BRAVIA XRJ-65A80J [65インチ]
- 認知特性プロセッサー「XR」搭載の4K有機ELテレビ(65V型)。人が目で感じる自然な美しさと、サラウンドと定位感が向上した音の臨場感が特徴。
- 画面自体を振動させて、映像と音が一体となる視聴体験が可能。映画館で感じるような豊かな臨場感をリビングで体感できる。
- Google TV機能を搭載し、映画、音楽、ゲームなどあらゆるジャンルのコンテンツを楽しめる。専用のコンテンツサービス「BRAVIA CORE」に対応。
VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイト・サービス提供各社にて最新情報をご確認ください。
最安価格(税込):¥363,000
(前週比:-97,000円↓)
発売日:2021年 6月12日



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65A80J [65インチ]
>つとむみさとさん
こんにちは。
使えます。
ただし2.5インチドライブを使用したポータブルHDDでの対応になりますね。
3.5インチドライブを使用した商品では付属ACアダプタからの給電が基本になります。
例えばバッファローの製品で本機に適合確認が取れているのが下記になります。
https://www.buffalo.jp/taiou/product/search/?type=295&lv1=%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%BC&lv2=%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%93%E3%82%A2&lv3=A80J%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA&lv4=65V%E5%9E%8B&lv5=&lv6=
ほとんどは3.5インチACアダプタ使用のものですが、ポータブルHDDと書いてある商品はバスパワーでも動作確認が取れています。ポータブルだと容量が2TBくらいまでになってしまうのでコスパが悪いですね。また動作が不安定になる場合は別売りのACアダプタから給電するように書かれている場合もあります。
TV録画は長時間モードがないので容量を食いますので大容量のHDDを使った方が安心です。AC給電の3.5インチ物だと4-6TBで1万円前後で買えるのでコスパと安定感で選べばこっちですね。
書込番号:24835194
0点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>このテレビにバスパワーの外付けハードディスク使えますか?
メーカーに依る「動作確認」「接続確認」の製品は有ると思われますが、コスパや安定性を考えると通常(外部電源方式)の「USB-HDD」をお勧めしますm(_ _)m
これは、テレビのメーカーやモデルに限らずになりますm(_ _)m
例えば、「なぜ、ポータブルHDDを繋げようとしているのか?」を書いて貰えれば、それに対するアドバイスが貰えると思いますm(_ _)m
書込番号:24835214
3点

皆さん、
早速の回答ありがとうございます。
バスパワーにしたい理由はAC電源の数を減らしたいからです。
すでに、テレビ、ビデオ2台のほかに、ビデオに増設したHDD、サラウンドアンプ、サブウーハー、ひかりtvチューナーとHDD.、スイッチングハブでテレビ回りが電源コードだらけなのです。
書込番号:24835391 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

テレビの仕様として推奨ポータブルHDDが載っている場合はそれから選べば良いですが、推奨の中にポータブルHDDがない場合 以前 書きましたが ポータブルHDDを使用するとテレビ本体の寿命が短くなるリスクがあります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001344517/SortID=24448415/#24449019
起動時(モータのスタートアップ)に大電流を消費するポータブルHDDよりも モーターの無いSSDの方がテレビ本体には優しいと思います。
書込番号:24835436
5点

電源が、怪しくなって、予約録画失敗のリスクを考慮し、あまり、ポータブルは推奨されないですね。
メーカーも保険のために、バスパワータイプでも、別途電源をつなぐように、推奨していたりしますね。(東芝など特に。)
2.5ポータブルで、別途、電源をつないでいては、あまりメリットないですよね。
3.5セルフパワーで、確実な動作を狙ったほうが、よいのでは?
書込番号:24836127
3点

皆さん、ありがとうございました。
使用頻度の低い物の電源を別系統のスイッチ付きタップに変えて、ブラビアのHDDは電源付きにします。
書込番号:24837451 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ケーブル1本でスッキリという宣伝に憧れてしまうのかも知れませんけが、
無人で確実に安定動作が一番ですよ。
書込番号:24837677 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





