BRAVIA XRJ-65X95J [65インチ] のクチコミ掲示板

2021年 7月31日 発売

BRAVIA XRJ-65X95J [65インチ]

  • 認知特性プロセッサー「XR」を搭載したフラッグシップモデルの4K液晶テレビ(65V型)。人が目で感じる自然な美しさと音の臨場感を実現。
  • 背面中央部のサブウーハー、背面上部のツイーターと下部のミッドレンジスピーカーそれぞれを別のアンプで駆動し、音の臨場感がさらに向上。
  • 「Google TV」機能を搭載しネット動画の視聴に適している。ソニー・ピクチャーズと連携した専用のコンテンツサービス「BRAVIA CORE」に対応。
最安価格(税込):

¥238,000

(前週比:-112,000円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥238,000¥375,001 (6店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

種類 : 4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:倍速駆動パネル バックライトタイプ : 直下型 BRAVIA XRJ-65X95J [65インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

BRAVIA XRJ-65X95J [65インチ] の後に発売された製品BRAVIA XRJ-65X95J [65インチ]とBRAVIA XRJ-65X95K [65インチ]を比較する

BRAVIA XRJ-65X95K [65インチ]

BRAVIA XRJ-65X95K [65インチ]

最安価格(税込): ¥258,800 発売日:2022年 9月24日

画面サイズ:65V型(インチ) 種類:4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:倍速駆動パネル バックライトタイプ:直下型

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA XRJ-65X95J [65インチ]の価格比較
  • BRAVIA XRJ-65X95J [65インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA XRJ-65X95J [65インチ]の純正オプション
  • BRAVIA XRJ-65X95J [65インチ]のレビュー
  • BRAVIA XRJ-65X95J [65インチ]のクチコミ
  • BRAVIA XRJ-65X95J [65インチ]の画像・動画
  • BRAVIA XRJ-65X95J [65インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA XRJ-65X95J [65インチ]のオークション

BRAVIA XRJ-65X95J [65インチ]SONY

最安価格(税込):¥238,000 (前週比:-112,000円↓) 発売日:2021年 7月31日

  • BRAVIA XRJ-65X95J [65インチ]の価格比較
  • BRAVIA XRJ-65X95J [65インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA XRJ-65X95J [65インチ]の純正オプション
  • BRAVIA XRJ-65X95J [65インチ]のレビュー
  • BRAVIA XRJ-65X95J [65インチ]のクチコミ
  • BRAVIA XRJ-65X95J [65インチ]の画像・動画
  • BRAVIA XRJ-65X95J [65インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA XRJ-65X95J [65インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65X95J [65インチ]

BRAVIA XRJ-65X95J [65インチ] のクチコミ掲示板

(2158件)
RSS

このページのスレッド一覧(全248スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA XRJ-65X95J [65インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA XRJ-65X95J [65インチ]を新規書き込みBRAVIA XRJ-65X95J [65インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 壁掛け時の設置高さについて

2024/02/26 22:52(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-75X95J [75インチ]

スレ主 yu-ki1225さん
クチコミ投稿数:51件

現在、こちらのテレビを購入し、壁掛けでの設置を行おうと考えております。

テレビの設置について、画面中心の高さの設定を検討しておりますが、色々調べてみるとおおよそ画面中心での高さが1,000mm〜1,100mmもしくは俯角10〜15度程度が良いと書かれておりました。

しかしながら、テレビ台やその上のセンタースピーカーなどのサイズ感から、上記のような設置が難しい状況です。
以下、現状決まっている機材や設置距離などの寸法です。
・テレビサイズ(本機):高さ961mm(画面中央高さ480.5mm)
・テレビ台:床から天板まで517mm
・センタースピーカ:高さ175mm
・ソファ座面:高さ350mm
・テレビ前面からソファ背もたれまでの距離:3,500mm

壁掛け金具はテレスコピック動作が可能なSONY製:SU-WL850を購入しております。

機材諸々や、テレビを手前に引き出した際の垂れ下がり、設置誤差などを考えると画面中心の高さは1,180mmくらいが妥当だと思われますが、視聴位置的にはやや高めであり、見にくさや首の痛みなどがないか懸念があります。

設置場所は新築のため、センタースピーカを天井埋め込みも考えましたが、セリフなどが上から聞こえてくるのは違和感があると思われ、できるだけモニターに近づけた方が良いかと考えております。

お忙しいところ恐れ入りますが、詳しい方や経験のある皆様にご意見をいただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願い申し上げます。

書込番号:25638636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36474件Goodアンサー獲得:7714件

2024/02/27 08:51(1年以上前)

>yu-ki1225さん
こんにちは。
昨年うちも壁掛けをやりましたので、その経験から。

ソファの座面高が35cmとのことで、標準よりやや低めであることを考慮すると、画面中心の高さ110cmを超えるのはお勧めしません。通常は100cm前後にするのが一番見やすい感じですが110cmまでなら首の負担はほとんど感じられません。118cmはやや高いかなーと思います。ちなみにうちは77型、ソファ座面高40cmで画面中心の高さは107cmです。
ハウスメーカーのモデルルーム等ですと何も考えずに高めの位置にTVが掛かったりしていますが、個人的に違和感を感じたケースでは画面高さが120cmでしたので、その高さ感は避けようと思いました。10cm下げるとだいぶ違いますよ。

今のラックを流用するならセンタースピーカーをやめるのが一番です。75型の横幅程度ではセンタースピーカーは無くても音の中抜けは起こりませんし、むしろ無い方が音は決めやすいと思います。センターとフロントLRをスムースにつなげるのって試行錯誤が必須でわりと難しいですね。センターをフロントLRより奥寄りに置くのが音を決めやすいですがテレビがテレビ台に乗っていると難しいです。
映画などを見る際はセリフがほとんどセンターから出るため、センタースピーカーの質でシステムの音が決まってしまうようなところがありますので中途半端なセンターなら、ない方がよいと思いますよ。

センタースピーカーもやめたくないのであれば、ラックをやや低めのものに買い替えるしかないですね。高さ40cm台のものになると思います。

書込番号:25638984

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:7件 BRAVIA XRJ-75X95J [75インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-75X95J [75インチ]の満足度5

2024/02/27 11:03(1年以上前)

>yu-ki1225さん

僕のは65”でサイズは異なりますが参考までに。
壁掛けとラックは悩みましたがラックにしました。

映画館では画面中央と同じ高さもしくはやや見下ろすのを好みますのでそれに近い形を狙いました。

ソファ座面 500mm 沈み込むのでだらっと座った目線の高さは900〜1000mmぐらい。
TVまでの距離は 背もたれの所で2.5〜3m(目測)
ラック高さ 400mm
TV中央  450mmぐらい 床からおよそ850mmかな。

適正からは結構低めですね。
ソファを背もたれにして床に直に座って観ると見上げる形になり少し疲れるかも?な感じがします。
※TVに近寄って見上げる状態、

センタースピーカーはTV裏のに置いてます。TVと同じラック面です。
TV足の取り付けを底上げ設置で隙間を開けてます(サウンドバースタイルって言うんですね)
スピーカーの上1/3が隠れてる状態です^^;

ソファー後ろにテーブルがあってそこからの視聴もするんだけど、これ考慮するならもう少し高くても良かったかなと思いました。
クッションをどかさないと画面下部が見えないというだけですけどねw
キッチンからチラ見するとかもあるなら高め設置もアリかなと思います、というのもソファから3.5mの距離があるようですから適正高さでもそれほどストレス無いように思います。

ソファだけで決めるならブローヴァさん意見の通りで少し低めが良さそうに思います。

書込番号:25639143

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スーパーファミコン表示されない

2023/12/23 16:53(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-75X95J [75インチ]

クチコミ投稿数:345件

しまってあった過去のゲーム機をAVアンプ TX-SA805につなげて使おうとおもいましたが
壊れて使えなかったものもありましたが
コンポジット又S端子で
PS2薄型
ドリームキャスト
は表示されましたが

スーパーファミコンは画面が左右に分かれチラつきます
私もくわしくないので
解決方法がありましたら教えて頂けないでしょうか


ニューファミコンはやはり画面が左右にわかれていました
さらに全面に縦の太い線が入ってしまいます
ニューファミコンは壊れているのだと諦めました

サターンはお亡くなりでした

最近のテレビはHDMI入力しかないんですね

よろしくお願いします

書込番号:25557372

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2023/12/24 10:23(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>しまってあった過去のゲーム機をAVアンプ TX-SA805につなげて使おうとおもいましたが

>スーパーファミコンは画面が左右に分かれチラつきます

直接繋いだ場合は?...

>最近のテレビはHDMI入力しかないんですね

テレビ内蔵のヘルプガイドは読みましたか?
https://helpguide.sony.net/tv/ijp1/v1/ja/01_10.html
 <テレビ本体も良く見ましたか?(^_^;
  「ゲーム機を繋ぐ」では無く「BD/DVDレコーダー」の方です(^_^;


参考までに...m(_ _)m
https://kakaku.com/specsearch/2210/?st=2&_s=2&DispNonPrice=on&Sort=price_asc&DispSaleDate=on&Type=5&Length=2&Length=3&

書込番号:25558250

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:345件

2023/12/24 11:28(1年以上前)

ご回答ありがとうございます

同じご説明となってしまいますが

ブラビアは買い替える前に使っていたビエラにあったコンポーネント入力が無い為

AVアンプでコンポーネントからHDMIに変換してテレビに入力しました

古いゲーム機なので正常に起動してるか確認するため

同じ条件で確認をするためにすべてのゲーム機をAVアンプのAUX1の

コンポーネント入力に差し確認したのですが

PS2薄型とドリームキャストは正常に起動していることは確認できました

サターンはディスクが回転せず壊れているようでした

スーパーファミコンは映像がチラつきがありました

設定かとおもいAVアンプとテレビ設定を確認しましたが

映像信号に関わるような設定は確認できませんでした

書込番号:25558320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:345件

2023/12/26 15:13(1年以上前)

つないでいる各メーカーに問い合わせをしようとおもい

最初に任天堂に問い合わせをしました

回答は

可能性として全てではないがコンポジット入力のない

現行のテレビではスーパーファミコンの信号を

機器がノイズと判断して正常に表示できない可能性がある

との回答でした

この回答で終了したいとおもいます

ありがとうございました

書込番号:25561065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:345件

2024/01/31 16:02(1年以上前)

名無しの甚兵衛さん

ミニプラグ4極

のことですね

ミニプラグ4極という規格自体しりませんでした

今現在95Jは所有していませんが他ブラビアで

スーパーファミコン ニューファミコン表示しました

ありがとうございました

書込番号:25604910

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

標準

購入しました

2023/03/14 01:05(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-75X95J [75インチ]

クチコミ投稿数:345件

27万円5年保証でした

書込番号:25180378

ナイスクチコミ!5


返信する
VR2625さん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:2件

2023/03/14 08:56(1年以上前)

>きみやすRさん
私は日曜日に254930円+5年保証+リサイクル込で購入しました。

書込番号:25180576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:345件

2023/03/14 11:29(1年以上前)

先週設置してもらいましたが初日に初期不良があったので
後日新品交換で再設置してもらいました

書込番号:25180763

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2023/03/15 15:34(1年以上前)

本日購入しました。
ヤマダデンキ yahoo店
309.800円
クーポン割引2.000円
ポイント38.812円相当
ヤマダデンキ無料長期保証付
実質価格 268.988
ヤマダ電気春の大感謝祭にてポイント拡充してました。

書込番号:25182201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:345件

2024/01/26 15:57(1年以上前)

2度目の故障になりました

故障がおこるスパンなど考慮し

95Jをこのまま所有して使い続けるこを断念しました

書込番号:25598514

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信7

お気に入りに追加

標準

今度は電源入らず…

2023/12/24 20:47(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-75X95J [75インチ]

スレ主 さる。さん
クチコミ投稿数:1158件

今月7日にパネルの不具合で、パネルの在庫無しの為に本体丸ごと交換で
鮮やかな画質にご満悦が、3日前に視聴していて電源を切り約2時間後に
リモコンで電源を入れ様とボタンを押すも無反応…。
レコーダーのリモコンでの操作も駄目です。

ん?

慌てて取説書を見て
対応するもやはり無反応。

アプリで修理予約も最短で来年4日とは…
症状の書き込み項目には
本体交換から半月も経たず故障
対応して貰うために又会社も休まなければいけないこと等を送り
すぐさまサポートに待ち時間の長い電話をかけて、
修理予約を確認させ、先ずは来年4日は長すぎる。
半年でパネル不具合で本体交換して、半月で今度は電源入らないって
もう、信用出来ないので、お金を出しますから長期保証もお願いしますと。

取り敢えずは、29日の午前中になりましたが
それでも、1週間真っ黒のパネルと睨めっこ…。

書込番号:25559070

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2023/12/24 21:11(1年以上前)

>さる。さん

運が悪すぎですね。

大昔の三洋、シャープの様な品質に成り下がってしまいましたね

書込番号:25559101

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:52件

2023/12/24 21:13(1年以上前)

御愁傷様です

念のため、テレビ裏の電源ケーブルを
抜き差ししてみて直るかな?
わりと抜けやすいから

テレビの予備機の購入も、お勧めです

書込番号:25559104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 さる。さん
クチコミ投稿数:1158件

2023/12/25 00:42(1年以上前)

>nasne使いさん
>アドレスV125S横浜さん

今回は
流石に萎えました(苦笑

ソニーでは、
リアプロ60HD900〜クオリア006
迄はよかった…

そこから液晶パネルに買い替えるも(型番忘れた
7年でダメになり、今回のモデルは半年で不具合とは…

長期保証もダメなら返品も考えています。

書込番号:25559329

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36474件Goodアンサー獲得:7714件

2023/12/25 07:23(1年以上前)

>さる。さん
こんにちは
コンセントを一旦抜いておいて、本体側の電源ボタンを押しながらコンセントを挿す、これでOSの強制再起動ができるそうです。

ソニーのAndroidは不安定なので、再起動手段が何種類もあり、これは最終手段の一つです。
これでダメならユーザーレベルでできることはありません。

私もソニーのテレビも使ってますが、不安定さやバグの多さではパナソニックやLGと比較にはならないレベルの酷さです。ソニーにこれ以上依存してもロクな事にはならないので、販売店と相談されて他メーカーへの交換をお勧めします。

代替え機種ですが、シャープだと同じAndroidになってしまうので、パナソニックがお勧めです。嘘の様に安定しますよ。

書込番号:25559454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 さる。さん
クチコミ投稿数:1158件

2024/01/04 23:53(1年以上前)

皆さん、こんばんは。

亀レス済みません。

パネルの不具合での本体交換から半月で電源が入らない
との事で、再び本体を持ち込んでサービスの方がきて確認するも
やはり電源は入らず、初期不良扱いにて又本体交換となりました。

まぁ、パネル交換とか基盤交換よりは気持ちいいですが、
この後の保証って
最初の購入の23年4月〜1年間?
本体交換した23年12月〜1年間?

どちらが該当するんでしょうね?

私は、どうしても仕事が休めなかったので詳しくは聞けませんでしたが、
この先、めっちゃ不安です…

書込番号:25572493

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:52件

2024/01/05 04:05(1年以上前)

短い方の購入時から1年ですよ

私の感覚だと、消費電力が大きい方が、早く壊れそうかなと思ってますが

延長保証は必要かな、最近の液晶は不具合報告多い気が

書込番号:25572610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36474件Goodアンサー獲得:7714件

2024/01/05 10:17(1年以上前)

>さる。さん
>>最初の購入の23年4月〜1年間?
こちらです。
メーカー的には修理の代替えとしての新品交換をしてるという事なので。

書込番号:25572800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

標準

パイロットランプ

2023/08/15 08:05(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-75X95J [75インチ]

パイロットランプの点灯について質問
このテレビで繋いだブルーレイを視聴している時
ブルーレイの電源を落とすと画面が真っ暗になりますが
この時パイロットランプが点灯していないので
テレビの電源は入ったままなことが確認できません。
テレビの電源が入っている場合には
パイロットランプが点灯するようにできませんか?
または電源が入っており、画面が真っ暗の場合にはどこで電源入りを確認できますか?
よろしくお願いします。

書込番号:25383557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13803件Goodアンサー獲得:2897件

2023/08/15 08:38(1年以上前)

>スーパーはらまちさん

こちらでLEDを有効にしてみてください。
https://helpguide.sony.net/tv/gjp2/v1/ja/08-13_03.html

書込番号:25383591

ナイスクチコミ!1


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:5015件Goodアンサー獲得:562件

2023/08/15 10:07(1年以上前)

自分なら、リモコンで、音量ダウンを押してみる。それだけ。

書込番号:25383683

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:103件

2023/08/15 11:43(1年以上前)

自分なら説明書読んでみるだけー

書込番号:25383801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2023/08/15 23:44(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>このテレビで繋いだブルーレイを視聴している時
>ブルーレイの電源を落とすと画面が真っ暗になりますが
>この時パイロットランプが点灯していないので
>テレビの電源は入ったままなことが確認できません。

「BDプレーヤー/レコーダー」を落として「テレビ視聴」に切り換えたい場合って事でしょうか?

本来、「テレビもBDプレーヤー/レコーダーも消して寝たい」という場合で有れば、「ブラビアリンク(HDMI連動)」を利用して「テレビの電源を切る」だけで「BDプレーヤー/レコーダー」の電源も切れますが...
 <具体的に「BDプレーヤー/レコーダー」の機種が判れば「ブラビアリンク(HDMI連動)」が出来るかどうかも判るのですが...
  https://helpguide.sony.net/tv/ijp1/v1/ja/04-07.html


>テレビの電源が入っている場合には
>パイロットランプが点灯するようにできませんか?

テレビに内蔵されている「ヘルプガイド」は読まれたのでしょうか?
 <紙で同梱されている取扱説明書は設置などの初期に必要な内容が記載されています。
  テレビの操作などに必要な説明は、テレビに内蔵されている「ヘルプガイド」を見て下さいm(_ _)m
  これなら無くすことは無いと思います(^_^;

https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001


>または電源が入っており、画面が真っ暗の場合にはどこで電源入りを確認できますか?

https://helpguide.sony.net/tv/ijp1/v1/ja/01-07-02_10.html
「画面表示」でも押せば良いんじゃ無いですか?

他には
https://helpguide.sony.net/tv/ijp1/v1/ja/01-07-02_11.html
「番組表」
https://helpguide.sony.net/tv/ijp1/v1/ja/01-07-02_12.html
「音量+/−」「チャンネル+/−」とか...

別に電源げ切れている時にリモコンボタンを押したからと言って、「テレビが故障する」なんて事は無いのでご自身で色々押してみれば良いだけだと思うのですが...
 <テレビが点いたら、そのボタンは「起動」にも対応してしまっているので使わなければ良いだけですし...
  「チャンネル番号ボタン」などは、電源がOFFの状態でも押せば「以前の放送(地デジ/BS/CS)の割り当てられている放送局」が映るようになります。


https://helpguide.sony.net/tv/ijp1/v1/ja/
を「お気に入り」に登録しておけば「検索」も出来るので「LED」とかで検索すれば必要な情報も見つけられるとは思いますm(_ _)m
 <こういう場合はPCのブラウザで見た方が良いかも知れませんが...(^_^;

書込番号:25384695

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件

2023/12/08 07:54(1年以上前)

皆様 ありがとうございます。

書込番号:25537179

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36474件Goodアンサー獲得:7714件

2023/12/08 08:12(1年以上前)

>スーパーはらまちさん
こんにちは。
本機には純粋に電源オンのみを示すパイロットランプがありません。

音声応答や操作応答をするLEDはあって

設定-システム-本体LED

で挙動を設定できます。

書込番号:25537204

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 Spotify

2023/07/31 16:14(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65X95J [65インチ]

クチコミ投稿数:3件

Spotifyをダウンロードしましたが、聴こうとすると、何曲も飛んだ挙げ句停止したり、音が出なかったりで音楽が聞けません。
同じような方、いらっしゃいますか?

書込番号:25366189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:103件

2023/07/31 16:51(1年以上前)

私のテレビもスポティファイは
同じような症状です
同じですね。

書込番号:25366224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2023/07/31 23:47(1年以上前)

同じようなかた、いらっしゃったのですね
なにか解決策、ないんですかね?

書込番号:25366665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:3件 BRAVIA XRJ-65X95J [65インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-65X95J [65インチ]の満足度2

2023/08/20 01:17(1年以上前)

うちもSpotifyの音飛び発生します。2021年6月に購入し、最初は問題なく使えていたのに22年5月から症状が出始めました。
同じ曲の同じ個所で必ず音飛びします。バーを操作し飛ぶ箇所直前から再生すると症状出ない、
スマホのテザリングでネットに繋ぐと症状出ない、という感じでソニーに問い合わせてもネット会社に聞いてくれと、
ネット会社からはテレビメーカーに聞け、Spotifyに問い合わせても後日連絡すると言いつつ連絡なし、とたらい回しでした。

書込番号:25390071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2023/11/02 12:14(1年以上前)

うちも購入してすぐインストールして使ったらたまに音飛びをするのですが、試しにアプリからアカウントを削除して再ログインしたところ安定したと思います。
これはFireTVの時に遭遇した時の教訓なのですが、FireTVのアマゾンアカウントの登録情報が、端末側かサーバー側のデータが壊れている場合があって再ログインすると治る場合があります。
それとログイン方法が複数ある場合スマホのアプリからログインするのではなくPCのブラウザからコードでログインするといいです。
これもFireTVのときに得た知識なのですが、スマホから簡単ログインすると不具合がでる場合があります。
なので複数ログイン方法がある場合、違う方法をいろいろ試したほうがいいです。
私は、PCのブラウザからコードでログインしました。
どうしても音切れする場合は、FireTVを購入する方が一番簡単だと思います。
FireTVの方は音切れの不具合はありませんから。

書込番号:25488261

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「BRAVIA XRJ-65X95J [65インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA XRJ-65X95J [65インチ]を新規書き込みBRAVIA XRJ-65X95J [65インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA XRJ-65X95J [65インチ]
SONY

BRAVIA XRJ-65X95J [65インチ]

最安価格(税込):¥238,000発売日:2021年 7月31日 価格.comの安さの理由は?

BRAVIA XRJ-65X95J [65インチ]をお気に入り製品に追加する <1329

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング