『新BRAVIA発表!QD-OLEDパネルも使う!』のクチコミ掲示板

2021年 5月 1日 発売

BRAVIA XRJ-65A90J [65インチ]

  • 認知特性プロセッサー「XR」搭載の4K有機ELテレビ(65V型)。目で感じる自然な美しさとサラウンドと定位感が向上した音の臨場感で没入体験を実現。
  • 画面自体を振動させ、映像と音が一体となるリアルな視聴体験を可能にする。映画館で感じるような豊かな臨場感をリビングで体感できる。
  • 「Google TV」機能を備え、「Google アシスタント」を使えば音声で検索やテレビの操作もできる。専用のコンテンツサービス「BRAVIA CORE」に対応。
BRAVIA XRJ-65A90J [65インチ] 製品画像

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

種類 : 4K有機ELテレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:倍速駆動パネル BRAVIA XRJ-65A90J [65インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイト・サービス提供各社にて最新情報をご確認ください。

ご利用の前にお読みください

 
  • BRAVIA XRJ-65A90J [65インチ]の価格比較
  • BRAVIA XRJ-65A90J [65インチ]の店頭購入
  • BRAVIA XRJ-65A90J [65インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA XRJ-65A90J [65インチ]の純正オプション
  • BRAVIA XRJ-65A90J [65インチ]のレビュー
  • BRAVIA XRJ-65A90J [65インチ]のクチコミ
  • BRAVIA XRJ-65A90J [65インチ]の画像・動画
  • BRAVIA XRJ-65A90J [65インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA XRJ-65A90J [65インチ]のオークション

BRAVIA XRJ-65A90J [65インチ]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 5月 1日

  • BRAVIA XRJ-65A90J [65インチ]の価格比較
  • BRAVIA XRJ-65A90J [65インチ]の店頭購入
  • BRAVIA XRJ-65A90J [65インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA XRJ-65A90J [65インチ]の純正オプション
  • BRAVIA XRJ-65A90J [65インチ]のレビュー
  • BRAVIA XRJ-65A90J [65インチ]のクチコミ
  • BRAVIA XRJ-65A90J [65インチ]の画像・動画
  • BRAVIA XRJ-65A90J [65インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA XRJ-65A90J [65インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65A90J [65インチ]

『新BRAVIA発表!QD-OLEDパネルも使う!』 のクチコミ掲示板

RSS


「BRAVIA XRJ-65A90J [65インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA XRJ-65A90J [65インチ]を新規書き込みBRAVIA XRJ-65A90J [65インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ41

返信11

お気に入りに追加

標準

新BRAVIA発表!QD-OLEDパネルも使う!

2022/01/05 08:35(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65A90J [65インチ]

スレ主 gerenさん
クチコミ投稿数:764件

詳細はこちら

https://news.mynavi.jp/article/20220105-2243438/

あのサムスンの有機ELパネルのQD-OLEDパネルですかね。スペックが高いこと。

書込番号:24528156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
Jcr7さん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2022/01/05 17:54(1年以上前)

来月、HT-A9が届くので65A90Jを購入したしようと思ってましたが、昨夜の動画を見てさすがにQDOLEDが出るなら95K待つかなー。 
色域MAX、明るさ200%アップ、さらなる低反射に加えてリモコンもバックライトアルミリモコンになるみたいですし。
 
というか、XRエンジンが導入された昨年よりQDOLEDパネルが導入される事で、今年の方がより進化するとは想定外でしたが待ってて良かった。

にしてもPSVR2や自動車への新規参入も同時に公表されましたか半導体は大丈夫なのかなソニーさん?

書込番号:24528844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:64件

2022/01/06 16:35(1年以上前)

前のモデルもバックライト リモコンでしたが
残念ながら日本モデルはバックライト無しですよ

書込番号:24530254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2022/01/06 20:03(1年以上前)

ソニーのa90jか、パナのjz2000を値段が少し下がったら買うつもりでしたが、a95kを実際に見てから判断することにしました。
a95kと比較するのが今から楽しみです。

書込番号:24530531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5267件Goodアンサー獲得:448件 縁側-備忘録の掲示板

2022/01/07 11:58(1年以上前)

gerenさん

今まで有機ELテレビといえばほぼLGだったので、SAMSUNGなど他のメーカーの有機ELパネルが、日本のテレビメーカーがどうアレンジして、地デジ放送が少しでもキレイに表示できるか楽しみ。

書込番号:24531394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Jcr7さん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2022/01/09 14:05(1年以上前)

知ってますよ。

リモコンはおまけ。 ただCESの発表ではプレミアムリモコンとBRAVIA CAMはA95Kはオプションではなく付属と公表されてますよ。 他のグレードはオプションですが。
 
とはいえ、やはりマイクロドットでしょう!
スタンドが見えないデザインも2021モデルよりgood!

何れにしろA95K出る頃にはA90Jも値崩れしてるでしょうし、待つ以外の選択肢はないですね。

ちなみに2022モデルのA95K以外のOLEDにはヒートシンクはないそうです。

書込番号:24535000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:64件

2022/01/09 19:44(1年以上前)

発光効率が2倍良くなっているみたいなので、最近の
有機ELにヒートシンクの必要性は無いから問題ないでしょう

表面積が同じヒートシンクを付けてもデメリットになるだけ
なので、過去のHSが厚いモデルは失くなりました

狭い範囲のピーク輝度には薄いアルミ程度で有効ですし
厚いHSは全面高輝度には全く効果はなく、蓄熱するだけでした

書込番号:24535569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


opartsさん
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:1件

2022/01/10 08:20(1年以上前)

全方位型ラインナップですね

有機ELは2種類の4Kパネル、新たにmini-ELDを4Kと8Kに
有機が好きな人も液晶が好きな人もどうぞ!
価格差をつけるのでしょうが
8Kmini-LEDのZ9Kがいくらになるか?

競合するLGやサムスンの同クラス去年モデルが75インチ約5000ドル
このぐらいで(笑)

書込番号:24536310

ナイスクチコミ!0


nelldripさん
クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:16件

2022/01/16 13:02(1年以上前)

SONYといえば強がって分割数じゃない、ソニーの制御技術があればLEDでも究極の画質を出来るんだと
強がり言ってましたがまぁ案の定mini LEDに来ましたね。
この辺りは今年のインタービーでちょっと一言言ってあげてもいいかなw

それはともかくmini LED Z9Kは楽しみ。ロボットカーニバルUHD BDのような本物のHDR映像で是非実力を見てみたい。

書込番号:24547248

ナイスクチコミ!1


opartsさん
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:1件

2022/01/17 16:23(1年以上前)

どうやらこのmini-LEDパネルはサムスンのQLEDではないようだ
それともLGのQNEDか?

フルアレイLEDのZ9Jの流れからすると自社開発かな
量子ドットに比べてどうなのか?

書込番号:24549363

ナイスクチコミ!0


スレ主 gerenさん
クチコミ投稿数:764件

2022/01/17 16:44(1年以上前)

この凄いパネル使うのですよね。楽しみ。

https://online.stereosound.co.jp/_ct/17511438

書込番号:24549396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Jcr7さん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2022/01/29 18:48(1年以上前)

どうやら日本でも上位モデルにはBRAVIA CAM付属になるようですね。 

https://online.stereosound.co.jp/_ct/17514159

楽しみですが本機かA95Kか4KミニLEDにするか迷いますね。 欧米の噂ではA95Kは65インチが70万代、ミニLED4Kの65インチは30万代とレビュアーからは囁かれてます。

さすがに初代QDOLEDに70万代は…なので本機か4KミニLEDか国内発表を待って選択が現実的かなぁー。 
いつになったら買えるのやら。 早く買いたい(笑)

書込番号:24569410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

BRAVIA XRJ-65A90J [65インチ]
SONY

BRAVIA XRJ-65A90J [65インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 5月 1日

BRAVIA XRJ-65A90J [65インチ]をお気に入り製品に追加する <767

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング