BRAVIA XRJ-75X95J [75インチ]
- 認知特性プロセッサー「XR」を搭載したフラッグシップモデルの4K液晶テレビ(75V型)。人が目で感じる自然な美しさと音の臨場感を実現。
- 背面中央部のサブウーハー、背面上部のツイーターと下部のミッドレンジスピーカーそれぞれを別のアンプで駆動し、音の臨場感がさらに向上。
- 「Google TV」機能を搭載しネット動画の視聴に適している。ソニー・ピクチャーズと連携した専用のコンテンツサービス「BRAVIA CORE」に対応。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
最安価格(税込):¥270,000
(前週比:±0 )
発売日:2021年 6月19日

このページのスレッド一覧(全175スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 6 | 2022年8月28日 18:53 |
![]() |
31 | 6 | 2022年8月20日 11:05 |
![]() |
48 | 8 | 2022年7月24日 06:43 |
![]() ![]() |
42 | 9 | 2022年7月12日 08:13 |
![]() |
18 | 11 | 2022年6月28日 12:53 |
![]() ![]() |
20 | 7 | 2022年6月16日 18:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-85X95J [85インチ]
FB1000とFBW2100の掲示板でも同じような質問をされていますが、
外付けHDDを取り外してレコーダーに繋ぎなおしてその録画番組を見られるか?
ということなら、不可能です。
外付けHDDは、録画に使用(登録)したTVでしか使えません。
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/S1510160075029
このTVがSeeQVault方式のHDDに対応していれば、FB1000やFB2100に繋げられるかもしれませんが。
このTVはSeeQVaultには対応していない
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/S1507160072930
書込番号:24895720
1点

>brewryさん
こんにちは
レコーダーやテレビのHDDは1:1ですからね、
他の装置につなぐと 初期化を要求されて全部消去されてしまいます。
書込番号:24895957
1点

ついでにSONYテレビのHDDからレコーダーに番組出せる機能はZ9Dが最後で廃止になりましたTVのHDDは見て消す用です保存に向きません
書込番号:24897545 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-85X95J [85インチ]
まもなく95Kが発売されますが、現時点で95Jを税込45万(5年保証込み)で提示されています。
95Kが発売されてからの方が、より95Jの値引きが期待できるでしょうか。
5点

>車好きのとっさんさん
こんにちは
通常は、期待できるでしょうけど
もうすでに在庫が少なくなってきているように
見えます。 値下げの前に在庫切れに なる可能性が、大きいかもしれませんね。
書込番号:24885433
3点

>オルフェーブルターボさん
確かに在庫切れも心配ですね。
ただ、新型発売が目前で45万円というのが、安いと言えるのか?という思いと
ミニLEDを搭載したLGの86QNED90JPAだと実質44万円で買えることもあり、
二の足を踏んでいます。
書込番号:24885441
3点

>車好きのとっさんさん
もしかして店頭展示品ですか?
書込番号:24885446 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>車好きのとっさんさん
了解です。
書込番号:24885460 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>車好きのとっさんさん
こんにちは
価格推移カーブが見れます。
https://s.kakaku.com/item/K0001347765/pricehistory/
これによれば本機の歴代最安値は45万円くらいです。ですから、提示価格は十分リーズナブルだと思います。いくら液晶でも85型はそうそう安くはなりません。今はジリジリ値段が上がってますが流通在庫がほとんどないからかと思います。
また、取り寄せ扱いになっているということはまだ生産はストップしておらず入荷予定があるってことですよね。
X95Kが8月27日発売との事なので、次くらいがX95Jの最終入荷になる可能性は高いと思います。
X95Kは出たばかりとミニLEDなので当分高いでしょうから、Jを買うなら急がれた方が良いかもしれません。
85型テレビは常に在庫をお店にストックしておく様な性質のものではないので、流通在庫が溜まって安くせざるを得なくなる、と言った圧力からの値動きはしないと思います。
書込番号:24885510 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-85X95J [85インチ]
近所の家電量販店で税込51万で売られていました。となるとそこからの値切りは厳しいものなのですか?それともこちらの最安価格はあくまで参考値で、実際には税込45万とか40万とかで買えてる人もいるのでしょうか?
あと、近々85X95Kが出ると思いますが、その影響でこの95Xが型落ち的な扱いになって、値下がりするものなのでしょうか?こちらのモデルも併売される以上は、グレード違いのラインナップとなるので、こちらの商品の価格には影響しないものなのですか?
書込番号:24797370 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

誤)この95Xが型落ち的な扱い
正)この95Jが型落ち的な扱い
失礼致しました
書込番号:24797456 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>近所の家電量販店で税込51万で売られていました。となるとそこからの値切りは厳しいものなのですか?
ボーナス商戦前なら出来る可能性は有るのでは?
ただ、店舗の立地なども条件に入るかも知れませんが...
これが、「ボーナス商戦セール」の可能性も有ります。
>それともこちらの最安価格はあくまで参考値で、実際には税込45万とか40万とかで買えてる人もいるのでしょうか?
内部の情報は判りませんm(_ _)m
<内部の人が答えたら、社内規約違反になると思われます。
先の内容にも付随しますが、「セール価格」だと、単品での値引きは難しいかも知れません。
>あと、近々85X95Kが出ると思いますが、その影響でこの95Jが型落ち的な扱いになって、値下がりするものなのでしょうか?
こういう大型製品は、前モデルがどれくらい売れたのかで在庫をどれくらい入れるかなどを考えると思われます。
そうなると、「売れた製品」なら「在庫処分」で値引きも期待出来ます。
しかし、「殆ど売れなかった」なら、1台とかしか仕入れなければ、コレも「売れ残り」となり、現状ではそれ程値引きされないかも知れません。
https://kakaku.com/item/K0001347765/pricehistory/
を見れば、「いつ在庫処分価格になったのか」が分かると思いますm(_ _)m
>こちらのモデルも併売される以上は、グレード違いのラインナップとなるので、こちらの商品の価格には影響しないものなのですか?
店の中だけで言えば「併売」と言えるかも知れませんが、メーカーでは「XRJ-85X95J」の製造は終了しているので...
「XRJ-85X95K」は、「グレード違い」では無く「後継機」「次機種」だと思いますm(_ _)m
<「グレード違い」は「XRJ-85X90K」。サイズ関係無しなら「KJ-xxX85K」や「KJ-xxX80K」も「グレード違い」
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001347765_K0001448860_K0001448857&pd_ctg=2041
「売れ残り」の場合、その字の通り「売り捌きたい」なら、値引きの可能性は高くなります。
量販店なら、値引き交渉してみるのは有りだとは思いますが、「本気度」が重要になります。
<最近は、冷やかしで値引き交渉する人も居る様なので、安易に聞いてしまうろ値引きして貰えない可能性も...
書込番号:24797540
8点

>加藤タイゾウさん
こんにちは
現時点では50万が値引き限度額でしょうね。
在庫もあるかないかで、かなり変わってきますよ。
書込番号:24797554
7点

>名無しの甚兵衛さん
詳細ご教授頂きありがとうございます。非常にわかりやすくて助かりました。店員さんにグレード違いの併売と言われてそのまま鵜呑みにしていました。製造終了なのですね。カモになる所助けて頂きありがとうございます笑
>オルフェーブルターボさん
やはりそんなものなのですね。6/5のココアとルルさんの書き込みでエディオンで45万っていうのがあったので、税込か税抜か分からず相場迷子になっていました。
書込番号:24797587 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>加藤タイゾウさん
こんばんは
価格推移グラフが見れるので見てみてください。本機の最安値は税込48万円前後で、そこからもう既に上昇に転じています。
安かった頃なら税込45万は十分狙えたでしょう。
在庫がなくなりつつあるとこういう風に値段が上昇に転じます。既に底値と言って良いでしょう。
今後X95Kが出たからもうワンランク下がるかどうかといえば、それはX95Jの在庫次第でしょうね。
元々池袋などで競合させれば価格コム最安値の7%ダウン程度は狙えますが、これも在庫とタイミング、スレ主さんの値切りの腕次第です。必ず誰にでも安くしてくれるほどお店も暇ではないかと。
C95KはJに比べると斜め上くらいの位置付けなので発売当初はお高いでしょうが、1年もすればJと似たような価格で売ってるんじゃないかと思います。
書込番号:24798175 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>加藤タイゾウさん
価格コムの値段が基準値になって、各社値付けしてます。
ですから、現状、40万や45万で買えるような事はないと思いますよ。
ブラビアコアのアップデート等もあり、どんどん価格が上昇しているので、もし狙ってるなら早い方が良いと思います。
ちなみに、私が購入した際は47万でした。
書込番号:24802013
5点

XRJ-85X95J
今ヤフーショッピング見たら47万まで下がってますね。
私もこの機種興味があるんで店員さんに聞いたら首ひねってました(笑)
新型出てくるしどう考えても型落ちじゃないか?
いや継続生産です。
私個人的には45万以下に下がるように思いますね。
ユーザー層考えたら新型ミニLED狙いにくるし ますます売りにくくでしょうし、新型の安いモデル85X90Kもこれからどんどん値下がりするでしょう。(まだ発売前)
私はハイセンス85も考えてます。20万以上差額出ればハイセンス狙いに行きます。実際75で画質が悪いとか考えたこともないですがやっぱ85欲しいな。
書込番号:24847031
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65X95J [65インチ]
お世話になります。
9月の引っ越しに伴い65インチのこのテレビを狙ってるのですが、現実的にいくらくらが狙い目ですか?アドバイスお願いします。
半年前くらいから価格動向をチェックしていて漠然と20万以内ならと思っていましたが、なかなか厳しそうなので意見貰いたいです。
クレジット会員保証の関係でエディオンかジョーシンでの検討です。愛知県在住でそこら中に店舗はあります。事前にざっくり価格を聞いたところ、23万ジャストから24万切るくらいはどこの店舗でも可能かな?て感じでした。
引っ越しまで2ヶ月切ったのと、モデル末期なので割と早急に購入出来ればと思っております。
すでに安価で購入出来た方などの意見特に待っております!
書込番号:24828004 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>9月の引っ越しに伴い65インチのこのテレビを狙ってるのですが、現実的にいくらくらが狙い目ですか?
地域や競合店などの兼ね合いが有るので、全国どこでも「この値段くらいが狙い目」というのは有りませんm(_ _)m
前モデルの価格遷移を調べたりするのが常套ではないでしょうか...
書込番号:24828223
3点

〉名無しの甚兵衛さん
そうなんですね!確かに大阪なら安く買えるイメージはありますが。。。
今年は半導体不足で家電の価格推移は例年と違うと考えております。
とりあえず明日、ポイント込みでも良いので実質21万以内あたりを狙ってみますm(_ _)m
書込番号:24828292 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今年の商戦は難しいのでは。
数年前なら在庫は豊富で、色んな店舗で値段を聞き、「まけて」と言えました。
しかし、今年は製品ジャンルによって、生産数が少なく、注文停止もあります。
TVも生産工場休業や輸送障害で、品薄の製品もあります。
もし、在庫数が少ない製品や、次回入荷が未定、入っても少ない製品なら、価格交渉もすんなり行かないでしょうね。
何でもいいなら楽なのですが。
第7波がすぐ収まるといいのですが。
書込番号:24828566
5点

>MASMATO10さん
こんにちは
今年のボーナスは全体的には、アップしているようで
買い替えを考えている人も多いでしょう。
それに加えて、物価上昇中なので、23万なら妥当なところだと思います。
21万はちょっと厳しい気もしますが、ケーズならもしかしたら。。ってところですね。
余談ですが、関西の店頭表示価格は他地方に比べて高く設定されてます。
これは値切るのを前提としているので、結局は値引き額は大きくても購入値段は
さほど変わらないのが現状です。
書込番号:24828585
6点

>MASMATO10さん
こんにちは
本機の値動きは下記で参照できます。
https://s.kakaku.com/item/K0001347767/pricehistory/
今は22年モデルへの切り替え時期ですが、21年モデルの本機も在庫枯渇気味で、値段は緩やかに上昇に転じています。
ボーナス商戦と言ってもこれ以上大幅な値下げは期待できないと思います。20年モデルは20万近くが最安値でしたが、21年モデルは22万前後でしたかね。
それより在庫が枯渇すると値段はもっと上昇し、買いにくくなりますよ。
書込番号:24828661 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

たくさんの方、親身に相談に乗ってくださりありがとうございます!
とても為になる考え方を伝授頂けたと感じます。
保証が充実しているのにケーズが安くして貰えるかもと言うのは盲点でしたが、我が家の家電はいつもエディオンかジョーシンですので、あまり安さを求めて足を伸ばすのもなと思うので今回は行き慣れた数店舗で責めて見ます!(出来れば最寄りのエディオンで最安値を出したい。。。)
結果報告後、ベストアンサーを選ばせて頂きます!
書込番号:24829088 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

お世話になります。
本日、近くのエディオンにて21.8万円プラス12/31までの期間限定ポイント10000Pと通常ポイント2000P弱で購入出来ました!
たまたまメーカーの方がいて、交渉して貰い店長決済頂けた事とクーポンが出てたのが大きかった様です。
ベストアンサーは皆様に感謝しておりますが、独断で決めさせて頂きます。
ありがとうございました!
書込番号:24829793 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ちなみに本モデルはモデル末期ではなく、
継続販売されるとのことです。
書込番号:24830698 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

このテレビ良さそうですよね
僕も今日納品設置で楽しみにしてます
僕は先日投稿しましたがヤマダ電気のラビワン難波
さんで209.900円込まで頑張って貰えましたよ
ただ例年と違ってそんなに値引き交渉は難しいと店員さんもおっしゃってましたよ
頑張って下さいね♪
書込番号:24831300 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65X95J [65インチ]

>みなもとよしつねさん
展示品を除く新品を店頭購入で通販価格以下を引き出して、
長期保証・搬入設置込みであれば即買いだと思います。
書込番号:24810057
1点

ありがとうございます。設置費と長期保証はあらためて確認したいと思います!!助かりました(^。^)
書込番号:24810070 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

買おうかどうか迷ったとき、
躊躇している理由が「値段が高い」だけならば迷わず買え。
欲しいと思った動機が「安かったから」だけなら買うな。
書込番号:24810109
5点

実店舗ならかなり安いですね!どちらのヤマダ電機ですか?
書込番号:24811227 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

福岡県内のヤマダ電機です。
238000円税込で、他の店舗からの取り寄せのため、納期は1週間でした。
ちなみに、設置費とヤマダの長期保証もついていましたよ(^。^)
この価格でケーズデンキやベスト電器にも交渉しましたが、あり得ないと言われたため今日購入しました!
やはり相当安かったんですね。
書込番号:24811593 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

何インチですか?
85てすか?
書込番号:24812033 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まあ、価格が上がってきている現在なら
この価格でも十分でしょうね!
書込番号:24813277 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>みなもとよしつねさん
こんにちは
既に22年モデルが出そろうタイミングになっており、21年モデルは在庫が枯渇気味、値段もやや上昇気味です。
下記価格推移グラフを2年スパンにして見てください。
https://kakaku.com/item/K0001347767/pricehistory/
今出ている値段は価格コム現在価格に合わせているという点ではリーズナブルですが、過去最安値はGW前の22.7万円位ですので、もう少し値切れるかも知れませんね。
GW頃買った友人の価格より高いって言ってみてもいいかも知れません。
在庫がなくなるときは急になくなるので、少し値引いてもれらえれば早く決めた方がいい気もします。
書込番号:24813518
0点

私が知ってる最安値はコジマネットで5%引き
クーポン出てた時の22万円、かつ配送設置無料、
長期保証無料ですかね。
書込番号:24813701 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>プローヴァさん
アドバイスありがとうございます!もう238000円で購入しました。親切にありがとうございます。
書込番号:24813780 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65X95J [65インチ]
XRJ-65X95を壁掛けしたいと考えています。
純正品以外で、おすすめはありますか。
純正品は高いため、他で探しています。
よろしくお願いします。
書込番号:24793788 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

純正が、1番ですよ
書込番号:24793801 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

壁掛け用の穴(4つ)は、100mm(10cm)単位で200mmとか300mmになってるので、それさえ合っていれば基本的にはどれでも付くよ
穴のサイズは決まっていてもTVによっては背面の形が特殊(段差があるなど)って場合があるのと、端子の位置なんかでスペーサーを挟んだり、金具によっては端子位置の邪魔になったりするけど(純正品だとそういう心配はない)X95Jだったら背面も平らだし、端子も下向きだからよほど変なやつでも買わない限りは問題ないんじゃない?
あんまり安いのとか買って割れた、折れたみたいになると最悪なので、耐荷重をしっかり確認してそこそこ名のあるメーカー品のやつを買うのがいいと思うよ
https://hamilex.hayami.co.jp/products/index.php?pro=2&item=2
書込番号:24793956
3点

>こまりころけさん
こんにちは。
壁掛け金具はVESAの規格を元にした取り付け規格にはなっていますが、完全に準拠しているわけではないので、テレビ裏面の突出部分の形状や穴周りの細かい起伏でうまく着かない場合は多々あります。
なので、アマゾンなどで適合確認もやってない格安金具を買うのはお勧めできません。
国内でも下記の様に適合確認を行って売っている業者はあるので、このようなショップから買われるのがよいと思いますよ。
下記は65X90Jに対して適合確認を行った結果です。固定タイプやアーム式でスイングするタイプなどいろいろありますので、お好きなものを選ばれれば。
https://kabekaketv-shop.com/user_data/diagnosis_result.php?serach_type=size&tv_product_id=4392&tv_module_no=&install_use=
テレビ壁掛けは壁になるべくぴったり設置した方が安全だし見た目もかっこいいです。
メーカー純正の専用金具はこの点にこだわった薄型設置が可能となっていますが、上記のようなサードパーティーの金具の場合、汎用性の観点からスマートな薄型設置は限界があります。見た目には差は出ますので、この点ご注意ください。
書込番号:24794117
0点

5千円〜
https://kabekaketv-shop.com/products/detail.php?product_id=410
壁の強度次第なのは何を使っても同じ。
書込番号:24794237
3点

皆さま
色々とアドバイスを頂きありがとうございました!
頂いた情報の中で購入を検討します。
書込番号:24794621 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


WALL V3こんなの有りますよ工事必要無いので楽です
書込番号:24796514 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





