BRAVIA XRJ-75X95J [75インチ] のクチコミ掲示板

2021年 6月19日 発売

BRAVIA XRJ-75X95J [75インチ]

  • 認知特性プロセッサー「XR」を搭載したフラッグシップモデルの4K液晶テレビ(75V型)。人が目で感じる自然な美しさと音の臨場感を実現。
  • 背面中央部のサブウーハー、背面上部のツイーターと下部のミッドレンジスピーカーそれぞれを別のアンプで駆動し、音の臨場感がさらに向上。
  • 「Google TV」機能を搭載しネット動画の視聴に適している。ソニー・ピクチャーズと連携した専用のコンテンツサービス「BRAVIA CORE」に対応。
最安価格(税込):

¥270,000

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥270,000

Dshopone-plus

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥270,000¥472,000 (5店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

種類 : 4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:倍速駆動パネル バックライトタイプ : 直下型 BRAVIA XRJ-75X95J [75インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

BRAVIA XRJ-75X95J [75インチ] の後に発売された製品BRAVIA XRJ-75X95J [75インチ]とBRAVIA XRJ-75X95K [75インチ]を比較する

BRAVIA XRJ-75X95K [75インチ]

BRAVIA XRJ-75X95K [75インチ]

最安価格(税込): ¥348,000 発売日:2022年 9月10日

画面サイズ:75V型(インチ) 種類:4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:倍速駆動パネル バックライトタイプ:直下型

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA XRJ-75X95J [75インチ]の価格比較
  • BRAVIA XRJ-75X95J [75インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA XRJ-75X95J [75インチ]の純正オプション
  • BRAVIA XRJ-75X95J [75インチ]のレビュー
  • BRAVIA XRJ-75X95J [75インチ]のクチコミ
  • BRAVIA XRJ-75X95J [75インチ]の画像・動画
  • BRAVIA XRJ-75X95J [75インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA XRJ-75X95J [75インチ]のオークション

BRAVIA XRJ-75X95J [75インチ]SONY

最安価格(税込):¥270,000 (前週比:±0 ) 発売日:2021年 6月19日

  • BRAVIA XRJ-75X95J [75インチ]の価格比較
  • BRAVIA XRJ-75X95J [75インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA XRJ-75X95J [75インチ]の純正オプション
  • BRAVIA XRJ-75X95J [75インチ]のレビュー
  • BRAVIA XRJ-75X95J [75インチ]のクチコミ
  • BRAVIA XRJ-75X95J [75インチ]の画像・動画
  • BRAVIA XRJ-75X95J [75インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA XRJ-75X95J [75インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-75X95J [75インチ]

BRAVIA XRJ-75X95J [75インチ] のクチコミ掲示板

(2158件)
RSS

このページのスレッド一覧(全175スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA XRJ-75X95J [75インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA XRJ-75X95J [75インチ]を新規書き込みBRAVIA XRJ-75X95J [75インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 純正スタンドについて

2022/09/15 21:19(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-85X95J [85インチ]

スレ主 es0036さん
クチコミ投稿数:9件

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
質問させて頂きます。
85X95Jに85X95Xの付属品 純正スタンドは付くか
分かる方居ましたら宜しくお願いします。
実物見ましたらカッコよかったので。

書込番号:24924677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/09/16 08:09(1年以上前)

>85X95Jに85X95Xの付属品 純正スタンドは付くか
>分かる方居ましたら宜しくお願いします。

「85X95X」とは何でしょうか?
「XRJ-85X95K」の事でしょうか?

https://www.sony.jp/bravia/products/XRJ-X95J/feature_6.html
https://www.sony.jp/bravia/products/XRJ-X95K/feature_6.html


他のモデルのスタンドを付けられるかについては、大抵個々の取り付け形状になっているので、使い回しは出来ないと考えた方が良いと思いますm(_ _)m

書込番号:24925139

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36212件Goodアンサー獲得:7671件

2022/09/16 08:13(1年以上前)

>es0036さん
こんにちは
残念ながらスタンドは流用できない様に設計されてます。

書込番号:24925144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ65

返信24

お気に入りに追加

解決済
標準

ハイセンス75U9H

2022/09/03 20:11(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-75X95J [75インチ]

ブラビア75X95Jとハイセンス75U9Hのどちらが良いか悩んでます。
サイズと予算的に丁度良く、現在の価格がほぼ同じくらいなので非常に悩ましいです。
どちらがどんな理由でおすすめかアドバイスを頂きたくお願いいたします。
気になるポイントは画質で、機能はそこまで気になりません。用途は地デジ、YouTubeが主です。

書込番号:24906742

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36212件Goodアンサー獲得:7671件

2022/09/03 20:23(1年以上前)

>落合ひろみつ門田さん
こんばんは。
画質重視なら間も無く発売の75X95Kかと思います。X95JはミニLEDではないのでX95KやU9Hには設計的には劣ります。
まあでも出たばかりのX95Kは高いですよね。

実際の画質は設計選択だけでは決まらず、実物を見るとソニーの色合いを気にいる人は多いと思いますよ。
画質で決めたいなら、ご自身の目でどちらがいいか判断されるのが一番です。

書込番号:24906767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


さつたさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:3件

2022/09/03 20:28(1年以上前)

ハイセンスU9H綺麗でしたよ。

書込番号:24906780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/09/03 20:43(1年以上前)

どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>ブラビア75X95Jとハイセンス75U9Hのどちらが良いか悩んでます。

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001447079_K0001347766


>気になるポイントは画質で、機能はそこまで気になりません。用途は地デジ、YouTubeが主です。

量販店で見比べてみたのでしょうか?
75型が無くても、65型などで少し前から見れば、同じサイズ感で確認出来ると思いますm(_ _)m

画質は、個人の感性になるため、他人の感性で「こっちが良い」と言って購入してしまうと、買ってから後悔しても遅いですよ?(^_^;

書込番号:24906802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6283件Goodアンサー獲得:1010件

2022/09/03 21:14(1年以上前)

>落合ひろみつ門田さん

ちなみにヨドバシ量販店はハイセンスのテレビ扱ってないのですが、ここに深い意味があります。
詮索は別として、将来の故障対応含めてソニーで間違い無いですね。ソニーの画質は極めてポテンシャル高いですね。音質も素晴らしいですね。個人的にはハイセンス買わないです。

書込番号:24906860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:20件

2022/09/03 21:52(1年以上前)

>ダイビングサムさん
詳細お聞かせください。

書込番号:24906935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6283件Goodアンサー獲得:1010件

2022/09/03 21:57(1年以上前)

>スタインハートさん

ヨドバシに聞いてください。

書込番号:24906946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:20件

2022/09/03 21:59(1年以上前)

>ダイビングサムさん
了解です。
対応ありがとうございます。

書込番号:24906955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6283件Goodアンサー獲得:1010件

2022/09/03 22:21(1年以上前)

>スタインハートさん

あえて言えることはヨドバシ商品本部が扱ってない製品は顧客に製品サポート出来ない信頼性の無い製品と言うことです。
ここが選択肢の目安です。これ以上は勘弁してくだい。

書込番号:24906997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/09/04 13:42(1年以上前)

>あえて言えることはヨドバシ商品本部が扱ってない製品は顧客に製品サポート出来ない信頼性の無い製品と言うことです。

SONYでもハイセンスでもどっちもいいんだけど、これって店員レベルの話じゃなくヨドバシカメラの本部の公式見解ってことでいいんだよね?

書込番号:24907869

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:8件

2022/09/04 13:51(1年以上前)

>プローヴァさん
>名無しの甚兵衛さん

アドバイスありがとうございます。都会じゃないのでなかなかU9Hを置いている店舗がなく比較が難しいです。
MiniLEDと量子ドットが付いていないX95Jの方が綺麗ってこともあるんですね。

書込番号:24907890

ナイスクチコミ!0


さつたさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:3件

2022/09/04 14:49(1年以上前)

ヨドバシカメラさんが基準?

書込番号:24907952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36212件Goodアンサー獲得:7671件

2022/09/04 14:59(1年以上前)

>落合ひろみつ門田さん
ありますよ。

miniLEDはただのバックライトですから、部分駆動の制御がダメだと画質アップに寄与しませんし、違和感や副作用も出ます。

量子ドットは色域をある程度上げますが、斜め視での色付きなどの副作用も出ますし、広がった色域の部分をソースの色域に合わせ込むカラーマネジメントがダメだと色合いが不自然になります。

そういう根本的な画作りに関してハイセンス は経験と設計力に欠けますので。

書込番号:24907963 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2022/09/04 19:06(1年以上前)

皆様、アドバイスありがとうございます。
今日75X95Jはヤマダ電機で確認しました。
価格は引き取り費用含まず税込35万円とのことでした。これはお買い得なのか、どうなんでしょう?

書込番号:24908324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36212件Goodアンサー獲得:7671件

2022/09/04 20:12(1年以上前)

>落合ひろみつ門田さん
本機の歴代最安値って31万円くらいなので、せめて現在の価格コム最安値33万円くらいまでなら狙えると思いますよ。
価格水準って地域にもよりますのでなんとも言えませんが、価格コム最安値を下回れるヤマダもありますので、他店競合等等でもう少し頑張ってみても良いかと思います。
せっかくヤマダなのなら、ポイントバック込みの実質価格で勝負で良いと思います。

書込番号:24908447 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6283件Goodアンサー獲得:1010件

2022/09/04 20:19(1年以上前)

>落合ひろみつ門田さん

ヨドバシで税込44万円で対面交渉で安くするとか言ってますがまだまだ在庫あるので渋そう。
すぐ買うのでしたらヤマダで行って良いと思います。

書込番号:24908463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2022/09/04 22:00(1年以上前)

>プローヴァさん
>ダイビングサムさん

返信ありがとうございます、もう少し粘ってみます。
ところでまだまだ在庫があるので渋いというのはどういう意味合いでしょうか?
在庫があるならむしろ積極的に販売するのかと思ってました。

書込番号:24908638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2022/09/05 14:16(1年以上前)

>ダイビングサムさん

>あえて言えることはヨドバシ商品本部が扱ってない製品は顧客に製品サポート出来ない信頼性の無い製品と言うことです。
>ここが選択肢の目安です。これ以上は勘弁してくだい

これ、ヨドバシの公式見解ではない場合、法的な問題が生じそうな発言ですが大丈夫ですか?

書込番号:24909535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36212件Goodアンサー獲得:7671件

2022/09/05 17:43(1年以上前)

>落合ひろみつ門田さん

>>まだ在庫があるので渋い

これは私の発言ではありませんが、値動きに関してアドバイスさしあげます。

売れ筋の65型までのテレビと違って、75型以上のテレビの在庫は量販店でも極少ししか持っていませんし、メーカー在庫も少ないです。一度在庫が切れると海外工場からの再入荷に時間がかかります。

https://kakaku.com/item/K0001347766/pricehistory/

上記に価格推移グラフがあります。

2年スパンで見るとわかりますが、本機はGW明けごろに一度在庫が切れて価格が高騰しました。今年モデルのX95Kもあと1週間くらいで発売になりますので、X95Jに関しては次の入荷があるかどうかと言ったところかと思います。

価格トレンド的にはもう底値も底値ですので、渋いも何もありません。
こういう在庫の少ない機種は、市場在庫がなくなると急激に高騰して、次の入荷がないとそのまま終了になりかねせんので、1円でも最安値で買わないと気が済まないのでなければ、早いこと決断された方がいいと思いますね。

書込番号:24909782

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6283件Goodアンサー獲得:1010件

2022/09/05 20:04(1年以上前)

>落合ひろみつ門田さん

この機種人気有るのですが、このサイズが中途半端で売れないみたいです。今は様子見でしたら年末で安値か來春が狙い目ですが欲しければ在庫無くなる前買うのが正解ですね。PS5ゲーマーが狙ってるので油断しない方が良いと思います。

書込番号:24910010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6283件Goodアンサー獲得:1010件

2022/09/05 21:06(1年以上前)

>まちょかわさん

ヨドバシの公式コメントで無いのですが、店員さんの意見が重要視されます。これが上に上がり、上層部の商品部が決定するって感じです。
3年前はヨドバシハイセンス扱っていたけどトラブル続々。今は中国メーカーはTCLへ変更。あなたが商品部の責任者だったらどうするか、ってな感じ。勉強してください(笑)。

書込番号:24910108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

リモコンの音量操作

2022/09/15 09:01(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-85X95J [85インチ]

スレ主 モジラ2さん
クチコミ投稿数:4件

購入者です
リモコンの音量ボタン長押しで音量調整できた気がしてましたが気の所為でしたでしょうか?
毎回連打しないと音量調整できないのでしょうか?
わかる方お願いします

書込番号:24923751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:64件

2022/09/15 09:24(1年以上前)

>モジラ2さん
音量+-押し続けで、連続して音量が変化しますよ

テレビの電源を入れ、リモコンのBTがリンクするまで
リモコン操作が2回必要なので
その数回は連続操作ができないです

なので、電源ボタンを含め3回操作後からです

書込番号:24923788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 モジラ2さん
クチコミ投稿数:4件

2022/09/15 09:28(1年以上前)

ありがとうございます

すでにBT接続済みでリモコンは通常通り音量調整やチャンネル切り替えはできるのですが
音量だけ長押し調整できません…

各種設定(アクセシビリティ等)で変更できないのでしょうか

書込番号:24923791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:64件

2022/09/15 10:12(1年以上前)

同世代のA90Jですが、連続して音量が変化しますよ

隣の部屋とか何か他で、古い世代のBTイヤホンや
2.4GのWi-Fiや、PCのマウス等で
2.4G帯域が混信しているかも

特に古いワイヤレス イヤホンはリモコン操作が悪くなります

書込番号:24923848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2022/09/15 10:45(1年以上前)

こんにちは

もしかするとユーザー補助ツールの中の何かが有効になってませんか?

書込番号:24923873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ38

返信11

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-85X95J [85インチ]

はじめまして。

現在新居に伴いこちらの85インチを購入し、もともと持っていたサウンドバー(HT-CT380)を接続しています。
ダイニングテーブルが遠いので音量の加減が難しく、テーブルやキッチンで聞こえる音量にするとテレビ近くが大音量になっています。(当たり前ですが)

そこで手元スピーカー(SRS-LSR200)を購入しようと思いますが、サウンドバーと手元スピーカーの同時出力は可能でしょうか。

無知なもので、詳しい皆様にお聞きしたいです。


書込番号:24904222

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36212件Goodアンサー獲得:7671件

2022/09/02 09:31(1年以上前)

>たんたんたたたんさん
こんにちは。

テレビの光デジタル出力にSRS-LSR200の送信機をつなげば同時出力は大丈夫です。
光デジタルは垂れ流しですので。

SRS-LSR200はBluetoothを使ってないので原理的な遅延がなくて快適です。

書込番号:24904237

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2022/09/02 10:48(1年以上前)

こんにちは

ARC と同時に光デジタルも使うと音に時差ができるので、光デジタルの分配器(スプリッター)を使って、CT380 も光デジタルでの接続にすると良いですよ。

テレビ側の ARC でない端子に HDMIケーブルを繋げれば、リンクは使えるのを事前に確認して下さい。

テレビの画面に ARC端子に接続を促すような表示が毎度のように出るかもです。

書込番号:24904320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2022/09/02 10:54(1年以上前)

それと、光デジタルでお手元スピーカーを繋ぐときは、テレビのデジタル音声出力を「PCM」にする必要があるので、サウンドバーをグレードアップしてドルビーアトモスなどを使うことができなくなります。
(別途プレイヤーなどをグレードアップしたいサウンドバーなどに直接繋げられる機器を選べば大丈夫です)

書込番号:24904326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36212件Goodアンサー獲得:7671件

2022/09/02 11:04(1年以上前)

>たんたんたたたんさん
テレビは映像信号処理に時間がかかりますので、それに合わせて音声を遅延させて出力する処理を行います。
音声のリップシンク処理ですが、HDMI ARCでも光デジタルでもアナログ出力でもこれは同様です。HDMIのオートリップシンクはプレーヤーなどの外部機器に対してこの遅延情報を伝えます。

光デジタルとHDMI ARC出力でタイミングがずれるというのは通常は起こりえませんので、まずはそのまま接続されてみるのをお勧めします。ただソニーの場合、音声系のトラブルが非常に多いので要注意ですが。

書込番号:24904334

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2022/09/02 12:26(1年以上前)

あ、もう1つ。

CT380 に直接外部機器を繋げるとその外部機器だけ併用できなくなるので、テレビに直接外部機器を繋げるように。

ちなみに、私はサウンドバーとネックスピーカーを併用しており、両方出すと時差が出てます。

書込番号:24904416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:20件

2022/09/02 12:33(1年以上前)

>りょうマーチさん
ネックスピーカーの接続は有線それとも
無線ですか?

書込番号:24904425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2022/09/02 12:38(1年以上前)

スタインハートさん

こんにちは

テレビ〜光デジタル〜送信機〜無線 です。

お手元スピーカーも同様です。

書込番号:24904434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:20件

2022/09/02 12:52(1年以上前)

>りょうマーチさん
了解です。
対応ありがとうございます。
横入り失礼しました。

書込番号:24904456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2022/09/02 13:38(1年以上前)

スタインハートさん

いえいえ。
ご丁寧にどうも。

でも、外部機器とテレビスピーカーのような大きな時差ではないですよ。

サウンドバーとお手元スピーカーの両方がはっきり聞こえる状況でないと気付きにくいかも。

書込番号:24904506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6件

2022/09/02 14:32(1年以上前)

>りょうマーチさん
>プローヴァさん

さっそくアドバイスいただきありがとうございます。
直接にしても分配器にしても、同時に出力できるということがわかり助かりました。

本日お手元スピーカを購入して接続してみようと思います。
せっかくなので分配器も購入し、どちらの接続方法も試してみようと思います。

ハマっている海外ドラマを見るのが楽しみです。
ありがとうございました。

書込番号:24904573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/09/02 14:54(1年以上前)

>本日お手元スピーカを購入して接続してみようと思います。
>せっかくなので分配器も購入し、どちらの接続方法も試してみようと思います。

HT-CT380:HDMI
SRS-LSR200:専用の送信機(光端子)

これは併用可なので、分配器を用意する必要(意味)は無いと思うよ

機器ごとに遅延(タイミングのズレ)があるんじゃない?ってことに関して、もし両者にズレが出るとした場合でもこれがリビングのソファに3人並んで座ってて、一人だけ耳が遠いのでソファのところにLSR200を置くとかだったら普通に聴ける2人はTVの音とLSR200の音がどっちもいい音量で聴こえるってことになるのでイラっとするってのは出てくるけど、今回って普通にTVを見てる人はCT380の音、キッチンにいる人はLSR200の音って場所が離れててそれぞれ場所が離れてるとするなら、距離によっては相手側の音は多少聴こえるのかもだけどそこまで干渉するほど音量差が無いってことにはならないはずなんで

書込番号:24904597

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

SONYリモコンの操作性について

2022/09/01 16:46(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65X95J [65インチ]

クチコミ投稿数:1件

SONYリモコンの電源off時からのワンタッチチャンネルは
他のメーカーと比べてどのくらい快適ですか??
SONY製液晶テレビを購入するのに大きな魅力に感じています。

書込番号:24903236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2022/09/01 17:05(1年以上前)

こんにちは

電源オフだと赤外線式での操作です。

それより、ソニーAndroid で調べるてみて下さい。

私は再起動を必要とすることにほとんど遭ってませんが、知ってて買うのと知らずに買うのでは違うので。

書込番号:24903261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ogu_chanさん
クチコミ投稿数:377件Goodアンサー獲得:40件

2022/09/01 17:14(1年以上前)

>ひろしくんかちさん
こんにちは。

確かに便利ですが、ひと手間ぐらいなんでそんなにアドバンテージは無いかと、、、。
それよりりょうマーチさんも書かれていますようにAndroidOSのテレビは当たりはずれと不具合が色々ありますので、よくご検討下さい。

私はSONYユーザーですが、残念ながらテレビとしての安定度はPanasonicの方が優れています。

書込番号:24903268

ナイスクチコミ!1


YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2022/09/01 17:58(1年以上前)

”電源off時からのワンタッチチャンネル”

ソニーの”チャンネルポン”機能ですよね ? !

ずっと昔からソニーのテレビを使っていますが、使い慣れると私は便利だと思います。この機能は他メーカーは真似できないはずです。

”AndroidOSのテレビは当たりはずれと不具合が色々ありますので、よくご検討下さい。
 私はSONYユーザーですが、残念ながらテレビとしての安定度はPanasonicの方が優れています。”

今もソニーのアンドロイドテレビを2台使っていますが、別に不具合はありません。

書込番号:24903333

ナイスクチコミ!1


ogu_chanさん
クチコミ投稿数:377件Goodアンサー獲得:40件

2022/09/01 18:16(1年以上前)

>ひろしくんかちさん
>YS-2さん
こんにちは。コレがSONYあるある、Androidあるあるなんですよね。全く何も不具合がない方もおられるし、結構困ってる方もいらっしゃる。
正直運次第かもです。

ちなみに私は致命傷にならないぐらいの不具合なんでもう慣れてしまいました。コレもSONYユーザーあるあるかもです。

書込番号:24903358

ナイスクチコミ!0


f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:64件

2022/09/01 18:44(1年以上前)

>ひろしくんかちさん
こんばんは、テレビも大体PCやスマホと大差ないぐらいです

A9GにA8H用のファームを入れると安定しています
A90Jの方がやや挙動が変ですが、特に使えないことは無いですね

以下実際の動作です、画面下のLEDが光る時がリモコン操作時です
電源切りからの電源入り、上A9G 下A90J
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1456275471956856832/pu/vid/720x720/nEBzARg-e01sDK_W.mp4

DEEPスリープ無動作0Wからの電源入りですが
A9G 5秒、A90J 6秒です、チャンネル3秒
待機動作時はUSB電球が付いてます
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1445377382039359490/pu/vid/720x720/l1375sHLlkVvJ1qP.mp4

気になることは質問してください

書込番号:24903408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

録画済番組の検索について

2022/08/30 15:00(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-85X95J [85インチ]

スレ主 brewryさん
クチコミ投稿数:17件

この機種で外付けハードディスクに録画した番組を音声でキーワード(フリーワード)検索する事は可能でしょうか?出来る場合やり方をご教授下さると幸甚です。たとえばタイトルに「京都」が入っている番組を表示してとか。

書込番号:24900264

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BRAVIA XRJ-75X95J [75インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA XRJ-75X95J [75インチ]を新規書き込みBRAVIA XRJ-75X95J [75インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA XRJ-75X95J [75インチ]
SONY

BRAVIA XRJ-75X95J [75インチ]

最安価格(税込):¥270,000発売日:2021年 6月19日 価格.comの安さの理由は?

BRAVIA XRJ-75X95J [75インチ]をお気に入り製品に追加する <678

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング