BRAVIA XRJ-65X95J [65インチ] のクチコミ掲示板

2021年 7月31日 発売

BRAVIA XRJ-65X95J [65インチ]

  • 認知特性プロセッサー「XR」を搭載したフラッグシップモデルの4K液晶テレビ(65V型)。人が目で感じる自然な美しさと音の臨場感を実現。
  • 背面中央部のサブウーハー、背面上部のツイーターと下部のミッドレンジスピーカーそれぞれを別のアンプで駆動し、音の臨場感がさらに向上。
  • 「Google TV」機能を搭載しネット動画の視聴に適している。ソニー・ピクチャーズと連携した専用のコンテンツサービス「BRAVIA CORE」に対応。
最安価格(税込):

¥238,000

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥238,000¥375,001 (7店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

種類 : 4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:倍速駆動パネル バックライトタイプ : 直下型 BRAVIA XRJ-65X95J [65インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

BRAVIA XRJ-65X95J [65インチ] の後に発売された製品BRAVIA XRJ-65X95J [65インチ]とBRAVIA XRJ-65X95K [65インチ]を比較する

BRAVIA XRJ-65X95K [65インチ]

BRAVIA XRJ-65X95K [65インチ]

最安価格(税込): ¥229,800 発売日:2022年 9月24日

画面サイズ:65V型(インチ) 種類:4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:倍速駆動パネル バックライトタイプ:直下型

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA XRJ-65X95J [65インチ]の価格比較
  • BRAVIA XRJ-65X95J [65インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA XRJ-65X95J [65インチ]の純正オプション
  • BRAVIA XRJ-65X95J [65インチ]のレビュー
  • BRAVIA XRJ-65X95J [65インチ]のクチコミ
  • BRAVIA XRJ-65X95J [65インチ]の画像・動画
  • BRAVIA XRJ-65X95J [65インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA XRJ-65X95J [65インチ]のオークション

BRAVIA XRJ-65X95J [65インチ]SONY

最安価格(税込):¥238,000 (前週比:±0 ) 発売日:2021年 7月31日

  • BRAVIA XRJ-65X95J [65インチ]の価格比較
  • BRAVIA XRJ-65X95J [65インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA XRJ-65X95J [65インチ]の純正オプション
  • BRAVIA XRJ-65X95J [65インチ]のレビュー
  • BRAVIA XRJ-65X95J [65インチ]のクチコミ
  • BRAVIA XRJ-65X95J [65インチ]の画像・動画
  • BRAVIA XRJ-65X95J [65インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA XRJ-65X95J [65インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65X95J [65インチ]

BRAVIA XRJ-65X95J [65インチ] のクチコミ掲示板

(2239件)
RSS

このページのスレッド一覧(全252スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA XRJ-65X95J [65インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA XRJ-65X95J [65インチ]を新規書き込みBRAVIA XRJ-65X95J [65インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

現在の価格

2022/10/24 19:55(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65X95J [65インチ]

スレ主 takahashikさん
クチコミ投稿数:33件 BRAVIA XRJ-65X95J [65インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-65X95J [65インチ]の満足度5

地方に住んでるものです。

65x95j、だいぶ一時期よりも値下がりしてきましたが
首都圏の量販店では20万円を切る価格まで下がってきているのでしょうか?

在庫が増えてきて値下がりしてきた今か
これから年末にかけてのセールで購入するか迷っております。

地方に住んでいるのですが、先日某量販店で22万円で提示がありました。

これは買いなのでしょうか?
某ネットショッピングではPキャッシュバックありで実質20万円を切る価格があるので迷っています。

なかなか買うタイミングに迷っているので、詳しい方のアドバイスいただければ嬉しいです。
よろしくお願い致します。

書込番号:24979118

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:3件

2022/10/24 20:10(1年以上前)

ネットなど買ったあとの事が
心配なら有店舗で保証延長つけて
買った方がいいですよ
1、2万の差はどう考えるかですね

書込番号:24979139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 takahashikさん
クチコミ投稿数:33件 BRAVIA XRJ-65X95J [65インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-65X95J [65インチ]の満足度5

2022/10/24 20:45(1年以上前)

>ちょっとだけちょっと出てますさん
早速のコメント有難う御座いました。

ネットショッピングですが、全く保証のない価格(メーカ保証のみ)ではない為迷っています。
家電量販店Yで出している長期保証が付いての実質20万切りでして。。

地元の実店舗で上記より保証内容の良い量販店では22万円。(上記と同じ実店舗でも同額)
大きい買い物なので保証を優先させたいとは考えてますが、この差は非常に迷っております。
もう少し値切れるものかの相談でした。(これまで経験があまり無いもので。。。)

それともメーカー保証期間や3年位さえ故障がなけれな意外とその後はよほどでない限り心配は
いらないものなのでしょうかね。。





書込番号:24979194

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2022/10/24 22:06(1年以上前)

>65x95j、だいぶ一時期よりも値下がりしてきましたが
>首都圏の量販店では20万円を切る価格まで下がってきているのでしょうか?

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001347767/ClassCD=4/SortRule=1/ResView=all/
こうすると見つかります。


>在庫が増えてきて値下がりしてきた今か
>これから年末にかけてのセールで購入するか迷っております。

基本は、「次期モデルが発表される頃」に「在庫処分」がされる時が底値になります。
 <次機種発表の1〜2ヶ月前辺りが底値になるかと...
後は、「ボーナス商戦」と「年末年始セール」と「決算セール」でしょうか...


>なかなか買うタイミングに迷っているので、詳しい方のアドバイスいただければ嬉しいです。

「買うか買わないか」よりも「必要か必要では無いか」で考えた方が良いのでは無いでしょうか?(^_^;


https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=MR006

書込番号:24979356

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 takahashikさん
クチコミ投稿数:33件 BRAVIA XRJ-65X95J [65インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-65X95J [65インチ]の満足度5

2022/10/24 22:52(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
コメント有難う御座います。

参考になるリンク有難う御座います!
見逃していたものもあったので大変参考になります。

ある程度、セール時期やモデルチェンジ時期の安値は想像していましたが
いかんせんコロナ禍の在庫変動もあってなかなか難しい判断になってしまってます。

必要か必要でないかの視点。。
前機が故障しての購入ではないので急いではいないです。
壊れればスパッとあまり悩まず必要にかられて買えるんですがね(^^;;

アドバイスいただいた内容を踏まえて改めて考えようと思います。

書込番号:24979441

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ32

返信9

お気に入りに追加

標準

値下がり

2022/10/18 06:19(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-85X95J [85インチ]

クチコミ投稿数:1612件

また下がってきましたね。

在庫復活でしょうか?

書込番号:24969699

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2022/10/18 10:52(1年以上前)

>在庫復活でしょうか?

既に「XRJ-85X95K」が発売されているので、製造は終了していますから、在庫が増えることは無いと思いますm(_ _)m
 <バッタ品が入ってくることはあるかも知れませんが...

単純に「在庫処分」を考えてきているのでは無いでしょうか...(^_^;
 <需要も余り無い超大型テレビは、そうそう売れないのでは?と思いますけどね..._| ̄|○

https://kakaku.com/item/K0001347765/pricehistory/
を見ても、2021年10月頃が一番の安値だったことを考えても、まだ割高感は消せないとは思います(^_^;

書込番号:24969980

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:26件

2022/10/18 11:52(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
X95JシリーズはX95Kの下位モデルとして
生産継続だったかと。
量販店のSONY担当の方もそう言ってました。

書込番号:24970047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


Tt0410さん
クチコミ投稿数:1件

2022/10/19 08:01(1年以上前)

コジマ電気 関西某店
XRJ-65X95J
価格交渉後
185,000税込
確認できました
最安値ではないでしょうか?

書込番号:24971212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2022/10/19 13:00(1年以上前)

>blue_leaf88さん

>X95JシリーズはX95Kの下位モデルとして
>生産継続だったかと。

そうなんですか?そんなコストをかけてまで大型テレビを継続生産する意味って有るのかなぁ...
そうなると、高値の「XRJ-85X95K」がますます売れ残りそうですね...(^_^;
 <https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001347765_K0001448857&pd_ctg=2041


https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1415469.html
には、「X95KはX95Jの後継モデル」とは有るけど「X95Kの下位モデル」という感じでは無い様な...
記事を書いた人が聞き間違いとかしたのかな?

書込番号:24971580

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:26件

2022/10/19 21:25(1年以上前)

SONYの事情は知りませんが、記事にも後継機と
書いてありますが、型番からしても
X95KはX95Jの後継機ですからね。

書込番号:24972184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36802件Goodアンサー獲得:7790件

2022/10/19 21:45(1年以上前)

guessですが、miniLEDを使って液晶ハイエンドを作ってみたら、当初の予定よりコストが高くなりすぎて、売値を安く出来なくなったから、当分併売にしたんじゃないかなーと思います。

65型でJは初値33万、Kは初値49万、ほぼ5割増しですからね。
10月時点でも24万と38万の差です。
JとK横並びだと明らかにKが良いですが、有機と変わらない値段の液晶はナンセンスです。液晶ハイエンドに、年次違いの2機種のSKUなんて普通は持てないと思いますけど、販売ルートから懇願されたのかも。

書込番号:24972217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1612件

2022/10/25 06:11(1年以上前)

このまま順調に下がればお買い得かもね。

景気悪いし下がるに期待。

書込番号:24979697

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2022/10/26 22:47(1年以上前)

>blue_leaf88さん

>SONYの事情は知りませんが、記事にも後継機と
>書いてありますが、型番からしても
>X95KはX95Jの後継機ですからね。

意味が分かりませんでしたm(_ _)m
否定している様で肯定しているようにも...(^_^;

書込番号:24982159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1612件

2022/11/05 08:19(1年以上前)

最安値まで下がれば、これ去年の商品ですがお買い得商品なんでしょうか?

書込番号:24995067

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信7

お気に入りに追加

標準

サウンドバーか手元スピーカーか

2022/10/12 09:47(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65X95J [65インチ]

スレ主 12maro22さん
クチコミ投稿数:11件

テレビから離れた場所で音を聞きたいので、教えてください。

現在、リビング→ダイニング→キッチンと、真っ直ぐな並びの部屋で、テレビはリビングの壁(キッチンから一番遠く7mちょっと離れた場所)に設置しています。
今までは、キッチンでも音を聞くのに、テレビの音量を上げるとリビングで見ている人には大音量すぎるので、手元スピーカーの親機をヘッドホンに挿してスピーカーをキッチンに置いていました。(テレビ本体とヘッドホン両方から音が出る設定です)

先日テレビをこちらのXRJ-65X95Jに買い替えたところ、ヘッドホン端子を使うとテレビ本体から同時に音を出すことが出来ない仕様でした。

光端子を接続するスピーカーならテレビと手元スピーカー両方から音を出せるようなのですが、値段が15000〜20000円程掛かります。
そこで、それを買おうと思ったのですが、主人が「それならサウンドバーの方が良いんじゃない?」と言い始めました。

サウンドバーについて全く無知なので調べてみたのですが、音に臨場感を出す等の説明はあるのですが、離れた所で聞くのに良い物かが分りませんでした。
主人もよく分かっていなくて、単に なんかカッコイイくらいの感覚のようです。
ちなみに、基本的には地上波のバラエティーやドラマを見ている程度なので、テレビの音自体には満足しています。

私的には手元スピーカーでいいのでは?と思っているのですが、主人はサウンドバーがいいと譲りません。

そこで教えて欲しいのですが、リビング側の音量はそのままで、離れたキッチンからも聞こえるようにするのに、サウンドバーは使えるものでしょうか?
利用目的に合った使い方になるのなら、私も別に反対はせずにサウンドバーにしてもいいのですが、遠い所に聞こえるようにすると必然的にバーに近いリビングが大音量になるのではないかと不安です。

また、その他に離れた場所から音を聞く方法などあれば教えてください。
色々調べても分からなかったので、わかる方、どうぞよろしくお願いします。

書込番号:24961580

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:8757件Goodアンサー獲得:1405件

2022/10/12 09:53(1年以上前)

>12maro22さん
こんにちは

サウンドバーも光入力のあるものであれば

テレビ本体の音量に関係なく

サウンドバー単体の音量設定ができます。

有線接続になるのがいいのであれば、ですけど。

書込番号:24961591

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36802件Goodアンサー獲得:7790件

2022/10/12 10:02(1年以上前)

>12maro22さん
こんにちは
スレ主さんの見方が正解ですよ。
ご主人様は手元スピーカーとサウンドバーを同じようなものと考えている点で根本的な誤解があるか、もしくはそれをわかったうえで単にご自身が流行りのサウンドバーが欲しいだけなのかも知れません。

サウンドバーはテレビの音質を改善しますが、遠くで聞くときに適したものというわけではなく、遠くからでも聞こえるようにするには音量をあげるしかなくなります。テレビの近くで聞く人にとっては煩くなるだけです。

とりあえず今まで使っていた手元スピーカーを活かすという意味では、光デジタルアウトからアナログ音声に変換するコンバーターがアマゾンなどで安く売っていますので、下記の様なものを使えば今まで通り手元スピーカーが使えると思います。
ご検討ください。

ACアダプタ付き光デジタルアナログ変換
https://amzn.asia/d/98vpRRu

書込番号:24961600

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5355件Goodアンサー獲得:718件

2022/10/12 10:42(1年以上前)

>12maro22さん
12年前のソニーのTVとサウンドバーを使用しています。
音量はテレビのリモコンと連動します。
イヤホンは同時使用出来ますが、音量は固定され調整出来ません。不便ですよね。
他社の光接続の外部スピーカーならリモコン連動しないと思うので出来るかと思いますが、そこはソニーのお客様センターで確認する必要があると思います。

夫とリアルタイムで見る必要が無ければ、
Wi-Fiが使用出来る環境なら、
外部視聴の出来るレコーダーとかnasneで、
スマホで見るようにするのが良いと思います。

書込番号:24961643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9698件Goodアンサー獲得:958件

2022/10/12 11:02(1年以上前)

こんにちは

テレビの前に設置するスピーカーである以上、遠くに離れたら聞こえにくくなります。

音を大きくしたら、テレビの前は…です。

私はサウンドバーと光デジタルを使うネックスピーカーの両方を用途に応じて使い分けてます。

移動しても音量変わらないので使いやすいです。

書込番号:24961663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2022/10/12 12:39(1年以上前)

>12maro22さん
目的から手元スピーカー一択。
スピーカーの位置が変わらなければ改善無理ですよね?

書込番号:24961749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2022/10/12 12:50(1年以上前)

>そこで教えて欲しいのですが、リビング側の音量はそのままで、離れたキッチンからも聞こえるようにするのに、サウンドバーは使えるものでしょうか?
>利用目的に合った使い方になるのなら、私も別に反対はせずにサウンドバーにしてもいいのですが、遠い所に聞こえるようにすると必然的にバーに近いリビングが大音量になるのではないかと不安です。

サウンドバーはTVの近くに置くわけだから音が出る場所はTVと一緒、遠くにいる人がしっかり聴けるようにするには書いてるとおり音を大きくしないとだめ(=TVのスピーカーと一緒)

今回のようにTVの前にいる人と離れて見てる人どっちも同時に見ててどっちもちゃんと聴こえるようにだったらどう考えても手元スピーカー、使い勝手とか考えたらSONYのSRS-LSR200あたりを買っておけばいいと思うよ
(もしくはBluetoothイヤホン、スピーカーなど)

書込番号:24961762

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6563件Goodアンサー獲得:490件

2022/10/12 19:33(1年以上前)

サウンドバーではダメですね。テレビ前の音が良くなるだけで、遠くまで届くようにはなりません(「多少は」なるかも)。

テレビの光出力にBluetoothトランスミッターを繋いで、Bluetooth(レシーバー内蔵の)スピーカーをキッチンに設置するのがいいでしょう。

トランスミッター例
https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-BTAD011?ef_id=EAIaIQobChMIj-DSrrva-gIVh6-WCh1-_Qr0EAQYASABEgK01PD_BwE:G:s&gclid=EAIaIQobChMIj-DSrrva-gIVh6-WCh1-_Qr0EAQYASABEgK01PD_BwE

スピーカーの受信可能コーデックがapt-Xなら高音質が期待できますし、apt-X LLなら遅延も気にならなくなります。前者はサイズやデザインの選択肢が多く、LL付きだとネックスピーカーが多いかもしれません。

どうなるさんご紹介のソニーのSRS-LSR200を置く場所があるなら、送信機(トランスミッター)もセットでテレビリモコンも付いてベストではないでしょうか。

書込番号:24962216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ23

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

XRJ-75X95J 値引金額

2022/09/24 07:28(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-75X95J [75インチ]

スレ主 TKs'さん
クチコミ投稿数:4件

XRJ-75X95Jの購入を考えています。
家電量販店で購入する際の値引き後の価格はいくらでしたか?参考にしたいのでよろしくお願いします。

書込番号:24937094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:8757件Goodアンサー獲得:1405件

2022/09/24 10:05(1年以上前)

>TKs'さん
こんにちは

購入したわけではないですが、

ケーズで33万辺りがボーダーラインだと

予測します。

書込番号:24937268

ナイスクチコミ!0


スレ主 TKs'さん
クチコミ投稿数:4件

2022/09/24 15:42(1年以上前)

>オルフェーブルターボさん
ありがとうございます。参考にします。

書込番号:24937771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


せごDONさん
クチコミ投稿数:3件

2022/09/25 01:39(1年以上前)

エディオンの6万引きクーポンに当選していたので先週末23万で購入しました。
(更に12300ポイント付きです)
他の家電量販店とも交渉してみましたが、何処も太刀打ちできない状況でした。
昨日エディオンで聞いてみたら28万になっていましたが・・・これでもかなり安いほうだと思います。

書込番号:24938564

ナイスクチコミ!4


スレ主 TKs'さん
クチコミ投稿数:4件

2022/09/25 07:17(1年以上前)

>せごDONさん
コメントありがとうございます。
少し価格が下がってきている感じなのですかね。
参考にして交渉してみたいです。

書込番号:24938675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36802件Goodアンサー獲得:7790件

2022/09/25 15:14(1年以上前)

>TKs'さん
こんにちは
価格推移グラフ見ればわかりますが、このところ在庫復活で値が下がっているので、歴代最安値の税込31万位が目安でしょう。
地域によりますが首都圏ならちゃんと交渉すれば価格コム最安値は下回れます。

書込番号:24939224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 TKs'さん
クチコミ投稿数:4件

2022/09/25 18:59(1年以上前)

>プローヴァさん
コメントありがとうございます。都市圏なので相場があまりわかりませんが、みなさんのご意見を参考に明日、仕事が休みなので交渉してきます。ありがとうございます。

書込番号:24939495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2022/10/10 18:07(1年以上前)

一昨日、ケーズデンキで確認したところ、税込32万円を提示されました。参考までです。

書込番号:24959308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2022/10/13 19:50(1年以上前)

レシートの写真を見せていただく、もしくは店舗名を教えていただくことは出来ないでしょうか?写真もしくは店舗名があれば値引きしてもらえるのですが、、

書込番号:24963512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


せごDONさん
クチコミ投稿数:3件

2022/10/14 23:46(1年以上前)

>じゅんちゃん.comさん
私が税込み23万で購入したのはエディオンのイオンタウン刈谷店です。
店員さん曰くこの値段は9月が決算期で9/23〜25の3日間限定企画だったらしく
しばらくこの価格を出してくれる店舗は難しいかと思いますが
頑張って交渉して更に最安値を更新してみてください!

書込番号:24965073

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2022/10/16 17:33(1年以上前)

ありがとうございます!頑張ってみます!

書込番号:24967538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2022/10/20 15:11(1年以上前)

恐れ入ります!レシートの写真いただけないでしょうか⁉︎

書込番号:24973050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


せごDONさん
クチコミ投稿数:3件

2022/10/21 00:19(1年以上前)

>じゅんちゃん.comさん
レシートは破棄してしまいましたので
購入履歴を添付します。

書込番号:24973742

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2022/10/22 18:22(1年以上前)

すごくお買い物ですね。私は100満ボルト(エディオン系列)で、何度か交渉しましたが、クーポン使用で285000円でした。自分もその値段だったら即買いしたいですね。

書込番号:24976089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ34

返信22

お気に入りに追加

標準

勝手に電源が切れます

2022/09/23 04:46(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-85X95J [85インチ]

クチコミ投稿数:20件

電源トラブルに関する報告と質問です。
テレビは2週間ほど前に新規購入しましたが、視聴中にも関わらず電源が勝手に切れることがあり困っております。発生はランダムで、ひどい時には10分ぐらいの間に複数回発生したりもします。
・メーカーのHPにあるような対処方法は試しましたが、改善は見られません
・外付けHDDはテレビ本体からの状態確認OKです
・HDMI機器を順番に切り離して様子を見始めているのですが、発生するタイミングがわかる訳もなく、どの機器がぶつかっているのかなど何も解っていません
HDMI入力 @SONY 4Kレコーダー、ATOSHIBA 2Kレコーダー、BSONY サウンドバー、CApple TV(4K)

以上、同じような現象をご経験の方があれば、対処方法など情報共有いただけると大変助かります。
よろしくお願いします。

書込番号:24935498

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:5件

2022/09/23 07:55(1年以上前)

まだ返品可能時期なら購入店相談して?
交換してくれます

書込番号:24935596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20件

2022/09/23 09:02(1年以上前)

>takafumi1983さん

おっしゃる通りなんですが、テレビ本体の交換となると壁掛け工事をまたやらないといけないので、できればそこに至るまでに解決したいと言うのが本音です。ただ、何をやってもダメならば、最終的にはそれしかないとは思います。

書込番号:24935675

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2022/09/23 09:39(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>テレビ本体の交換となると壁掛け工事をまたやらないといけないので、

壁の工事は不要なのでは?
テレビ側の準備だけで、スタントは付けないで壁掛け金具を付けるだけでしょ?

何か特殊な壁掛けを行っているのでしょうか?


>・メーカーのHPにあるような対処方法は試しましたが、改善は見られません

具体的に何をしたのか書いて貰わないと、思い込みや勘違いの操作をしている可能性も有り、改善方法が抜けているかも知れませんm(_ _)m

必ずして欲しいのは「電源リセット」ですm(_ _)m
 <「電源OFF」→「コンセントから抜く」−(5分程放置)→「コンセントに挿す」→「電源ON」


>・外付けHDDはテレビ本体からの状態確認OKです
>・HDMI機器を順番に切り離して様子を見始めているのですが、発生するタイミングがわかる訳もなく、どの機器がぶつかっているのかなど何も解っていません
>HDMI入力 @SONY 4Kレコーダー、ATOSHIBA 2Kレコーダー、BSONY サウンドバー、CApple TV(4K)

先ずは、全ての接続機器を外した状態で発生するか確認して下さいm(_ _)m
ケーブルを抜き挿ししている行為自体が問題になっている可能性も有ります(^_^;
 <正しく挿し込まれていなくて接触不良になっている可能性も...

書込番号:24935734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2022/09/23 10:20(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
ご回答ありがとうございます。
・おっしゃる通りで、壁掛け工事のやり直しとはドリルで穴あけなどではなく、テレビの掛け直しだけです。ただ、単なる掛け替えであっても大人3人掛かりとなり、電気店では通常の「壁掛け工事」として高額の費用を請求されます
・メーカーHPの対処法として既に行ったことは、「再起動」(電源ケーブルを抜いても試しました)と「テレビソフトウェア更新」です
・HDMIのケーブル挿し直しは出先側で全てやりましたが、テレビ側は壁から下ろす必要があり困難です。やはり、まずは出先側だけでもHDMIケーブルを全て外してみるべきでしょうね

書込番号:24935811

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36802件Goodアンサー獲得:7790件

2022/09/23 10:30(1年以上前)

>ビール好き親父さん
こんにちは。
X90Jでも電源ランプがつかなくなって本体が起動しなくなったとの口コミがあったばかりですが、こちらも電源基板に問題がありそうに思えます。

ちなみに勝手に切れた後はパイロットランプは付いてますか?それとも消灯してしまいます?
ついたままならメイン基板の問題の可能性もありますね。

リモコンが他にもあってボタンが押された状態になる様なことはないですよね?

量販店購入なら、初期不良交換の場合はテレビの架け替え作業は無償でやってくれると思いますが、問い合わせてみられましたか?

初期不良交換をお勧めしますが、もしそれを避けたいならサービスを呼んで修理依頼ですね。この場合はテレビのかけ下ろしは有償にはならないと思います。

書込番号:24935826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2022/09/23 10:55(1年以上前)

>プローヴァさん
情報ありがとうございます。
・電源が切れた後のパイロットランプ明滅は確認できておりませんので、次回再現したら確認してみます
・リモコンは純正以外にもいくつか(スマホアプリや旧ブラビア用など)併用しております。いたずらしないように気を付けているので違うとは思うのですが、この可能性は確かに捨て切れないです
・購入店(エディオン)、SONY修理対応とも未だ連絡しておりません。購入してすぐですから、自力で解決しなけtればこのどちらかに相談することになりますね

テレビ本体の不良と分かれば購入店経由で無償交換(工事込み)となりますが、本体側HDMIケーブルの問題や、周辺機器との組み合わせエラーとなると憂鬱です。

書込番号:24935864

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36802件Goodアンサー獲得:7790件

2022/09/23 12:06(1年以上前)

>ビール好き親父さん
>>本体側HDMIケーブルの問題や、周辺機器との組み合わせエラーとなると憂鬱です。

確かに。HDMI全部に機器がつながっているので、androidの場合問題が出やすいようです。
HDMI機器をすべて外した状態だと問題頻度が確実に減りそうに思いますね。

でもね、所詮テレビは家電ですから、本来はHDMIを全部埋めても正常動作すべきだと思います。
画質優先でのハイエンドモデル選択だから、録画もスマート機能も使わない、外部機器も最低限しかつながない、そういう人も実際にいらっしゃいますが、そういう割り切りができる人は少ないと思います。

書込番号:24935968

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2022/09/23 12:27(1年以上前)

>プローヴァさん
ご返答ありがとうございます。
・HDMIを全部埋めても正常動作すべき→全くもってその通りだと思います
・画質優先でのハイエンドモデル選択だから、録画もスマート機能も使わない、外部機器も最低限しかつながない→むしろハイエンドであるからこそ処理能力に余裕があり、フルに性能を発揮するべきでしょうね

書込番号:24935997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9698件Goodアンサー獲得:958件

2022/09/23 13:08(1年以上前)

こんにちは

突然切れたあと、どうしてます?

リモコンで普通に点けられるのか?
(コンセント抜き差ししないと点かない?)

何かして点けたとき、七色の四角いアイコンくるくるしているのか、すぐに普通に放送が映るのか?

切れたときに周辺機器も全て切れているのか、点いたままなのか?

書込番号:24936059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20件

2022/09/23 13:13(1年以上前)

>りょうマーチさん
電源が切れた後でも通常通りリモコンで電源がONになり、画面も普通に直前まで視聴していた素材がすぐに復旧します。

書込番号:24936065

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9698件Goodアンサー獲得:958件

2022/09/23 13:46(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

その状況だと、周辺機器も電源オフになったかと思われます。

テレビに電源オフ信号が届いた、周辺機器から電源オフされた、ネットワークから電源オフの信号を受けた、本体スイッチ。

のどれかになるかなと。

レコーダーとソニー製サウンドバーにテレビの電源オフする機能は無く、AppleTVは未所有なので私にはわからず。
他社サウンドバーやケーブルチューナー、FireTVにはテレビ電源オフできる機能を有するものがあります。

まずはAppleTVを使っていない間だけでも外してどうなるか?でしょうか。

それと、ほかのリモコンから受けた可能性もあるので、使っていないのは電池を抜くのが良いかと。
(この場合、切れるだけでなく、点くことも有り得るので、帰宅したときに勝手に点いていたという事象に遭う可能性があります)

書込番号:24936110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20件

2022/09/23 15:56(1年以上前)

>りょうマーチさん
ありがとうございます。
HDMIに繋がる機器側からの命令でテレビがオフになる、と言うことはあるかもしれませんね。Apple TVも接続解除してみます。
いつ起こるのかわからない現象を待ってあれこれ試すのは根気が必要ですが、ひとまず色々やってみます。

書込番号:24936264

ナイスクチコミ!4


cellraxさん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:2件

2022/10/06 11:21(1年以上前)

HDMI連動が原因であれば
テレビの電源を消す→レコーダーが自動電源オフ
はあれど
レコーダーの電源オフ→テレビの電源自動オフ
は通常作動しません。

以前友人宅であったのはHDMIケーブルが劣化してショートしている状態であったらしくテレビの保護機能が働いて電源が切れることがありました。

蛇足ではありますが東芝の機器はHDMI連動で周辺機器に影響を及ぼす率が高い様に思います。
我が家のREGZAはAVアンプに対して、レコーダーに関してはテレビの入力切り替えに対して誤動作を繰り返しました。
両メーカーがうちにきて対策を講じましたが結局はバグということで解決出来ませんでした。

書込番号:24953401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2022/10/06 14:34(1年以上前)

>cellraxさん
貴重な情報ありがとうございます。

・たまたまなのか必然なのか、TVの電源が切れるタイミングではHDMI機器を使用しておりませんでしたので、
この際の周辺機器の挙動は不明ですが、おっしゃるようにケーブルの不良やTV端子側の差し込み不具合なども十分に考えられますよね。
・東芝の機器も真っ先に切り離してみましたが効果なしでした。
・「両メーカーがうちにきて対策を講じましたが結局はバグということで解決出来ませんでした。」
→個人ユーザーが、周辺機器全てを一社の製品にしたり、同じ販売店から購入したりすることはまれなので、こう言われてしまうことが一番困りますよね。

書込番号:24953599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2022/10/16 23:00(1年以上前)

私も最近ようやく届きました。
質問者様とは症状は異なります。
私の場合は電源を切ろうとしても、
映像だけ消えて音声が残る事が時々あります。
電源が何か問題あるんですかね。
同時購入した冷蔵庫が初期不良で対応頂いたので、
テレビまで対応をお願いすると、クレーマーだと
思われても嫌なので悩みます。
 納期を聞いた時に船便がどうとか店員さんが言っていたので、海外製なんですかね。プレミアムモデルは国産でしっかり作って欲しいですね!

書込番号:24968075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2022/10/17 08:42(1年以上前)

>ココアとルルさん
「音声だけが残る」とは、これまた嫌な感じの現象ですね。私の場合も同様ですが、新品購入した製品が思わぬ動作を繰り返すことは、全くもって余計なストレスだとお察しします。同時購入品の不良に続いて、という事でクレームを躊躇されているようですが、迷惑を被っているのはユーザーですから、むしろ早めに購入店に相談された方が良いのではないでしょうか。
 当方の現状を皆様にご報告させていただきます。外部端子に接続していた周辺機器はいったん全て外し、TV本体の電源再起動、初期化を行った上で全ての機器を再接続して2週間ほど経過しておりますが、今のところ以前のような電源断は起こっていません。販売店とは継続的に連絡を取り合っており、ひとまず様子見中です。

書込番号:24968378

ナイスクチコミ!0


ogu_chanさん
クチコミ投稿数:377件Goodアンサー獲得:40件

2022/10/17 10:48(1年以上前)

>ビール好き親父さん
>ココアとルルさん
こんにちは。私はX9500Gユーザーです。

一言で申し上げますと、まさにSONYあるあるのAndroid OSのバグかなぁって思います。これって原因不明なケースが多いんですよね。私も買ってすぐの頃には音が切れたり、Bluetoothが切れてしまったり等々微妙な不具合が発生しました。

SONYのサービスに見てもらっても「恐らくOSが原因かも、、、」程度の判断でした。特に修理もしませんでした。SONYのサービスもよく分からない、お手上げみたいな感じでした。
新品交換もしましたが、音切れは発生しましたね。その都度再起動とかコンセント抜き差しで回復する、、、って感じです。

もし使っていてストレスが溜まる一方であれば、新品交換や、機種交換するなり早めの対応を購買店と相談されることをお薦めいたします。

書込番号:24968499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2022/10/18 08:47(1年以上前)

>ogu_chanさん
貴重な情報ありがとうございます。
皆様の体験を聞けば聞くほど、多種多様な現象が発生しているようですね。電源が落ちる、映像だけが切れる、音が切れる、Bluetoothが切れるなどなど。こうなると、物理的な不具合というよりも、OSを疑いたくもなりますね。ただ、SONYサービスの事例をご紹介いただいた通り、最近どこのメーカーも他社パーツやソフトウェアの組み合わせで製品を構成していることを理由に「そこは自社製でないので、よくわかりません」などと平気で言い訳するようになってきましたよねえ。購入者からすれば、中身がどうであれSONY製品を購入しているわけですから、問題があれば速やかに解決してほしいもんです。

書込番号:24969824

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36802件Goodアンサー獲得:7790件

2022/10/18 09:20(1年以上前)

>ビール好き親父さん
少なくとも(K末尾を除く)東芝、パナソニック、LGに関しては、自社製OSだったり他社製OSを撤退後に引き継いだりしていて、自社でOSのメンテをしているので、google丸投げのソニーやシャープに比べると元々問題は少ないし、安定しているし、バグ取りも早いです。そこをいっしょにしちゃうと可哀想ですよ。

書込番号:24969868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2022/10/18 09:27(1年以上前)

>プローヴァさん
なるほど、メーカーにもよるんですね。ご教授ありがとうございました。

書込番号:24969876

ナイスクチコミ!1


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

airplayの接続について

2022/09/19 20:43(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65X95J [65インチ]

スレ主 ごやんさん
クチコミ投稿数:18件

この度95Jを購入しました。air playの接続をiPhoneで試みましたが、テレビに表示された4桁パスワードをiPhoneで入力しても接続されません。何度入力してもパスワード入力画面が表示されて先に進めません。最近iOS16にiPhoneをアップデートしましたが、原因がそれかどうかわかりません。ご教授願います。

書込番号:24931045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2022/09/19 22:10(1年以上前)

どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>air playの接続をiPhoneで試みましたが、テレビに表示された4桁パスワードをiPhoneで入力しても接続されません。何度入力してもパスワード入力画面が表示されて先に進めません。

ご自宅の「Wi-Fi」環境で、「Wi-Fiから他の機器への通信を遮断し、インターネットにしかアクセスできない様にしている」などの制限をしているルーター等を使って居ませんか?

書込番号:24931197

ナイスクチコミ!0


スレ主 ごやんさん
クチコミ投稿数:18件

2022/09/19 23:46(1年以上前)

御回答ありがとうござ。
ルーターでそういう設定あるんですか?無知ですいません。テレビは最新のソフトウェアになっているし、もう少し自分なりに調べてみます。ありがとうございます。

書込番号:24931344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2022/10/03 17:56(1年以上前)

ごやんさん、私も先日購入し、設定しようとして同じ事象となりました。その後、進展ありましたでしょうか?

書込番号:24950138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ごやんさん
クチコミ投稿数:18件

2022/10/03 18:32(1年以上前)

その後、色々設定等試したのですが、テレビとiPhone、ルーターの再起動を行ってもその日は接続できませんでした。ただ翌朝に操作を再度試したところ、接続ができました。解決できる様な回答でなく申し訳ありません。結局のところ、原因と解決策がわかりませんでした。

書込番号:24950185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2022/10/03 18:41(1年以上前)

教えていただきありがとうございました。希望が出来ました。もう少しだけいろいろやってみます。

書込番号:24950200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


NSX927さん
クチコミ投稿数:37件 BRAVIA XRJ-65X95J [65インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-65X95J [65インチ]の満足度5

2022/10/14 13:01(1年以上前)

同じ不具合が出ました。
以下を参照下さい。
https://s.kakaku.com/bbs/K0001347765/SortID=24547942/?Reload=%8c%9f%8d%f5&SearchWord=air

書込番号:24964348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2022/10/14 19:45(1年以上前)

NSX927さん、ありがとうございます。
私の事象に関しては、原因不明ですが、いつの間にか出来るようになりました。ご報告まで。

書込番号:24964764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「BRAVIA XRJ-65X95J [65インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA XRJ-65X95J [65インチ]を新規書き込みBRAVIA XRJ-65X95J [65インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA XRJ-65X95J [65インチ]
SONY

BRAVIA XRJ-65X95J [65インチ]

最安価格(税込):¥238,000発売日:2021年 7月31日 価格.comの安さの理由は?

BRAVIA XRJ-65X95J [65インチ]をお気に入り製品に追加する <1322

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング