BRAVIA XRJ-75X95J [75インチ]
- 認知特性プロセッサー「XR」を搭載したフラッグシップモデルの4K液晶テレビ(75V型)。人が目で感じる自然な美しさと音の臨場感を実現。
- 背面中央部のサブウーハー、背面上部のツイーターと下部のミッドレンジスピーカーそれぞれを別のアンプで駆動し、音の臨場感がさらに向上。
- 「Google TV」機能を搭載しネット動画の視聴に適している。ソニー・ピクチャーズと連携した専用のコンテンツサービス「BRAVIA CORE」に対応。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
最安価格(税込):¥270,000
(前週比:±0 )
発売日:2021年 6月19日

このページのスレッド一覧(全175スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
123 | 16 | 2023年6月22日 14:10 |
![]() ![]() |
15 | 3 | 2023年4月30日 03:35 |
![]() |
13 | 5 | 2023年4月2日 12:07 |
![]() |
16 | 6 | 2023年3月25日 16:51 |
![]() |
21 | 13 | 2023年3月28日 12:44 |
![]() |
7 | 7 | 2023年2月14日 22:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-75X95J [75インチ]
先日購入して2日ほど視聴しているのですが、今朝からプライムビデオで再生すると選択してから最初の5秒くらい画面上から10cmほどの横線が入るようになりました。
netflixとかテレビでは出ることはありません。
しばらくすると消えるのですが…。
液晶パネルは簡易検査で問題ないと出たのですが、不安です。
どなたか原因と解決方法をご存知でしょうか?
書込番号:25242525 スマートフォンサイトからの書き込み
24点

同じくsonyの型式は違いますが55X85Jで全く同じ症状が出ています。ソニーに問い合わせしましたが解決はしませんでした。プライムビデオの再生し始めに症状が発生して5秒位で普通になる状況です。
現在アマゾンにも問い合わせ中です。何か分かりましたら報告します
書込番号:25242577 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

ちなみにシャープ製のテレビではこの症状は起こりませんでした
書込番号:25242585 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

何か判りましたら、共有よろしくお願い致しますm(_ _)m
不安ですよね…
書込番号:25242594 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>たうけんさん
>りんさらさんさん
同じくSONYのXRJ-65X95Jで昨日同じ症状が出ました。
複数の番組でチェックしたのですが、TVのプライムアプリでは出現し、FIRE TVでは出ませんでした。
ちなみに、TVのファームウェアは最新です。
書込番号:25242883
6点

XRJ65A95Kを約1ヶ月使用。
アマプラの横手方向の白い直線、4/28より発生、Netflix問題なし。再起動等々試しましたか、未だ解らずです。進捗の共有お願い致します。
書込番号:25242994 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>たうけんさん
パナソニックの内蔵アプリとfire TVは問題なし、ソニーA95Kの内蔵アプリは出てます。
Androidプラットフォーム用アプリの問題に見えますね。そのうち修正されて直ると思います。
書込番号:25242999 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私も4/30 の深夜に番組を視聴するし始めるとやや上部に横の白い線が多数入り、5-10秒程度視聴すると、消えます。
■機種kj-65x9500g ※液晶4K アンドロイド
■モデル BRAVIA 4K UR2
■ソフトウエア最新
■バージョン9
■アンドロイドセキュリティパッチレベル2021年7月1日
■カーネルバージョン4.9.125
■対応(切り分け) リモコンによる電源ボタン再起動、
電源ケーブル抜き差しによる再起動 →解消せず。
地デジ→影響なし
U-NEXT→異常なし
■BRAVIA簡易診断→異常なし
■携帯のプライムビデオ視聴→異常なし
おそらく、他の人の書き込みを考慮すると、
Amazonプライム側の問題とBRAVIAの相性問題?
書込番号:25244027 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

Amazonから回答がありました。Amazon側で症状の確認は取れているそうです。アプリの対策を進めている状況だそうです。解決までまだしばらくかかりそうですね
書込番号:25244875 スマートフォンサイトからの書き込み
32点

>りんさらさんさん
お問い合わせ有り難うございます。
再生スタートから数秒間の横の線、
約1ヶ月前テレビ納品当日から、プライムビデオ再生時に、白い線が出ている箇所だけ、真っ黒から次第に映像が浮かび上がってました。
やはり、出だし数秒でした。当初はそのような立ち上がり方なのかと思いましたが、前兆だったのかと、引き続き進捗の程、宜しくお願い致します。
書込番号:25245428 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ゴールデンウィーク前なのに液晶故障かと思い、ヒヤッとしましたが、Prime側の問題のようです。
暫定の対策になりますが、Prime Videoアプリのアップグレードをアンインストールすると本件解消致します。
ご参考までに。
書込番号:25246111
6点

進捗はアマゾンとSONYが擦り合わせしてると思いますので、元々インストールされてます、アプリの削除は止まります。各々自己責任にて選択を
書込番号:25246355 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も プライムビデオの映像の始めに 画面左上の青い文字のレーティングが出る時 出ます。
書込番号:25248172 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>たうけんさん
何もしていのに画面が正常になっているのを確認しました!
書込番号:25249632 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>たうけんさん
>livepapaさん
こんにちは。不具合解消したみたいですね。J:COMのSTB内蔵のアプリでも大丈夫になっていました。意外と早かったですね。
書込番号:25249802
1点

本日、アマプラを視聴して改善されているのを確認しました。
https://togetter.com/li/2140070
やはり他の方もなってるみたいで皆さん気にしていたみたいですね!
解決してよかったです。
書込番号:25252886 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>皆様
いまさらですが、すっきりしました。
時期不明だけど一時的になってた事がありました。
ハード?ソフト?とはっきりしないまま、気持ち悪さを覚えながらも、いつの間にか治っていて忘れていました。
ソフトだった様ですっきりしましたw
アップデートで治ったらしいけど当時はそれで納得したのかどうかも覚えてない。。。
書込番号:25311773
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-75X95J [75インチ]
かなりお手頃価格になって来たのと、在庫が少なくなって来たので、購入しました。
75インチなのですが、オススメの壁寄せテレビスタンドがあれば、教えて下さい。
デザインより、耐震とコスパ重視です。
書込番号:25233109 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>へなちょこwさん
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07K24P1L6/ref=ppx_yo_dt_b_search_asin_title?ie=UTF8&th=1
65インチで使ってます
書込番号:25233226
8点

>へなちょこwさん
こんばんは
定番ですが、equalsのwallシリーズ商品をお勧めします。
振動試験等をきちんとやっており、各社のテレビに対する互換性情報を出しています。
本機にはV3,V4,V5が対応しています。
https://equals.tokyo/wall_tv_check/
書込番号:25233829 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

テレビスタンドといえばWALLが有名ですが、より壁にピッタリ、よりスタイリッシュな商品を見つけました。
私はこちらを購入して使っていますが、本当に壁付したかのようなピッタリさで、とても満足しております。
https://store.asahiwood.co.jp/products/ws-f820
書込番号:25241407 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-85X95J [85インチ]
製品HPの壁掛けユニットには65vと75v用と記載してありました。
純正の壁掛けユニットが対応していないだけで、こちらの85vも壁掛けできますか?
書込番号:25204422 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

対応していますよ
書込番号:25204449 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>純正の壁掛けユニットが対応していないだけで、こちらの85vも壁掛けできますか?
https://www.sony.jp/bravia/products/XRJ-X95J/spec.html
の「寸法図のダウンロード」にある、
https://www.sony.jp/support/tv/size/2021/XRJ-85X95J.pdf
を良く読んで下さいm(_ _)m
書込番号:25204453
0点

取説表紙(画像の_1)に品番記載の、 KJ-65A1を取り付けて壁掛けにしています。
今年2月にXRJ-85X95Jを追加購入した際、壁掛け金具を探したところ、同一製品であることがわかりました。(画像の_2参照)
書込番号:25204695
5点

>グッチオ・グッチさん
こんばんは
下記リンク先の寸法図に、純正金具SU-WL450による壁掛けの寸法図が載ってますので対応しめてます。
社外品でも対応するものはありますよ。
例えば下記。
F55C-B2
https://www.network-jpn.com/f55c-b2/
書込番号:25204903 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65X95J [65インチ]
ソニーBRAVIAの機種選定で迷っています。
2021年モデルだけどかなり値の下がった XRJ-65X95Jか2022年モデルのKJ65X80Kにすべきか迷っています。
65Jは税込みで198000円、80Kは特価148000円と5万円の金額差があります。
一旦は金額、年式とで80Kに決定しましたが、カタログやこちらのランキングや他店員さんの説明(直下バックライト、倍速対応やスピーカー出力など)から金額差は少なくはないけれど65Jもありかと考え始めました。
一概に比較しにくいのかも知れませんが、知識や情報や経験からのアドバイスを頂きたく宜しくお願いします。
金額はどちらも6年保証、ポイント無し条件です。
書込番号:25170208 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

米国SONYが新型を発表したので国内も春夏に新型が発売されるでしょうから、もう少し待っても良いのでは?
書込番号:25170211 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>1円でも安いものを買いたい男さん
こんにちは。
21年モデルのX95Jですが、22年モデルの後継機X95Kが高くなりすぎたために、急遽継続になったモデルです。X95Jは21年の液晶ハイエンドでしたが、22年モデルの後継機X95KはminiLEDとQD搭載で性能が圧倒的に進化したので別物になってしまっています。
とはいえ21年までは液晶ハイエンドでしたのでX95Jの性能は液晶としては良い部類です。
X80Kは22年モデルとはいえ、X95Jより2ランク下のモデルですので、かけられているコストの差は大きく、1年世代が新しいくらいで逆転は不可能です。あくまで液晶の中では、ですが、X95Jの方があらゆる点で上です。
X95KのおかげでX95Jは爆安価格になっていますが、お買い得なX95Jに手が届くならX80Kの検討は正直言って時間の無駄です。
例えばですが、海外レビューの測定結果によれば、X95JのHDRピーク輝度は1070nit、に対してX80Kは400nitしかありません。
書込番号:25170921
4点

REGZAとかハイセンスの方がいい機種ありますよ。
書込番号:25172495 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

65X95Jは価格コム上で198000円ですが、もう少し安く買えると思います。下位の機種を購入されて後悔するより上位機種を購入されて満足した方が良いですよ。
書込番号:25173085 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

両方のテレビにはそれぞれ長所と短所がありますが、一般的にはXRJ-65X95Jがより高級な機能を備えているため、より高価な価格が設定されています。以下は両モデルの主な違いです。
XRJ-65X95J
より高度な画像処理技術を備えています。
XRトリルミナス Proテクノロジーにより、明るい場所でも鮮やかな色を再現できます。
スピーカーは2ウェイスピーカーで、音質が向上しています。
価格が高いです。
KJ65X80K
より低価格帯向けに設計されています。
4K X-Reality PRO技術により、画像の詳細や解像度が向上しています。
直下型バックライトにより、より明るく鮮やかな画像を再現します。
スピーカーは1ウェイスピーカーで、音質は標準的です。
価格がXRJ-65X95Jよりも安いです。
もし、より高級な機能や高品質な音質が重要であれば、XRJ-65X95Jを選択することが適しているでしょう。
しかし、予算を抑えたい場合や、画像のクオリティが重要であれば、KJ65X80Kを選択することが適しているかもしれません。
ただし、両モデルともに高品質な映像と音質を備えているため、どちらを選択しても満足のいく視聴体験を得られるかと思います!
書込番号:25194823
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65X95J [65インチ]

>みるずみるずさん
価格比較を見ると、最安値付近で6店が争っているので、もう少し下がりそうですね。
ただし、すでに後継機が出ていて今は在庫販売なので、安売り店が売り切れになると値段は一気に上がります。
初値が30万円以上していたのが6割以下ですから、そろそろ買っても良いとは思います。
書込番号:25156705
8点

>こちらのテレビ毎日価格を見ていますがまだまだこれからさがるものでしょうか……?
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001448859_K0001347767_K0001247729_K0001152456&pd_ctg=2041
「XRJ-65X95K」が出て半年経過しているのでそろそろ底値になってくる様な無い様な...
<こんな事が判るなら、みんな底値で買っています(^_^;
>今が買いの時期でしょうか?
「買いたい時が買い時!」
そうで無ければ
「必要なら買う!必要が無いなら買わない!」
購入後は価格動向は見ない方が良いです。一寸の値動きで一喜一憂しても仕方が無いですし...
<https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=MR006
価格動向を見続けている状況からすると「必要」では無い様に思えますけどねぇ...(^_^;
なぜ、「XRJ-65X95J」を買おうと考えているのでしょうか?
「XRJ-65X95K」が値下がったら「XRJ-65X95K」を買った方が良いのでは?
書込番号:25156814
1点

早速のお返事ありがとうございます。
急にあがったり下がったりと理屈がわからず……検討してみます。
書込番号:25156840 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>みるずみるずさん
こんにちは
価格推移は下記で確認できます。
https://s.kakaku.com/item/K0001347767/pricehistory/
本機は異例ですが、21年モデルです。後継機の22年モデルX95Kが高くなりすぎたので、急遽継続になったモデルです。
ですからすでに年末年始商戦で値段が落ち切っていますので、ここから大幅に価格が下落というのはちょっと考えにくいと思います。
書込番号:25156903 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

コメントありがとうございます。
わかりやすい回答ありがとうございます。
75か65か迷っている所であります。
書込番号:25156923 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

1月中旬に65インチを実質159000円で購入しました。
書込番号:25157565 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

どこで購入されたのですか?
書込番号:25159349 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ジョーシンさんで購入しました。古いテレビの処分込みの価格です。
ジョーシンさんは価格交渉可能でした。
他のスレにもジョーシンさんの情報ありましたよね
書込番号:25160650 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

大手で購入されたいなら、ヤマダウェブコムが下取り込みで安くなってる時があります。
(日によって金額かなり変わるのとサイト開いてみないとと金額はわかりません)
さっき見た時は下取り込み、6年保証付きで19万円台。
私はこのヤマダウェブコムの価格を元に先週ビック・コジマで今日購入すること前提に交渉して、下取り込み5年保証付で19万円台にポイントもプラスしていただけ、実質18万円台で65型を購入できました。
少し前に、ポイント無しで19万円台までしていただけた時があったので、それでも購入するつもりでお店に行ったのですが、決算時期だったからか、すぐ購入することを伝えたからか、ポイントもつけていただけたのはラッキーでした。
ポイントの一部は別途かかる下取りテレビのリサイクル料金に使えました。万が一初期不良があった場合の対応が心配で量販店で購入することは決めていたので、非常に良かったです。
書込番号:25162191 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

下取りは店頭表示上は1万円か2万円だったと思いますが、総額で話をしたら、良い条件だと思ったので、内訳は内訳は詳しく聞かず、即決しました。
書込番号:25164992 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どこの店舗で買われたんですか?
実質ということは、ポイントをもらったという事だと思いますが、テレビ購入支援のキャンペーンで一等50000ポイントが当たったのでしょうか?
書込番号:25197687 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>あんまんぱん7000さん
私もJoshinで買うつもりです。
何店か教えてくれるとうれしいです。
書込番号:25198797 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65X95J [65インチ]
XRJ65X95JにてNetflixなどの視聴にAppleTV4K(2021年モデル)を使用しておりますが、XRJ95X内蔵のアプリ経由での視聴とAppleTVを経由での視聴はどちらが高画質かつ高音質でしょうか?
環境は以下
■XRJ95X→HT-A7000(HDMI3に接続)音声
■AppleTV→HT-A7000から映像出力しています。
けどHDMIケーブルは2.1使用
どなたかご教授いただけますと幸いです。
書込番号:25143006 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>bombonera11さん
こんにちは。
同じネット配信業者、例えばNetflixを、appleTVデバイスとTV内蔵アプリで見るとして、回線速度がそれぞれのデバイスに対して十分高速でボトルネックにならない場合、デジタル配信ですから画質は一緒です。
書込番号:25143016
0点

>bombonera11さん
↑すみません。画質も音質も一緒です。
書込番号:25143018
1点

>プローヴァさん
返信ありがとうございます。違うTVでAppleTVを使用していたのですが、XRJ65X95Jに買い換えたのですが、AppleTVのメリットが無くなってしまったと感じていまして...
アドバイスありがとうございました!
書込番号:25143069 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

チンプンカンプンか参考になるかはわかりませんが。
同テレビで内蔵のコンテンツ経由とクロームキャストから利用しています。画質は、多少の差異がでています。
書込番号:25143125 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>あんまんぱん7000さん
返信ありがとうございます!
参考にさせていただきます!
書込番号:25143167 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>bombonera11さん
apple TV4Kはドルビーアトモスロッシーでは無く高音質音響が採用されているので、ARCでは再生出来ないですが、お使いのテレビはeARCなので、内蔵アプリと同等かと思います。サウンドバー直繋ぎがテレビ側音声設定に左右されず、良くなるかもです。
https://support.apple.com/ja-jp/HT212714
書込番号:25143275 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ダイビングサムさん
アドバイスありがとうございます。
現環境(XRJ65X95J+HT-A7000)の前にAppleTV4Kを使用しており、AppleTV4Kを無駄にしないようにと思ってはいるのですが、いまいちメリット面が無く、必要性を感じなくなってしまっている現状があります。良い変化だと捉えて活用方法やお別れのタイミングを見計らいたいと思います。
書込番号:25143479 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





