BRAVIA XRJ-75X95J [75インチ]
- 認知特性プロセッサー「XR」を搭載したフラッグシップモデルの4K液晶テレビ(75V型)。人が目で感じる自然な美しさと音の臨場感を実現。
- 背面中央部のサブウーハー、背面上部のツイーターと下部のミッドレンジスピーカーそれぞれを別のアンプで駆動し、音の臨場感がさらに向上。
- 「Google TV」機能を搭載しネット動画の視聴に適している。ソニー・ピクチャーズと連携した専用のコンテンツサービス「BRAVIA CORE」に対応。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
最安価格(税込):¥270,000
(前週比:±0 )
発売日:2021年 6月19日

このページのスレッド一覧(全16スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 1 | 2024年6月5日 02:40 |
![]() |
13 | 4 | 2024年1月26日 15:57 |
![]() |
23 | 7 | 2022年10月12日 19:33 |
![]() |
11 | 2 | 2022年9月24日 05:11 |
![]() ![]() |
4 | 4 | 2022年9月11日 08:23 |
![]() |
2 | 0 | 2022年8月30日 20:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65X95J [65インチ]
xrj65x90L の液晶から滲んだ様なシミが出始めました。
昔からSONYかPanasonicの何方かをリビングや自分の部屋、食卓各自に一台ずつ有りますがSONYの液晶パネル(まあLG製)なんでしょうが本当に弱いですね。
xrシリーズはこれで2台目です。
一度目は購入して半年で液晶が真っ暗で音声のみの液晶パネルの故障もう一台は一年半でシミです。
内部の液晶側が原因かと思います。
他メーカーよりも値段が高い為故障が早いと流石にもう拘りいらないかと思ってしまいます。
書込番号:25760908 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご愁傷様ですm(_ _)m
>xrj65x90L の液晶から滲んだ様なシミが出始めました。
ココは「XRJ-65X95J」の口コミですが...(^_^;
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR004
「XRJ-65X90L」の不具合なら、まだメーカー保証期間が残っているのでは?
「XRJ-65X90L」の口コミは
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001528410/#tab
ですm(_ _)m
>xrシリーズはこれで2台目です。
>一度目は購入して半年で液晶が真っ暗で音声のみの液晶パネルの故障もう一台は一年半でシミです。
半年で壊れたモデルは判りませんが、「XRJ-65X90L」はまだ1年ちょっとしか経っていません。
シミが出た「XRJ-65X90L」を1年半も使っているというのはどういう経路で購入されたのでしょうか?メーカーの試作品を手に入れたのでしょうか?(^_^;
不具合が出て感情的になっていたりするのは判りますが、一度冷静になって自分の書き込みを読み返した方が良いかも知れませんm(_ _)m
書込番号:25760961
11点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-75X95J [75インチ]
>きみやすRさん
私は日曜日に254930円+5年保証+リサイクル込で購入しました。
書込番号:25180576 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

先週設置してもらいましたが初日に初期不良があったので
後日新品交換で再設置してもらいました
書込番号:25180763
1点

本日購入しました。
ヤマダデンキ yahoo店
309.800円
クーポン割引2.000円
ポイント38.812円相当
ヤマダデンキ無料長期保証付
実質価格 268.988
ヤマダ電気春の大感謝祭にてポイント拡充してました。
書込番号:25182201 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

2度目の故障になりました
故障がおこるスパンなど考慮し
95Jをこのまま所有して使い続けるこを断念しました
書込番号:25598514
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65X95J [65インチ]
テレビから離れた場所で音を聞きたいので、教えてください。
現在、リビング→ダイニング→キッチンと、真っ直ぐな並びの部屋で、テレビはリビングの壁(キッチンから一番遠く7mちょっと離れた場所)に設置しています。
今までは、キッチンでも音を聞くのに、テレビの音量を上げるとリビングで見ている人には大音量すぎるので、手元スピーカーの親機をヘッドホンに挿してスピーカーをキッチンに置いていました。(テレビ本体とヘッドホン両方から音が出る設定です)
先日テレビをこちらのXRJ-65X95Jに買い替えたところ、ヘッドホン端子を使うとテレビ本体から同時に音を出すことが出来ない仕様でした。
光端子を接続するスピーカーならテレビと手元スピーカー両方から音を出せるようなのですが、値段が15000〜20000円程掛かります。
そこで、それを買おうと思ったのですが、主人が「それならサウンドバーの方が良いんじゃない?」と言い始めました。
サウンドバーについて全く無知なので調べてみたのですが、音に臨場感を出す等の説明はあるのですが、離れた所で聞くのに良い物かが分りませんでした。
主人もよく分かっていなくて、単に なんかカッコイイくらいの感覚のようです。
ちなみに、基本的には地上波のバラエティーやドラマを見ている程度なので、テレビの音自体には満足しています。
私的には手元スピーカーでいいのでは?と思っているのですが、主人はサウンドバーがいいと譲りません。
そこで教えて欲しいのですが、リビング側の音量はそのままで、離れたキッチンからも聞こえるようにするのに、サウンドバーは使えるものでしょうか?
利用目的に合った使い方になるのなら、私も別に反対はせずにサウンドバーにしてもいいのですが、遠い所に聞こえるようにすると必然的にバーに近いリビングが大音量になるのではないかと不安です。
また、その他に離れた場所から音を聞く方法などあれば教えてください。
色々調べても分からなかったので、わかる方、どうぞよろしくお願いします。
1点

>12maro22さん
こんにちは
サウンドバーも光入力のあるものであれば
テレビ本体の音量に関係なく
サウンドバー単体の音量設定ができます。
有線接続になるのがいいのであれば、ですけど。
書込番号:24961591
3点

>12maro22さん
こんにちは
スレ主さんの見方が正解ですよ。
ご主人様は手元スピーカーとサウンドバーを同じようなものと考えている点で根本的な誤解があるか、もしくはそれをわかったうえで単にご自身が流行りのサウンドバーが欲しいだけなのかも知れません。
サウンドバーはテレビの音質を改善しますが、遠くで聞くときに適したものというわけではなく、遠くからでも聞こえるようにするには音量をあげるしかなくなります。テレビの近くで聞く人にとっては煩くなるだけです。
とりあえず今まで使っていた手元スピーカーを活かすという意味では、光デジタルアウトからアナログ音声に変換するコンバーターがアマゾンなどで安く売っていますので、下記の様なものを使えば今まで通り手元スピーカーが使えると思います。
ご検討ください。
ACアダプタ付き光デジタルアナログ変換
https://amzn.asia/d/98vpRRu
書込番号:24961600
1点

>12maro22さん
12年前のソニーのTVとサウンドバーを使用しています。
音量はテレビのリモコンと連動します。
イヤホンは同時使用出来ますが、音量は固定され調整出来ません。不便ですよね。
他社の光接続の外部スピーカーならリモコン連動しないと思うので出来るかと思いますが、そこはソニーのお客様センターで確認する必要があると思います。
夫とリアルタイムで見る必要が無ければ、
Wi-Fiが使用出来る環境なら、
外部視聴の出来るレコーダーとかnasneで、
スマホで見るようにするのが良いと思います。
書込番号:24961643 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんにちは
テレビの前に設置するスピーカーである以上、遠くに離れたら聞こえにくくなります。
音を大きくしたら、テレビの前は…です。
私はサウンドバーと光デジタルを使うネックスピーカーの両方を用途に応じて使い分けてます。
移動しても音量変わらないので使いやすいです。
書込番号:24961663 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>12maro22さん
目的から手元スピーカー一択。
スピーカーの位置が変わらなければ改善無理ですよね?
書込番号:24961749 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>そこで教えて欲しいのですが、リビング側の音量はそのままで、離れたキッチンからも聞こえるようにするのに、サウンドバーは使えるものでしょうか?
>利用目的に合った使い方になるのなら、私も別に反対はせずにサウンドバーにしてもいいのですが、遠い所に聞こえるようにすると必然的にバーに近いリビングが大音量になるのではないかと不安です。
サウンドバーはTVの近くに置くわけだから音が出る場所はTVと一緒、遠くにいる人がしっかり聴けるようにするには書いてるとおり音を大きくしないとだめ(=TVのスピーカーと一緒)
今回のようにTVの前にいる人と離れて見てる人どっちも同時に見ててどっちもちゃんと聴こえるようにだったらどう考えても手元スピーカー、使い勝手とか考えたらSONYのSRS-LSR200あたりを買っておけばいいと思うよ
(もしくはBluetoothイヤホン、スピーカーなど)
書込番号:24961762
3点

サウンドバーではダメですね。テレビ前の音が良くなるだけで、遠くまで届くようにはなりません(「多少は」なるかも)。
テレビの光出力にBluetoothトランスミッターを繋いで、Bluetooth(レシーバー内蔵の)スピーカーをキッチンに設置するのがいいでしょう。
トランスミッター例
https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-BTAD011?ef_id=EAIaIQobChMIj-DSrrva-gIVh6-WCh1-_Qr0EAQYASABEgK01PD_BwE:G:s&gclid=EAIaIQobChMIj-DSrrva-gIVh6-WCh1-_Qr0EAQYASABEgK01PD_BwE
スピーカーの受信可能コーデックがapt-Xなら高音質が期待できますし、apt-X LLなら遅延も気にならなくなります。前者はサイズやデザインの選択肢が多く、LL付きだとネックスピーカーが多いかもしれません。
どうなるさんご紹介のソニーのSRS-LSR200を置く場所があるなら、送信機(トランスミッター)もセットでテレビリモコンも付いてベストではないでしょうか。
書込番号:24962216 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65X95J [65インチ]
本日 XRJ-65X95J 店舗で購入(最安値以下)
さらにSONY Storeのブラビア・ロト キャンペーンにて\20,000キャッシュバック当たりました。
以下転載
2022年6月24日(金) 〜 2022年9月30日(金)に予約・購入された商品が対象
対象商品
XRJ-83A90J
XRJ-65A95K/XRJ-55A95K
XRJ-77A80K/XRJ-65A80K/XRJ-55A80K
XRJ-85X95K/XRJ-75X95K/XRJ-65X95K
10万円/5万円/3万円/2万円/1万円のいずれか
もし機種が該当するならまだ間に合うようです。
書込番号:24929140 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

購入おめでとうございます。この機種はブラビアロトの対象に含まれているのですか?一覧にはないような気がしますが。
書込番号:24934114 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

ご指摘ありがとうございます。型番の最後がKと記されてありこちらの製品は該当しない様です。誤った情報を載せてしまい申し訳ありませんでした。
書込番号:24937023 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-85X95J [85インチ]
昨日、XRJ-85X95Jを購入しました。
税込550000万と表示してありましたが、これいくらになりますか?と店員さんにたずねたところ、下取りありでリサイクル料込みで税込462120円でポイント25000円との事で実質と言っていいかわかりませんが、437120円でした。
安いでいいですかね?
書込番号:24909422 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ポンポンペイヤさん
これご自身で判断できないですかね?
値上がりしてる今現在だと安いし、過去最安値は
439,800円なのでそれに比べれば妥当な値段かと
思います。
書込番号:24909513 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

質問させて頂きます。購入されたお店は何方になりますか?宜しくお願いします。
書込番号:24916433 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ポンポンペイヤさん
こんにちは
下記に価格推移グラフがあります。
https://s.kakaku.com/item/K0001347765/pricehistory/
本機の過去最安値は昨年9月頃の44万円くらいで、それからジリジリ上がってますので、その実質価格は今の価格としては安いといえると思いますよ。
書込番号:24916551 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>es0036さん
コジマ×ビッグカメラです。
書込番号:24917623 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-85X95J [85インチ]
今年の6月の注文時には10月中旬の納期予定
でしたが、先日お店から連絡があり9月中旬に
早まったみたいです。今なら9月中旬入荷分を
購入できるかもしれません。
書込番号:24900662 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





