」を記載するように要求してきますからね。
マイナンバーカードの番号すら情報漏洩とか騒ぐご時世の割には、ブラウザに銀行のログインパスワード
すら残っているかもしれないPCを中を見れるようにして送れとか平気でまかり通っているのが不思議で
なりません。
なぜ、誰も文句を言わないんだろう。
パソコンの完全データ消去方法は?と聞いてすぐ答えられないようならばPCは勧められません。
アップルストアで直接持参してその場で修理してもらえるほうがまだ安全でしょう。
センドバック修理は危険です。
書込番号:24240442
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
この製品の最安価格を見る
IdeaPad Slim 360 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・17.3型フルHD液晶搭載 82KV002UJP
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 発売日:2021年 4月 9日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







